利用者‐会話:ヨッサン/過去ログ2

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「小公女セイラ」記述についてのお礼[編集]

はじめまして。A-takと申します。 スタブのルールで見落としをしてしまい申し訳ありません。またotherusesテンプレートの貼り付け、ありがとうございます。--A-tak 2009年8月26日 (水) 06:50 (UTC)[返信]

いえいえどういたしまして。私もルールやガイドラインを全部把握しているわけではないので、偉そうなことは言えませんが。--ヨッサン 2009年8月26日 (水) 06:52 (UTC)[返信]

ロナルド・レーガン(空母)の曖昧さ回避について[編集]

向こうで要約をミスしたのでこっちで。根本的に何か勘違いをされているのではないでしょうか。

これにotherusesが不要なのは当然です。

これにotherusesが必要なのは理解できますよね?(参考:HOME (アンジェラ・アキのシングル)Home (アンジェラ・アキのアルバム)TOKIO (沢田研二のアルバム)TOKIO (沢田研二の曲)

今回の件についてはまさに後者であり、しかもどちらもミニッツ級ですよね。

それともロナルド・レーガン (空母)をロナルド・レーガン (実在の空母)に改名して、跡地をロナルド・レーガン (架空の空母)との平等な曖昧さ回避にした方がよいでしょうか。(後先で言ったら架空の空母の方が先ですし)--どりんく 2009年8月31日 (月) 11:23 (UTC)[返信]

勘違いしてるのはそっちでしょうに。今回の件では、ロナルド・レーガンからotherusesテンプレで空母とバンゲリングベイに誘導リンクを貼ればいい話です。仙台藩主の伊達政宗からotherusesテンプレで9代の伊達政宗 (大膳大夫)小惑星の伊達政宗を誘導しているやり方と同じです。HOMEは曖昧さ回避のページとなっていてそこから誘導しているのでアンジェラ・アキの同名のアルバムとシングルの記事で相互にotherusesテンプレを貼る必要はないでしょう。沢田研二のアルバムとシングルについては曖昧さ回避ページのトキオからの誘導で事足ります。--ヨッサン 2009年8月31日 (月) 13:11 (UTC)一部修正。--ヨッサン 2009年8月31日 (月) 13:34 (UTC)[返信]
(追記)今回の件ではwikipedia:曖昧さ回避#曖昧さ回避ページを別に作らないもの(2)Otheruseslistを使う方法で対処すべきものであり、上記の「ロナルド・レーガン」からの誘導が妥当というのがわかると思いますが。--ヨッサン 2009年8月31日 (月) 13:34 (UTC)[返信]

そもそもレーガンからバンゲリングベイへのotheruseなんて必要ない 記事が汚くなるだけ--222.178.75.173 2009年9月29日 (火) 08:35 (UTC)[返信]

そんなつまらないことを言いに来たのかい。だったらあんたでバンゲリンクベイへの誘導リンクを削除したってかまわんよ。--ヨッサン 2009年9月29日 (火) 12:26 (UTC)[返信]

スーパーロボット大戦の項目削除の件について[編集]

初めまして。連絡が遅れました。 2ch内で各ロボットアニメの項目におけるスーパーロボット大戦での活躍等の記載はいらない、 アレは逆にロボアニメの項目を荒らしている、意見が多数上がり、自分が全部消していいか?と 問うたらやってくれと言われました。 貴方のレスに対して、自分は荒らされたのを直したのに逆に荒らし扱いかよ!と逆ギレを起こし、 無視を決め込み、記事の削除を行っていたのですが2chでその事を報告したら、ちゃんと手順踏まなきゃ、と 冷静に窘められてしまいました。確かに自分の中では正しい事をやったつもりでいたのですが 手順をちゃんと踏まなければ自分の行いも正しいとは言えないと思い直し、こうして謝罪に参りました。 自分の思慮が浅はかでありました。申し訳ございません。

あらためてちょっと図々しいと思いますが、各ロボットアニメにおけるスーパーロボット大戦の部分においては 問題定義をWikipedia内で起こさせていただいて宜しいでしょうか?—以上の署名の無いコメントは、ロボ民(会話履歴)さんによるものです。

