利用者:山電愛好家

路線図[編集]

路線別色分[編集]

                                            長柄橋             高 高 高 赤 赤   城   大
                                                           倉 倉 倉 川 川 生 北 大 宮 今 太 守
                                         天神橋筋七丁目 長   都    ┌─町─町─町─町─町─江─公─宮─小─市─子─ 
                                                柄 淀 島───┐│ 一 二 三 一 三 町 園 町 学 町 橋 口
                                    ┌────天神橋筋六丁目─国─ ─車─都島 丁 丁 丁 丁 丁   前   校
                           阪       浮田町          分 川      目 目 目 目 目       前
                           急        │    天神橋筋五丁目     都島中通
                           東        │                   
                         ┌─口────┐  中崎町  天神橋筋四丁目      沢上江町四丁目
                       大阪前─阪急阪神前───┘                  
                            └────────寺────扇         都島南通   蒲 蒲 蒲
        野田阪神電車前        阪神西口                             京 生 生 生 今
                                        寺 町       ┌─田─ ─町─町─町─
          江成町                          └┐    空  桜   橋 一 三 四 福
   西 兼        亀 島 正 出  桜 崎 田       が           心  の 東野田  丁 丁 丁
   九─平─田─玉川町四丁目─甲─西─橋─入── ─上─新───────枝────────森──内─町──宮 九丁目  目 目 目
    町 駅  │      通 橋                     町 二   交 点
      前  │                                      
  朝日橋              堂島北町                        京橋(初代)
                                                
  千鳥橋    玉川三丁目 堂島大橋西詰  堂島中町 蜆 橋              鳴尾町      相生町
                                                 
四貫島大通二丁目             堂島浜通                       片町(仮終点)
                                       樋の上町       
  四貫島              玉 田                         片 町
            ┌─堂橋─江─簑─辺─信                        
四貫島大通三丁目 中央市場前     橋 橋                          偕行社前
                     └┐ │        北           └──┐ 
 春日出町      ┌─┘土  土 常 江 筑  淀        浜        二 一 天 八 天 
           ┌佐──佐─安─戸─前─後─屋────────三────────丁─丁─神─軒─満─阪
 西春日出町      │堀  堀 橋 堀 橋          丁        目  橋 屋  
           │五                  目        │        
 春日出車庫前     │丁       江戸橋                 高麗橋     └┐      森  森
         船津 │目                             町 内 内 大手前    の  の
  島屋町      ┌─┘        京町橋                 平野町 一 本 本    法  宮  宮   南
           京町堀通四丁目         本     本         丁 町 町 町 馬  円  西  東 森 中 緑
 西島屋町                 靭公園前   町     町────本町二丁目─目─二─一─三場──坂──の─── ─浜─ 
                          四     三           丁 丁    町  町   町 町 橋
  三本松       江 本            丁     丁     南久宝寺町  目 目          
         町─ノ─町─崎───本───濃─────目─────目                上本町一丁目  玉堀町
  島屋橋        子 四       橋   阿   東            板  末           
            島 丁        └───波───立───┐   ┌─休──堀─屋──吉─────東───玉 造──────┐
  桜 島                      座   売  新町橋  │ 橋     橋  六               
        本田三番町    └──西立売堀─┐   中   堀   │  心斎橋          丁 町   町           
 桜島駅前                          西 裏新町    清水町      目 二               
                   西          宇 長                                
   ┌──町─本田町一丁目───公  玉 区 鰹  問 富 西 和 堀  上 野                    真田山      
   │  二         園──造─役─座─髪─屋─田─大─島─変─つ─繋─屋   八幡筋                       
  国津橋 丁   常盤橋    前  橋 所 橋  橋 屋 橋 橋 圧  橋 橋          上本町三丁目             
   │  目         │    前      橋     所                              中道本通二丁目
安治川一丁目   九条新道   千代崎橋                西長堀南通   道頓堀     上本町四丁目             
                     あみだ池                                  舟橋町      
安治川源兵衛渡  九条南一丁目─松島一丁目             北堀江通一丁目           上本町五丁目             
                                                                 
安治川二丁目渡 九条南通一丁目                 木綿橋                               
                       一 住                                     
 汐 辰      新 岩  日 四 汐 二 幸 丁 吉  西道頓堀通              谷 本  上  小     大 今 
└船─干─巳───境川─櫨─崎─正─吉─丁─見─丁─橋─目─橋─湊    ┌詰 戎 千  一 磐  下  町 町  本  橋  味 鶴 成 里 
  橋 橋      橋 橋  橋 目 橋 目──────┐町─湊町駅前┘分─ ─日──丁─舟──寺──九─六──町──西──原─ ─通─車─ 
     市岡元町二丁目    └────────┐          岐 橋 前  目 橋  町  丁 丁  終  の   橋 一 庫 里
 └─┐             ┌──────三軒        橋─点                点  町     丁 前
  波除橋   市岡元町三丁目            赤手拭稲荷前  └──難波元町                  東上町  
              三泉市場前  大正警察署前     元町二丁目                       
       市岡元町四丁目              立葉町      難波新町        上本町七丁目    細工谷町
千代見町四丁目       泉尾梅の町一丁目 永楽橋筋      八坂神社前                       
       市岡元町五丁目                      難波駅前                   
             泉尾梅の町三丁目  千島町    │ 元町五丁目             上本町八丁目    桃谷駅前
  寿 町     夕凪橋                芦原橋──┐└─大  河原町                   
             泉尾梅の町四丁目┌─小林      勘助町                        
        新池田町               栄 町      日本橋筋三丁目     上本町九丁目    勝山通三丁目
  湊屋町          北恩加島   大正中学校前                               
        港車庫前               北津守 西浜町   日本橋筋四丁目               
              新千歳町─欅橋┘南恩加島町                    天王寺椎寺町     国分町
  石田町     朝潮橋                鶴見橋通 └─大国 日本橋筋五丁目          大 大    寺   林
              鶴町四丁目   大運橋通                            道 道    田 源 寺 桑 百
        市立運動場前            鶴見神社前  戎神社前──恵町────園──天王寺西門前─二─三─寺町─町─が─新─津─ 
  幸運橋          鶴町三丁目    昌運                             丁 丁    駅 橋 家 北 済
        八幡屋堤防              宝 橋                    茶臼山  目 目    前   町 口
                ┌────鶴町一丁目               └────動──┐       南   │
 八幡屋町    八幡屋元町  鶴町二丁目─────┘    南津守                物  └──阿部野橋──河──河堀神社前
                                                         
   └──────千舟   木津川運河         北加賀屋町                          
                               
         八幡屋町                  住吉川
                               
         三条通三丁目              住の江公園前
                               
天保山桟橋────三条通四丁目               南加賀屋町
                              
  └───────大阪                  松 屋
                                
        諏 石   大阪市電→          三 浅香山通
      浜 訪 津 下      湊 出 大 大 北 宝  │
       ─ノ─川─石──────ノ─ ─浜─浜─公─車──┘
      寺 浜 橋 津      浜 島 南 北 園 庫
             ←阪堺電鉄     町 町 前 前
───────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

無色分[編集]

                                            長柄橋             高 高 高 赤 赤   城   大
                                             │              倉 倉 倉 川 川 生 北 大 宮 今 太 守
                                         天神橋筋七丁目 長   都   ┌──町─町─町─町─町─江─公─宮─小─市─子─ 
                                             │   柄 淀 島──┐│  一 二 三 一 三 町 園 町 学 町 橋 口
                                    ┌────天神橋筋六丁目─国─ ─車─都島本通 丁 丁 丁 丁 丁   前   校
                           阪       浮田町       │   分 川 庫   │  目 目 目 目 目       前
                           急        │    天神橋筋五丁目 寺   前 都島中通
                           東        │        │           │
                         ┌─口────┐  中崎町 太 天神橋筋四丁目      沢上江町四丁目
                       大阪駅前─阪急阪神前───┘  融     │           │
                         │   │└────────寺────扇 橋        都島南通   蒲 蒲 蒲
        野田阪神電車前        阪神西口  │         町     │           │  京 生 生 生 今
           │             │ 曽 │              寺 町       ┌─東野田─ ─町─町─町─
          江成町     福 浄    │ 根 梅       梅       └┐    空  桜 ││  橋 一 三 四 福
   西 兼 野   │    亀 島 正 出  桜 崎 田       が        南 河  心  の │東野田  丁 丁 丁
   九─平─田─玉川町四丁目─甲─西─橋─入── ─上─新───────枝────────森─内──町──宮 │九丁目  目 目 目
   条 町 駅  │ │   町 通 通 橋  橋 四 道       町        町 町  二  橋 │交 点
   │   前  │ │     │      │ 丁 │                │    丁    │
  朝日橋     │ │     │   堂島北町 目 │                │    目  京橋(初代)
   │      │ │     │      │   │                │    │    │
  千鳥橋    玉川三丁目 堂島大橋西詰  堂島中町  │               鳴尾町   空   相生町
   │       │      │      │  蜆 橋               │    心    │
四貫島大通二丁目   │      │    堂島浜通  │                │    町 片町(仮終点)
   │       │      │      │   │              樋の上町   一    │
  四貫島      │      │  玉 田 渡 大江橋                │    丁   片 町
   │       │  ┌─堂島大橋─江─簑─辺─信号所                │    目    │
四貫島大通三丁目 中央市場前│   │  橋 橋 橋  │                 北 北  │   偕行社前
   │       │  │   │      └┐ │        北        浜 浜  └──┐ │
 春日出町      │┌─┘土  土 常 江 筑 肥 淀        浜        二 一 天 八 天 京
   │       ││ ┌佐──佐─安─戸─前─後─屋────────三────────丁─丁─神─軒─満─阪
 西春日出町     ││ │堀  堀 橋 堀 橋 橋 橋        丁        目 目 橋 屋 橋 東
   │       ││ │五  四   北   │          目        │       │ 口
 春日出車庫前    ││ │丁  丁   通  江戸橋                 高麗橋 本    └┐│      森  森
   │      船津橋 │目  目   二   │                   │  町 内 内 │大手前    の  の
  島屋町      │┌─┘   │   丁  京町橋                 平野町 一 本 本 谷 │  法  宮  宮   南
   │       ││  京町堀四丁目 目   │     本     本       │  丁 町 町 町 馬  円  西  東 森 中 緑
 西島屋町      ││     │      靭公園前   町     町────本町二丁目─目─二─一─三─場──坂──の──の─ ─浜─ 
   │       ││   靭 │       │     四     三       │    丁 丁 丁 町  町  町  町 町 町 橋
  三本松      ││ 江 本 岡   靭   信     丁     丁     南久宝寺町  目 目 目 │        │
   │      川口町─ノ─町─崎───本───濃─────目─────目        │       │ 上本町一丁目  玉堀町
  島屋橋      │  子 四 橋   町   橋   阿   東         三  長 板  末  谷 │        │
   │       │  島 丁 │       └───波───立───┐   ┌─休──堀─屋──吉──町─上───東───玉 造──────┐
  桜 島      │    目 │           座   売  新町橋  │ 橋  橋 橋  橋  六 本   雲    │       │
   │     本田三番町    └──西立売堀─┐   中   堀   │  心斎橋   │       丁 町   町    │       │
 桜島駅前 本    │     松        │   通     西 裏新町 │   清水町      目 二        │       │
      田    │     島    西   │       宇 長 │   佐    │         丁        │       │
   ┌──町──本田町一丁目──公  玉 区 鰹 白 問 富 西 和 堀 四 上 野    │         目       真田山      │
   │  二    │     園──造─役─座─髪─屋─田─大─島─変─つ─繋─屋   八幡筋        │        │       │
  国津橋 丁   常盤橋    前  橋 所 橋 橋 橋 屋 橋 橋 圧 橋 橋 橋    │      上本町三丁目      │       │
   │  目    │     │    前   │   橋     所 │        │         │        │    中道本通二丁目
安治川一丁目   九条新道   千代崎橋      │         前 西長堀南通   道頓堀     上本町四丁目      │       │
   │       │     │      あみだ池          │        │         │       舟橋町      │
安治川源兵衛渡 九条中通一丁目─松島二丁目    │         北堀江通一丁目     │      上本町五丁目      │       │
   │       │     │       │   幸       │         日         │        │       │
安治川二丁目渡 九条南通一丁目  │   幸   桜   町      木綿橋 賑      本         │        │       │
││         │     │   町   川   一 住     │  橋      橋         上        │       │
│玉 汐 辰     │ 新 岩 大 日 四 汐 二 幸 丁 吉  西道頓堀通 東      筋       谷 本  上  小  下   大 今 │
└船─干─巳───境川町─櫨─崎─正─吉─丁─見─丁─橋─目─橋─湊   │ ┌詰 戎 千  一 磐  下  町 町  本  橋  味 鶴 成 里 今
 橋 橋 橋     │ 橋 橋 橋 橋 目 橋 目──────┐町─湊町駅前┘分─ ─日──丁─舟──寺──九─六──町──西──原─ ─通─車─ 
 │    市岡元町二丁目    └────────┐     │仮   │  岐 橋 前  目 橋  町  丁 丁  終  の  町 橋 一 庫 里
 └─┐       │      ┌──────三軒家    │   賑 橋─点      │       目 目  点  町  │   丁 前
  波除橋   市岡元町三丁目   │       │  赤手拭稲荷前  │└──難波元町  日         │       東上町  目
   │       │    三泉市場前  大正警察署前   │  元町二丁目   │   本         │        │
   │    市岡元町四丁目   │       │    立葉町   │   難波新町  橋      上本町七丁目    細工谷町
千代見町四丁目    │   泉尾梅の町一丁目 永楽橋筋    │  八坂神社前   │   筋         │        │
   │    市岡元町五丁目   │       │     │    │   難波駅前  二         │        │
   │       │   泉尾梅の町三丁目  千島町    │ 元町五丁目    │   丁      上本町八丁目    桃谷駅前
  寿 町     夕凪橋     │       │    芦原橋──┐└─大  河原町  目         │        │
   │       │   泉尾梅の町四丁目┌─小林町    │  勘助町 国   │   │         │        │
   │     新池田町     │    │  │    栄 町  │  神  日本橋筋三丁目     上本町九丁目    勝山通三丁目
  湊屋町      │    北恩加島   │大正中学校前  │   │  社     │           │        │
   │     港車庫前     │    │  │    北津守 西浜町 前  日本橋筋四丁目  天     │        │
   │       │    新千歳町─欅橋┘南恩加島町   │   │  │     │     王  天王寺椎寺町     国分町
  石田町     朝潮橋     │       │    鶴見橋通 └─大国町 日本橋筋五丁目  寺     │   大 大  │  寺   林
   │       │    鶴町四丁目   大運橋通    │      │     │     公     │   道 道  │  田 源 寺 桑 百
   │     市立運動場前   │      │ │  鶴見神社前  戎神社前──恵美須町────園──天王寺西門前─二─三─寺田町─町─が─新─津─ 
  幸運橋      │    鶴町三丁目    昌運橋    │            │     前     │   丁 丁  │  駅 橋 家 北 済
   │     八幡屋堤防    │      │ │   宝 橋          霞 町         茶臼山  目 目  │  前   町 口
   │       │      │┌────鶴町一丁目   │            └────動──┐   │    南   │
 八幡屋町    八幡屋元町  鶴町二丁目─────┘    南津守                物  └──阿部野橋──河──河堀神社前
   │       │      │             │                 園           堀
   └──────千舟橋   木津川運河         北加賀屋町               前           町
           │                    │
         八幡屋町                  住吉川
           │                    │
         三条通三丁目              住の江公園前
           │                    │
天保山桟橋────三条通四丁目               南加賀屋町
  │        │                    │
  └───────大阪港                  松 屋
                                │
        諏 石   大阪市電→          三 浅香山通
      浜 訪 津 下      湊 出 大 大 北 宝  │
       ─ノ─川─石──────ノ─ ─浜─浜─公─車──┘
      寺 浜 橋 津      浜 島 南 北 園 庫
             ←阪堺電鉄     町 町 前 前

路線一覧[編集]

敷設年順[編集]

