コンテンツにスキップ

利用者‐会話:ファビョリーズ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、ファビョリーズさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。


私は極端的なファンではないです. ただ, 正確な出処を通じる説明をお願い致したいです. それではこれで失礼しました.

ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, ファビョリーズ! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
ファビョリーズさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Tribot 2009年3月20日 (金) 20:09 (UTC)[返信]

金妍兒舌禍関連の編集について[編集]

どの程度までが残すべき核なのかという問題について。Chichiiiさんがまたもろもろ盛り込んだ版に加筆されていますが、ファビョリーズさんのご指摘を受けた後で私が投稿した版についてはどう思われましたか? ノート:金妍兒#物議を醸した言動についてで御意見をお願いします。--Bluebell 2009年3月24日 (火) 12:00 (UTC)[返信]

報道ステーション』について[編集]

こんにちは、アセルスと申します。

報道ステーション』の貴殿の加筆部分(差分)ですが、MSN産経ニュースの記事からの転載の疑いがありましたので削除依頼を提出いたしました。Wikipediaでは基本的に外部サイトからの転載による記事作成は認められておりません。--AsellusTalk 2009年3月30日 (月) 08:26 (UTC)[返信]

きむよな[編集]

私も積極的に会話に加わっていたはずなのですが、私が関係ないことを言っているようにおっしゃるかたがいるのですが、ファビョリーズさんはどう思われますか?また、新聞記事よりも一部の購読者しかいない専門雑誌を重視する声には違和感を感じます。--Chichiii 2009年4月1日 (水) 10:56 (UTC)[返信]

ヨナのノートを見る限り、いまいち争点が分かりにくいので、とりあえず争点を整理してみてはいかがでしょう?(なるべく具体的に)--ファビョリーズ 2009年4月1日 (水) 11:59 (UTC)[返信]

Wikipedia:コメント依頼/Chichiiiに両者の意見がそろいました。--Chichiii 2009年4月18日 (土) 14:40 (UTC)[返信]

了解しました。おいおいコメントします。--ファビョリーズ 2009年4月18日 (土) 14:44 (UTC)[返信]
ご意見ありがとうございます。私からも何人かの管理者にお願いしてみました。あそこまで、言葉が荒れてきますと、もはや公共の場ではなくなってしまいますね。すみやかに解決に向かうことを祈ります。--Chichiii 2009年4月19日 (日) 10:09 (UTC)[返信]

ジュベ荒らしについて[編集]

すみません、ご面倒というか、関わり合いになりたくないと思いますが、Wikipedia:進行中の荒らし行為#Isu-checkにコメントをいただけないでしょうか。--Bluebell 2009年4月10日 (金) 14:51 (UTC)[返信]

正しいソース[編集]

こんにちは. 私は韓国と英語のウィキピデ−アで活動しているユーザー top on ice です. この文は翻訳機を利用したので, 少し変でも理解してください. 先に, キム・ヨナの "浅田真央! 倒れて!"と言った部分に対する敍述です. 現在その敍述を根拠にしている韓国新聞の出処には, 全然そんな説明がないです. ブログ大韓言及もないです. ただ, "浅田真央間違い(小さな間違い)をしてほしかった" と言っています. 正確な出処をお願い致します.

あなたたちがどんな説明を付けてもいいです. ウィキピデ−アは誰にも開かれているからです. しかしただ, 悪いとかよし, 正確で正しいソースに根拠してください.

もっと知りたいのがあったら 英語返事あるいは韓国語翻訳機を通じる文を送ってください. それでは失礼しました.

  • re

返事ありがとうございます.

1. 私は IP ユーザーではないです. 211のユーザーの仕事は, 私とは関係ないです. 2. その文章がその記事にいたんですか? また確認します. 3. "倒れなさい!" と "小さなミス"は単語的でも, 文法的でも他の意味です. あなたがおっしゃったこととようです. 韓国語では a little mistakeです.

翻訳機を利用して記事を見れば分かることができるでしょう. 記事には彼女のブログに対する話はないですね. とにかく, ファンである私やっぱりもあんな言葉は少し切ないが, "浅田真央! 倒れて!!" という言葉と "小さなミスがほしかった"は感じが違いますね.