ヨッサンです。除去する理由はわかりました。無用な衝突を避けるためにも次からは要約欄などでその理由を付けた上で編集するよう、よろしくお願いします。あと、ノートでは署名をお願いします。今回はこちらで補っておきました。投稿フォームの右から2番目のアイコンをクリックすればいいだけですので。詳しくはWikipedia:署名をご覧ください。
問題提起をするのであればロボ民さんの会話ページでで7793naznaさんがおっしゃられているように、PJ:ANIMEのノートページで問題提起をしてはいかがでしょうか。そしてロボットアニメの各作品記事に誘導リンクを貼って議論の参加者を募ってみてはいかがでしょう。参考にならないかもしれませんが、漫画ですとたとえばドラゴンボールの各キャラクター記事ではゲームでの活躍についてもある程度記述があります。漫画作品の場合、原作での活躍以外でもアニメなどの派生作品の活躍の中でゲームでの登場などについてもある程度触れられています。ですので、個人的見解としては現状のスパロボ関連の記述がロボアニメ項目を荒らしているとは思いません。ただしあまりにも記述が詳細すぎるであれば、簡単に触れる程度にとどめておくべきでしょう。--ヨッサン 2009年10月2日 (金) 21:14 (UTC)[返信]

分かりました。ご指導ありがとうございました。

作成中の記事[編集]

有難うございます。ことゆきともうします。折角の返事ですが、私は自分の手で書き直したいのです。特に声と言う一文字を声優と言う二文字にしたいのです。—以上の署名の無いコメントは、利用者:220.40.55.209(会話履歴)さんによるものです。

対話拒否と判断しました。--Yotate 2009年10月27日 (火) 10:49 (UTC)[返信]

申し訳ありません[編集]

利用者‐会話:220.40.55.209さんからの返事が利用者:ヨッサンの記事にありましたので、そちらに返事をしてしまいました。見出しごと利用者‐会話:ヨッサンへ移動移動しました。--Yotate 2009年10月27日 (火) 11:52 (UTC)[返信]

いえいえ。管理者伝言版への報告どうもです。当方は利用者の行為についてのコメント依頼に出そうかと思っておりました。--ヨッサン 2009年10月27日 (火) 12:56 (UTC)[返信]

「泰山天狼拳について」のお詫び[編集]

申し訳なかったと思っています。泰山天狼拳の力量を他の拳法と比較して示す記述を編集したかったのですが、全くもってうまく書けませんでした。そのため削除したいと考えて現内容の記述を、どうせなら本来最もふさわしいページで、なおかつ削除依頼が出ていて、近い将来削除されるであろうリュウガに移動したした次第です。軽率でした。尚、できうるなら貴殿のお力をお借りし、天の覇王 北斗の拳ラオウ外伝 のページを一度整理し、充実した内容に編集していただけないものかと願っております。--221.187.152.58 2009年11月7日 (土) 02:50 (UTC)[返信]

はじめまして、ヨッサン様。宜しくお願いいたします。昨日は用事で外出しておりましたので、今日になって、「リュウガ」の一件について協力して欲しい、との書き込みを拝見し、参りました次第です。ところで、関連するいくつかのページを拝見いたしまして、そのうちで貴兄のご意見が二転三転しているようにお見受けしましたが、いま現在は「『リュウガ』を独立したページとし、文章を完全に他ページと重ならないものとする」とのスタンスに立っていらっしゃると判断してよいのでしょうか?この議論は終結しているのでしょうか?恐れ入りますが、ご教授願えれば幸いです。--港町奉行 2009年11月9日 (月) 04:16 (UTC)[返信]