  • 第一期線
    • 築港線        花園橋~大阪港
  • 第二期線
    • 東西線        花園橋~末吉橋
    • 南北線        大阪駅前~恵美須町
    • 南北線(中之島支線) 大江橋信号場~渡辺橋
    • 南北線(御堂筋支線) 大阪駅前~大江橋信号場
  • 第三期線
    • 九条中之島線     花園橋~渡辺橋
    • 上本町線       上本町二丁目~天王寺西門前
    • 曽根崎天満橋筋線   梅田新道~天満橋
    • 谷町線        谷町六丁目~天満橋
    • 北浜線        北浜二丁目~天神橋
    • 今橋天満橋筋線    天神橋~天満橋
    • 玉造線        末吉橋~玉造
    • 堺筋線        淀屋橋(大江橋信号場)~日本橋筋三丁目
    • 福島曽根崎線     梅田新道~福島西通
    • 霞町線        恵美須町~霞町
    • 靱本町線       川口町~谷町三丁目
    • 西道頓堀天王寺線   桜川二丁目~天王寺西門前
    • 天神橋西筋線     北浜二丁目~天神橋筋六丁目
    • 松島安治川線     松島一丁目~玉船橋
    • 九条高津線(西線)  安治川二丁目渡~湊町駅前
    • 九条高津線(東線)  賑橋~上本町六丁目
    • 難波木津線      賑橋(西詰)~大国町
    • 西野田線       船津橋~兼平町
    • 西野田福島線     福島西通~玉川町四丁目
  • 第四期線
    • 桜川中之島線     桜川二丁目~堂島大橋
    • 霞町玉造線      霞町~玉造
    • 安治川築港線     玉船橋~千舟橋
    • 松島南恩加島線    松島二丁目~木津川運河
    • 梅田善源寺町線    大阪駅前~都島本通
    • 西野田桜島線     兼平町~桜島駅前
    • 天満橋善源寺町線   天満橋~東野田
  • 期外線
    • 野田線        玉川町三丁目~野田阪神電車前
    • 九条高津連絡線    湊町駅前~賑橋東詰分岐点
    • 鶴町線        小林~新千歳町~大運橋
    • 築港北海岸通線    大阪港~天保山桟橋~三条通四丁目
    • 谷町寝屋川線     京阪東口~谷町三丁目
    • 上本町下味原町線   上本町六丁目~下味原町
    • 東野田沢上江町線   東野田九丁目交点~都島車庫前
    • 梅田空心町線     阪急阪神前~扇橋
    • 三軒家新千歳線    三軒家~新千歳町
    • 堂島大橋線      福島西通~堂島大橋
    • 大手町上本町線    馬場町~上本町二丁目
    • 城南線        馬場町~森之宮東之町
    • 鶴橋線        下味原町~今里
    • 長柄橋筋線      天神橋筋六丁目~長柄橋
    • 天王寺大道線     天王寺西門前~寺田町
    • 都島守口線      都島本通~守口
    • 土佐堀南岸線     川口町~淀屋橋
    • 玉造森之宮線     森之宮東之町~玉造
    • 玉造今里線      玉造~今里
    • 百済線        寺田町~百済
    • 天満今福線      空心二丁目~今福
    • 森之宮緑橋線     森之宮東之町~緑橋
  • 私鉄買収路線
    • 天王寺阿倍野線    天王寺西門前~阿倍野橋
    • 阪堺線        芦原橋~湊ノ浜
    • 阪堺電鉄線      芦原橋~浜寺(市営化の際に廃止)


五十音順[編集]

  • 安治川築港線     玉船橋~千舟橋
  • 今橋天満橋筋線    天神橋~天満橋
  • 上本町線       上本町二丁目~天王寺西門前
  • 上本町下味原町線   上本町六丁目~下味原町
  • 靱本町線       川口町~谷町三丁目
  • 梅田善源寺町線    大阪駅前~都島本通
  • 梅田空心町線     阪急阪神前~扇橋
  • 大手町上本町線    馬場町~上本町二丁目
  • 霞町線        恵美須町~霞町
  • 霞町玉造線      霞町~玉造
  • 北浜線        北浜二丁目~天神橋
  • 九条高津線(西線)  安治川二丁目渡~湊町駅前
  • 九条高津線(東線)  賑橋~上本町六丁目
  • 九条高津連絡線    湊町駅前~賑橋東詰分岐点
  • 九条中之島線     花園橋~渡辺橋
  • 百済線        寺田町~百済
  • 堺筋線        淀屋橋(大江橋信号場)~日本橋筋三丁目
  • 桜川中之島線     桜川二丁目~堂島大橋
  • 三軒家新千歳線    三軒家~新千歳町
  • 城南線        馬場町~森之宮東之町
  • 曽根崎天満橋筋線   梅田新道~天満橋
  • 谷町線        谷町六丁目~天満橋
  • 谷町寝屋川線     京阪東口~谷町三丁目
  • 玉造線        末吉橋~玉造
  • 玉造今里線      玉造~今里
  • 玉造森之宮線     森之宮東之町~玉造
  • 築港線        花園橋~大阪港
  • 築港北海岸通線    大阪港~天保山桟橋~三条通四丁目
  • 鶴橋線        下味原町~今里
  • 鶴町線        小林~新千歳町~大運橋
  • 天神橋西筋線     北浜二丁目~天神橋筋六丁目
  • 天王寺阿倍野線    天王寺西門前~阿倍野橋
  • 天王寺大道線     天王寺西門前~寺田町
  • 天満今福線      空心二丁目~今福
  • 天満橋善源寺町線   天満橋~東野田
  • 東西線        花園橋~末吉橋
  • 土佐堀南岸線     川口町~淀屋橋
  • 堂島大橋線      福島西通~堂島大橋
  • 長柄橋筋線      天神橋筋六丁目~長柄橋
  • 難波木津線      賑橋(西詰)~大国町
  • 南北線        大阪駅前~恵美須町
  • 南北線(中之島支線) 大江橋信号場~渡辺橋
  • 南北線(御堂筋支線) 大阪駅前~大江橋信号場
  • 西道頓堀天王寺線   桜川二丁目~天王寺西門前
  • 西野田線       船津橋~兼平町
  • 西野田桜島線     兼平町~桜島駅前
  • 西野田福島線     福島西通~玉川町四丁目
  • 野田線        玉川町三丁目~野田阪神電車前
  • 阪堺線        芦原橋~湊ノ浜
  • 阪堺電鉄線      芦原橋~浜寺(市営化の際に廃止)
  • 東野田沢上江町線   東野田九丁目交点~都島車庫前
  • 福島曽根崎線     梅田新道~福島西通
  • 松島安治川線     松島一丁目~玉船橋
  • 松島南恩加島線    松島二丁目~木津川運河
  • 都島守口線      都島本通~守口
  • 森之宮緑橋線     森之宮東之町~緑橋

駅一覧[編集]

斜線の駅名は改称前の物。

築港線[編集]

駅名 キロ程 接続路線 廃止日 道路名 所在地
花園橋西詰駅
花園橋駅

九条新道駅
0.0 大阪市電:九条中之島線   みなと通
国道172号線
大阪府 大阪市 西区
九条二番道路駅
九条駅
九条中通一丁目駅

九条南一丁目駅
0.2 大阪市電:東西線
(1944年5月31日まで)
 
九条発電所前駅
電気局前駅

九条南通一丁目駅
0.4   1944年6月1日廃止
境川町駅 0.7 大阪市電:九条高津線  
市岡中学校前駅
市岡町駅

市岡元町二丁目駅
1.2     港区
芦花橋駅
市岡元町三丁目駅
1.5    
磯路橋駅
市岡元町四丁目駅
1.7    
市岡元町九丁目駅
市岡元町五丁目駅
2.1    
田中町駅
夕凪橋駅
2.4    
新池田町駅 2.9    
港車庫前駅 3.1    
朝潮橋駅 3.2     中央大通
(国道172号線)
市立運動場前駅 3.5    
八幡屋堤防駅 3.6   1904年廃止
八幡屋元町駅 3.8   1944年6月1日廃止
千舟橋駅 4.0 大阪市電:安治川築港線
(1945年3月14日まで)
 
八幡屋町駅 4.3   1912年以前廃止
三条通三丁目駅 4.5   1944年6月1日廃止
三条通駅
三条通四丁目駅
4.7 大阪市電:築港北海岸通線  
築港桟橋駅
築港駅

大阪港駅
5.1 大阪市電:築港北海岸通線  


東西線[編集]

駅名 キロ程 接続路線 廃止日
九条二番道路駅
九条駅
九条中通一丁目駅

九条南一丁目駅
0.0 大阪市電:築港線 1944年6月1日休止
1960年10月10日廃止
身禊橋駅
松島町二丁目駅(初代)
0.4 大阪市電:松島南恩加島線 1944年6月1日廃止
千代崎橋駅
松島町二丁目駅

千代崎橋駅
0.6  
松島町一丁目駅
松島公園前駅
0.9 大阪市電:松島安治川線
玉造橋駅 1.2   1944年6月1日廃止
西長堀北通五丁目駅
西区役所前駅
1.3  
鰹座橋駅 1.4   1944年6月1日廃止
白髪橋駅 1.5 大阪市電:桜川中之島線
問屋橋駅 1.8   1944年6月1日廃止
富田屋橋駅 1.9   1912年ごろ廃止
西長堀北通二丁目駅
西大橋駅
2.0  
宇和島橋駅 2.1   1944年6月1日廃止
西長堀変圧所前駅 *.*   1912年ごろ廃止
四ツ橋駅
四つ橋駅
2.3 大阪市電:南北線
上繋橋駅 *.*   1912年ごろ廃止
佐野屋橋駅 2.5 大阪市営地下鉄:1号線心斎橋駅
心斎橋駅 2.7 大阪市営地下鉄:1号線
三休橋駅 2.9  
長堀橋駅 3.2 大阪市電:堺筋線
板屋橋駅 3.3   1944年6月1日廃止
末吉橋駅 3.7 大阪市電:玉造線

南北線[編集]

駅名 キロ程 接続路線 廃止日
梅田停車場前駅
大阪駅前駅
0.0 大阪市電:南北線御堂筋支線
大阪市営地下鉄1号線梅田駅)、2号線東梅田駅
日本国有鉄道東海道本線大阪環状線大阪駅
阪神電気鉄道本線(梅田駅)
京阪神急行電鉄神戸本線宝塚本線京都本線
        (梅田駅)
 
東梅田町駅
阪神電車前駅

阪神西口駅
0.2   1944年6月1日
曽根崎新地駅
桜橋交叉点駅

桜橋駅
0.4 大阪市電:福島曽根崎線  
堂島北町駅 0.6   1912年5月1日
堂島中町駅 0.7    
堂島浜通駅 0.8   1912年5月1日
中之島二丁目駅
渡辺橋駅
0.9 大阪市電:南北線中之島支線、
     九条中之島線(1945年3月13日まで)
1945年3月13日休止
1960年10月10日廃止
土佐堀裏町駅
土佐堀船町駅

肥後橋駅
1.1 大阪市電:土佐堀南岸線  
江戸堀南通駅
江戸橋駅
1.4    
京町橋駅 1.6    
靱中通駅
靱公園前駅
1.8    
靱南通駅
信濃橋駅
2.0 大阪市電:靱本町線  
阿波座中通駅 2.3   1944年6月1日
立売堀南通駅
東立売堀駅
2.5    
新町通駅
新町橋駅
2.7    
裏新町駅 *.*   1912年ごろ
四ツ橋駅
四つ橋駅
3.0 大阪市電:東西線  
西長堀南通駅 *.*   1912年ごろ
北堀江通駅
御池橋駅

北堀江通一丁目駅
3.4    
南堀江上通駅
木綿橋駅
3.5   1944年6月1日
西道頓堀通駅 3.6   1912年ごろ
湊町停車場前駅
湊町駅前駅
3.7 大阪市電:九条高津線(西線)九条高津連絡線  
難波新川駅(2代)
賑橋駅(西詰)
3.9 大阪市電:九条高津線(東線)難波木津線  
難波元町駅 4.0   1912年ごろ
難波新川駅 4.2   1912年ごろ
難波停車場前駅
難波駅前駅
4.4 南海電気鉄道南海本線  
難波河原町駅
河原町駅
4.7   1944年6月1日
日本橋筋三丁目駅 5.0 大阪市電:堺筋線  
日本橋筋四丁目駅 5.3    
日本橋筋五丁目駅 5.6    
恵美須町駅 5.9 大阪市電:西道頓堀天王寺線霞町線  


南北線(御堂筋支線)[編集]

駅名 キロ程 接続路線 廃止日
梅田停車場前駅
大阪駅前駅
0.0 大阪市電:南北線
大阪市営地下鉄1号線梅田駅)、2号線東梅田駅
日本国有鉄道東海道本線大阪環状線大阪駅
阪神電気鉄道本線(梅田駅)
京阪神急行電鉄神戸本線宝塚本線京都本線
        (梅田駅)
 
梅田車庫前駅
箕有電車前
阪急電車前

阪急阪神前駅
0.2 大阪市電:梅田善源寺町線(阪急東口駅)、
     梅田空心町線
     (1944年5月31日まで)
 
梅田新道駅
梅田新道交叉点駅

梅田新道駅
0.6 大阪市電:福島曽根崎線曽根崎天満橋筋線  
船大工町駅
蜆橋駅
0.8   1944年6月1日
大江橋駅
大江橋信号所
1.1 大阪市電:堺筋線、南北線中之島支線 1945年3月13日休止
1960年10月10日廃止


南北線(中之島支線)[編集]

駅名 キロ程 接続路線 廃止日
大江橋駅
大江橋信号所
0.0 大阪市電:南北線御堂筋支線、堺筋線 1945年3月13日休止
1960年10月10日廃止
渡辺橋駅 0.4 大阪市電:南北線 1944年3月13日休止
1960年10月10日廃止


九条中之島線[編集]

停留場名 キロ程 接続路線 廃止日
渡辺橋停留場 0.0 大阪市電:南北線 1945年3月13日休止
1960年10月10日廃止
田蓑橋停留場 0.4   1945年3月13日休止
1960年10月10日廃止
玉江橋停留場 0.7   1944年6月1日
堂島大橋停留場 1.1 大阪市電:堂島大橋線桜川中之島線 1945年3月13日休止
1960年10月10日廃止
船津橋停留場
船津橋信号所
1.6 大阪市電:西野田線 1945年3月13日休止
1960年10月10日廃止
川口町停留場 1.9 大阪市電:土佐堀南岸線靱本町線  
本田三番町停留場 2.3    
本田通一丁目駅
本田町一丁目駅
2.6 大阪市電:松島安治川線  
常盤橋停留場 2.8   1944年6月1日
花園橋停留橋
九条新道停留場
3.0 大阪市電:築港線  

上本町線[編集]

停留場名 キロ程 接続路線 廃止日
上本町二丁目停留場 0.0 大阪市電:大手前上本町線玉造線  
上本町三丁目停留場 0.3   1944年6月1日
上本町四丁目停留場 0.5    
上本町五丁目停留場 0.7   1944年6月1日
上本町六丁目停留場 1.0 大阪市電:九条高津線上本町下味原町線
近畿日本鉄道大阪線奈良線(大阪上本町駅)
 
上本町七丁目停留場 1.2   1944年6月1日
上本町八丁目停留場 1.4    
上本町九丁目停留場 1.9    
天王寺椎寺町停留場 2.4    
天王寺西門前停留 2.8 大阪市電:西道頓堀天王寺線天王寺大道線天王寺阿倍野線  


曽根崎天満橋筋線[編集]

駅名 キロ程 接続路線
梅田新道駅 0.0 大阪市電:南北線福島曽根崎線
梅が枝町駅    
南森町駅   大阪市電:天神橋西筋線
河内町駅    
空心町二丁目駅   大阪市電:天満今福線
空心町一丁目駅    
天満橋南詰停留場
天満橋京阪電車前停留場

天満橋停留場
  大阪市電:今橋天満橋筋線天満橋善源寺町線
京阪電気鉄道:京阪本線
※1944年(昭和19年)6月1日まで
大阪市電:谷町線


谷町線[編集]

駅名 キロ程 接続路線
谷町六丁目駅 0.0 大阪市電:玉造線
谷町三丁目駅   大阪市電:谷町寝屋川線靱本町線
天満橋南詰停留場
天満橋京阪電車前停留場

天満橋停留場
  大阪市電:今橋天満橋筋線天満橋善源寺町線曽根崎天満橋筋線
京阪神急行電鉄京阪本線


北浜線[編集]

駅名 キロ程 接続路線
北浜二丁目停留場 0.0 大阪市電:堺筋線天神橋西筋線
北浜一丁目停留場 0.2
天神橋停留場 0.5 大阪市電:今橋天満橋筋線


今橋天満橋筋線[編集]

駅名 キロ程 接続路線 廃止日
天神橋停留場 0.0 大阪市電:北浜線  
八軒屋停留場 0.3   1944年6月1日
天満橋南詰停留場
天満橋京阪電車前停留場

