コンテンツにスキップ

利用者‐会話:本日晴天/過去ログ2

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

過去ログ1 | 過去ログ2 | 過去ログ3

国焼と国焼茶入[編集]

こちらのご投稿で「茶入#主な種類に「国焼茶入」の解説がありますが、「国焼」だけでは茶入に限定することができないと思われます」とのご指摘でしたが、この部分、意味不明。「国焼」とは、単語の表面的な意味は、『焼き物で、中国産・朝鮮半島産に対し、「日本産」』を意味しますが、茶道界での実際上の用法としては、日本産のやきもののうち、特定の様式の製品や特定の産地の製品を除く各地方の窯々、またその窯々の製品を指します。前者が「地方窯(じかたよう)」と同義になります。

『「国焼」だけでは茶入れに限定することができない』のは当然で、「国焼茶入」とは、「国焼の」(=「地方窯」製の)「茶入」という意味だからです。記事「茶入」でも、「唐物茶入」(中国制および中国様式の「茶入」の意)と対比させて記述されています。--Dalaibaatur会話2016年1月17日 (日) 01:36 (UTC)

ご指摘と詳しい説明ありがとうございます。私の当該の発言は「依頼提出時点では適切な転送先が存在しないと思われる。例えば茶入#主な種類では国焼茶入についての解説があるが、「国焼」は「国焼茶入」よりも広義であるため、国焼茶入#主な種類へのリダイレクトに変更するのは不適切だろう。」ということを意識したものでした。素直にこう書けばよかったとつくづく思います。
地方窯を立項なさったことを確認しましたので、国焼の削除依頼取り下げの意思を表明いたしましたOhgiさんの会話ページを確認せずにこのような依頼を出したことによりDalaibaaturさんの気分を害され、また地方窯の立項を急がせてしまい、大変申し訳ございませんでした。--本日晴天会話2016年1月17日 (日) 05:08 (UTC)
引用部の趣旨についての解説ありがとうございました。
「国焼」と「地方窯」についてですが、前者は茶道・骨董などの茶碗愛好家のための・による文章で、後者は古曽部焼湖東焼など焼き物についての学術論文や教育委員会設置の案内板などで遭遇した用語です。いまのところ記事「地方窯」にて紹介した参考文献は、「国焼」という用語のみを使用する、茶碗愛好家のために書かれた日本陶磁器の主要な産地・作品の概説・解説書だけです。「地方窯」の語を使用した文章ですが、いまのところ私が入手した文章は、何の説明も定義も示さずにこの語をしているものばかりで、「ウィキペディアの典拠として使用可能な定義」をきれいに示したものには、まだ遭遇できていません。「国焼」を「地方窯」のリダイレクトとした理由ですが、「国焼」の語が古くから(もとは「国産」「日本製」の意で)使われていて、時代の変遷とともに幅広い意味内容を含むようになった曖昧な用語であるのに対し、「地方窯」は、学術用語として明確な定義のもと使用されている(ように思われる)ためです。現在の「地方窯」の文面は、まだ何も書いていないに等しい内容ですが、「地方窯」についてのよい文献が見つかり次第、中身をしっかりと記述していきたいと考えています。--Dalaibaatur会話2016年1月17日 (日) 06:32 (UTC)

リダイレクト削除審議のお知らせ 2016年3月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。本日晴天さんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2016年3月#RFDMonochrome (浜崎あゆみ)

ご注意:※本日晴天さん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--AltoBot会話2016年3月1日 (火) 15:17 (UTC)

利用者:高啼会話 / 投稿記録 / 記録さんですが、こちらの投稿ブロック依頼において先に投票された海ボチャンさんのコメントを、ほぼ丸写しで投票コメントに流用]されており、方針やガイドラインの理解は元より何ら深慮しないまま投稿ブロック依頼に参加されているのが実情かと思います。実のある返答は期待出来ない事を前提に臨まれるのが吉かと存じます。--61.86.153.13 2016年5月15日 (日) 18:39 (UTC)

