ポケモンミニ
表示
メーカー | 任天堂 |
---|---|
種別 | 携帯型ゲーム機 |
発売日 | 2001年12月14日 |
対応メディア | ロムカセット |
対応ストレージ | バッテリーバックアップ |
コントローラ入力 | 内蔵 |
売上台数 | 100万台 |
ポケモンミニ(Pokémon mini)は、任天堂が出資する株式会社ポケモンによって2001年12月14日に発売された携帯型ゲーム。型番はMIN-001。
概要
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
『ポケットモンスター』(ポケモン)シリーズに特化したゲーム機であり、ソフトも全てポケモンを題材にしたものとなっている。手のひらに収まる程のサイズで、発売当時、カートリッジ交換式のゲーム機としては世界最小サイズと発表された。
ハードウェア
[編集]この節には内容がありません。(2022年12月) |
仕様
[編集]- CPU:Nintendo Minx(4MHz)
- 赤外線通信機能(最大1メートル)
- 振動機能
- ショックセンサー - ボタン類の他に、本体を振る事による入力も可能となっている。
- カートリッジ交換式ゲーム機 - カートリッジの大きさは500円玉程度。容量はゲームボーイと同等(8メガビット = 1メガバイト相当)
- モノクロ2階調液晶画面(画面解像度:96×64ドット)
- 電源:単4乾電池一本 - アルカリ乾電池使用で、連続約60時間プレイ可能。
- 本体寸法:タテ74mm、ヨコ58mm、厚さ23mm
- 本体重量:約70g(カートリッジ、乾電池含む)
ボタン
[編集]- 十字キー - ゲームボーイと同様の配置。
- Aボタン - ゲームボーイと同様の配置。
- Bボタン - ゲームボーイと同様の配置。
- Cボタン - 右手の人差し指で操作する位置に配置されている。電源を付けるときに、Cボタンとパワーボタンを入れることで、消音状態になる。
- パワーボタン - 電源を操作。十字キーとAボタンの間に配置。
- リセットボタン - 本体の初期化。十字キーとAボタンの間に配置。
ソフトウェア
[編集]全て株式会社ポケモンから発売された。
タイトル | 発売日 |
---|---|
ポケモンパーティミニ | 2001年12月14日(ハード同梱) 2002年4月26日(単品) |
ポケモンピンボールミニ | 2001年12月14日 |
ポケモンアニメカード大作戦 | 2001年12月14日 |
ポケモンパズルコレクション | 2001年12月14日 |
ポケモンショックテトリス | 2002年3月21日 |
ポケモンパズルコレクション vol.2 | 2002年4月26日 |
ポケモンレースミニ | 2002年7月19日 |
ピチューブラザーズミニ | 2002年8月9日 |
トゲピーのだいぼうけん | 2002年10月18日 |
ポケモンそだてやさんミニ | 2002年12月14日 |
カラーバリエーション
[編集]いずれも「ポケモンパーティミニ」同梱。ウパーブルーは2002年4月26日にハードのみ単品販売もされた。
その他
[編集]- ゲームデータをセーブするバックアップメモリは本体に内蔵されており、6ブロックまでセーブ可能(ソフトによって使用ブロックは異なる)。
- 専用ROMカセットを利用したゲームの書き換えシステムも開発予定があったが、実現されなかった。
- 「ポケモンアニメカード大作戦」「ピチューブラザーズミニ」は、ポケモンゲームシリーズでは珍しく、アニメ版に準拠した世界観・キャラクターが使用されている。
- ゲームキューブ用ソフト『ポケモンチャンネル 〜ピカチュウといっしょ!〜』には、ポケモンミニのエミュレータ機能が実装されており、各ソフトの体験版とオリジナルソフト「カビゴンのランチタイム」をプレイすることができる。さらに上記の3色に加えて"ゴールド"と"ウッド"の本体カラーバリエーションが登場する。
脚注
[編集]この節には内容がありません。(2022年12月) |
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- ポケモン専用ハード登場! ポケモンミニで広がる世界 - 任天堂オンラインマガジン 2001年11月号
- 「ポケモンミニ」 - 任天堂オンラインマガジン 2002年12月号
- Pokémon-Mini.net - Team Pokémé