天満橋停留場
0.6 大阪市電:曽根崎天満橋筋線天満橋善源寺町線
     ・谷町線
     (1944年5月31日まで)
 


玉造線[編集]

駅名 キロ程 接続路線
末吉橋駅 0.0 大阪市電:東西線
谷町六丁目駅 0.6 大阪市電:谷町線(1944年5月31日まで)
上本町二丁目駅 0.9 大阪市電:上本町線
東雲町駅 1.4  
玉造停車場前駅
玉造駅
1.9 大阪市電:霞町玉造線玉造今里線玉造森之宮線


堺筋線[編集]

駅名 キロ程 接続路線 廃止日
大江橋信号所 大阪市電:南北線(御堂筋支線)南北線(中之島支線) 1945年3月13日休止
1960年10月10日廃止
淀屋橋駅 0.0 大阪市電:土佐堀南岸線
北浜三丁目駅
北浜二丁目駅 大阪市電:北浜線天神橋西筋線
高麗橋駅
平野町駅
本町二丁目駅 大阪市電:靱本町線
南久宝寺町駅
長堀橋駅 大阪市電:東西線
清水町駅
八幡筋駅
道頓堀駅
日本橋筋一丁目駅 大阪市電:九条高津線(東線)
日本橋筋二丁目駅
日本橋筋三丁目駅 大阪市電:南北線

福島曽根崎線[編集]

駅名 キロ程 接続路線
梅田新道交叉点駅
梅田新道駅
0.0 大阪市電:南北線支線曽根崎天満橋筋線
曽根崎上四丁目駅
桜橋交叉点駅
桜橋駅
0.5 大阪市電:南北線
出入橋駅 1.0  
福島中二丁目駅
浄正橋通駅
1.3  
福島中五丁目駅
福島西通駅
1.9 大阪市電:西野田福島線堂島大橋線


霞町線[編集]

停留場名 キロ程 接続路線
恵美須町停留場 0.0 大阪市電:南北線西道頓堀天王寺線
霞町停留場 0.4 大阪市電:霞町玉造線


靱本町線[編集]

停留場名 キロ程 接続路線 廃止日
川口町停留場 0.0 大阪市電:九条中之島線土佐堀南岸線
江ノ子島停留場 0.2 1927年1月10日
茂左エ門橋駅
靭本町四丁目停留場
0.4  
岡崎橋停留場 0.7 大阪市電:桜川中之島線
太郎助橋停留場
靱南通停留場(2代)

靱本町停留場
1.1  
靱南通停留場(初代)
信濃橋停留場
1.5 大阪市電:南北線
本町四丁目停留場 1.7  
本町三丁目停留場 1.9  
本町二丁目停留場 2.2 大阪市電:堺筋線
本町一丁目停留場 2.4  
内本町二丁目停留場 2.7  
内本町一丁目停留場 2.9  
谷町三丁目停留場 3.3 大阪市電:谷町寝屋川線谷町線(1944年5月31日まで)

西道頓堀天王寺線[編集]

駅名 キロ程 接続路線
桜川二丁目駅 0.0 大阪市電;九条高津線桜川中之島線
赤手拭稲荷前駅 0.4  
立葉町駅 0.6  
芦原橋駅 1.0 大阪市電:阪堺線
西浜町駅
勘助町駅 1.6  
大国町駅 2.0 大阪市電:難波木津線
戎神社前駅 2.3  
恵美須町駅 2.7 大阪市電:南北線霞町線
天王寺公園前駅 3.1  
天王寺西門前駅 3.5 大阪市電:上本町線天王寺阿倍野線天王寺大道線


天神橋西筋線[編集]

駅名 キロ程 接続路線
北浜二丁目 0.0 大阪市電:堺筋線北浜線
樋之上町駅
樋の上町駅
0.4  
鳴尾町駅 0.6  
南森町駅 1.0 大阪市電:曽根崎天満橋筋線
寺町駅 1.3  
扇橋駅 1.6 大阪市電:梅田空心町線(1944年5月31日まで)
天神橋筋四丁目駅 1.8  
天神橋筋五丁目駅 2.2  
天神橋筋六丁目駅 2.5 大阪市電:梅田善源寺町線長柄橋筋線

松島安治川線[編集]

駅名 キロ程 接続路線 廃止日
松島町一丁目駅
松島公園前駅
0.0 大阪市電:東西線
本田通一丁目駅
本田町一丁目駅
0.4 大阪市電:九条中之島線
本田通二丁目駅
本田町二丁目駅
0.7  
国津橋駅 1.0  
安治川一丁目渡駅
安治川一丁目駅
1.3  
安治川源兵衛渡駅 1.5  
安治川二丁目渡駅 1.7 大阪市電:九条高津線 1944年6月1日
玉船橋駅 1.9 大阪市電:九条高津線安治川築港線(1945年3月13日まで)

九条高津線(西線)[編集]

駅名 キロ程 接続路線 廃止日
安治川二丁目渡停留場 -0.2 大阪市電:松島安治川線 1944年6月1日
玉船橋停留場 0.0 大阪市電:松島安治川線  
汐干橋停留場 0.2    
辰巳橋停留場 0.9    
境川町停留場 1.2 大阪市電:築港線  
新櫨橋停留場 1.4   1931年~1932年
泉尾町停留場
岩崎町停留場

岩崎橋停留場
1.6    
三軒家停留場
大正橋停留場
1.9    
日吉橋停留場 2.1   1944年6月1日
幸町四丁目停留場 2.2    
汐見橋停留場 2.5   1944年6月1日
桜川二丁目停留場 2.8 大阪市電:桜川中之島線西道頓堀天王寺線  
幸橋停留場 2.9   1944年6月1日
幸町一丁目停留場 3.1    
住吉橋停留場 3.2   1944年6月1日
湊町仮停留場 *.*   1915年4月13日
湊町停車場町停留場
湊町駅前停留場
3.6 大阪市電:九条高津連絡線、南北線  

九条高津線(東線)[編集]

駅名 キロ程 接続路線 廃止日
難波新川停留場
賑橋(西詰)停留場
0.0 大阪市電:南北線難波木津線  
新川橋停留場
賑橋(東詰)停留場

賑橋東詰分岐点
0.1 大阪市電:九条高津連絡線 駅としては1944年6月1日廃止
戎橋筋停留場
戎橋停留場
0.2    
千日前停留場 0.5    
日本橋筋一丁目停留場 0.8 大阪市電:堺筋線  
磐舟橋停留場 1.0   1944年6月1日
下寺町停留場 1.3    
谷町九丁目停留場 1.7    
上本町六丁目停留場 2.0 大阪市電:上本町線上本町下味原町線  

難波木津線[編集]

駅名 キロ程 接続路線 廃止日
難波新川駅
賑橋駅(西詰)
0.0 大阪市電:南北線九条高津線
元町二丁目駅 0.4  
八坂神社前駅 1944年6月1日
元町五丁目駅 0.9  
大黒神社前駅
大国神社前駅
1944年6月1日
大国町駅 1.4 大阪市電:西道頓堀天王寺線、大阪市営地下鉄:1号線

西野田線[編集]

駅名 キロ程 接続路線 廃止日
船津橋駅
九条中之島線接続点
0.0 大阪市電:九条中之島線 1945年3月13日休止
1960年10月10日廃止
下福島三丁目駅
中央市場前駅
0.2  
玉川町三丁目駅 0.5 大阪市電:野田線
玉川町四丁目駅 0.7 大阪市電:西野田福島線野田線
野田停車場前駅
野田駅前駅
1.0  
兼平町駅 1.5 大阪市電:西野田桜島線

西野田福島線[編集]

駅名 キロ程 接続路線
福島中五丁目駅
福島西通駅
0.0 大阪市電:福島曽根崎線堂島大橋線
亀甲町駅 0.5  
玉川町四丁目駅 0.9 大阪市電:西野田線野田線


桜川中之島線[編集]

駅名 キロ程 接続路線
桜川二丁目駅 大阪市電:西道頓堀天王寺線九条高津線(西線)
北堀江通四丁目駅
あみだ池駅
白髪橋駅 大阪市電:東西線
立売堀北通五丁目駅
西立売堀駅
岡崎橋駅 大阪市電:靱本町線
京町堀通四丁目駅
京町堀四丁目駅
江戸堀北通四丁目駅
土佐堀四丁目駅
大阪市電:土佐堀南岸線
堂島大橋駅 大阪市電:九条中之島線堂島大橋線


霞町玉造線[編集]

停留場名 キロ程 接続路線 廃止日
霞町停留場 0.0 大阪市電:霞町線
阪堺電気軌道阪堺線南霞町停留場
天王寺公園南口停留場
動物園前停留場
0.3 大阪市営地下鉄:1号線
阿倍野橋停留場 1.0 大阪市電:天王寺阿倍野線
大阪市営地下鉄:1号線天王寺駅
日本国有鉄道関西本線城東線阪和線(天王寺駅)
南海電気鉄道天王寺支線上町線(天王寺駅)
近畿日本鉄道近鉄南大阪線大阪阿部野橋駅
南河堀町停留場 1.3  
大道三丁目停留場
河堀神社前停留場
1.6 1944年6月1日
寺田町停留場 1.9 大阪市電:天王寺大道線百済線
生野国分町停留場
国分町停留場
2.2  
勝山通三丁目駅 2.5  
桃谷停車場前停留場
桃谷駅前停留場
3.0 日本国有鉄道:城東線(桃谷駅)
細工谷町停留場 3.4  
東上町駅 3.6 1921年7月6日
下味原町停留場 3.8 大阪市電:上本町下味原町線鶴橋線
舟橋町停留場 4.1  
木野町停留場
真田山停留場
4.5  
玉造停車場前停留場
玉造停留場
4.8 大阪市電:玉造線玉造今里線玉造森之宮線
日本国有鉄道:城東線

安治川築港線[編集]

停留場名 キロ程 接続路線 廃止日
玉船橋停留場 0.0 大阪市電:九条高津線松島安治川線  
波除橋停留場 0.4   1944年6月1日
池山町停留場
千代見町四丁目停留場
0.7    
寿町停留場 1.0   1944年6月1日
石田町停留場
湊屋町停留場
1.5    
石田町停留場 1.9   1944年6月1日
幸運橋停留場 2.4    
八幡屋町停留場 2.9   1944年6月1日
千舟橋停留場 3.4 大阪市電:築港線  


松島南恩加島線[編集]

駅名 接続路線 道路名
松島町二丁目駅
大正橋駅 大阪市電:九条高津線(西線) 大正通
三軒家駅 大阪市電:三軒家新千歳町線
大正警察署前駅
永楽橋筋駅
千島町駅
小林町駅 大阪市電:鶴町線
大正中学校前駅
南恩賀島町駅
大運橋通駅 大阪市電:鶴町線
昌運橋駅 大阪市電:鶴町線
鶴町一丁目駅 大阪市電:鶴町線
鶴町二丁目駅
鶴町車庫前駅

鶴町二丁目駅
大阪市電:鶴町線
木津川運河駅

梅田善源寺町線[編集]

停留場名 営業キロ 接続路線 廃止日 所在地
大阪駅前停留場 0.0 大阪市電:南北線
大阪市営地下鉄1号線梅田駅
        2号線東梅田駅
日本国有鉄道東海道本線大阪環状線大阪駅
阪神電気鉄道本線(梅田駅)
京阪神急行電鉄神戸本線
        宝塚本線
        京都本線(梅田駅)
北区
大阪駅前停留場
(東乗場)

阪急東口停留場
0.1 大阪市営地下鉄1号線梅田駅
        2号線東梅田駅
        3号線西梅田駅
日本国有鉄道東海道本線大阪環状線大阪駅
阪神電気鉄道本線(梅田駅)
京阪神急行電鉄神戸本線
        宝塚本線
        京都本線(梅田駅)
阪急電車前停留場
阪急阪神前停留場
0.2 大阪市電:南北線(御堂筋支線)
     梅田空心町線(1944年5月31日まで)
1951年以前
本庄中野町停留場
中崎町停留場
0.9  
浮田町停留場 1.1  
天神橋筋六丁目停留場 1.5 大阪市電:長柄橋筋線天神橋西筋線
京阪神急行電鉄:千里線天神橋駅
阪神電気鉄道:北大阪線
長柄国分寺停留場 1.7  
淀川停留場 2.0  
桜の宮車庫前停留場
都島車庫前停留場
都島停留場

都島車庫前停留場
2.7   都島区
沢上江町二丁目停留場
都島本通停留場
3.0 大阪市電:都島守口線東野田沢上江町線

西野田桜島線[編集]

駅名 キロ程 接続路線 廃止日
兼平町駅 0.0 大阪市電:西野田線
西九条駅 0.5 日本国有鉄道西成線
朝日橋駅 0.9  
千鳥橋駅 1.2 阪神電気鉄道伝法線
四貫島大通二丁目駅 1.5  
四貫島町駅 1.6 1929年
四貫島大通三丁目駅 1.7  
春日出町駅 2.0  
春日出葬儀所前駅
西春日出町駅
2.2  
春日出車庫前駅
恩貴島南之町駅(2代)

春日出車庫前駅
2.6  
恩貴島南之町駅
島屋町駅(3代)
3.1  
島屋町駅(2代)
西島屋町駅
3.4  
島屋町駅
三本松駅
3.8  
北港海岸駅
島屋橋駅
4.5  
桜島駅 1944年6月1日
桜島駅前駅 5.3 日本国有鉄道:西成線

天満橋善源寺町線[編集]

駅名 キロ程 接続路線 廃止日
天満橋駅 0.0 大阪市電:谷町線今橋天満橋筋線曽根崎天満橋筋線
京阪神急行電鉄:京阪本線
京阪東口駅 0.3 大阪市電:谷町寝屋川線
偕行社前駅
片町駅 1.0 日本国有鉄道:片町線
片町(仮終点)駅 1924年10月20日
相生町駅 1944年6月1日
京橋駅(初代) 1944年6月1日
東野田駅 1.4 大阪市電:東野田沢上江町線天満今福線

野田線[編集]

駅名 キロ程 接続路線 廃止日
玉川町三丁目駅 0.0 大阪市電:西野田線
玉川町四丁目駅 0.2 大阪市電:西野田線西野田福島線
江成町駅 1944年6月1日
野田阪神電車前駅 0.6 阪神電気鉄道本線(野田駅)

九条高津連絡線[編集]

停留場名 キロ程 接続路線 廃止日
湊町駅前停留場 0.0 大阪市電:九条高津線(西線)、南北線  
新川停留場
賑橋(東詰)停留場

賑橋東詰分岐点
0.3 大阪市電:九条高津線(東線) 駅としては1944年6月1日廃止


鶴町線[編集]

駅名 キロ程 接続路線
小林町駅 0.0 大阪市電:松島南恩加島線
欅橋駅
新千歳町駅 三軒家新千歳線
鶴町四丁目駅
鶴町車庫前駅
鶴町三丁目駅
鶴町二丁目駅
鶴町車庫前駅

鶴町二丁目駅
鶴町一丁目駅 大阪市電:松島南恩加島線
昌運橋駅 大阪市電:松島南恩加島線
大運橋通駅 大阪市電:松島南恩加島線

築港北海岸通線[編集]

駅名 キロ程 接続路線
築港桟橋駅
築港駅

大阪港駅
0.0 大阪市電:築港線
天保山桟橋駅
三条通四丁目駅 大阪市電:築港線


谷町寝屋川線[編集]

駅名 キロ程 接続路線
京阪東口駅 0.0 大阪市電:天満橋善源寺町線
大手前駅
馬場町駅 大阪市電:大手前上本町線城南線
谷町三丁目駅 大阪市電:靱本町線谷町線


上本町下味原町線[編集]

駅名 キロ程 接続路線 廃止日
上本町六丁目停留場 0.0 大阪市電:九条高津線上本町線
上本町終点停留場 1925年11月8日
小橋西之町停留場
小橋西の町停留場
0.4  
下味原町停留場 0.9 大阪市電:霞町玉造線鶴橋線

東野田沢上江町線[編集]

駅名 キロ程 接続路線 廃止日
東野田九丁目駅
東野田九丁目交点
0.0
東野田駅 0.1 大阪市電:天満橋善源寺町線天満今福線 1928年12月29日
沢上江町駅(2代)
沢上江町六丁目駅

都島南通駅
0.2  
沢上江町駅
沢上江町四丁目駅
1927年5月11日
沢上江町四丁目駅
都島中通駅
0.8  
沢上江町二丁目駅
都島本通駅
1.1 大阪市電:梅田善源寺町線都島守口線
都島駅
都島車庫前駅
1.4 大阪市電:梅田善源寺町線