ご指摘ありがとうございます。正直なところ私も元からまともに対話が成立することにあまり期待はしていませんでした。その後、高啼さんの会話ページにて返答をいただきましたが…あの有様です。61.86.153.13さんのおっしゃる通りだと確信しました。--本日晴天会話2016年5月16日 (月) 16:14 (UTC)

リダイレクト削除審議のお知らせ 2016年6月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。本日晴天さんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2016年6月#RFD高橋みお (曖昧さ回避)

ご注意:※本日晴天さん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--AltoBot会話2016年6月1日 (水) 17:14 (UTC)

年 ウィキメディア財団事務長採用に関する コミュニティアンケート[編集]

ウィキメディア財団の理事会は、財団の次期事務長の選出を一任するための委員会を設立しました。そして、私たち委員会の最初の任務の一つに、事務長の職務内容の記述があり、現在、ウィキメディアのコミュニティから意見を募っています。この簡単なアンケートにご協力いただくことで、私たちはコミュニティやスタッフのウィキメディア財団の事務長に対する期待をさらに理解できると考えています。 ご協力いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。

ウィキメディア財団事務長採用 運営委員会 via MediaWiki message delivery会話2016年6月1日 (水) 22:10 (UTC)

即時削除依頼について[編集]

おそれいります。「コピーライター養成講座」の記事について、Wikipedia:即時削除の方針#全般6に該当するものとして即時削除を依頼されておりますが、コピー元とされている「宣伝会議#コピーライター養成講座」と「コピーライター養成講座」を比較しても、同一の文章は見当たりません。おそれいりますが、どの部分のコピーなのか、ご説明いただけませんでしょうか。--Bellcricket会話2016年11月30日 (水) 05:21 (UTC)

  • 再度確認してみたところ、両記事間で似通っている個所はあるものの、同一と言える文章はないですね。申し訳ございません。即時削除テンプレートから引数を除去する編集を「といりあえず」と言って差し戻す前に、即時削除依頼自体が妥当なものかしっかりと検証するべきでした。--本日晴天会話2016年12月1日 (木) 15:24 (UTC)

バーンスター[編集]

Botバーンスター
あなたの、Botを駆使してWikipediaに貢献する姿を称えて。--R-5会話2016年12月23日 (金) 10:53 (UTC)
ありがとうございます。地味な活動ばかりになるとは思いますが、これからも頑張ります。--本日晴天会話2016年12月23日 (金) 14:16 (UTC)

泉水蒼空について[編集]

Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2017年2月#RFD雄飛ときねについて対応を行いました。統合後のページは泉水蒼空にあります。雄飛ときねはリダイレクトになっていますので、適宜移動もしくはページの修正をお願い致します。--アルトクール会話2017年4月9日 (日) 03:32 (UTC)

ページの内容はChallemoniさんにより修正されました。私の方ではウィキデータ項目からのリンクの修復のみ行っています。--本日晴天会話2017年4月9日 (日) 03:55 (UTC)

第307施設隊について[編集]

オリンピック関連の削除依頼[編集]

プロジェクト‐ノート:オリンピック/改名データ2/選手団にある、Template:Infobox オリンピックソ連選手団が、現在Template:Infobox オリンピックソビエト連邦選手団からのコピペとして削除依頼されています。いったん除去します(即時削除するため)が、何かあったら返信下さい。Wikiuser15442会話2017年9月7日 (木) 10:27 (UTC)

報告ありがとうございます。除去で構いません。--本日晴天会話2017年9月7日 (木) 11:14 (UTC)

「の」選手団について[編集]

特別:転送/page/3534705#特殊な選手団の記事にも疑問点を明記しましたが、問答無用で差し戻されても意味が分かりません。明確な返事がなければ全て『オリンピック“の”選手団』『××オリンピック“の”選手団』に戻します。--丸和太郎会話2017年9月7日 (木) 12:21 (UTC)