現在はその方向で考えております。「北斗の拳の技一覧」に「泰山天狼拳」を統合する旨を記した統合提案テンプレがそのままになっていたので当惑したかもしれません。失礼しました。もともとは1キロ程度しかない「泰山天狼拳」を「北斗の拳の技一覧」に統合する方向で考えていたのですが、上記のIPユーザーの方が加筆がありその中で天狼拳というよりは『天の覇王』でのリュウガの説明になっていたので、それを『天の覇王』の登場人物の節に一部転記したあとで当初の統合先に統合、と予定を変更しました。その後、リュウガの記事をきちんとした形で立ち上げた上でそこに統合という方法もあるな、と思っていた矢先にIPユーザーの方が削除依頼が出ているリュウガ (北斗の拳)のほうに一部転記を勝手に行ったので注意を行い、ノート:北斗の拳の技一覧で別の案として提示した北斗の拳の登場人物一覧へのリダイレクトとなっているリュウガに「登場人物一覧」からリュウガの記述を分割して「リュウガ」を立ち上げ、そこに「天狼拳」の記述を統合するという案にそのIPユーザーの方も賛成してくださりましたので、この案で行きましょうということとなった次第です。重複した状態でページを立ち上げるよりはまず削除依頼が出ている「リュウガ (北斗の拳)」を一旦削除し、けじめをつけた上でリュウガの記事を立ち上げるべきだと思っています。--ヨッサン 2009年11月9日 (月) 06:48 (UTC)[返信]
丁寧なお返事有難うございました。リュウガの件につきましては、「北斗の拳」単行本と、アニメのTV版、及び「天の覇王」の記憶しかありませんものですから、自分としては情けない程度の知識しか持っておりませんので甚だ心もとないのですが、何かお手伝いできるようでしたら致します。くれぐれも有難うございました。--港町奉行 2009年11月9日 (月) 08:00 (UTC)[返信]

削除依頼のアイコンについて[編集]

削除依頼の意思表明でアイコンを使われる方に、時々 賛成 反対 を使用される方を見かけますが、紛らわしいのでTemplate:AFDの使用をお願いします。ですのでWikipedia:削除依頼/サンミュージック関連テンプレートでの修正をお願いします。--ButuCC+Mtp «Sub Talk:AVI/I-90» 2009年11月19日 (木) 17:40 (UTC)[返信]

失礼しました。ご意見に従い削除依頼のアイコンおよびコメント修正しました。--ヨッサン 2009年11月19日 (木) 17:50 (UTC)[返信]

Bot作業依頼へのお礼[編集]

ビー・バップ・ハイスクールでのBot作業依頼お疲れ様です。今後、改名等に関してのリンク変更時のBot依頼は改名後に行うよう心がけます。--ヘチコマ 2009年12月5日 (土) 14:02 (UTC)[返信]

リダイレクト削除のお礼[編集]

九十九王子関連リダイレクトの即時削除のお手間をとっていただきありがとうございました。お礼申し上げます。--ikedat76 2009年12月16日 (水) 15:51 (UTC)[返信]

いえいえ。移動で生じた括弧つきの不要なリダイレクトについては、移動の前に分割などが行われていなければリンク修正後にSDタグを貼り付ければ即時削除で削除できますので、覚えておくといいでしょう。--ヨッサン 2009年12月16日 (水) 15:55 (UTC)[返信]

移動お疲れ様でした[編集]

お世話になっております。Himetvと申します。ビッグママ (韓国の歌手グループ)の移動、お疲れ様でした。個人的には「Big Mama」への移動でもよいかな、と思っていたのですが他の「BIG MAMA」が複数あるようですので、現在の括弧つき項目への移動を歓迎します。作業お疲れ様でした。移動前に賛同意見がつけられなくて申し訳ありませんでした。--Himetv 2010年2月9日 (火) 00:25 (UTC)[返信]

いえいえ。ページ作成者の方にそのような言葉をいただけるとは思っていませんでしたので、光栄です。--ヨッサン 2010年2月9日 (火) 00:28 (UTC)[返信]

ちょっと気になるユーザ[編集]

はじめまして。実は以前ヨッサンさんが注意した事がある220.215.160.211ですが、ほかにもいろいろ編集上の問題点があるようです。たたけばホコリが出るかも知れません。くわしくは利用者‐会話:220.215.160.211に出ているので、よかったら読んでもらえませんか。そちらでお名前がでていたので、念のためお知らせさせていただきました。--126.112.49.194 2010年2月15日 (月) 07:43 (UTC)[返信]

どうも。 一応当該ユーザーの会話ページに目は通しておりましたが、連続投稿があまり改善されていなかったり、無駄に作品名を列挙する編集をしている気がしますね。明らかな「荒らし」というわけでもないので、積極的にこちらからブロック依頼などを出そうとは思いませんが。--ヨッサン 2010年2月15日 (月) 09:12 (UTC)[返信]

不要なリダイレクトの件[編集]

Cadoccoと申します。私の会話ページへのご報告ありがとうございました。また、お手間を取らせてしまい申し訳ありませんでした。同時期に同じ対応をしていた箇所を1つ残していたことに気付き、助かりました。--Cadocco 2010年2月20日 (土) 18:28 (UTC)[返信]