梅田空心町線[編集]

駅名 キロ程 接続路線
阪急電車前停留場
阪急阪神前停留場
0.0 大阪市電:南北線梅田善源寺町線
太融寺町停留場 0.6  
扇橋停留場 1.0 大阪市電:天神橋西筋線


三軒家新千歳線[編集]

駅名 キロ程 接続路線
三軒家駅 0.0 大阪市電:松島南恩加島線
三泉市場前駅
泉尾梅之町一丁目駅
泉尾梅の町一丁目駅
泉尾梅の町二丁目駅
泉尾梅之町三丁目駅
泉尾梅の町三丁目駅
泉尾梅の町四丁目駅
北恩加島駅
新千歳町駅 大阪市電:鶴町線

堂島大橋線[編集]

駅名 キロ程 接続路線
福島西通駅 0.0 大阪市電:福島曽根崎線西野田福島線
堂島大橋北詰駅 0.4  
堂島大橋駅 0.6 大阪市電:桜川中之島線九条中之島線(1945年3月13日まで)


大手町上本町線[編集]

停留場名 キロ程 接続路線
馬場町停留場 0.0 大阪市電:谷町寝屋川線城南線
上本町一丁目停留場
上町停留場

上本町一丁目停留場
0.5  
上本町二丁目停留場 0.8 大阪市電:玉造線


城南線[編集]

駅名 キロ程 接続路線
馬場町駅 0.0 大阪市電:大手前上本町線谷町寝屋川線
法円坂町駅 0.4
森之宮西之町駅
森の宮西の町駅
0.8
森之宮東之町駅
森の宮東の町駅
1.1 大阪市電:玉造森之宮線森之宮緑橋線


鶴橋線[編集]

駅名 キロ程 接続路線
下味原町駅 0.0 大阪市電:上本町下味原町線霞町玉造線
鶴橋駅 0.4
猪飼野駅
大成通一丁目駅
0.8
今里車庫前駅
今里駅

今里車庫前駅
1.1
今里終点駅
大今里駅

今里駅(2代)
1.3 大阪市電:玉造今里線


長柄橋筋線[編集]

駅名 キロ程 接続路線
天神橋筋六丁目駅 0.0 大阪市電:天神橋西筋線梅田善源寺町線
天神橋筋七丁目駅 0.4
長柄橋駅 0.8


天王寺大道線[編集]

駅名 キロ程 接続路線 廃止日
天王寺西門前駅 0.0 大阪市電:西道頓堀天王寺線上本町線天王寺阿倍野線
大道二丁目駅
天王寺南門前駅

大道二丁目駅
0.4  
河堀神社前駅
大道三丁目駅(2代)
1944年6月1日
寺田町駅 0.9 大阪市電:百済線霞町玉造線

都島守口線[編集]

駅名 キロ程 接続路線
沢上江町二丁目駅
都島本通駅
0.0 大阪市電:梅田善源寺町線東野田沢上江町線
赤川町一丁目駅
高倉町一丁目駅
0.5  
赤川町二丁目駅
高倉町二丁目駅
0.8  
赤川町四丁目駅
高倉町三丁目駅
1.2  
赤川町八丁目駅
赤川町一丁目駅(2代)
1.7  
赤川町九丁目駅
赤川町三丁目駅
2.0  
生江町六丁目駅
生江町駅
2.3  
生江町七丁目駅
城北公園前駅
2.6  
大宮町駅 3.1  
大宮国民学校前駅
森小路町駅

大宮小学校前駅
3.5  
今市町駅 3.9  
太子橋駅
土居町駅

太子橋駅
4.4  
守口町駅
守口駅
4.7  


土佐堀南岸線[編集]

駅名 キロ程 接続路線 廃止日
川口町駅 0.0 大阪市電:九条中之島線靱本町線
湊橋駅
江戸堀北通五丁目駅

土佐堀五丁目駅
0.3
土佐堀四丁目駅 0.6 大阪市電:桜川中之島線
常安橋駅 1.0 1944年6月1日
江戸堀北通二丁目駅 1.2
筑前橋駅 1.3 1944年6月1日
肥後橋駅 1.7 大阪市電:南北線
淀屋橋 2.1 大阪市電:堺筋線

玉造森之宮線[編集]

駅名 キロ程 接続路線
森之宮東之町駅
森の宮東の町駅
0.0 大阪市電:森之宮緑橋線城南線
玉堀町駅 0.4  
玉造駅 0.8 大阪市電:玉造線霞町玉造線玉造今里線


玉造今里線[編集]

駅名 キロ程 接続路線
玉造駅 0.0 大阪市電:玉造線霞町玉造線玉造森之宮線
中道本通二丁目駅 0.5  
大今里駅
今里駅(2代)
1.3 大阪市電:鶴橋線


百済線[編集]

駅名 キロ程 接続路線
寺田町駅 0.0 大阪市電:天王寺大道線霞町玉造線
大阪市営トロリーバス:4号線
寺田町駅前駅 0.3 日本国有鉄道城東線
源ヶ橋駅
源が橋駅
0.6  
林寺新家町駅 0.9  
桑津北口駅 1.2  
百済駅 1.6  


天満今福線[編集]

駅名 キロ程 接続路線
空心二丁目駅 0.0 大阪市電:曽根崎天満橋筋線
桜の宮橋駅    
東野田駅   大阪市電:東野田沢上江町線天満橋善源寺町線
京橋駅   日本国有鉄道城東線片町線
蒲生町一丁目駅    
蒲生町三丁目駅    
蒲生町四丁目駅   大阪市営トロリーバス:3号線
今福駅    


森之宮緑橋線[編集]

駅名 キロ程 接続路線
森之宮東之町駅
森の宮東の町駅
0.0 大阪市電:城南線玉造森之宮線
森町駅  
南中浜町駅  
緑橋駅 大阪市営トロリーバス:3号線

天王寺阿倍野線[編集]

駅名 キロ程 接続路線 廃止日 道路名
天王寺西門前駅 0.0 大阪市電:上本町線
     西道頓堀天王寺線
     天王寺大道線
  谷町筋
(大阪府道30号大阪和泉泉南線)
茶臼山駅 0.3   1944年6月1日廃止
阿倍野橋駅 0.7 大阪市電:霞町玉造線
大阪市営地下鉄1号線
日本国有鉄道関西本線
       城東線
       阪和線
南海電気鉄道天王寺支線
       上町線
近畿日本鉄道南大阪線
 


阪堺線[編集]

駅名 キロ程 接続路線名 道路名 所在地
芦原橋駅 0.0 大阪市電:西道頓堀天王寺線
南海電気鉄道高野線芦原町駅
新なにわ筋
大阪府道29号大阪臨海線
大阪市 浪速区
栄町駅    
北津守     西成区
鶴見橋通駅   南海電気鉄道:高野線(津守駅) 
津守神社前駅    
宝橋駅    
南津守駅    
北加賀屋駅     住吉区
住吉川駅    
住の江公園前駅    
南加賀屋町駅    
松屋駅     大阪府道29号大阪臨海線 堺市
浅香山通駅    
三宝車庫前駅    
北公園前駅    
大浜北町駅   南海電気鉄道:南海本線堺駅)  大阪府道204号堺阪南線
(旧国道26号
大浜南町駅    
出島駅   南海電気鉄道:南海本線(湊駅) 
湊ノ浜


阪堺電鉄線(廃止区間)[編集]

駅名 キロ程 接続路線名 道路名 所在地
湊ノ浜駅     国道26号 堺市
下石津駅    
石津川橋駅    
諏訪ノ浜駅    
浜寺駅   南海鉄道:阪堺線(海道畑駅) 

五十音順[編集]

