エフエムむつ
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
日本 〒035-0031 青森県むつ市柳町1丁目5番15号 |
設立 | 1997年8月8日 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 | 7420001012334 |
代表者 | 代表取締役社長 中村 俊三[1] |
資本金 | 3千万円[1] |
主要株主 |
むつ市 関乃井酒造 協同印刷工業[2][1] |
外部リンク | http://www.fmazur.jp/ |
株式会社エフエムむつ | |
---|---|
愛称 | FM AZUR(エフエムアジュール) |
コールサイン | JOZZ2AH-FM |
周波数/送信出力 | 76.2 MHz/20 W |
本社・所在地 |
〒035-0031 青森県むつ市柳町1丁目5番15号 |
設立日 | 1997年8月8日 |
開局日 | 1997年10月1日 |
演奏所 |
むつ市田名部町10番1号 むつ来さまい館 |
送信所 |
むつ市金谷1丁目10番1号 下北文化会館 |
中継局 | 大畑局・川内局・脇野沢局 |
放送区域 | むつ市の一部 |
ネット配信 | JCBAインターネットサイマルラジオ |
公式サイト | http://www.fmazur.jp/ |
株式会社エフエムむつは、青森県むつ市の一部地域を放送対象地域として超短波放送(FM放送)をする特定地上基幹放送事業者である。 FM AZUR(エフエムアジュール)の愛称でコミュニティ放送をしている。
概要
[編集]1997年(平成9年)開局。 青森県初のコミュニティ放送局、本州最北の放送局である。
1996年(平成8年)に、むつ市の関乃井酒造の関實社長(当時)は、日本最北端の放送局エフエムわっかない(稚内市)を訪れたことをきっかけに、むつ市でのコミュニティ放送局の開局を決意、「FMコミュニティ放送をすすめる会」を設立した。 すすめる会は「むつ市FMコミュニティ放送推進協議会」となり、翌1997年に免許人とすべく株式会社エフエムむつを設立、関實が初代代表取締役社長に就任。 開局に至った。
愛称の「AZUR」はフランス語で紺碧(アジュール)の意味で公募で決定された[3]。
コンセプトは「夢と文化をむつ市民に発信」[4]
登記上の本社は柳町の関乃井酒造内にある。 実質的な本社でもある演奏所(スタジオ)は当初、柳町の坪眼鏡店内にあったが、2006年(平成18年)に田名部町のむつ来さまい館 [5] に移転した。 サテライトスタジオとして、中央のむつ市役所の緊急放送用と小川町のマエダ本店に「スタジオ248」がある。
送信所は金谷の下北文化会館にあり、放送局(現・特定地上基幹放送局)の呼出符号はJOZZ2AH-FM、呼出名称はエフエムむつ、 周波数76.2MHz、当初の空中線電力は10Wで放送区域はむつ市の一部地域[6]。 2001年(平成13年)に空中線電力を20Wに増力[3]した。
2007年(平成19年)には、2005年(平成17年)の川内町・大畑町・脇野沢村の編入による市域の広域化に対応し、中継局を3局開設した。
局名 | 周波数 | 空中線電力 | ERP | 放送区域 | 放送区域内世帯数 | 設置場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
大畑中継局 | 76.2MHz | 20W | 89W | むつ市の一部 | 2万644世帯 むつ市全世帯の84.3% |
大畑町字湧館 大畑中央公園内 |
川内中継局 | 17.5W | 川内町字川内477番地 むつ市役所川内支所内 | ||||
脇野沢中継局 | 17.5W | 脇野沢桂沢80番地 むつ市立脇野沢小学校 | ||||
注 放送区域内世帯数は下北文化会館の親局によるものとの合算 |
- 放送エリアは、「エリア拡大」[8]を参照
インターネット配信はJCBAインターネットサイマルラジオによる。
自社制作番組以外では、ミュージックバードの番組を放送。コミュニティチャンネルのほか、KAYO&ENKAチャンネルの番組も放送される。
むつ市とは、定期番組放送・不定期情報放送・緊急災害情報放送に関する「放送委託契約」を締結[3]している。
沿革
[編集]- 1996年(平成8年)
- 12月16日 - むつ市FMコミュニティ放送推進協議会設立[3]
- 1997年(平成9年)
- 2001年(平成13年)