    • re

返事ありがとうございます.

1. a little mistake 街もう近い意味です. 2. 邪魔事件に対して // そうです. キム・ヨナ特定国家選手を言った事がないですね. 放送社の編集された映像に日本選手たちが出たから, 自然にその邪魔した加害者たちが日本に指摘されました. しかしこれは私, 個人としては何と言えないですね. 率直に GPFを直接観覧した人としてキム・ヨナの発言に同感しています. しかし私は率直に, 浅田真央選手ではなく, 中野選手から恐ろしい感じを受けました. 実際でも中野選手との接触が多かったし, これは多分海外UCCに映像があるか分からないが..... 安藤選手は, 他の角度の映像を見ればお互いに視野を確保することができなかった状態なので大丈夫だと思います. そして 4大陸では Fumie選手だったです. GPFと 4大陸を直接観覧した韓国のファンはむしろ浅田真央に対する話よりは Yukari, fumie 選手に対する話が多かったです. マスメディアのライバル構図の見代わりになったかけたのも....

とにかく, sbsはその後では演習発言に対する報道が今はないです. もう公式シーズンが終わったりしたし, 最近はキム・ヨナのアイスショーに対する報道ですね.

ロンドルさんに関する発言について[編集]

残念ながらあなたもまた冷静さを欠いているようです。いくらなんでもこれはないでしょう。「大量削除を行ったIPユーザー」との関連を疑うのであれば本人の会話ページでお尋ねになったらいかがですか。--Bluebell 2009年4月25日 (土) 16:07 (UTC)[返信]

今、利用者‐会話:Chichiiiを見て驚きました。そもそもそんな見当違いの疑いをかけられること自体大変心外なのですが、それ以前の話として、私自身には全く何も言わずにChichiiiさんの会話ページに書き込むというのも大変失礼な話ではありませんか?--ロンドル 2009年4月25日 (土) 16:25 (UTC)[返信]

>>Bluebell氏へ ロンドル氏の発言はそれだけ挑発的に思えるということです。それがアウトなら先日の「長文」に関しての発言もアウトですね。私の編集に問題があると思われるならばブロック依頼を提出してください。そもそも議論がこれだけ混乱しているのは誰の責任ですか?管理人もあなた方の編集合戦が原因だと判断されたのでしょう?

>>ロンドル氏へ Chichii氏のページに書き込んだことに関しては悪いとは思いません。理由は上記の通りで、Bluebell氏のノートにも同様のことを書いてますから(その際Bluebell氏は私に謝意を表しています)。あなたを荒らしだとは断定していませんし、仮に荒らしならば信頼できる人物と連携をする必要があるからよろしくと書き込んだままです。ただ、挑発的文言と思われる部分(フィギュアの知識云々)に関してはあなたから合理的な説明があったのでその部分には納得しました。2つ目の発言に関しては(フィギュアの知識云々)と関連しているのでもういいです。--ファビョリーズ 2009年4月25日 (土) 16:49 (UTC)[返信]