「コナン」から「アーサー・コナン・ドイル」への曖昧さ回避について[編集]

こんにちは。ヨッサンさんが「コナン」の2010年3月4日 (木) 12:14 (UTC)の編集で「アーサー・コナン・ドイル」を復帰されたことに関連して、「コナン」から「アーサー・コナン・ドイル」への曖昧さ回避の必要性についてノート:コナンで提案を行いました。お手数ですが、本件についてヨッサンさんのご意見をお聞かせいただければ幸いです。--Arterialmaterial 2010年3月5日 (金) 10:53 (UTC)[返信]

コナンのノートに返事を入れておきました。--ヨッサン 2010年3月5日 (金) 14:04 (UTC)[返信]

「ヤレタラ」統合提案をお願いできないでしょうか[編集]

お世話になっております。久しぶりにログインしてみましたら、いつの間にか、記事「ヤレタラ」が削除依頼に出され、結果的に存続となっていたことを知りました。その間、まったくログインしていなかったため、はじめて知りました。 その記事を起稿したのは私ではなく、ランドセルさんなのですが、たまたまその記事を発見して内容の誤りに気がついた私が修正をし、出典の補記もしておいたものです(御参考: 利用者‐会話:ランドセル#記事「ヤレタラ」について)。 しかしそもそも、やはり、ヤマト関係の記事は乱立しすぎだと思いますので、Wikipedia:削除依頼/ヤレタラでの御意見のとおり、「宇宙戦艦ヤマトシリーズの登場人物一覧」などに統合、リダイレクトページ化したほうが良いと思います。 ところが、私のほうは最近、実生活のほうが何かと落ち着かない状態ですし、起稿なさったランドセルさんも活動停止しておりますので、むしのよいお願いと承知の上で恐縮なのですが、もしよろしかったら、真摯な編集姿勢をお持ちで、松本零士作品にも詳しいヨッサンさんに、統合提案などの手続きをお願いしたいと望んでおります。もしお願いできましたら幸いです。よろしくお願いいたします。--しまあじ 2010年3月22日 (月) 00:33 (UTC)[返信]

どうもです。まあ私はヤマトはテレビシリーズは地方の放送局の再放送でちょっと見た程度ですし、劇場版第1作と第2作、第3作を大分昔に見た記憶くらいしかないのですが(笑)。「宇宙戦艦ヤマトシリーズの登場人物一覧」では、あくまで「一覧」として各キャラクターについては当該項目を参照という形を取ってますね。だから個別記事が乱立するんでしょう。そうですね、どこに統合するかなどを考えてから統合提案を出そうと思います。--ヨッサン 2010年3月22日 (月) 05:59 (UTC)[返信]
本日は暇だったのでログインしてます。(^^ さっそくの対応ありがとうございました。--しまあじ 2010年3月28日 (日) 13:27 (UTC)[返信]
暇だったのなら自分でやればよかったのにと叱られそうですので(笑)報告します。あと1週間から10日くらいでしたら時間を空けられることがほぼ確実になりましたので、もう1件の気になっていた記事を、自分で統合提案を出してみます。ヤレタラでは、ありがとうございました。--しまあじ 2010年4月6日 (火) 09:47 (UTC)[返信]

リダイレクト削除依頼について[編集]

リダイレクト「炎上 (曖昧さ回避)」の削除審議について、間が開いてしまいましたが、私のコメントを記載しました。時間があるときにでも見に行っていただければ幸いです。--iwaim 2010年4月7日 (水) 18:39 (UTC)[返信]

括弧付き記事にotherusesは原則として不要という方針[編集]

こんばんは。はじめましてKoon16000ともうします。今回うかがったのは、題のとおりなのですが、括弧付き記事にotherusesは原則として不要という方針はどこにあるかということを聞きたく思い、やってきました。少なくともテンプレートの解説には項目名にその他の用法や曖昧さ回避ページがある場合となっており、括弧つき記事については不要というようなことは書いてありませんでした。また、ノートにもそのような話はありませんでした。どこで話し合われた等でもかまいませんので、お教えいただければと思います。もし、特に根拠がないようでしたら、申し訳ありませんがotherusesがあったほうが便利かと思いますので、戻させていただきます。--Koon16000 2010年4月15日 (木) 17:01 (UTC)[返信]