斜線の駅名は()内の駅名の改称前の物

駅名 読み 乗り入れ路線
相生町駅 あいおいちょう 天満橋善源寺町線
赤川町一丁目駅(初代)
(高倉町一丁目駅)
あかがわちょういっちょうめ 都島守口線
赤川町一丁目駅(2代) あかがわちょういっちょうめ 都島守口線
赤川町九丁目駅
(赤川町三丁目駅)
あかがわちょうきゅうちょうめ 都島守口線
赤川町三丁目駅 あかがわちょうさんちょうめ 都島守口線
赤川町二丁目駅
(高倉駅二丁目駅)
あかがわちょうにちょうめ 都島守口線
赤川町八丁目駅
(赤川一丁目駅(2代))
あかがわちょうはっちょうめ 都島守口線
赤川町四丁目駅
(高倉町三丁目駅)
あかがわちょうよんちょうめ 都島守口線
赤手拭稲荷前駅 あかてぬぐいいなりまえ 西道頓堀天王寺線
浅香山通駅 あさかやまどおり 阪堺線
朝潮橋駅 あさしおばし 築港線
朝日橋駅 あさひばし 西野田桜島線
安治川一丁目駅 あじがわいっちょうめ 松島安治川線
安治川一丁目渡駅
(安治川一丁目駅)
あじがわいっちょうめわたし 松島安治川線
安治川源兵衛渡駅 あじがわげんべえわたし 松島安治川線
安治川二丁目渡駅 あじがわにちょうめわたし 松島安治川線
九条高津線(西線)
芦原橋駅 あしはらばし 西道頓堀天王寺線
阪堺線
阿部野橋駅 あべのばし 霞町玉造線
天王寺阿部野線
あみだ池駅 あみだいけ 桜川中之島線
阿波座中通駅 あわざなかどおり 南北線
猪飼野駅
(大成通一丁目駅)
いかいの 鶴橋線
生江町駅 いくえちょう 都島守口線
生江町七丁目駅
(城北公園前駅)
いくえちょうななちょうめ 都島守口線
生江町六丁目駅
(生江町駅)
いくえちょうろくちょうめ 都島守口線
石田町駅(初代)
(湊屋町駅)
いしだちょう 安治川築港線
石田町駅(2代) いしだちょう 安治川築港線
生野国分町駅
(国分町駅)
いくのこくぶちょう 霞町玉造線
池山町
(千代見町四丁目駅)
いけやまちょう 安治川築港線
石津川橋駅 いしづがわばし 阪堺電鉄線
泉尾町駅
(岩崎橋駅)
いずおちょう 九条高津線(西線)
泉尾梅之町一丁目駅
(泉尾梅の町一丁目駅)
いずおうめのまちいっちょうめ 三軒家新千歳線
泉尾梅の町一丁目駅 いずおうめのまちいっちょうめ 三軒家新千歳線
泉尾梅之町三丁目駅
(泉尾梅の町三丁目駅)
いずおうめのまちさんちょうめ 三軒家新千歳線
泉尾梅の町三丁目駅 いずおうめのまちさんちょうめ 三軒家新千歳線
泉尾梅の町二丁目駅 いずおうめのまちにちょうめ 三軒家新千歳線
泉尾梅の町四丁目駅 いずおうめのまちよんちょうめ 三軒家新千歳線
磯路橋駅
(市岡元町四丁目駅)
いそじばし 築港線
板屋橋駅 いたやばし 東西線
市岡中学校前駅
(市岡元町二丁目駅)
いちおかちゅうがっこうまえ 築港線
市岡町駅
(市岡元町二丁目駅)
いちおかちょう 築港線
市岡元町九丁目駅
(市岡元町五丁目駅)
いちおかもとまちきゅうちょうめ 築港線
市岡元町五丁目駅 いちおかもとまちごちょうめ 築港線
市岡元町三丁目駅 いちおかもとまちさんちょうめ 築港線
市岡元町二丁目駅 いちおかもとまちにちょうめ 築港線
市岡元町四丁目駅 いちおかもとまちよんちょうめ 築港線
今市町駅 いまいちちょう 都島守口線
今里駅(初代)
(今里車庫前駅)
いまざと 鶴橋線
今里駅(2代) いまざと 鶴橋線
玉造今里線
今里車庫前駅 いまざとしゃこまえ 鶴橋線
今里終点駅
(今里駅(2代))
いまざとしゅうてん 鶴橋線
玉造今里線
今福駅 いまふく 天満今福線
岩崎町駅
(岩崎橋駅)
いわさきちょう 九条高津線(西線)
岩崎橋駅 いわさきばし 九条高津線(西線)
磐舟橋駅 いわふねばし 九条高津線(東線)
上本町一丁目駅 うえほんまちいっちょうめ 大手前上本町線
上本町九丁目駅 うえほんまちきゅうちょうめ 上本町線
上本町五丁目駅 うえほんまちごちょうめ 上本町線
上本町三丁目駅 うえほんまちさんちょうめ 上本町線
上本町終点駅 うえほんまちしゅうてん 上本町下味原町線
上本町七丁目駅 うえほんまちななちょうめ 上本町線
上本町二丁目駅 うえほんまちにちょうめ 上本町線
大手前上本町線
玉造線
上本町八丁目駅 うえほんまちはっちょうめ 上本町線
上本町四丁目駅 うえほんまちよんちょうめ 上本町線
上本町六丁目駅 うえほんまちろくちょうめ 上本町線
九条高津線(東線)
上本町下味原町線
上町駅
(上本町一丁目駅)
うえまち 大手前上本町線
浮田町駅 うきだちょう 梅田善源寺町線
内本町一丁目駅 うちほんまちいっちょうめ 靱本町線
内本町二丁目駅 うちほんまちにちょうめ 靱本町線
靱公園前駅 うつぼこうえんまえ 南北線
靱中通駅
(靱公園前駅)
うつぼなかどおり 南北線
靱本町駅 うつぼほんまち 靱本町線
靱本町四丁目駅 うつぼほんまちよんちょうめ 靱本町線
靱南通駅(初代)
(信濃橋駅)
うつぼみなみどおり 南北線
靱本町線
靱南通駅(2代)
(靱本町駅)
うつぼみなみどおり 靱本町線
梅が枝町駅 うめがえちょう 曽根崎天満橋筋線
梅田車庫前駅
(阪急阪神前駅)
うめだしゃこまえ 南北線(御堂筋支線)
梅田善源寺町線(阪急東口駅)
梅田空心町線
梅田新道駅 うめだしんみち 南北線(御堂筋支線)
福島曽根崎線
曽根崎天満橋筋線
梅田新道交叉点駅
(梅田新道駅)
うめだしんみちこうさてん 南北線(御堂筋支線)
福島曽根崎線
曽根崎天満橋筋線
梅田停車場前駅
(大阪駅前駅)
うめだていしゃじょうまえ 南北線
南北線(御堂筋支線)
裏新町駅 うらしんまち 南北線
宇和島橋駅 うわじまばし 東西線
永楽橋筋駅 えいらくばしすじ 松島南恩加島線
江戸橋駅 えどばし 南北線
江戸堀北通五丁目駅
(土佐堀五丁目駅)
えどぼりきたどおりごちょうめ 土佐堀南岸線
江戸堀北通二丁目駅 えどぼりきたどおりにちょうめ 土佐堀南岸線
江戸堀北通四丁目駅
(土佐堀四丁目駅)
えどぼりきたどおりよんちょうめ 桜川中之島線
土佐堀南岸線
江戸堀南通駅
(江戸橋駅)
えどぼりみなみどおり 南北線
江成町駅 えなりちょう 野田線
江ノ子島駅 えのこじま 靱本町線
戎神社前駅 えびすじんじゃまえ 西道頓堀天王寺線
恵美須町駅 えびすちょう 南北線
西道頓堀天王寺線
霞町線
戎橋駅 えびすばし 九条高津線(東線)
戎橋筋駅
(戎橋駅)
えびすばしすじ 九条高津線(東線)
御池橋駅
(北堀江通一丁目駅)
おいけばし 南北線
扇橋駅 おうぎばし 天神橋西筋線
梅田空心町線
大今里駅
(今里駅(2代))
おおいまざと 鶴橋線
玉造今里線
大江橋駅
(大江橋信号所)
おおえばし 南北線(御堂筋支線)
南北線(中之島支線)
堺筋線
大江橋信号所 おおえばししんごうしょ 南北線(御堂筋支線)
南北線(中之島支線)
堺筋線
大阪駅前駅 おおさかえきまえ 南北線
南北線(御堂筋支線)
大阪駅前駅(東乗場)
(阪急東口駅)
おおさかえきまえ(ひがしのりば) 梅田善源寺町線
大阪港駅 おおさかこう 築港線
築港北海岸通線
大手前駅 おおてまえ 谷町寝屋川線
大浜北町駅 おおはまきたまち 阪堺線
大浜南町駅 おおはまみなみまち 阪堺線
大宮国民学校前駅
(大宮小学校前駅)
おおみやこくみんがっこうまえ 都島守口線
大宮小学校前駅 おおみやしょうがっこうまえ 都島守口線
大宮町駅 おおみやちょう 都島守口線
岡崎橋駅 おかざきばし 靱本町線
桜川中之島線
恩貴島南之町駅(初代)
(島屋町駅(3代))
おきじまみなみのまち 西野田桜島線
恩貴島南之町駅(2代)
(春日出車庫前駅)
おきじまみなみのまち 西野田桜島線
小橋西之町駅
(小橋西の町駅)
おばせにしのまち 上本町下味原町線
小橋西の町駅 おばせにしのまち 上本町下味原町線
偕行社前駅 かいこうしゃまえ 天満橋善源寺町線
沢上江町駅(初代)
(沢上江町四丁目駅(2代))
かすがえちょう 東野田沢上江町線
沢上江町駅(2代)
(都島南通駅)
かすがえちょう 東野田沢上江町線
沢上江町二丁目駅
(都島本通駅)
かすがえちょうにちょうめ 梅田善源寺町線
都島守口線
東野田沢上江町線
沢上江町四丁目駅(初代)
(都島中通駅)
かすがえちょうよんちょうめ 東野田沢上江町線
沢上江町四丁目駅(2代) かすがえちょうよんちょうめ 東野田沢上江町線
沢上江町六丁目駅
(都島南通駅)
かすがえちょうろくちょうめ 東野田沢上江町線
春日出町駅 かすがでちょう 西野田桜島線
春日出車庫前駅 かすがでしゃこまえ 西野田桜島線
春日出葬儀所前駅(西春日出町駅) かすがでそうぎしょまえ 西野田桜島線
霞町駅 かすみちょう 福島曽根崎線
霞町玉造線
片町駅 かたまち 天満橋善源寺町線
片町(仮終点)駅 かたまち(かりしゅうてん) 天満橋善源寺町線
鰹座橋駅 かつおざばし 東西線
勝山通三丁目駅 かつやまどおりさんちょうめ 霞町玉造線
兼平町駅 かねひらちょう 西野田線
西野田桜島線
上繋橋駅 かみつなぎばし 東西線
蒲生町一丁目駅 がもうちょういっちょうめ 天満今福線
蒲生町三丁目駅 がもうちょうさんちょうめ 天満今福線
蒲生町四丁目駅 がもうちょうよんちょうめ 天満今福線
川口町駅 かわぐちちょう 九条中之島線
土佐堀南岸線
靱本町線
河内町駅 かわちちょう 曽根崎天満橋筋線
河原町駅 かわらまち 南北線
勘助町駅 かんすけちょう 西道頓堀天王寺線
北恩加島駅 きたおかじま 三軒家新千歳線
北加賀屋駅 きたかがや 阪堺線
北公園前駅 きたこうえんまえ 阪堺線
北津守駅 きたつもり 阪堺線
北浜一丁目駅 きたはまいっちょうめ 北浜線
北浜三丁目駅 きたはまさんちょうめ 堺筋線
北浜二丁目駅 きたはまにちょうめ 北浜線
堺筋線
天神橋西筋線
北堀江通駅
(北堀江通一丁目駅)
きたほりえどおり 南北線
北堀江通一丁目駅 きたほりえどおりいっちょうめ 南北線
北堀江通四丁目駅(あみだ池駅) きたほりえどおりよんちょうめ 桜川中之島線
木津川運河駅 きづがわうんが 松島南恩加島線
亀甲町駅 きっこうちょう 西野田福島線
箕有電車前駅
(阪急阪神前駅)
きゆうでんしゃまえ 南北線(御堂筋支線)
梅田善源寺町線(阪急東口駅)
梅田空心町線
京橋駅(初代) きょうばし 天満橋善源寺町線
京橋駅(2代) きょうばし 天満今福線
京町橋駅 きょうまちばし 南北線
京町堀四丁目駅 きょうまちぼりよんちょうめ 桜川中之島線
京町堀通四丁目駅
(京町堀四丁目駅)
きょうまちぼりどおりよんちょうめ 桜川中之島線
空心町一丁目駅 くうしんちょういっちょうめ 曽根崎天満橋筋線
空心町二丁目駅 くうしんちょうにちょうめ 曽根崎天満橋筋線
天満今福線
九条駅
(九条南一丁目駅)
くじょう 築港線
東西線
九条新道駅 くじょうしんみち 築港線
九条中之島線
九条中通一丁目駅
(九条南一丁目駅)
くじょうなかどおりいっちょうめ 築港線
東西線
九条二番道路駅
(九条南一丁目駅)
くじょうにばんどうろ 築港線
東西線
九条発電所前駅
(九条南通一丁目駅)
くじょうはつでんしょまえ 築港線
九条南一丁目駅 くじょうみなみいっちょうめ 築港線
東西線
九条南通一丁目駅 くじょうみなみどおりいっちょうめ 築港線
百済駅 くだら 百済線
国津橋駅 くにつばし 松島安治川線
桑津北口駅 くわづきたぐち 百済線
京阪東口駅 けいはんひがしぐち 天満橋善源寺町線
谷町寝屋川線
欅橋駅 けやきばし 鶴町線
源ヶ橋駅
(源が橋駅)
げんがばし 百済線
源が橋駅 げんがばし 百済線
幸運橋駅 こううんばし 安治川築港線
高麗橋駅 こうらいばし 堺筋線
国分町駅 こくぶちょう 霞町玉造線
寿町駅 ことぶきちょう 安治川築港線
木野町駅
(真田山駅)
このちょう 霞町玉造線
小林町駅 こばやしちょう 松島南恩加島線
鶴町線
河堀神社前駅(初代)
(大道三丁目駅(2代))
こぼれじんじゃまえ 天王寺大道線
河堀神社前駅(2代) こぼれじんじゃまえ 霞町玉造線
細工谷町駅 さいくだにちょう 霞町玉造線
幸町一丁目駅 さいわいちょういっちょうめ 九条高津線(西線)
幸町四丁目駅 さいわいちょうよんちょうめ 九条高津線(西線)
幸橋駅 さいわいばし 九条高津線(西線)
境川町駅 さかいがわちょう 築港線
九条高津線(西線)
栄町駅 さかえちょう 阪堺線
桜川二丁目駅 さくらがわにちょうめ 西道頓堀天王寺線
九条高津線(西線)
桜川中之島線
桜島駅 さくらじま 西野田桜島線
桜島駅前駅 さくらじまえきまえ 西野田桜島線
桜の宮車庫前駅
(都島車庫前駅)
さくらのみやしゃこまえ 梅田善源寺町線
東野田沢上江町線
桜の宮橋駅 さくらのみやばし 天満今福線
桜橋駅 さくらばし 南北線
福島曽根崎線
桜橋交叉点駅
(桜橋駅)
さくらばしこうさてん 南北線
福島曽根崎線
真田山駅 さなだやま 霞町玉造線
佐野屋橋駅 さのやばし 東西線
三休橋駅 さんきゅうばし 東西線
三軒家駅(初代)(大正橋駅) さんげんや 九条高津線(西線)
三軒家駅(2代) さんげんや 松島南恩加島線
三軒家新千歳線
三条通駅(三条通四丁目駅) さんじょうどおり 築港線
築港北海岸通線
三条通三丁目駅 さんじょうどおりさんちょうめ 築港線
三条通四丁目駅 さんじょうどおりよんちょうめ 築港線
築港北海岸通線
三泉市場前駅 さんせんいちばまえ 三軒家新千歳線
三宝車庫前駅 さんぽうしゃこまえ 阪堺線
三本松駅 さんぼんまつ 西野田桜島線
汐干橋駅 しおひばし 九条高津線(西線)
汐見橋駅 しおみばし 九条高津線(西線)
四貫島大通三丁目駅 しかんじまおおどおりさんちょうめ 西野田桜島線
四貫島大通二丁目駅 しかんじまおおどおりにちょうめ 西野田桜島線
四貫島町駅 しかんじまちょう 西野田桜島線
蜆橋駅 しじみばし 南北線(御堂筋支線)
信濃橋駅 しなのばし 南北線
靱本町線
東雲町駅 しののめちょう 玉造線
島屋橋駅 しまやばし 西野田桜島線
島屋町駅(初代)
(三本松駅)
しまやちょう 西野田桜島線
島屋町駅(2代)
(西島屋町駅)
しまやちょう 西野田桜島線
島屋町駅(3代) しまやちょう 西野田桜島線
清水町駅 しみずちょう 堺筋線
下味原町駅 しもあじはらちょう 霞町玉造線
上本町下味原町線
鶴橋線
下石津駅 しもいしづ 阪堺電鉄線
下寺町駅 しもでらちょう 九条高津線(東線)
下福島三丁目駅
(中央市場前駅)
しもふくしまさんちょうめ 西野田線
常安橋駅 じょうあんばし 土佐堀南岸線
昌運橋駅 しょううんばし 松島南恩加島線
鶴町線
浄正橋通駅 じょうしょうばしどおり 福島曽根崎線
城北公園前駅 じょうほくこうえんまえ 都島守口線
白髪橋駅 しらがばし 東西線
桜川中之島線
市立運動場前駅 しりつうんどうじょうまえ 築港線
新池田町駅 しんいけだちょう 築港線
新川橋駅
(賑橋東詰分岐点)
しんかわばし 九条高津線(東線)
九条高津連絡線
心斎橋駅 しんさいばし 東西線
新千歳町駅 しんちとせちょう 鶴町線
三軒家新千歳線
新櫨橋駅 しんはぜばし 九条高津線(西線)
新町通駅
(新町橋駅)
しんまちどおり 南北線
新町橋駅 しんまちばし 南北線
末吉橋駅 すえよしばし 東西線
玉造線
住の江公園前駅 すみのえこうえんまえ 阪堺線
住吉川駅 すみよしがわ 阪堺線
住吉橋駅 すみよしばし 九条高津線(西線)
諏訪ノ浜駅 すわのはま 阪堺電鉄線
千日前駅 せんにちまえ 九条高津線(東線)
曽根崎上四丁目駅 そねざきうえよんちょうめ 福島曽根崎線
曽根崎新地駅
(桜橋駅)
そねざきしんち 南北線
福島曽根崎線
大運橋通駅 だいうんばしどおり 松島南恩加島線
鶴町線
大黒神社前駅
(大国神社前駅)
だいこくじんじゃまえ 難波木津線
大国神社前駅 だいこくじんじゃまえ 難波木津線
大国町駅 だいこくちょう 西道頓堀天王寺線
難波木津線
太子橋駅 たいしばし 都島守口線
大正警察署前駅 たいしょうけいさつしょまえ 松島南恩加島線
大正中学校前駅 たいしょうちゅうがっこうまえ 松島南恩加島線
大正橋駅 たいしょうばし 九条高津線(西線)
松島南恩加島線
大成通一丁目駅 たいせいどおりいっちょうめ 鶴橋線
大道三丁目駅(初代)
(河堀神社前駅)
だいどうさんちょうめ 霞町玉造線
大道三丁目駅(2代) だいどうさんちょうめ 天王寺大道線
大道二丁目駅 だいどうにちょうめ 天王寺大道線
太融寺町駅 たいゆうじちょう 梅田空心町線
高倉町一丁目駅 たかくらちょういっちょうめ 都島守口線
高倉町三丁目駅 たかくらちょうさんちょうめ 都島守口線
高倉町二丁目駅 たかくらちょうにちょうめ 都島守口線
宝橋駅 たからばし 阪堺線
立売堀北通五丁目駅
(西立売堀駅)
たちうりぼりきたどおりごちょうめ 桜川中之島線
立売堀南通駅
(東立売堀駅)
たちうりぼりみなみどおり 南北線
辰巳橋駅 たつみばし 九条高津線(西線)
立葉町駅 たてばちょう 西道頓堀天王寺線
田中町駅
(夕凪橋駅)
たなかちょう 築港線
谷町九丁目駅 たにまちきゅうちょうめ 九条高津線(東線)
谷町三丁目駅 たにまちさんちょうめ 谷町線
谷町寝屋川線
靱本町線
谷町六丁目駅 たにまちろくちょうめ 谷町線
玉造線
玉江橋駅 たまえばし 九条中之島線
玉川町三丁目駅 たまがわちょうさんちょうめ 西野田線
野田線
玉川町四丁目駅 たまがわちょうよんちょうめ 西野田線
西野田福島線
野田線
玉造駅 たまつくり 玉造線
霞町玉造線
玉造今里線
玉造森之宮線
玉造停車場前駅
(玉造駅)
たまつくりていしゃじょうまえ 玉造線
霞町玉造線
玉造今里線
玉造森之宮線
玉造橋駅 たまつくりばし 東西線
玉船橋駅 たまふねばし 松島安治川線
九条高津線(西線)
安治川築港線
玉堀町駅 たまほりちょう 玉造森之宮線
田簑橋駅 たみのばし 九条中之島線
太郎助橋駅
(靱本町駅)
たろすけばし 靱本町線
千島町駅 ちしまちょう 松島南恩加島線
筑前橋駅 ちくぜんばし 土佐堀南岸線
築港駅
(大阪港駅)
ちっこう 築港線
築港北海岸通線
築港桟橋駅
(大阪港駅)
ちっこうさんばし 築港線
築港北海岸通線
千鳥橋駅 ちどりばし 西野田桜島線
千舟橋駅 ちぶねばし 築港線
安治川築港線
茶臼山駅 ちゃうすやま 天王寺阿倍野線
中央市場前駅 ちゅうおういちばまえ 西野田線
千代崎橋駅 ちよざきばし 東西線
千代見町四丁目駅 ちよみちょうよんちょうめ 安治川築港線
津守神社前駅 つもりじんじゃまえ 阪堺線
鶴橋駅 つるはし 鶴橋線
鶴町一丁目駅 つるまちいっちょうめ 松島南恩加島線
鶴町線
鶴町三丁目駅 つるまちさんちょうめ 鶴町線
鶴町車庫前駅(初代) つるまちしゃこまえ 松島南恩加島線
鶴町線
鶴町車庫前駅(2代) つるまちしゃこまえ 鶴町線
鶴町二丁目駅
(鶴町車庫前駅(初代))
つるまちにちょうめ 松島南恩加島線・鶴町線
鶴町四丁目駅
(鶴町車庫前駅(2代))
つるまちよんちょうめ 鶴町線
鶴見橋通駅 つるみばしどおり 阪堺線
出入橋駅 でいりばし 福島曽根崎線
出島駅 でじま 阪堺線
寺田町駅 てらだちょう 霞町玉造線
天王寺大道線
百済線
寺田町駅前駅 てらだちょうえきまえ 百済線
寺町駅 てらまち 天神橋西筋線
電気局前駅
(九条南通一丁目駅)
でんききょくまえ 築港線
天神橋駅 てんじんばし 北浜線
今橋天満橋筋線
天神橋筋五丁目駅 てんじんばしすじごちょうめ 天神橋西筋線
天神橋筋七丁目駅 てんじんばしすじななちょうめ 長柄橋筋線
天神橋筋四丁目駅 てんじんばしすじよんちょうめ 天神橋西筋線
天神橋筋六丁目駅 てんじんばしすじろくちょうめ 天神橋西筋線
梅田善源寺町線
長柄橋筋線
天王寺公園前駅 てんのうじこうえんまえ 西道頓堀天王寺線
天王寺公園南口駅
(動物園前駅)
てんのうじこうえんみなみぐち 霞町玉造線
天王寺西門前駅 てんのいじさいもんまえ 上本町線
西道頓堀天王寺線
天王寺大道線
天王寺阿倍野線
天王寺椎寺町駅 てんのうじしいなでらちょう 上本町線
天王寺南門前駅
(大道二丁目駅)
てんのうじみなみもんまえ 天王寺大道線
天保山桟橋駅 てんぽうざんさんばし 築港北海岸通線
天満橋駅 てんまばし 曽根崎天満橋筋線
今橋天満橋筋線
天満橋善源寺町線
谷町線
天満橋京阪電車前駅
(天満橋駅)
てんまばしけいはんでんしゃまえ 曽根崎天満橋筋線
今橋天満橋筋線
天満橋善源寺前線
谷町線
天満橋南詰駅
(天満橋駅)
てんまばしみなみづめ 曽根崎天満橋筋線
今橋天満橋筋線
天満橋善源寺町線
谷町線
土居町駅
(太子橋駅)
どいちょう 都島守口線
堂島大橋駅 どうじまおおはし 九条中之島線
堂島大橋線
桜川中之島線
堂島大橋北詰駅 どうじまおおはしきたづめ 堂島大橋線
堂島北町駅 どうじまきたまち 南北線
堂島中町駅 どうじまなかまち 南北線
東上町駅 とうじょうちょう 霞町玉造線
道頓堀駅 どうとんぼり 堺筋線
堂島浜通駅 どうじまはまどおり 南北線
常盤橋駅 ときわばし 九条中之島線
土佐堀裏町駅
(肥後橋駅)
とさぼりうらまち 南北線
土佐堀南岸線
土佐堀五丁目駅 とさぼりごちょうめ 土佐堀南岸線
土佐堀船町駅
(肥後橋駅)
とさぼりふなまち 南北線
土佐堀南岸線
土佐堀四丁目駅 とさぼりよんちょうめ 桜川中之島線
土佐堀南岸線
富田屋橋駅 とんだやばし 東西線
問屋橋駅 とんやばし 東西線
長柄国分寺駅 ながえこくぶんじちょう 梅田善源寺町線
長柄橋駅 ながえばし 長柄橋筋線
中崎町駅 なかざきちょう 梅田善源寺町線
中之島二丁目駅
(渡辺橋駅)
なかのしまにちょうめ 南北線
南北線(中之島支線)
九条中之島線
長堀橋駅 ながほりばし 東西線
堺筋線
中道本通二丁目駅 なかみちほんどおりにちょうめ 玉造今里線
波除橋駅 なみよけばし 安治川築港線
鳴尾町駅 なるおちょう 天神橋西筋線
難波駅前駅 なんばえきまえ 南北線
難波河原町駅
(河原町駅)
なんばかわらまち 南北線
難波新川駅(初代) なんばしんかわ 南北線
難波新川駅(2代)
(賑橋(西詰)駅)
なんばしんかわ 南北線
九条高津線(東線)
難波木津線
難波停車場前駅(難波駅前駅) なんばていしゃじょうまえ 南北線
難波元町駅 なんばもとまち 南北線
賑橋(西詰)駅 にぎわいばし(にしづめ) 南北線
九条高津線(東線)
難波木津線
賑橋(東詰)駅
(賑橋東詰分岐点)
にぎわいばし(ひがしづめ) 九条高津線(東線)
九条高津連絡線
賑橋東詰分岐点 にぎわいばひがしづめぶんきてん 九条高津線(東線)
九条高津連絡線
西大橋駅 にしおおはし 東西線
西春日出町駅 にしかすがでちょう 西野田桜島線
西九条駅 にしくじょう 西野田桜島線
西区役所前駅 にしくやくしょまえ 東西線
西島屋町駅 にししまやちょう 西野田桜島線
西立売堀駅 にしたちうりぼり 桜川中之島線
西道頓堀通駅 にしどうとんぼりどおり 南北線
西長堀北通五丁目駅
(西区役所前駅)
にしながほりきたどおりごちょうめ 東西線
西長堀北通二丁目駅
(西大橋駅)
にしながほりきたどおりにちょうめ 東西線
西長堀変圧所前駅 にしながほりへんあつしょまえ 東西線
西長堀南通駅 にしながほりみなみどおり 南北線
西浜町駅 にしはまちょう 西道頓堀天王寺線
日本橋筋一丁目駅 にっぽんばしすじいっちょうめ 堺筋線
九条高津線(東線)
日本橋筋五丁目駅 にっぽんばしすじごちょうめ 南北線
日本橋筋三丁目駅 にっぽんばしすじさんちょうめ 南北線
堺筋線
日本橋筋二丁目駅 にっぽんばしすじにちょうめ 堺筋線
日本橋筋四丁目駅 にっぽんばしすじよんちょうめ 南北線
野田駅前駅 のだえきまえ 西野田線
野田停車場前駅(野田駅前駅) のだていしゃじょうまえ 西野田線
野田阪神電車前駅 のだんしんでんしゃまえ 野田線
八軒屋駅 はちけんや 今橋天満橋筋線
八幡筋駅 はちまんすじ 堺筋線
花園橋駅
(九条新道駅)
はなぞのばし 築港線
九条中之島線
花園橋西詰駅
(九条新道駅)
はなぞのばしにしづめ 築港線
九条中之島線
馬場町駅 ばばちょう 谷町寝屋川線
大手前上本町線
城南線
浜寺駅 はまでら 阪堺電鉄線
林寺新家町駅 はやしじしんけちょう 百済線
阪急電車前駅
(阪急阪神前駅)
はんきゅうでんしゃまえ 南北線(御堂筋支線)
梅田善源寺町線(阪急東口駅)
梅田空心町線
阪急東口駅 はんきゅうひがしぐち 梅田善源寺町線
阪急阪神前駅 はんきゅうはんしんまえ 南北線(御堂筋支線)
梅田善源寺町線(阪急東口駅)
梅田空心町線
阪神電車前駅
(阪神西口駅)
はんしんでんしゃまえ 南北線
阪神西口駅 はんしんにしぐち 南北線
東梅田町駅
(阪神西口駅)
ひがしうめだちょう 南北線
東立売堀駅 ひがしたちうりぼり 南北線
東野田駅 ひがしのだ 天満橋善源寺町線
東野田沢上江町線
天満今福線
東野田九丁目駅
(東野田九丁目交点)
ひがしのだきゅうちょうめ 東野田沢上江町線
東野田九丁目交点 ひがしのだきゅうちょうめこうてん 東野田沢上江町線
肥後橋駅 ひごばし 南北線
土佐堀南岸線
樋之上町駅
(樋の上町駅)
ひのうえちょう 天神橋西筋線
樋の上町駅 ひのうえちょう 天神橋西筋線
日吉橋駅 ひよしばし 九条高津線(西線)
平野町駅 ひらのちょう 堺筋線
福島中五丁目駅
(福島西通駅)
ふくしまなかごちょうめ 福島曽根崎線
西野田福島線
堂島大橋線
福島中二丁目駅
(浄正橋通駅)
ふくしまなかにちょうめ 福島曽根崎線
福島西通駅 ふくしまにしどおり 福島曽根崎線
西野田福島線
堂島大橋線
船大工町駅
(蜆橋駅)
ふなだいくちょう 南北線(御堂筋支線)
船津橋駅
(船津橋信号所)
ふなつばし 九条中之島線
西野田線
船津橋信号所 ふなつばししんごうしょ 九条中之島線
西野田線
舟橋町駅 ふなばしちょう 霞町玉造線
法円坂町駅 ほうえんざかょう 城南線
北港海岸駅
(島屋橋駅)
ほくこうかいがん 西野田桜島線
本庄中野町駅
(中崎町駅)
ほんじょうなかのちょう 梅田善源寺町線
本田三番町駅 ほんでんさんばんちょう 九条中之島線
本田町一丁目駅 ほんでんいっちょうめ 九条中之島線
松島安治川線
本田通一丁目駅
(本田町一丁目駅)
ほんでんどおりいっちょうめ 九条中之島線
松島安治川線
本田町二丁目駅 ほんでんちょうにちょうめ 松島安治川線
本田通二丁目駅
(本田町二丁目駅)
ほんでんどおりにちょうめ 松島安治川線
本町一丁目駅 ほんまちいっちょうめ 靱本町線
本町三丁目駅 ほんまちさんちょうめ 靱本町線
本町二丁目駅 ほんまちにちょうめ 堺筋線
靱本町線
本町四丁目駅 ほんまちよんちょうめ 靱本町線
松島一丁目駅
(松島公園前駅)
まつしまいっちょうめ 東西線
松島安治川線
松島公園前駅 まつしまこうえんまえ 東西線
松島安治川線
松島二丁目駅(初代) まつしまにちょうめ 東西線
松島南恩加島線
松島二丁目駅(2代)
(千代崎橋駅)
まつしまにちょうめ 東西線
松屋駅 まつや 阪堺線
身禊橋駅
(松島二丁目駅(初代))
みそぎばし 東西線
松島南恩加島線
緑橋駅 みどりばし 森之宮緑橋線
港車庫前駅 みなとしゃこまえ 築港線
湊橋駅
(土佐堀五丁目駅)
みなとばし 土佐堀南岸線
湊町(仮)駅 みなとまち(かり) 九条高津線(西線)
湊町駅前駅 みなとまちえきまえ 南北線
九条高津線(西線)
九条高津連絡線
湊町停車場前駅
(湊町駅前駅)
みなとまちていしゃじょうまえ 南北線
九条高津線(西線)
九条高津連絡線
南恩加島町駅 みなみおかじま 松島南恩加島線
南加賀屋駅 みなみかがや 阪堺線
南河堀町駅 みなみこぼれちょう 霞町玉造線
南久宝寺町駅 みなみきゅうほうじ 堺筋線
南津守駅 みなみつもり 阪堺線
南中浜町駅 みなみなかはまちょう 森之宮緑橋線
南堀江上通駅
(木綿橋駅)
みなみほりえうえどおり 南北線
南森町駅 みなみもりまち 曽根崎天満橋筋線
天神橋西筋線
湊ノ浜駅 みなとのはま 阪堺線
阪堺電鉄線
湊屋町駅 みなとやちょう 安治川築港線
都島駅
(都島車庫前駅)
みやこじま 梅田善源寺町線
東野田沢上江町線
都島車庫前駅 みやこじましゃこまえ 梅田善源寺町線
東野田沢上江町線
都島中通駅 みやこじまなかどおり 東野田沢上江町線
都島本通駅 みやこじまほんどおり 梅田善源寺町線
都島守口線
東野田沢上江町線
都島南通駅 みやこじまみなみどおり 東野田沢上江町線
茂左エ門橋駅
(靱本町四丁目駅)
もざえもんばし 靱本町線
元町五丁目駅 もとまちごちょうめ 難波木津線
元町二丁目駅 もとまちにちょうめ 難波木津線
木綿橋駅 もめんばし 南北線
桃谷駅前駅 ももだにえきまえ 霞町玉造線
桃谷停車場前駅
(桃谷駅前駅)
ももだにていしゃじょうまえ 霞町玉造線
森小路町駅
(大宮小学校前駅)
もりしょうじちょう 都島守口線
守口駅 もりぐち 都島守口線
守口町駅
(守口駅)
もりぐちちょう 都島守口線
森之宮西之町駅
(森の宮西の町駅)
もりのみやにしのまち' 城南線
森の宮西の町駅 もりのみやにしのまち 城南線
森之宮東之町駅
(森の宮東の町駅)
もりのみやひがしのまち 城南線
玉造森之宮線
森之宮緑橋線
森の宮東の町駅 もりのみやひがしのまち 城南線
玉造森之宮線
森之宮緑橋線
森町駅 もりまち 森之宮緑橋線
八坂神社前駅 やさかじんじゃまえ 難波木津線
八幡屋町駅(初代) やはたやちょう 築港線
八幡屋町駅(2代) やはたやちょう 安治川築港線
八幡屋堤防駅 やはたやていぼう 築港線
八幡屋元町駅 やはたやもとまち 築港線
夕凪橋駅 ゆうなぎばし 築港線
四ツ橋駅
(四つ橋駅)
よつばし 東西線
南北線
四つ橋駅 よつばし 東西線
南北線
淀川駅 よどがわ 梅田善源寺町線
淀屋橋駅 よどやばし 堺筋線
土佐堀南岸線
芦花橋駅
(市岡元町三丁目駅)
ろかばし 築港線
渡辺橋駅 わたなべばし 南北線
南北線(中之島支線)
九条中之島線