「長文」の件とは性質が異なるように思います。あちらはだいぶ前からウィキペディアにおいても問題を起こしていたユーザーであり、新規アカウントが以前からの議論を引きついた発言をする、2ちゃんねる上に同ユーザーの行動と連動した書き込みがあるなど、明らかに不審な点が見られました。一方、ロンドルさんに関しては、コメント依頼に応じて議論に参加してくださった日がたまたま韓国IPの大量削除があった次の日であったというだけで、ロンドルさんと韓国IPを結びつけなければならないようなことは何も起こっていません。
以前ファビョリーズさんは、Top on iceさんが登場されたときにまず会話ページあなたは例のIPじゃないですよね?とお尋ねになっています。もしロンドルさんを疑うのであれば、Top on iceさんに対するのと同じように本人に聞くところから始めるべきではありませんか。
管理者の判断というのはどこにも示されていないと思います。東京特許許可局さんが金妍兒を保護する際、その理由として挙げたのはファビョリーズさんのお出しになった保護依頼です(当時ほかに金妍兒に対する保護依頼はありませんでした)。保護依頼はIPユーザーの大量除去に関するものでしたので、それが編集合戦と見なされたとすれば、大量除去とその復帰が問題とされたのではないかと私は受け取りました。もっとも、その辺はご本人に確認しないと分かりません。会話ページでお尋ねしましたので、回答をお待ちしましょう。--Bluebell 2009年4月26日 (日) 04:29 (UTC)[返信]
あなたはロンドル氏の言った「よく読めば容易に理解できる部分だと思うのですが、もし理解できないのだとすれば、申し訳ありませんがChichiiiさんの文章読解力には少々問題があるように感じられます。」に関して「何ら問題ないと思います」と答えていますが、これ、めちゃめちゃ酷くありませんか?仮にあなたが議論の途中で、「こんな簡単な文章も分からないの?あんた読解力無いんじゃないの?」って言われて平気ですか?ヨナじゃないけど「ここまで言うか」って感じですね。「実際、Chichiiiさんと議論をしていると、(堂々巡りになるため)著しい疲労感を感じるのもまた確かです。」も含め、仮に彼の[1]の発言から上記2つの部分を差し引いても文意は十分伝わります。わざわざこんな挑発的な言葉を入れなくてもロンドル氏なら文意を伝えられたはず。しかもこういう発言は初めてではない。「余談ですが、これまでの書き込みや編集履歴などを見てもChichiiiさんはフィギュアスケートにあまり詳しくないのではないでしょうか?」こんなことを聞いて何になるでしょう?仮にChichiii氏が知らないとして、それがどうなんですか?今からフィギュアに関して調べろとでもいいたいのでしょうか?彼のこの発言が何か議論に前向きな方向性を示しましたか?(ぶっちゃけ、この人「長文か?」とも思いましたが)考えたことをそのまま口に出せばいいというわけではありません。彼は明らかに他者への配慮が欠けていると感じますが。
でもあなたもロンドル氏もこれが「何ら問題ない」と感じるのであれば、しょうがないですね。でもロンドル氏の行動で一つ分からないのは、「あの人荒らしなんじゃないの?」には神速の反応を見せておきながら、「こんな簡単な文章も分からないの?あんた読解力無いんじゃないの?」や「あの人と会話してるとすっごい疲れるんだよね」にはなんら悪いとは思ってないんですよね(後者に関しては彼も「少々言い過ぎだ」と反省しておりますが)。「Top氏の時と同じようにしないのはなぜか?」に関してですが、Top氏に対して質問した時は失敗したと思いました。荒らしに「あんた荒らしか?」って聞いて「はい、そうです」って答える馬鹿はいないですからね。--ファビョリーズ 2009年4月26日 (日) 06:58 (UTC)[返信]
ファビョリーズさんの会話ページのアピアランスが悪くなるので、お互いもう止めましょう。
LAタイムス読みました[2]。アメリカメディアまで取り上げるほどの事態なんですね。このメールもVANKがやってるのですかね??--Chichiii 2009年4月26日 (日) 11:08 (UTC)[返信]

韓国メディアの方も真央ちゃんの転倒をネタにする酷い番組を作ってますね。ようつべで見れますが、ヨナもゲラゲラ笑ってました。--以上の署名のないコメントは、ファビョリーズ会話投稿記録)さんが 2009年4月26日 (日) 14:06 (UTC) に投稿したものです。[返信]

私はその「長文」という方を全く知りませんし、2ちゃんねるのスケート板というところも見たことがないので、話の流れが今ひとつよくわからないのですが、要するにファビョリーズさんは私をその長文という方と同様の「荒らし」だという疑いを持ったということでしょうか? 私が不愉快だったのは、そのような疑いをかけられたことそのものよりも、それを私に直接伝えず、他の方の会話ページに書き込んだということです(それは最初の書き込みにも書いてありますが)。簡単に言えば「陰口」だと感じたからです。ただ、あなたの論理に賛成はできませんが理解はしました。
ちなみに私は金妍兒の記事を編集したことは1度もありません。それ以前にスポーツ関係の記事を編集したことがほとんどありません。私自身のキャパシティーの問題で、私は主に他のジャンルをフィールドとしているため、スポーツ関係にまでは手を広げないようにしているためです。--ロンドル 2009年4月26日 (日) 13:50 (UTC)[返信]