どうも。wikipedia:曖昧さ回避#分野名つき記事名の記事にはOtherusesは不要に記述がございます。ご確認のほどを。あったほうがいいような記事名ならより的確なものに直すべきでしょう。--ヨッサン 2010年4月15日 (木) 20:02 (UTC)[返信]
えと、読ませていただきましたが、議論された履歴をみるに、どうやら山手線式に「~については~ ()、AAについてはAA ()...」というような状態を避けるというのが本論のようです。ですので、今回の場合は本質的には極めて近しい存在というわけですから、一律で使うべきではない、というのには賛成できません(どうも、加えられた経緯からすると、圧倒的に知名度が違う存在へどんどんOtherisesを加えていくのはよくない、という点から来ているようなので)。このあたりは向こうのノートに提案してみます。どうやら合意形成の手順もかなり薄弱で、数人の内輪だけで加えられてしまった規定のようですし・・・その後の反論にも受け答えができていないようです。あと、記事名を~というのはちょっと個人的には理解できませんでした。場所が違うだけで性質が違うものがあちこちにある場合、括弧をつけるか、日本では使われない,を使うかしかないわけで。--Koon16000 2010年4月16日 (金) 04:15 (UTC)[返信]
追記となりますが、リダイレクトのほうについては存続票をいれておきました。すでに括弧つきリダイレクトという理由で削除する根拠はないので。--Koon16000 2010年4月16日 (金) 04:32 (UTC)[返信]

なにやら曖昧さ回避のノートで議論をなさっているようですが、当該ページの冒頭でそのことを告知するべきではないですかね。こちらでその旨を告知するテンプレを貼っておきました。--ヨッサン 2010年4月16日 (金) 15:08 (UTC)[返信]

ケンカ拳法の統合について[編集]

ケンカ拳法は何も北斗の拳に限ったものではないのではないでしょうか。将来まとまった独立記事ができるかどうかわかりませんがいったん統合を差し戻しした方が良いのではと思います。--Tiyoringo 2010年5月15日 (土) 05:23 (UTC)[返信]

なるべく括弧つき項目を避けるべきと考えて改名したのですが、ちょっと不適切だったかもしれませんね。失礼しました。現状でケンカ拳法で検索すると北斗の拳関連の4件くらいで[1]、喧嘩拳法で検索してもサイボーグ009で[2]で1件あるくらいですね。「喧嘩殺法」という単語で検索をかけると結構出てきますので[3]、喧嘩殺法という項目を立てて流星号のように曖昧さ回避項目でもにして、そちらへのリダイレクトにするということで対処できないですかね。喧嘩殺法(ケンカ殺法)とは、格闘家などが用いる自己流のファイトスタイルのこと。格闘技のように決まった型をもたずにラフファイトを行う人物が、自分のファイトスタイルを喧嘩になぞらえてこのように表現することがある。類義語として喧嘩拳法(ケンカ拳法)があると説明した上で、各作品でのケンカ拳法あるいはケンカ殺法の描写についてはそれぞれ自称する人物へのリンクにする形にするとかで。--ヨッサン 2010年5月15日 (土) 07:13 (UTC)[返信]
お調べいただきありがとうございます。喧嘩殺法に比べてケンカ拳法があまり用いられていない言葉のようですので統合やりなおしはしなくても良いと思います。それはさておき括弧つき記事リダイレクトからの統合でも良いと思いますよ。好みの問題だと思いますのでヨッサンさんの編集意思を尊重したいと思いますが。英語版では人物の曖昧さ回避がある場合、括弧つき曖昧さ回避が括弧なし記事へのリダイレクトになっていても関連項目には曖昧さ回避を記載する慣わしが何故かあるみたいです。--Tiyoringo 2010年5月15日 (土) 09:07 (UTC)[返信]
コメント 括弧つき記事については、不要なリダイレクトとなったにもかかわらず統合したことで削除ができない、ということにはしたくないんですよねえ。最近「女帝 (漫画)」からサブタイトル込みの項目名に改名した女帝 SUPER QUEENはドラマ版のタイトルが「女帝」だけなのでテレビドラマのカテゴリ整理のためにあえて括弧つきリダイレクトとして「女帝 (テレビドラマ)」を作りましたが、こういったカテゴリ付けなどにおけるメリットがない限りあまり使用したいものではないです。--ヨッサン 2010年5月15日 (土) 09:19 (UTC)[返信]

すみませんが[編集]