運転系統[編集]

天王寺車庫所属[編集]

  • 色別:
  • 系統
    • 1甲系統
      • 区間:阿倍野橋 - 阿倍野橋間(循環)
      • 停車駅:
        阿倍野橋駅 - 天王寺西門前駅 - 天王寺公園前駅 - 恵美須町駅 - 戎神社前駅 - 大国町駅 - 元町五丁目駅
        - 元町二丁目駅 - 賑橋駅 - 湊町駅前駅 - 北堀江通一丁目駅 - 四つ橋駅 - 新町橋駅 - 東立売堀駅 - 信濃橋駅
        - 靱公園前駅 - 京町橋駅 - 江戸橋駅 - 肥後橋駅 - 堂島中町駅 - 桜橋駅 - 大阪駅前駅 - 阪急阪神前駅
        - 梅田新道 - 淀屋橋駅 - 北浜三丁目駅 - 北浜二丁目駅 - 高麗橋駅 - 平野町駅 - 本町二丁目駅
        - 南久宝寺町駅 - 長堀橋駅 - 清水町駅 - 八幡筋駅 - 道頓堀駅 - 日本橋筋一丁目駅 - 日本橋筋二丁目駅
        - 日本橋筋三丁目駅 - 日本橋筋四丁目駅 - 日本橋筋五丁目駅 - 恵美須町駅 - 霞町駅 - 動物園前駅
        - 阿倍野橋駅
    • 1乙系統
      • 区間:阿倍野橋 - 阿倍野橋間(循環)
      • 停車駅:
        阿倍野橋駅 - 動物園前駅 - 霞町駅 - 恵美須町駅 - 日本橋筋五丁目駅 - 日本橋筋四丁目駅
        - 日本橋筋三丁目駅 - 日本橋筋二丁目駅 - 日本橋筋一丁目駅 - 道頓堀駅 - 八幡筋駅 - 清水町駅 - 長堀橋駅
        - 南久宝寺町駅 - 本町二丁目駅 - 平野町駅 - 高麗橋駅 - 北浜二丁目駅 - 北浜三丁目駅 - 淀屋橋駅
        - 梅田新道駅 - 阪急阪神前駅 - 大阪駅前駅 - 桜橋駅 - 堂島中町駅 - 肥後橋駅 - 江戸橋駅 - 京町橋駅
        - 靱公園前駅 - 信濃橋駅 - 東立売堀駅 - 新町橋駅 - 四つ橋駅 - 北堀江通一丁目駅 - 湊町駅前駅 - 賑橋駅
        - 元町二丁目駅 - 元町五丁目駅 - 大国町駅 - 戎神社前駅 - 恵美須町駅 - 天王寺公園前駅 - 天王寺西門前駅
        - 阿倍野橋駅
    • 3系統
      • 区間:阿倍野橋 - 長柄橋間
      • 停車駅:
        阿倍野橋駅 - 動物園前駅 - 霞町駅 - 恵美須町駅 - 日本橋筋五丁目駅 - 日本橋筋四丁目駅
        - 日本橋筋三丁目駅 - 日本橋筋二丁目駅 - 日本橋筋一丁目駅 - 道頓堀駅 - 八幡筋駅 - 清水町駅 - 長堀橋駅
        - 南久宝寺町駅 - 本町二丁目駅 - 平野町駅 - 高麗橋駅 - 北浜二丁目駅 - 樋の上町駅 - 鳴尾町駅 - 南森町駅
        - 寺町駅 - 扇橋駅 - 天神橋筋四丁目駅 - 天神橋筋五丁目駅 - 天神橋橋筋六丁目駅 - 天神橋筋七丁目駅
        - 長柄橋駅
    • 4甲系統
      • 区間:阿倍野橋 - 阿倍野橋間(循環)
      • 停車駅:
        阿倍野橋駅 - 動物園前駅 - 霞町駅 - 恵美須町駅 - 日本橋筋五丁目駅 - 日本橋筋四丁目駅
        - 日本橋筋三丁目駅 - 難波駅前駅 - 賑橋駅 - 湊町駅前駅 - 北堀江通一丁目駅 - 四つ橋駅 - 新町橋駅
        - 東立売堀駅 - 信濃橋駅 - 靱公園前駅 - 京町橋駅 - 江戸橋駅 - 肥後橋駅 - 堂島中町駅 - 桜橋駅
        - 大阪駅前駅 - 梅田新道駅 - 淀屋橋駅 - 北浜三丁目駅 - 北浜二丁目駅 - 天神橋駅 - 天満橋駅 - 京阪東口駅
        - 大手前駅 - 馬場町駅 - 上本町一丁目駅 - 上本町二丁目駅 - 上本町四丁目駅 - 上本町六丁目駅
        - 上本町八丁目駅 - 上本町九丁目駅 - 天王寺椎寺町駅 - 天王寺西門前駅
        - 阿倍野橋駅
    • 4乙系統
      • 区間:阿倍野橋 - 阿倍野橋間(循環)
      • 停車駅:
        阿倍野橋駅 - 天王寺西門前駅 - 天王寺椎寺町駅 - 上本町九丁目駅 - 上本町八丁目駅 - 上本町六丁目駅
        - 上本町四丁目駅 - 上本町二丁目駅 - 上本町一丁目駅 - 馬場町駅 - 大手前駅 - 京阪東口駅 - 天満橋駅
        - 天神橋駅 - 北浜二丁目駅 - 北浜三丁目駅 - 淀屋橋駅 - 梅田新道駅 - 阪急阪神前駅 - 大阪駅前駅 - 桜橋駅
        - 堂島中町駅 - 肥後橋駅 - 江戸橋駅 - 京町橋駅 - 靱公園前駅 - 信濃橋駅 - 東立売堀駅
        - 新町橋駅 - 四つ橋駅 - 北堀江通一丁目駅 - 湊町駅前駅 - 賑橋駅 - 難波駅前駅
        - 日本橋筋三丁目駅 - 日本橋筋四丁目駅 - 日本橋筋五丁目駅 - 恵美須町駅 - 霞町駅 - 動物園前駅
        - 阿倍野橋駅
    • 14系統
      • 区間:守口 - 阿倍野橋間
      • 停車駅:
        守口駅 - 太子橋駅 - 今市町駅 - 大宮小学校前駅 - 大宮町駅 - 城北公園前駅 - 生江町駅 - 赤川町三丁目駅
        - 赤川町一丁目駅 - 高倉町三丁目駅 - 高倉町二丁目駅 - 高倉町一丁目駅 - 都島本通駅 - 都島中通駅
        - 都島南通駅 - 東野田駅 - 片町駅 - 京阪東口駅 - 大手前駅 - 馬場町駅 - 上本町一丁目駅 - 上本町二丁目駅
        - 上本町四丁目駅 - 上本町六丁目駅 - 上本町八丁目駅 - 上本町九丁目駅 - 天王寺椎寺町駅
        - 天王寺西門前駅 - 阿倍野橋駅