なるほど。合理的説明に感謝します。できれば今後は穏やかな口調で話していただきたい、ただそれだけです。--ファビョリーズ 2009年4月26日 (日) 14:06 (UTC)[返信]

話題が収束に向かっているので、韓国IPの大量除去についてのみお知らせします。まず、東京特許許可局さんから金妍兒を保護した理由についてお返事をいただきました。「IP関連以外にも差し戻しに関わる編集が行われていたため」とのことですので、特に誰の編集が問題と言うよりは、金妍兒の編集が加熱しすぎているから、とりあえず落ち着いて議論をしなさいよ、ということだと思います。次に、あの韓国IPは何だったの? という話なのですが、私はまず以前にブロックされた利用者:Wiest1989の生まれ変わりを疑いました。「長文」は女子には関心がないのでは…。あったとしたら、今後女子選手でも半保護になる項目が増えそうで困りますね…。--Bluebell 2009年4月28日 (火) 04:18 (UTC)[返信]

なるほど。了解しました。ご報告に感謝します。--ファビョリーズ 2009年4月28日 (火) 06:59 (UTC)[返信]

こんにちは[編集]

ウィキブレイクからもどられましたね。お待ちしてました。ファビョリーズさんが投票にしようかと提案されたのはひとつの解決方法として模索されたものだと思います。おそらく保護を解除されることを望まれているのでしょう。同感です。キム・ヨナのページでの議論がだいぶ当初とずれてきたのでわかりにくくなっていますが、当初は現状をよしとするものと現状では他の節に比べて量が多すぎるということで削除が何度かなされ、保護にいたったと思います。今のところでは、記載量を縮小したいという絶え間ない主張にたいして、現状維持派が譲歩してキム・ヨナ自身のページについてはコンパクトにしてもよいという方向に向かいつつあります。また、現状維持派は大幅に削除されるのですから、それらについては別ページを作成すればよいという方向でした。はっきり言ってここでキム・ヨナ自身のページについての議論は大筋で終了で保護解除となる状態であるといえます。問題は別ページの作成は認められないとするものです。まず、別ページを作成後に問題があれば削除以来で削除がなされることでしょう。これは通常のことですね。ですが、作成すら反対であると主張するのはキム・ヨナのページの保護解除とは関係ないところの話です。それに、そのような権限は誰にもありません。ですので、投票を行う理由がまったくないはずです。そもそも別ページ案ではキム・ヨナのページではコンパクトの記載でよいとしているのですから、削除派の主張は達成されているのです。本件でもし投票を行うならば、コンパクトにまとめた中身について、もしくは現状とコンパクトにまとめたものについての投票がなされるべきです。--Chichiii 2009年6月21日 (日) 06:45 (UTC)[返信]

ウィキメール設定のお願い[編集]

すみません、もしよろしければウィキメールが利用できるように設定していただけないでしょうか。--Bluebell 2009年6月21日 (日) 10:24 (UTC)[返信]

設定しました。--ファビョリーズ 2009年6月21日 (日) 11:29 (UTC)[返信]

すみません。[編集]

香川照之」の項目で、「剱岳 点の記」出演に舞い上がってしまって不適切なソースを使ってしまい、申しわけありませんでした。取り除いていただきありがとうございました。--123.48.20.227 2009年7月13日 (月) 13:28 (UTC)[返信]

24時間テレビに関しまして =[編集]

私の会話ページでも申しましたが、24時間テレビでの私の度重なる編集、削除は度が過ぎていました。今更になって猛省しております。貴方には何度も無駄な労力を使わせてしまい、謝罪の念で一杯です。申し訳ありませんでした。しばらく24時間テレビのページに関して編集作業を自粛させていただきますので、厚かましいですが今回の私の愚行を許していただきたければ幸いです。 重ね重ねになりますが、本当にすみませんでした。--NATXV 2009年8月26日 (水) 10:12 (UTC)[返信]

こんにちは。他所では時折お目にかかっております。

節題につきまして、当該ページノートに述べさせていただきました。労作記事を削除させていただきましたのは心苦しく思っておりますのもので、どうかご意見いただけましたら幸いです。

今後ともどうかよろしくお願いいたします。--219.54.243.105amI 2010年1月30日 (土) 09:10 (UTC)[返信]