移動時の理由に「差し戻し。特別:転送/page/3534705#特殊な選手団の記事を参照。改名するのであれば合意形成を。」と書いたのですが、編集履歴の要約欄から最後の一文がはみ出してしまいました(移動記録で全文が見られます)。分かりづらくて申し訳ございません。
当該2記事の改名についてですが、議論に参加したのは私だけではありませんし、合意を形成するための告知や期間は十分だったと認識しています。再改名するべきということであればお手数ではありますが、記事のノートもしくはプロジェクトのノートで正式に改名提案をしていただけないでしょうか(今すぐでもいいですし、プロジェクト‐ノート:オリンピック/オリンピック関連記事命名方針の最終決定 (続き)での議論を進めてからでも構いません)。--本日晴天会話2017年9月7日 (木) 12:54 (UTC)

おにぎりをどうぞ![編集]

最近、WP:FOP違反がWP:CSD#ファイル6で即時削除できること、{{Non-free_pubart}}というファイル貼り付け用テンプレートがあるのを知りました。ぜひ使ってみて下さい。 Wikiuser15442会話2017年9月16日 (土) 22:45 (UTC)

提案について[編集]

Template‐ノート:即時削除/全般5 (リダイレクト)について、貴方の提案から3ヶ月以上異論がありませんので、実行しても良いかと思われます。--Missing340会話2017年9月24日 (日) 02:36 (UTC)

実施しました。--本日晴天会話2017年9月24日 (日) 13:54 (UTC)

オリンピック関連の改名とリンク修正について[編集]

こんにちは、プロジェクト‐ノート:オリンピック/オリンピック関連記事命名方針の最終決定 (続き)の議論を見守っていたのですが完全に止まってしまいました。リンク修正と夏季オリンピックのカテゴリやパラリンピックの記事を改名してほしいのですが、botによる作業を行えないでしょうか。--Rain night 2017年11月23日 (木) 08:05 (UTC)

長らくお待たせしてすみません。リンク修正につきましてはbotの準備は概ねできていますので、細かい調整が終われば着手はできます。カテゴリやパラリンピックの改名については意見が集まらないと私としてもどうしたらいいのか分からないですね。「北京オリンピック」などの大会名の表記くらいは何とかしたいですが。--本日晴天会話2017年11月24日 (金) 10:39 (UTC)
お返事ありがとうございます。一部の記事では改名を想定してまだ赤リンクのカテゴリへ修正が行われています(Category:1964年東京オリンピックCategory:2008年北京オリンピック)。botならリダイレクト非作成での移動も出来るので、一般ユーザーが移動するよりまとめてbotに移動してもらったほうがいいと思うのですが。また改名提案やコメント依頼を出すべきでしょうか?--Rain night 2017年11月26日 (日) 08:34 (UTC)
カテゴリページの移動については当初からbotでリダイレクト非作成の移動を行い、その後カテゴライズされていたページに対するカテゴリ張り替え作業も行うつもりでいます。そのためにもまずは移動先のカテゴリ名をどうするのかについて結論を出さなければなりません。一人でも多くの方に議論に参加してほしいと思い、先ほどプロジェクト‐ノート:オリンピック/カテゴリ・テンプレートに対するコメント依頼を出しました。--本日晴天会話2017年11月27日 (月) 11:45 (UTC)

ウィキデータの「読み仮名」プロパティの活用法についてご意見をお聞かせください[編集]

オリンピック関連でお世話になっていますDoraemonplusです。今回はWikipedia:井戸端/subj/ウィキデータを活用した索引の整備の実現可能性についてに関して、もしよければ本日晴天さんのご意見を伺いたく、お知らせに参りました。ちょうど、d:Property talk:P1814#Discussionであなたをお見かけしたところでして。よろしくお願い申し上げます。--Doraemonplus会話2017年12月19日 (火) 09:57 (UTC)

Doraemonplusさんのお知らせを受けたとき、ちょうどそちらの井戸端サブページへコメントするための準備として、P1814の値を取得するためのクエリのテストを行っていたところでした(笑)少々時間がかかってしまいましたが、先ほど井戸端サブページにコメントしました。--本日晴天会話2017年12月19日 (火) 12:39 (UTC)