アネモネステークス
表示
アネモネステークス (桜花賞トライアル) | |
---|---|
主催者 | 日本中央競馬会 |
競馬場 | 中山競馬場 |
距離 | 芝・外1600m |
格付け | L |
賞金 |
1着賞金2000万円 |
出走条件 | サラブレッド系3歳牝馬(国際)(指定) |
負担重量 | 馬齢重量 (55kg) |
アネモネステークス (Anemone Stakes) とは、日本中央競馬会 (JRA) が中山競馬場の芝1600メートルで施行する中央競馬の競走である。競走名はアネモネから[1]。
概要
[編集]中央競馬のクラシック競走である桜花賞のトライアル競走のひとつ。上位2着までに入賞した競走馬には桜花賞の優先出走権が与えられる[1]。2000年に[2]阪神競馬場から施行場が移され、関東圏では唯一の桜花賞トライアルとなっている。
桜花賞の前哨戦となる牝馬限定の競走はほかに桜花賞と同じ阪神競馬場で施行されるトライアル競走のチューリップ賞とフィリーズレビュー、および中山競馬場のフラワーカップが存在しているが、それらが重賞であるのに対して本競走はオープン特別として施行されている。
出走資格はサラブレッド系3歳(旧4歳)のJRA所属の牝馬の競走馬、地方競馬所属の牝馬の競走馬(2頭まで)及び外国調教馬[3][4]。
総額賞金は3800万円で、1着賞金2000万円、2着賞金800万円、3着賞金500万円、4着賞金300万円、5着賞金200万円と定められている[3]。
歴史
[編集]アネモネ賞(参考)
[編集]1990年以前は桜花賞の優先出走権が与えられる競走ではなかったが参考までに記す。
- 1984年 - 阪神競馬場で4歳(現3歳)牝馬による芝1600mの400万円以下条件競走、アネモネ賞として施行[5]。
- 1986年 - 牝馬限定戦ではなくなる。
- 1987年 - 混合競走に指定され、外国産馬の出走が可能となる。
- 1988年 - 河内洋が騎手として史上初の連覇。
- 1989年 - 混合競走から除外。
- 1990年
- 500万円以下条件に変更。
- 武豊が騎手として2人目の連覇。
アネモネステークス
[編集]- 1991年
- 4歳(現3歳)牝馬による定量の芝1400mのオープン特別競走、アネモネステークスに変更。
- 上位2着までに入賞した競走馬(未出走馬・未勝利馬は1着になった場合のみ)に桜花賞の優先出走権が与えられるようになる。
- 1着賞金を2200万円に変更。
- 阪神競馬場の改修工事により京都競馬場の芝外回り1400mで施行。
- 1992年 - 1着賞金を2350万円に変更。
- 1994年 - 桜花賞指定オープン競走に指定。
- 1995年
- 1998年 - 1着賞金を2450万円に変更。
- 2000年 - 施行場を現在の中山競馬場の芝外回り1600mに変更。
- 2001年 - 馬齢表示の国際基準への変更にともない、出走資格が「4歳牝馬」から「3歳牝馬」に変更。
- 2002年 - 1着賞金を1900万円に変更。
- 2003年 - 負担重量を馬齢重量に変更。
- 2006年 - 柴田善臣が騎手として3人目の連覇。
- 2007年 - 船橋のエミーズスマイルが地方所属馬として史上初の優勝。
- 2011年 - 東日本大震災および東京電力福島第一原子力発電所事故の影響により、開催取り止め[6]。
- 2012年 - 北村宏司が優勝したが、前年は開催取り止めとなったため連覇とはならない。
- 2013年 - 混合競走に指定。
- 2019年 - 国際競走及びリステッド競走に指定される[7]。
- 2020年 - 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため「無観客競馬」として実施[8](2021年も同様[9])。
- 2025年 - 2017年以来再び土曜日に施行予定。
歴代優勝馬
[編集]馬齢は2001年以降の表記に統一する。
アネモネ賞(参考)
[編集]施行日 | 優勝馬 | 性齢 | タイム | 優勝騎手 | 管理調教師 |
---|---|---|---|---|---|
1984年3月24日[5] | ロングソレイユ | 牝3 | 1:39.0 | 河内洋 | 長浜彦三郎 |
1985年3月23日[10] | シールド | 牝3 | 1:37.6 | 南井克巳 | 久恒久夫 |
1986年3月22日 | ピーターホーラー | 牡3 | 1:37.9 | 田原成貴 | 荻野光男 |
1987年3月28日 | カルストンペガサス | 牝3 | 1:37.0 | 河内洋 | 湯浅三郎 |