今里車庫所属[編集]

  • 色別:
  • 系統
    • 5系統
      • 区間:今里 - 玉船橋間
      • 停車駅:
        今里駅 - 今里車庫前駅 - 大成通一丁目駅 - 鶴橋駅 - 下味原町駅 - 小橋西の町駅 - 上本町六丁目駅
        - 谷町九丁目駅 - 下寺町駅 - 日本橋筋一丁目駅 - 千日前駅 - 戎橋駅 - 湊町駅前駅 - 幸町一丁目駅
        - 桜川二丁目駅 - 幸町四丁目駅 - 大正橋駅 - 岩崎橋駅 - 境川町駅 - 辰巳橋駅 - 汐干橋駅 - 玉船橋駅
    • 6系統
      • 区間:今里 - 大阪駅前間
      • 停車駅:
        今里駅 - 今里車庫前駅 - 大成通一丁目駅 - 鶴橋駅 - 下味原町駅 - 小橋西の町駅 - 上本町六丁目駅
        - 谷町九丁目駅 - 下寺町駅 - 日本橋筋一丁目駅 - 道頓堀駅 - 八幡筋駅 - 清水町駅 - 長堀橋駅
        - 南久宝寺町駅 - 本町二丁目駅 - 平野町駅 - 高麗橋駅 - 北浜二丁目駅 - 北浜三丁目駅 - 淀屋橋駅
        - 梅田新道駅 - 阪急阪神前駅 - 大阪駅前駅
    • 7系統
      • 区間:百済 - 福島西通間
      • 停車駅:
        百済駅 - 桑津北口駅 - 林寺新家町駅 - 源が橋駅 - 寺田町駅前駅 - 寺田町駅 - 大道二丁目駅
        - 天王寺西門前駅 - 天王寺公園前駅 - 恵美須町駅 - 戎神社前駅 - 大国町駅 - 勘助町駅 - 芦原橋駅
        - 立葉町駅 - 赤手拭稲荷前駅 - 桜川二丁目駅 - あみだ池駅 - 白髪橋駅 - 西立売堀 - 岡崎橋駅
        - 京町堀通四丁目駅 - 江戸堀北四丁目駅 - 堂島大橋駅 - 堂島大橋北詰駅 - 福島西通駅
    • 8系統
      • 区間:阿倍野橋 - 本田町一丁目間
      • 停車駅:
        阿倍野橋駅 - 南河堀町駅 - 寺田町駅 - 国分町駅 - 勝山通三丁目駅 - 桃谷駅前駅
        - 細工谷町駅 - 下味原町駅 - 舟橋町駅 - 真田山駅 - 玉造駅 - 東雲町駅 - 上本町二丁目駅 - 谷町六丁目駅
        - 末吉橋駅 - 長堀橋駅 - 三休橋 - 心斎橋駅 - 佐野屋橋駅 - 四つ橋駅 - 西長堀北通二丁目駅 - 白髪橋駅
        - 西区役所前駅 - 松島一丁目駅 - 本田町一丁目駅
    • 9系統
      • 区間:今里 - 玉船橋間
      • 停車駅:
        今里駅 - 中道本通二丁目駅 - 玉造駅 - 東雲町駅 - 上本町二丁目駅 - 谷町六丁目駅 - 末吉橋駅
        - 長堀橋駅 - 三休橋駅 - 心斎橋駅 - 佐野屋橋駅 - 四つ橋駅 - 西長堀北通二丁目駅 - 白髪橋駅
        - 西区役所前駅 - 松島一丁目駅 - 本田町一丁目駅 - 本田町二丁目駅 - 国津橋駅 - 安治川一丁目駅
        - 安治川源兵衛渡駅 - 玉船橋駅
    • 27系統
      • 区間:上本町六丁目 - 鶴町四丁目間
      • 停車駅:
        上本町六丁目駅 - 谷町九丁目駅 - 下寺町駅 - 日本橋筋一丁目駅 - 千日前駅 - 戎橋駅 - 湊町駅前駅
        - 幸町一丁目駅 - 桜川二丁目駅 - 幸町四丁目駅 - 大正橋駅 - 三軒家駅 - 大正警察署前駅 - 永楽橋筋駅
        - 千島町駅 - 小林町駅 - 大正中学校前駅 - 南恩加島町駅 - 大運橋通駅 - 昌運橋駅 - 鶴町一丁目駅
        - 鶴町二丁目駅 - 鶴町三丁目駅 - 鶴町四丁目駅

都島車庫所属[編集]

  • 色別:
  • 系統
    • 10系統
      • 区間:守口 - 肥後橋間
      • 停車駅:
        守口駅 - 太子橋駅 - 今市町駅 - 大宮小学校前駅 - 大宮町駅 - 城北公園前駅 - 生江町駅 - 赤川町三丁目駅
        - 赤川町一丁目駅 - 高倉町三丁目駅 - 高倉町二丁目駅 - 高倉町一丁目駅 - 都島本通駅 - 都島車庫前駅
        - 淀川駅 - 長柄国分寺駅 - 天神橋筋六丁目駅 - 浮田町駅 - 中崎町駅 - 阪急東口駅 - 大阪駅前駅 - 桜橋駅
        - 堂島中通駅 - 肥後橋駅
    • 11系統
      • 区間:守口 - 阿倍野橋間
      • 停車駅:
        守口駅 - 太子橋駅 - 今市町駅 - 大宮小学校前駅 - 大宮町駅 - 城北公園前駅 - 生江町駅 - 赤川町三丁目駅
        - 赤川町一丁目駅 - 高倉町三丁目駅 - 高倉町二丁目駅 - 高倉町一丁目駅 - 都島本通駅 - 都島車庫前駅
        - 淀川駅 - 長柄国分寺駅 - 天神橋筋六丁目駅 - 天神橋筋五丁目駅 - 天神橋筋四丁目駅 - 扇橋駅 - 寺町駅
        - 南森町駅 - 鳴尾町駅 - 樋の上町駅 - 北浜二丁目駅 - 高麗橋駅 - 平野町駅 - 本町二丁目駅 - 南久宝寺町駅
        - 長堀橋駅 - 清水町駅 - 八幡筋駅 - 道頓堀駅 - 日本橋筋一丁目駅 - 日本橋筋二丁目駅 - 日本橋筋三丁目駅
        - 日本橋筋四丁目駅 - 日本橋筋五丁目駅 - 恵美須町駅 - 霞町駅 - 動物園前駅 - 阿倍野橋駅
    • 12系統
      • 区間:川口町 - 大宮町間
      • 停車駅:
        川口町駅 - 江戸堀北通五丁目駅 - 江戸堀北通四丁目駅 - 江戸堀北通二丁目駅 - 肥後橋駅 - 淀屋橋駅
        - 北浜三丁目駅 - 北浜二丁目駅 - 天神橋駅 - 天満橋駅 - 京阪東口駅 - 片町駅 - 東野田駅 - 都島南通駅
        - 都島中通駅 - 都島本通駅 - 高倉町一丁目駅 - 高倉町二丁目駅 - 高倉町三丁目駅 - 赤川町一丁目駅
        - 赤川町三丁目駅 - 生江町駅 - 城北公園前駅 - 大宮町駅
    • 13系統
      • 区間:都島車庫前 - 桜川二丁目間
      • 停車駅:
        都島車庫前駅 - 淀川駅 - 長柄国分寺駅 - 天神橋筋六丁目駅 - 浮田町駅 - 中崎町駅 - 阪急東口駅
        - 大阪駅前駅 - 桜橋駅 - 出入橋駅 - 浄正橋通駅 - 福島西通駅 - 堂島大橋北詰駅 - 堂島大橋駅
        - 江戸堀北四丁目駅 - 京町堀通四丁目駅 - 岡崎橋駅 - 西立売堀駅 - 白髪橋駅 - あみだ池駅 - 桜川二丁目駅
    • 15甲系統(循環)
      • 区間:都島車庫前 - 都島車庫前間
      • 停車駅:
        都島車庫前駅 - 淀川駅 - 長柄国分寺駅 - 天神橋筋六丁目駅 - 浮田町駅 - 中崎町駅 - 阪急東口駅
        - 大阪駅前駅 - 桜橋駅 - 堂島中通駅 - 肥後橋駅 - 江戸橋駅 - 京町橋駅 - 靱公園前駅 - 信濃橋駅
        - 東立売堀駅 - 新町橋駅 - 四つ橋駅 - 北堀江通一丁目駅 - 湊町駅前駅 - 賑橋駅 - 難波駅前駅
        - 日本橋筋三丁目駅 - 日本橋筋二丁目駅 - 日本橋筋一丁目駅 - 道頓堀駅 - 八幡筋駅 - 清水町駅 - 長堀橋駅
        - 南久宝寺町駅 - 本町二丁目駅 - 平野町駅 - 高麗橋駅 - 北浜二丁目駅 - 樋の上町駅 - 鳴尾町駅 - 南森町駅
        - 寺町駅 - 扇橋駅 - 天神橋筋四丁目駅 - 天神橋筋五丁目駅 - 天神橋筋六丁目駅 - 長柄国分寺駅 - 淀川駅
        - 都島車庫前駅
    • 15乙系統(循環)
      • 区間:都島車庫前 - 都島車庫前間
      • 停車駅:
        都島車庫前駅 - 淀川駅 - 長柄国分寺駅 - 天神橋筋六丁目駅 - 天神橋筋五丁目駅 - 天神橋筋四丁目駅
        - 扇橋駅 - 寺町駅 - 南森町駅 - 鳴尾町駅 - 樋の上町駅 - 北浜二丁目駅 - 高麗橋駅 - 平野町駅
        - 本町二丁目駅 - 南久宝寺町駅 - 長堀橋駅 - 清水町駅 - 八幡筋駅 - 道頓堀駅 - 日本橋筋一丁目駅
        - 日本橋筋二丁目駅 - 日本橋筋三丁目駅 - 難波駅前駅 - 賑橋駅 - 湊町駅前駅 - 北堀江通一丁目駅
        - 四つ橋駅 - 新町橋駅 - 東立売堀駅 - 信濃橋駅 - 靱公園前駅 - 京町橋駅 - 江戸橋駅 - 肥後橋駅
        - 堂島中通駅 - 桜橋駅 - 大阪駅前駅 - 阪急東口駅 - 中崎町駅 - 浮田町駅 - 天神橋筋六丁目駅
        - 長柄国分寺駅 - 淀川駅 - 都島車庫前駅

春日出車庫所属[編集]

  • 色別:
  • 系統
    • 16系統
      • 区間:桜島駅前 - 今福間
      • 停車駅:
        桜島駅前駅 - 島屋橋駅 - 三本松駅 - 西島屋町駅 - 島屋町駅 - 春日出車庫前駅 - 西春日出町駅
        - 春日出町駅 - 四貫島大通三丁目駅 - 四貫島大通二丁目駅 - 千鳥橋駅 - 朝日橋駅 - 西九条駅 - 兼平町駅
        - 野田駅前駅 - 玉川町四丁目駅 - 亀甲町駅 - 福島西通駅 - 浄正橋通駅 - 出入橋駅 - 桜橋駅 - 梅田新道駅
        - 梅が枝町駅 - 南森町駅 - 河内町駅 - 空心町二丁目駅 - 桜の宮橋駅 - 東野田駅 - 京橋駅 - 蒲生町一丁目駅
        - 蒲生町三丁目駅 - 蒲生町四丁目駅 - 今福駅
    • 17系統
      • 区間:春日出車庫前 - 天満橋間
      • 停車駅:
        春日出車庫前駅 - 西春日出町駅 - 春日出町駅 - 四貫島大通三丁目駅 - 四貫島大通二丁目駅 - 千鳥橋駅
        - 朝日橋駅 - 西九条駅 - 兼平町駅 - 野田駅前駅 - 玉川町四丁目駅 - 亀甲町駅 - 福島西通駅 - 浄正橋通駅
        - 出入橋駅 - 桜橋駅 - 梅田新道駅 - 梅が枝町駅 - 南森町駅 - 河内町駅 - 空心町二丁目駅 - 空心町一丁目駅
        - 天満橋駅
    • 18系統
      • 区間:野田阪神電車前 - 玉造間
      • 停車駅:
        野田阪神電車前駅 - 玉川町四丁目駅 - 玉川町三丁目駅 - 中央市場前駅 - 川口町駅 - 茂左ェ門橋駅
        - 岡崎橋駅 - 靱南通駅 - 信濃橋駅 - 本町四丁目駅 - 本町三丁目駅 - 本町二丁目駅 - 本町一丁目駅
        - 内本町二丁目駅 - 内本町一丁目駅 - 谷町三丁目駅 - 馬場町駅 - 法円坂町駅 - 森の宮西の町駅
        - 森の宮東の町駅 - 玉堀町駅 - 玉造駅
    • 19系統
      • 区間:野田阪神電車前 - 緑橋間
      • 停車駅:
        野田阪神電車前駅 - 玉川町四丁目駅 - 玉川町三丁目駅 - 中央市場前駅 - 川口町駅 - 茂左ェ門橋駅
        - 岡崎橋駅 - 靱南通駅 - 信濃橋駅 - 本町四丁目駅 - 本町三丁目駅 - 本町二丁目駅 - 本町一丁目駅
        - 内本町二丁目駅 - 内本町一丁目駅 - 谷町三丁目駅 - 馬場町駅 - 法円坂町駅 - 森の宮西の町駅
        - 森の宮東の町駅 - 森町駅 - 南中浜町駅 - 緑橋駅
    • 20系統
      • 区間:野田阪神電車前 - 鶴町四丁目間
      • 停車駅:野田阪神電車前 - 玉川町四丁目駅 - 玉川町三丁目駅 - 中央市場前駅 - 川口町駅 - 本田三番町駅
        - 本田町一丁目駅 - 松島町一丁目駅 - 松島町二丁目駅 - 大正橋駅 - 三軒家駅 - 大正警察署前駅
        - 永楽橋筋駅 - 千島町駅 - 小林町駅 - 大正中学校前駅 - 南恩加島町駅 - 大運橋通駅 - 昌運橋駅
        - 鶴町一丁目駅 - 鶴町二丁目駅 - 鶴町三丁目駅 - 鶴町四丁目駅
    • 28系統
      • 区間:野田阪神電車前 - 新千歳町間
      • 停車駅:
        野田阪神電車前駅 - 玉川町四丁目駅 - 玉川町三丁目駅 - 中央市場前駅 - 川口町駅 - 本田三番町駅
        - 本田町一丁目駅 - 松島町一丁目駅 - 松島町二丁目駅 - 大正橋駅 - 三軒家駅 - 三泉市場前駅
        - 泉尾梅の町一丁目駅 - 泉尾梅の町三丁目駅 - 泉尾梅の町四丁目駅 - 北恩加島町駅 - 新千歳町駅

港車庫所属[編集]

