警保局
表示
警保局(けいほきょく)は、日本に1947年(昭和22年)まで存在した内務省の内部部局。警察部門を所管した。
概略
内務省の局には統廃合の歴史があるが、警保局は戦後のGHQによる内務省解体まで強大な権力を握り、国民の思想、生活全般を支配・誘導した。
下部組織にも統廃合の歴史があるが、主に保安課、図書課が著名である。警保局は国内・植民地の警察を主管し、特に保安課は特別高等警察を設置して秘密警察の役割を果たした。図書課も特高警察と連携し、ガリ版刷りの同人誌や学校の同窓会誌、村の青年会誌にいたるまで検閲して、反戦思想、反君主制思想を徹底的に取り締まった。
警保局長は勅任官であり、特別任用の政務官であった。警視総監や内務次官と並んで内務省三役と言われ、退官後は約半数が貴族院の勅選議員となった。大蔵省、外務省などではこのようなことは滅多になかった。
歴代の警保頭・警保局長等
- (司法省)警保頭 (1872年(明治5年)8月28日 司法省に警保寮を設置)
- (内務省)警保頭 (1874年(明治7年)1月9日 警保寮を司法省から内務省に移管)
- 1874年(明治7年)1月29日 - 1876年(明治9年) 村田氏寿(1875年(明治9年)11月27日以前は警保権頭)
- 警保局長 (1876年(明治9年)4月17日 警保寮を廃止し警保局を設置)
- 明治 9 年(1876.04)- 村田氏寿
- (警視局)大警視 (1877年(明治10年)1月11日 警保局を廃止し警視局を設置)
- 明治10年(1877.01)- 川路利良
以下、「内務省人事総覧」(日本図書センター、1990)所収の名簿より抽出したものを日付とともに示す。
- 警保局長 (1881年(明治14年)1月14日 警視局を警保局に改称)
- 明治14年(1881.06.01改正)- 西村捨三
- 明治14年(1881.10.21改正)- 田邊良顯
- 明治15年(1882.09.25改正)- 田邊良顯
- 明治16年(1883.07.13改正)- 勝間田稔
- 明治17年(1884.02.29改正)- 清浦奎吾
- 明治23年(1890.12.10現在)- 清浦奎吾
- 明治25年(1892.01.01現在)- 小松原英太郎
- 明治26年(1893.01.01現在)- 高崎親章
- 明治27年(1894.01.01現在)- 小野田元熈
- 明治29年(1896.11.01現在)- 小野田元熈
- 明治30年(1897.11.01現在)- 寺原長輝
- 明治32年(1899.02.01現在)- 小倉久
- 明治33年(1900.04.01現在)- 安樂兼道
- 明治34年(1901.04.01現在)- 田中貴道
- 明治35年(1902.05.01現在)- 安立綱之
- 明治36年(1903.05.01現在)- 安立綱之
- 明治37年(1904.05.01現在)- 有松英義
- 明治38年(1905.05.01現在)- 仲小路廉
- 明治39年(1906.05.01現在)- 古賀廉造
- 明治41年(1908.05.01現在)- 古賀廉造
- 明治42年(1909.05.01現在)- 有松英義
- 明治44年(1911.05.01現在)- 有松英義
- 明治45年(1912.05.01現在)- 古賀廉造
- 大正2年 (1913.07.01現在)- 岡喜七郎
- 大正3年 (1914.05.01現在)- 安河内麻吉
- 大正4年 (1915.05.01現在)- 安河内麻吉
- 大正5年 (1916.05.01現在)- 湯浅倉平
- 大正6年 (1917.05.01現在)- 永田秀次郎
- 大正7年 (1918.05.01現在)- 永田秀次郎
- 大正8年 (1919.05.01現在)- 川村竹治
- 大正9年 (1920.05.01現在)- 川村竹治
- 大正10年(1921.07.01現在)- 湯地幸平
- 大正11年(1922.07.01現在)- 後藤文夫
- 大正12年(1923.07.01現在)- 後藤文夫
- 大正12年(1924.1-1924.6) - 藤沼庄平
- 大正13年(1924.07.01現在)- 川崎卓吉
- 大正14年(1925.07.01現在)- 川崎卓吉
- 大正15年(1926.01.01現在)- 松村儀一
- 昭和2年 (1927.01.01現在)- 松村儀一
- 昭和2年 (1927.07.01現在)- 山岡萬之助
- 昭和3年 (1928.01.01現在)- 山岡萬之助
- 昭和3年 (1928.07.01現在)- 横山助成
- 昭和4年 (1929.01.01現在)- 横山助成
- 昭和4年 (1929.08.01現在)- 大塚惟精
- 昭和5年 (1930.01.01現在)- 大塚惟精
- 昭和5年 (1930.07.01現在)- 次田大三郎
- 昭和6年 (1931.01.01現在)- 大塚惟精
- 昭和6年 (1931.07.01現在)- 次田大三郎
- 昭和7年 (1932.01.01現在)- 森岡二朗
- 昭和7年 (1932.07.01現在)- 松本學
- 昭和9年 (1934.01.01現在)- 松本學
- 昭和9年 (1934.08.01現在)- 唐澤俊樹
- 昭和10年(1935.01.01現在)- 唐澤俊樹
- 昭和10年(1935.07.01現在)- 萱場軍藏
- 昭和11年(1936.01.01現在)- 唐沢俊樹
- 昭和11年(1936.07.01現在)- 萱場軍藏
- 昭和12年(1937.01.01現在)- 萱場軍藏
- 昭和12年(1937.07.01現在)- 安倍源基
- 昭和13年(1938.01.01現在)- 富田健治
- 昭和13年(1938.07.01現在)- 本間精
- 昭和14年(1939.01.01現在)- 安藤狂四郎
- 昭和14年(1939.07.01現在)- 安藤狂四郎
- 昭和15年(1940.02.01現在)- 山崎巌
- 昭和15年(1940.08.15現在)- 藤原孝夫
- 昭和16年(1941.08.15現在)- 橋本清吉
- 昭和17年(1942.07.01現在)- 三好重夫
- 昭和18年(1943.07.01現在)- 町村金五