1988年3月26日 | サンピアレス | 牡3 | 1:39.8 | 河内洋 | 田中良平 |
1989年3月25日 | メジロマリア | 牝3 | 1:36.7 | 武豊 | 浅見国一 |
1990年3月24日 | ダイイチルビー | 牝3 | 1:36.6 | 武豊 | 伊藤雄二 |
アネモネステークス
[編集]施行日 | 優勝馬 | 性齢 | タイム | 優勝騎手 | 管理調教師 |
---|---|---|---|---|---|
1991年3月23日 | タニノクリスタル | 牝3 | 1:24.2 | 岸滋彦 | 宮本悳 |
1992年3月 7日 | ダンツセントー | 牝3 | 1:23.9 | 西浦勝一 | 山内研二 |
1993年3月 6日 | ヤマヒサローレル | 牝3 | 1:23.0 | 猿橋重利 | 湯浅三郎 |
1994年3月26日 | グッドラックスター | 牡3 | 1:23.1 | 松本達也 | 藤岡範士 |
1995年3月 4日 | ヤングエブロス | 牝3 | 1:22.7 | 上村洋行 | 柳田次男 |
1996年3月17日 | ノースサンデー | 牝3 | 1:22.2 | 武豊 | 松田博資 |
1997年3月15日 | フミノパラダイス | 牝3 | 1:23.2 | 本田優 | 目野哲也 |
1998年3月21日 | ラヴラヴラヴ | 牝3 | 1:23.4 | 飯田祐史 | 飯田明弘 |
1999年3月20日 | ハギノスプレンダー | 牝3 | 1:25.1 | 熊沢重文 | 伊藤修司 |
2000年3月11日 | サニーサイドアップ | 牝3 | 1:37.1 | 藤田伸二 | 山内研二 |
2001年3月10日 | ダイワルージュ | 牝3 | 1:36.4 | 北村宏司 | 上原博之 |
2002年3月 9日 | サンターナズソング | 牝3 | 1:34.4 | 岡部幸雄 | 手塚貴久 |
2003年3月15日 | センターアンジェロ | 牝3 | 1:34.6 | 蛯名正義 | 伊藤雄二 |
2004年3月13日 | レディインブラック | 牝3 | 1:34.7 | 北村宏司 | 高橋義博 |
2005年3月12日 | ペニーホイッスル | 牝3 | 1:35.5 | 柴田善臣 | 松山康久 |
2006年3月11日 | アサヒライジング | 牝3 | 1:35.1 | 柴田善臣 | 古賀慎明 |
2007年3月10日 | エミーズスマイル | 牝3 | 1:35.8 | 内田博幸 | 出川龍一 |
2008年3月15日 | ソーマジック | 牝3 | 1:36.0 | 後藤浩輝 | 田村康仁 |
2009年3月14日 | ツーデイズノーチス | 牝3 | 1:38.2 | 松岡正海 | 斎藤誠 |
2010年3月13日 | ギンザボナンザ | 牝3 | 1:35.6 | 北村宏司 | 池上昌弘 |
2011年3月12日 | 開催取り止め[6] | ||||
2012年3月10日 | パララサルー | 牝3 | 1:39.6 | 北村宏司 | 国枝栄 |
2013年3月 9日 | クラウンロゼ | 牝3 | 1:34.7 | 三浦皇成 | 天間昭一 |
2014年3月15日 | ペイシャフェリス | 牝3 | 1:36.0 | 川島信二 | 高市圭二 |
2015年3月14日 | テンダリーヴォイス | 牝3 | 1:36.6 | 戸崎圭太 | 萩原清 |
2016年3月12日 | チェッキーノ | 牝3 | 1:35.5 | 柴山雄一 | 藤沢和雄 |
2017年3月11日 | ライジングリーズン | 牝3 | 1:34.7 | 丸田恭介 | 奥村武 |
2018年3月11日 | ハーレムライン | 牝3 | 1:35.5 | 大野拓弥 | 田中清隆 |
2019年3月10日 | ルガールカルム | 牝3 | 1:34.4 | 三浦皇成 | 田村康仁 |
2020年3月15日 | インターミッション | 牝3 | 1:35.5 | 石川裕紀人 | 手塚貴久 |
2021年3月14日 | アナザーリリック | 牝3 | 1:34.8 | 津村明秀 | 林徹 |
2022年3月13日 | クロスマジェスティ | 牝3 | 1:34.4 | 武藤雅 | 水野貴広 |
2023年3月12日 | トーセンローリエ | 牝3 | 1:33.8 | 横山和生 | 小笠倫弘 |
2024年3月10日 | キャットファイト | 牝3 | 1:34.6 | 大野拓弥 | 上原博之 |
脚注・出典
[編集]出典
[編集]- ^ a b “2021年度第2回中山競馬特別レース名解説” (PDF). 日本中央競馬会. p. 4. 2021年3月31日閲覧。
