ユーロビジョン・ソング・コンテスト1963
ユーロビジョン・ソング・コンテスト1963 | |
---|---|
日程 | |
決勝 | 1963年3月23日 |
主催者 | |
会場 | イギリス・ロンドン BBCテレビジョンセンター |
司会 | ケイティ・ボイル |
指揮者 | エリック・ロビンソン |
主催放送局 | 英国放送協会 |
幕間演技 | Ola & Barbro |
参加者 | |
参加国数 | 16 |
投票 | |
無得点 | フィンランド オランダ ノルウェー スウェーデン |
優勝曲 | デンマーク "Dansevise" |
ユーロビジョン・ソング・コンテスト | |
◄1962 1964► |
ユーロビジョン・ソング・コンテスト1963こと第8回ユーロビジョン・ソング・コンテスト(英語表記:Eurovision Song Contest Grand Prix 1964)は、1963年3月23日(土曜日)にイギリス・ロンドンのBBCテレビセンターで行われた。
製作は英国放送協会(BBC)、プレゼンターはケイティ・ボイル、音楽監督もエリック・ロビンソンが再登板。エリックはイギリス、オランダ、スイス、ルクセンブルクの伴奏指揮も担当。フランスは、フランク・プゥルセル、モナコはレイモン・ルフェーブルが担当。放映時間は1時間30分。
イギリス開催の経緯
[編集]本来ならば、前年の優勝国フランスで開催されるべきだったのだが。1959年, 1961年と1年おきの開催が続いたため、資金調達が困難になり、フランスが辞退した。 一方で1960年6月に世界最大級のホールを建設していた英国放送協会(BBC)は、この自前の施設で開催することに意欲を燃やしていたため、1960年同様に代理開催を引き受けることになった。
会場
[編集]中継会場がTC3とTC4の2つのスタジオに分かれた。一つは各国の代表の歌を披露する場所で、もう一つの会場にスコアボードが設置され、プレゼンターのアナウンスが行われた。
音響関係では、ドラマ等に使われていたブーム・マイクを導入、歌手が自由に動ける試みが実施された。
参加国及び放送ネットワーク
[編集]16ヶ国のネットワーク。新規参入や欠場は無い。
|
|
( )内数字は参加回数
投票方式
[編集]各国審査員が各20名に増加。各人がお気に入りを5曲を選び1~5票を投票(合計15票)、各国で集計し順位を決定。電話連絡を受けた会場では、順位の高い順に5,4,3,2,1点として加点されることになった。
再度、投票方式が変わったことで、集計手順に混乱する国が出た。ノルウェーやモナコは、集計結果の発表の準備ができていなかったため、プレゼンターのケイティは、両国を後回しにして再確認しなければならなかった。
結果
[編集]優勝は、デンマークのグレーテ&ヨルゲン・イングマン。 しかし、それより注目すべきは、 この大会には、後にフランス語圏のトップ・スターとなるナナ・ムスクーリ、フランソワーズ・アルディ、アラン・バリエール、エスター・オファリムの4人が出場していたことである。
登場順 | 国名 | 言語 | アーティスト名 | 曲目 (en:英題) |
順位 | 得点 |
---|---|---|---|---|---|---|
01 | イギリス | 英語 | Ronnie Carroll ロニー・キャロル |
Say Wonderful Things | 4 | 28 |
02 | オランダ | オランダ語 | Annie Palmen アニー・パルマン |
Een speeldoos | 13 | 0 |
03 | 西ドイツ | ドイツ語 | Heidi Brühl ハイディ・ブリュール |
Marcel | 9 | 5 |
04 | オーストリア | ドイツ語、英語 | Carmela Corren カルメラ・コーレン |
Vielleicht geschieht ein Wunder | 7 | 16 |
05 | ノルウェー | ノルウェー語 | Anita Thallaug アニータ・タラアグ |
Solhverv | 13 | 0 |
06 | イタリア | イタリア語 | Emilio Pericoli エミリオ・ペリコーリ |
Uno per tutte | 3 | 37 |
07 | フィンランド | フィンランド語 | Laila Halme ライラ・ハルメ |
Muistojeni laulu | 13 | 0 |
08 | デンマーク | デンマーク語 | Grethe & Jørgen Ingmann グレーテ&ヨルゲン・イングマン |
Dansevise (en:I loved you) |
1 | 42 |
09 | ユーゴスラビア | クロアチア語 | Vice Vukov ヴィツェ・ヴコヴ |
Brodovi | 11 | 3 |
10 | スイス | フランス語 | Esther Ofarim エスター・オファリム |
T'en va pas | 2 | 40 |
11 | フランス | フランス語 | Alain Barrière アラン・バリエール |
Elle était si jolie | 5 | 25 |
12 | スペイン | スペイン語 | José Guardiola ホセ・グアディオラ |
Algo prodigioso | 12 | 2 |
13 | スウェーデン | スウェーデン語 | Monica Zetterlund モニカ・ゼタールンド |
En gång i Stockholm | 13 | 0 |
14 | ベルギー | オランダ語 | Jacques Raymond ジャック・レイモン |
Waarom? | 10 | 4 |
15 | モナコ | フランス語 | Françoise Hardy フランソワーズ・アルディ |
L'amour s'en va 恋の終わり |
5 | 25 |
16 | ルクセンブルク | フランス語 | Nάνα Μούσχουρη ナナ・ムスクーリ |
À force de prier (en:The one that got away) |
8 | 13 |
得点表
[編集]歌詞
[編集]各曲の歌詞については以下を参照のこと
Diggiloo Thrush
出典
[編集]英語版・フランス語版