- 8月8日 - 空中線電力を10Wから20Wに増力[3]
- 2006年(平成18年)
- 4月18日 - むつ来さまい館から放送開始[3]
- 2007年(平成19年)
- 2012年(平成24年)
- 9月1日 - むつ市役所のサテライトスタジオ運用開始[14]
- 2016年(平成28年)
- 9月8日 - 資本金を3千万円に減資[14]
- 2018年(平成30年)
- 6月1日 - JCBAインターネットサイマルラジオによるインターネット配信開始[15]
主な番組
[編集]- 海上自衛隊アワー - 大湊地方隊制作(月 - 金 7:00 - 7:30, 14:30 - 15:00)
- モーニング ブリーズ(月 - 金 7:30 - 10:00)
- 板橋かずゆきのミュージック・ベジタブル(木 10:00 - 10:30)[16]
- アジュール ランチタイム チャット(月 - 木 11:00 - 14:00)
- アジュール ランチタイム チャット 金曜日版(金 11:00 - 14:00)
- AZUR EVENING GO!GO!(月 - 金 16:00 - 17:00)
- ワイドで行こう!サタデーブリーズ (土 8:00 - 10:00)
- スタジオ248 生放送 (土 15:00 - 17:00)
- AZUR Sunday Station (日 12:00 - 15:00)
その他
[編集]- むつ市議会生中継(会期日程(=放送予定)は、当局ホームページ又はむつ市ホームページを参照。)
関連項目
[編集]脚注
[編集]- ^ a b c 会社概要(FM AZUR) - ウェイバックマシン(2023年3月24日アーカイブ分)
- ^ 協同印刷工業株式会社
- ^ a b c d e f g h i j k 沿革(FM AZUR) - ウェイバックマシン(2011年11月15日アーカイブ分)
- ^ 会社概要(FM AZUR) - ウェイバックマシン(2011年11月15日アーカイブ分)
- ^ むつ来さまい館(むつ商工会議所 - 事業案内 - 指定管理)
- ^ a b むつ市におけるコミュニティ放送局に免許 - 北東北では初の放送局 -(東北電気通信監理局 報道資料 平成9年9月30日) - ウェイバックマシン(2001年7月25日アーカイブ分)
- ^ 青森県むつ市のコミュニティ放送局(中継局)に免許 - 市町村合併に対応して放送エリアを拡大 - 別紙(東北総合通信局 報道資料 平成28年3月4日)(2016年3月5日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
- ^ 株式会社エフエムむつエリア拡大(FM AZUR) - ウェイバックマシン(2013年6月6日アーカイブ分)
- ^ むつ市におけるコミュニティ放送の免許申請の受理について(東北電気通信監理局 報道資料 平成9年5月27日) - ウェイバックマシン(2001年2月21日アーカイブ分)
- ^ むつ市におけるコミュニティ放送局の予備免許について(東北電気通信監理局 報道資料 平成9年8月11日) - ウェイバックマシン(2001年7月24日アーカイブ分)
- ^ a b コミュニティ放送局の現状 平成16年4月1日現在(総務省電波利用ホームページ - 電波利用システム - 放送関係)(2004年12月13日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
- ^ 『東奥年鑑平成11年版・記録編』264頁「市町村の姿-むつ市」の「主なできごと」県内初のFMコミュニ放送局「エフエムむつ」が開局」より
- ^ 青森県むつ市のコミュニティ放送局(中継局)に免許 - 市町村合併に対応して放送エリアを拡大 -(東北総合通信局 報道資料 平成19年11月21日)(2010年6月8日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
- ^ a b 沿革(FM AZUR) - ウェイバックマシン(2023年3月24日アーカイブ分)
- ^ 6月1日「インターネットサイマルラジオ放送」スタート(FM AZUR) - ウェイバックマシン(2023年3月24日アーカイブ分)
- ^ 五所川原エフエム(五所川原市)・ビーエフエム(八戸市)・エフエムジャイゴウェーブ(田舎館村)・エフエムゆーとぴあ(秋田県湯沢市)・エフエムベイエリア(宮城県塩竃市)にもネット。