- ^ 「平成12年度競馬番組発表」『優駿』、日本中央競馬会、2000年1月、44頁。
- ^ a b c “令和3年第2回中山競馬番組” (PDF). 日本中央競馬会. 2021年3月31日閲覧。
- ^ “[地]が出走できるGI競走等とそのステップ競走について【令和3年度】” (PDF). 日本中央競馬会. 2020年3月16日閲覧。
- ^ a b 「特別レース勝馬一覧」『優駿』、日本中央競馬会、1984年5月、135頁。
- ^ a b “中止となった中山競馬の重賞競走の移設について”. ケイバブック. 2023年9月1日閲覧。
- ^ “平成31年度(2019年)リステッド競走一覧”. 日本中央競馬会 (2018年11月20日). 2018年11月21日閲覧。
- ^ “3月14日(土曜)、15日(日曜)の中央競馬の開催等について”. 日本中央競馬会 (2020年3月12日). 2021年3月31日閲覧。
- ^ “3月6日(土曜)からの競馬場・ウインズ等の営業等(関西・愛知・福岡での発売再開、阪神・中京競馬の指定席ネット予約再開等)”. 日本中央競馬会 (2021年2月28日). 2021年3月12日閲覧。
- ^ 「新馬・特別レース勝馬一覧」『優駿』、日本中央競馬会、1985年5月、145頁。
競走結果の出典
[編集]- JRA年度別全成績
- (2024年)“第2回 中山競馬 第6日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 6. 2024年3月11日閲覧。(索引番号:06071)
- (2023年)“第2回 中山競馬 第6日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 6. 2024年3月11日閲覧。(索引番号:06071)
- (2022年)“第2回 中山競馬 第6日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 6. 2022年3月18日閲覧。(索引番号:06071)
- (2021年)“第2回 中山競馬 第6日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 6. 2021年3月31日閲覧。(索引番号:06071)
- (2020年)“第2回 中山競馬 第6日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 6. 2021年3月31日閲覧。(索引番号:05071)
- (2019年)“第2回 中山競馬 第6日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 6. 2021年3月31日閲覧。(索引番号:06071)
- (2018年)“第2回 中山競馬 第6日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 6. 2021年3月31日閲覧。(索引番号:06071)
- (2017年)“第2回 中山競馬 第5日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 6. 2021年3月31日閲覧。(索引番号:06059)
- (2016年)“第2回 中山競馬 第5日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 6. 2021年3月31日閲覧。(索引番号:06059)
- (2015年)“第2回 中山競馬 第6日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 6. 2021年3月31日閲覧。(索引番号:06059)
- (2014年)“第2回 中山競馬 第6日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 6. 2021年3月31日閲覧。(索引番号:06059)
- (2013年)“第2回 中山競馬 第5日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 6. 2021年3月31日閲覧。(索引番号:06059)
- (2012年)“第2回 中山競馬 第5日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 6. 2021年3月31日閲覧。(索引番号:05059)
- netkeiba.comより(最終閲覧日: 2021年3月31日)