初めまして、You-kanと申します。あなたのプロフィールとバベルをおねがいします。 -- You-kan 2010年5月30日 (日)

すみません。プロフィールもバベルも面倒なんで作ってないんですよ。今後鬼が向いたら作ることもあるでしょうが、現在のところ作る予定はありません。--ヨッサン 2010年5月31日 (月) 12:02 (UTC)[返信]
大変申し訳けございませんでした。 -- You-kan 2010年6月7日 (月) 13:04 (UTC)[返信]

絶望先生関連のリンク修正について[編集]

Bot作業依頼が完了いたしました。残っている未修正リンクが割とあるようなので、その件についてノート:さよなら絶望先生に投稿いたしました。どうぞご確認のほどお願いいたします。--Kkkdc 2010年6月13日 (日) 12:40 (UTC)[返信]

恋姫†無双 (アニメ)のotherusesについて[編集]

お疲れ様です。早速本題ですが、恋姫†無双 (アニメ)のotherusesを、原則として不要として削除する編集をなさいましたが、これにつきましては、確かに記事名自体は()付きでotherusesは原則不要なのですが、恋姫†無双および真・恋姫†無双のリダイレクト先が恋姫†無双 (アニメ)になっているため、という理由がありました。この2つのリダイレクトは、確かにアニメの正式名なのですが、ゲームの略称でもあり、ゲームのことをこの名で検索する可能性もあるとしての処置でした。もっとも、この処置そのものに問題があったり、もっと他の手段があるのであれば、逆にご指摘願いたいです。--Falmy 2010年7月1日 (木) 12:43 (UTC)[返信]

原作のゲームの略称というのであれば、まず原作へのリダイレクトとしたうえで原作記事側にotheusesテンプレでなくアニメ記事へ誘導するリダイレクトテンプレを使ったほうがよいかなと思いますが。ただ、「××年のアニメ」とかのカテゴリを付与することを考慮するならそのままゲームへのリダイレクトとしたうえでアニメの記事にリダイレクトテンプレを使って
とすればいいかなと思いますが、いかがでしょう。--ヨッサン 2010年7月1日 (木) 15:52 (UTC)[返信]
Falmy氏のご指摘を踏まえ、上記のリダイレクトテンプレでゲーム記事への誘導を行いました。--ヨッサン 2010年7月1日 (木) 15:58 (UTC)[返信]
上記対応、確認しました。リダイレクトテンプレというものがあったとは知りませんでした。ご対応いただき、お手数をおかけしました。--Falmy 2010年7月1日 (木) 19:45 (UTC)[返信]

いえいえ。恋姫†無双の方は原作のゲーム第1作の記事へのリダイレクトとした上で「恋姫†無双 〜ドキッ☆乙女だらけの三国志演義〜」の方にリダイレクトテンプレでアニメ記事への誘導としてもいいかもしれませんね。--ヨッサン 2010年7月1日 (木) 19:59 (UTC)[返信]

冥王神話[編集]

いつも貴重なご意見ありがとうございます。まだ未熟者なので、参考になる意見ばかりです。あの、冥王神話なのですが、最終的にヨッサンさんが、どれに投票したかわからないのですが、⑧のみなのでしょうか?それとも、ヨッサンさんが提案していただいた全てに1票ずつということなのでしょうか?--鋼鉄華蓮 2010年8月20日 (金) 01:41 (UTC)[返信]

失礼しました。票を入れてませんでしたね。冥王神話のノートに自分のスタンスを書いておきました。最終的に⑧を第1希望、⑥は「冥王神話」の記事を残すということに決まった場合の第2希望とします。⑥のテンマを分割するということについては基本的に賛成のスタンスではありますが、登場人物の個別記事の分割はあとから検討してもいいと思っております。--ヨッサン 2010年8月20日 (金) 08:41 (UTC)[返信]
返答ありがとうございます。自分としても、⑧がわかりやすくなりそうなので、やってみたい分割なのですが、票数でいえば、⑥になりそうですね。--鋼鉄華蓮 2010年8月21日 (土) 05:05 (UTC)[返信]

キューティーハニーについて[編集]

新・キューティーハニーRe:キューティーハニーキューティーハニーFの部分に独立できる程度に必要があると思うので、分割再々提案しませんか?--178.63.86.205 2010年10月21日 (木) 08:00 (UTC)[返信]