コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

任天堂企画開発本部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
任天堂企画開発本部
Nintendo Software Planning & Development
種類 任天堂の開発部門
略称 SPD
本社所在地 日本の旗 日本
601-8501
京都府京都市南区東九条南松田町2-1
北緯34度58分11秒 東経135度45分22.3秒 / 北緯34.96972度 東経135.756194度 / 34.96972; 135.756194座標: 北緯34度58分11秒 東経135度45分22.3秒 / 北緯34.96972度 東経135.756194度 / 34.96972; 135.756194
設立 2003年9月30日
業種 その他製品
事業内容 家庭用ゲーム機器向けソフトウェアの開発および支援
代表者 本部長 高橋伸也[1]
関係する人物 統括 坂本賀勇
統括 田邊賢輔
外部リンク www.nintendo.co.jp
テンプレートを表示

任天堂企画開発本部(にんてんどうきかくかいはつほんぶ、: Nintendo Software Planning & Development)は、任天堂にかつて存在したゲームソフト開発部門のひとつ。旧製造本部(主に開発第一部と開発第二部)を統廃合し設立された。主に小規模な作品や他部署の開発支援、海外開発部門および外注作品の管理を行っていた[2]

長らく社長岩田聡直轄の部署であったが[3]2013年より高橋伸也が本部長に就任している[4]。企画開発本部は、企画開発部と環境制作部から構成され(以前はソフト品質管理部もあった)、企画開発部は第4プロダクショングループまで確認されている[5]

2015年9月16日、組織再編により同日付でもう一つのゲームソフト開発部門である情報開発本部と統合され、新たに企画制作本部が設立された[6][7][8]

企画開発部

[編集]

旧・開発第一部のメンバーを中心に構成。

第1プロダクショングループ

[編集]
メイド イン ワリオシリーズリズム天国シリーズメトロイドシリーズを主に担当。

第2プロダクショングループ

[編集]
ファイアーエムブレムシリーズやゼノブレイドなど外注作品を担当。

第3プロダクショングループ

[編集]
メトロイドプライムシリーズなどの海外開発作品やラブデリック系など外注作品を担当。

第4プロダクショングループ

[編集]
マリオパーティシリーズやマリオ&ソニックシリーズ、キャメロット作品など外注作品を担当。

サウンドグループ

[編集]

環境制作部

[編集]

環境制作部(: Nintendo Software Development & DesignSDD)では、開発ツールの管理やユーザーインターフェイスのデザイン[9]、キャラクター商品などの監修、本体内蔵ソフト開発などを行っている[10]。また、ニンテンドーDSでは大合奏!バンドブラザーズ[11]Touch! Generationsの開発を行った[12]。旧・開発第二部のメンバーを中心に構成。

旧ソフト品質管理部

[編集]

スーパーマリオクラブによるデバッグ業務管理を行っていたが、2009年9月より子会社マリオクラブに移管[13]。部長は三木研次(初代マリオクラブ取締役社長)。

その他の関連人物

[編集]

現在の所属者・関係者

[編集]

出身者

[編集]
  • 横井軍平(企画開発部前身、元開発第一部初代部長)
  • 出石武宏(企画開発部前身、元開発第一部2代目部長)
  • 上村雅之(環境制作部前身、元開発第二部部長、現統合開発本部アドバイザー)
  • 田中宏和(企画開発部前身、元開発第一部所属、現株式会社クリーチャーズ社長)
  • 松岡洋史(企画開発部前身、元開発第一部所属、現株式会社クリーチャーズ所属)

脚注

[編集]
  1. ^ 社長が訊く『The Wonderful 101』開発スタッフ 篇 1. 集まることで生まれる力”. 任天堂 (2013年8月22日). 2013年8月22日閲覧。
  2. ^ N-Sider. Nintendo Revolution FAQ
  3. ^ 2013年4月25日(木)決算説明会 質疑応答”. 任天堂 (2013年4月27日). 2013年5月5日閲覧。
  4. ^ 代表取締役及び取締役の異動に関するお知らせ” (PDF). 任天堂 (2013年4月24日). 2013年5月5日閲覧。
  5. ^ 社長が訊く『Wii Party』 1. パーティゲームをつくり続けてきたメンバーで”. 任天堂 (2010年8月5日). 2012年6月10日閲覧。
  6. ^ 情報開発本部や統合開発本部は廃止 若返る任天堂の新体制が明らかに”. インサイド (2015年9月15日). 2015年9月18日閲覧。
  7. ^ 情報開発本部と企画開発本部の統合や配置転換など、若返りを図る任天堂の組織再編”. t011.org (2015年9月15日). 2015年9月18日閲覧。
  8. ^ 代表取締役の異動および役員の委嘱・管掌・担当変更に関するお知らせ”. nintendo.co.jp (2015年9月14日). 2017年2月9日閲覧。
  9. ^ 採用情報:先輩紹介2011 環境制作部 西尾都”. 任天堂 (2011年). 2012年5月17日閲覧。
  10. ^ 採用情報:先輩紹介2012 環境制作部 鳥越信孝”. 任天堂 (2011年11月12日). 2012年5月17日閲覧。
  11. ^ 社長が訊く『大合奏!バンドブラザーズDX』開発者 篇 1. 社長も書いた仕様書”. 任天堂 (2008年6月11日). 2012年5月17日閲覧。
  12. ^ DSiブラウザー 篇 1. 目指したのは「サクサク動く」こと”. 社長が訊く『ニンテンドーDSi』. 任天堂 (2008年10月29日). 2012年5月24日閲覧。
  13. ^ 採用情報:任天堂で働くということ/デバッグ業務管理編”. 任天堂 (2009年). 2012年5月17日閲覧。
  14. ^ Nintendo DREAM 2014年2月号(Vol.238)・【招きネコが人招くインタビュー】(P26)より。