  • 色別:
  • 系統
    • 21系統
      • 区間:野田阪神電車前 - 大阪港駅間
      • 停車駅:
        野田阪神電車前駅 - 玉川町四丁目駅 - 玉川町三丁目駅 - 中央市場前駅 - 川口町駅 - 本田三番町駅
        - 本田町一丁目駅 - 境川町駅 - 市岡元町二丁目駅 - 市岡元町三丁目駅 - 市岡元町四丁目駅
        - 市岡元町五丁目駅 - 夕凪橋駅 - 新池田町駅 - 港車庫前駅 - 朝潮橋駅 - 市立運動場前駅 - 千舟橋駅
        - 三条通四丁目駅 - [大阪港駅] - 天保山桟橋駅 - 三条通四丁目駅
        ※三条通四丁目 - 大阪港 - 天保山桟橋 - 三条通四丁目間は、一方通行。
    • 22系統
      • 区間:都島車庫前 - 大阪港間
      • 停車駅:
        都島車庫前駅 - 淀川駅 - 長柄国分寺駅 - 天神橋筋六丁目駅 - 浮田町駅 - 中崎町駅 - 阪急東口駅
        - 大阪駅前駅 - 桜橋駅 - 堂島中町駅 - 肥後橋駅 - 江戸堀北通一丁目駅 - 江戸堀北通四丁目駅
        - 江戸堀北通五丁目駅 - 川口町駅 - 本田三番町駅 - 本田町一丁目駅 - 境川町駅 - 市岡元町二丁目駅
        - 市岡元町三丁目駅 - 市岡元町四丁目駅 - 市岡元町五丁目駅 - 夕凪橋駅 - 新池田町駅 - 港車庫前駅
        - 朝潮橋駅 - 市立運動場前駅 - 千舟橋駅 - 三条通四丁目駅 - [大阪港駅] - 天保山桟橋駅
        - 三条通四丁目駅
        ※三条通四丁目 - 大阪港 - 天保山桟橋 - 三条通四丁目間は、一方通行。
    • 23系統
      • 区間:都島車庫前 - 大阪港間
      • 停車駅:
        都島車庫前駅 - 都島本通駅 - 都島中通駅 - 都島南通駅 - 東野田駅 - 片町駅 - 京阪東口駅
        - 天満橋駅 - 天神橋駅 - 北浜二丁目駅 - 北浜三丁目駅 - 淀屋橋駅 - 肥後橋駅 - 江戸堀北通一丁目駅
        - 江戸堀北通四丁目駅 - 江戸堀北通五丁目駅 - 川口町駅 - 本田三番町駅 - 本田町一丁目駅 - 花園橋駅
        - 九条中通一丁目駅 - 境川町駅 - 市岡元町二丁目駅 - 市岡元町三丁目駅 - 市岡元町四丁目駅
        - 市岡元町五丁目駅 - 夕凪橋駅 - 新池田町駅 - 港車庫前駅 - 朝潮橋駅 - 市立運動場前駅 - 千舟橋駅
        - 三条通四丁目駅 - [大阪港駅] - 天保山桟橋駅 - 三条通四丁目駅
        ※三条通四丁目 - 大阪港 - 天保山桟橋 - 三条通四丁目間は、一方通行。
    • 24系統
      • 区間:今里 - 大阪港間
      • 停車駅:
        今里駅 - 今里車庫前駅 - 大成通一丁目駅 - 鶴橋駅 - 下味原町駅 - 小橋西の町駅 - 上本町六丁目駅
        - 谷町九丁目駅 - 下寺町駅 - 日本橋筋一丁目駅 - 千日前駅 - 戎橋駅 - 湊町駅前駅 - 幸町一丁目駅
        - 桜川二丁目駅 - 幸町四丁目駅 - 大正橋駅 - 岩崎橋駅 - 境川町駅 - 市岡元町二丁目駅 - 市岡元町三丁目駅
        - 市岡元町四丁目駅 - 市岡元町五丁目駅 - 夕凪橋駅 - 新池田町駅 - 港車庫前駅 - 朝潮橋駅
        - 市立運動場前駅 - 千舟橋駅 - 三条通四丁目駅 - [大阪港駅] - 天保山桟橋駅 - 三条通四丁目駅
        ※三条通四丁目 - 大阪港 - 天保山桟橋 - 三条通四丁目間は、一方通行。

三宝車庫所属[編集]

  • 色別:
  • 系統
    • 29系統
      • 区間:出島 - 桜川二丁目間
      • 停車駅:
        出島駅 - 大浜南町駅 - 大浜北町駅 - 北公園前駅 - 三宝車庫前駅 - 浅香山通駅 - 松屋駅 - 南加賀屋町駅
        - 住の江公園前駅 - 住吉川駅 - 北加賀屋町駅 - 南津守駅 - 宝橋通駅 - 津守神社前駅 - 鶴見橋通駅
        - 北津守駅 - 栄町駅 - 芦原橋駅 - 立葉町駅 - 赤手拭稲荷前駅 - 桜川二丁目駅
    • 30系統
      • 区間:三宝車庫前 - 福島西通間
      • 停車駅:
        三宝車庫前駅 - 浅香山通駅 - 松屋駅 - 南加賀屋町駅 - 住の江公園前駅 - 住吉川駅 - 北加賀屋町駅
        - 南津守駅 - 宝橋通駅 - 津守神社前駅 - 鶴見橋通駅 - 栄町駅 - 芦原橋駅 - 立葉町駅 - 赤手拭稲荷前駅
        - 桜川二丁目駅 - あみだ池 - 白髪橋駅 - 西立売堀駅 - 岡崎橋駅 - 京町堀通四丁目駅 - 江戸堀北通四丁目駅
        - 堂島大橋駅 - 堂島大橋北詰駅 - 福島西通駅
    • 31系統
      • 区間:三宝車庫前 - 上本町六丁目間
      • 停車駅:
        三宝車庫前駅 - 浅香山通駅 - 松屋駅 - 南加賀屋町駅 - 住の江公園前駅 - 住吉川駅 - 北加賀屋町駅
        - 南津守駅 - 宝橋通駅 - 津守神社前駅 - 鶴見橋通駅 - 栄町駅 - 芦原橋駅 - 立葉町駅 - 赤手拭稲荷前駅
        - 桜川二丁目駅 - 幸町一丁目駅 - 湊町駅前駅 - 戎橋駅 - 千日前駅 - 日本橋筋一丁目駅 - 下寺町駅
        - 谷町九丁目駅 - 上本町六丁目駅

乗車料金表[編集]

きっぷ 種 類 料 金
普通券 片道券 13円
往復券 25円
回数券(11回券) 130円
往復4枚綴券 100円
特別割引往復券(身体障害者・同伴介護者) 15円

大阪市街電車唱歌[編集]

初代[編集]

一、春咲く花の梅田より 乗り出す電車心地よく 曾根崎新地打ち過ぎて 行くや堂島 中の島
二、ここには公園名も高く 土佐堀 江戸堀打ち渡り 京町橋の東には 夜店繁華の御霊あり
三、靱の東に北御堂 阿波座の東に南御堂 何れも参詣数多き 一向宗の掛所なり
四、新町過ぎて四橋の 風景一日目に見え渡る 路線もここは交差点 水は十字に流れたり
五、それより東に佐野屋橋 心斎橋を眺めつつ 末吉橋まで行く道の 落成見るも遠からじ
六、長掘過ぐれば北堀江 下車して人の詣づるは 其名も高き阿弥陀池 天台宗の御寺なり
七、見物四時に賑わうは 道頓堀の五芝居 乗客日夜絶えざるは 出で入る汽車の湊町
八、大阪相撲の大場所も 難波市場も程近く 新川橋のほとりには 黄檗著名の鉄眼寺
九、大阪付近に聞えたる 住吉 浜寺 和歌の浦 見に行く人の乗り下るる 処は難波の停車場
十、今宮恵美須に参詣の 老若群集す恵美須町 はや終点と呼ばわれて 下車して名所を見廻らん
十一、安井清水一心寺 歴史を語る茶臼山 市天王寺の空遠く 仰げば五重の塔高し
十二、又電車にて立ち帰る 西長掘の変圧所 ここは特種の軌条にて ダイヤモンドの名もしるし
十三、宇和島 富田屋 問屋橋 白髭 鰹座打ち過ぎて 玉造橋の南には 土佐の稲荷の社あり
十四、御代の栄の色深き 松島 千代崎 身禊橋 天満天神御旅所は あれよと誰も伏し拝む
十五、築港行もにぎわしく ゆけば九条の発電所 行く手に響く体操の 声は市岡中学校
十六、磯路まぢかく来れども 波は音せぬ夕凪や さす朝潮の心地よく 浮かぶ千舟の帆は白し
十七、三条過ぎて行く程に 大阪湾の海見えて はや築港の桟橋に とまる電車の速やかさ
十八、天保二年の春の頃 全市の川の土砂を 積みて築きたる天保山 灯明台の名も高し
十九、今は明治の聖代に 海上一里埋め立てて 港作りし大工事 茅渟の浦風身に清し
二十、今日半日の隙を得て 広き市内を縦横に 延るは御代の御恵ぞ 唯それ電車の御徳ぞ

一部歌詞変更後[編集]

一、春咲く花の梅田より 乗り出す電車心地良く 曽根崎新地打ち過ぎて 行くや堂島 中の島
二、東に望む大江橋 そこまで電車の道開け 島の出先は公園地 名高きところは豊国社
三、また二丁目に立ち帰り 土佐堀 江戸堀打ち渡り 京町橋の東には 夜店繁華の御霊あり
四、靱の東に北御堂 阿波座の東に南御堂 何れも参詣数多き 一向宗の掛処なり
五、新町過ぎて四橋を 風景一目に見え渡る 線路もここは交叉点 水は十時に流れたり
六、それより東に佐野屋橋 心斎 三休 長堀の 橋々橋過ぎて板屋橋 末吉橋こそ終点よ
七、長堀過ぐれば北堀江 下車して人の詣ずるは 其の名も尊き阿弥陀池 天台宗の御寺なり
八、見物四時に賑わうは 道頓堀の五芝居 乗客日夜絶えざるは 出で入る汽車の湊町
九、大阪相撲の大場所も 難波市場も程近く 新川橋のほとりには 黄檗著名の鉄眼寺
十、大阪付近に聞こえたる 住吉 浜寺 和歌の浦 見に行く人の乗り降るる 処は難波の停留場
十一、今宮戎に参詣の 老若群集す恵美須町 はや終点と呼ばわれて 下車して名所を見廻らん
十二、安井 清水 一心寺 歴史を語る茶臼山 四天王寺の空遠く 仰げば五重の塔高し
十三、又電車にて立ち帰る 西長堀の変圧所 ここは特殊の軌条にて ダイヤモンドの名もしるし
十四、宇和島 富田屋 問屋橋 白髪 鰹座打ち過ぎて 玉造橋の南には 土佐の稲荷の社あり
十五、御代の栄の色深き 松島 千代崎 身禊橋 天満天神御旅所は あれよと誰も伏し拝む
十六、築港行きも賑わしく ゆけば九条の発電所 行く手に響く体操の 声は市岡中学校
十七、磯路間近く来れども 波は音せぬ夕凪や さす朝潮の心地よく 浮かぶ千舟の帆は白し
十八、三条過ぎて行く程に 大阪湾の海見えて はや築港の桟橋に 停まる電車の速やかさ
十九、天保二年の春の頃 全市の川の土砂を 積みて築きたる天保山 灯明台の名も高し
二十、今は明治の聖代に 海上一里埋め立てて 港作りし大工事 茅渟の浦風身に清し
二十一、今日半日の暇を得て 広き市内を縦横に 廻るは御代の御恵ぞ 唯それ電車の恩得ぞ

経由地[編集]

歌詞 駅名 路線名
春咲く花の梅田より
乗り出す電車心地良く
曽根崎新地打ち過ぎて
行くや堂島 中の島
梅田停車場前駅(大阪駅前駅)
曽根崎新地駅(桜橋交叉点駅・桜橋駅)
堂島北町駅・堂島中町駅・堂島浜通駅
中之島二丁目駅(渡辺橋駅)
南北線
東に望む大江橋
そこまで電車の道開け
島の出先は公園地
名高きところは豊国社
大江橋駅(大江橋信号所) 南北線(中之島支線)
また二丁目に立ち帰り
土佐堀 江戸堀打ち渡り
京町橋の東には
夜店繁華の御霊あり
中之島二丁目駅(渡辺橋駅)
土佐堀裏町駅(土佐堀船町駅・肥後橋駅)
江戸堀南通駅(江戸橋駅)
京町橋駅
南北線(中之島支線)
南北線
靱の東に北御堂
阿波座の東に南御堂
何れも参詣数多き
一向宗の掛処なり
靱中通駅(靱公園前駅)・靱南通駅(信濃橋駅)
阿波座中通駅
南北線
新町過ぎて四橋の
風景一目に見え渡る
線路もここは交叉点
水は十時に流れたり
新町通駅(新町橋駅)・裏新町駅
四ツ橋駅(四つ橋駅)
南北線
東西線
それより東に佐野屋橋
心斎 三休 長堀の
橋々橋過ぎて板屋橋
末吉橋こそ終点よ
佐野屋橋駅
心斎橋駅
三休橋駅
長堀橋駅
板屋橋駅
末吉橋駅
東西線
長堀過ぐれば北堀江
下車して人の詣ずるは
其の名も尊き阿弥陀池
天台宗の御寺なり
西長堀南通駅
北堀江通駅(御池橋駅・北堀江通一丁目駅)
南堀江上通駅(木綿橋駅)
南北線
見物四時に賑わうは
道頓堀の五芝居
乗客日夜絶えざるは
出で入る汽車の湊町
西道頓堀通駅
湊町停車場前駅(湊町駅前駅)
南北線
大阪相撲の大場所も
難波市場も程近く
新川橋のほとりには
黄檗著名の鉄眼寺
難波元町駅
難波新川駅
新川橋駅(賑橋(東詰)駅・賑橋東詰分岐点)
九条高津線(東線)
九条高津連絡線
大阪付近に聞こえたる
住吉 浜寺 和歌の浦
見に行く人の乗り降るる
処は難波の停留場
南海住吉駅(廃止)
南海浜寺駅(浜寺公園駅)
難波停車場前駅(難波駅前駅)
南海本線
南北線
今宮戎に参詣の
老若群集す恵美須町
はや終点と呼ばわれて
下車して名所を見廻らん
恵美須町駅 南北線
安井 清水 一心寺
歴史を語る茶臼山
四天王寺の空遠く
仰げば五重の塔高し
(茶臼山駅) (天王寺阿倍野線)
又電車にて立ち帰る
西長堀の変圧所
ここは特殊の軌条にて
ダイヤモンドの名もしるし
西長堀変圧所前駅
(四ツ橋駅(四つ橋駅)
南北線
東西線
宇和島 富田屋 問屋橋
白髪 鰹座打ち過ぎて
玉造橋の南には
土佐の稲荷の社あり
宇和島橋駅
富田屋橋駅
問屋橋駅
白髪橋駅
鰹座橋駅
玉造橋駅
東西線
御代の栄の色深き
松島 千代崎 身禊橋
天満天神御旅所は
あれよと誰も伏し拝む
松島町一丁目駅(松島公園前駅)
千代崎橋駅(松島町二丁目駅(2代目))
身禊橋駅(松島町二丁目駅(初代))
東西線
築港行きも賑わしく
ゆけば九条の発電所
行く手に響く体操の
声は市岡中学校
九条発電所前駅(電気局前駅・九条南通一丁目駅)
市岡中学校前駅(市岡町駅・市岡元町二丁目駅)
築港線
磯路間近く来れども
波は音せぬ夕凪や
さす朝潮の心地よく
浮かぶ千舟の帆は白し
磯路橋駅(市岡元町四丁目駅)
夕凪橋駅(田中町駅)
朝潮橋駅
千舟橋駅
築港線
三条過ぎて行く程に
大阪湾の海見えて
はや築港の桟橋に
停まる電車の速やかさ
三条通三丁目駅・三条通駅(三条通四丁目駅)
築港桟橋駅(築港駅・大阪港駅)
築港線
天保二年の春の頃
全市の川の土砂を
積みて築きたる天保山
灯明台の名も高し
(天保山桟橋駅) (築港北海岸通線)
今は明治の聖代に
海上一里埋め立てて
港作りし大工事
茅渟の裏風身に清し
今日半日の暇を得て
広き市内を縦横に
廻るは御代の御恵ぞ
唯それ電車の恩得ぞ

下書き[編集]

京町筋(きょうまちすじ)は神戸市中央区を南北に走る道路の一つ。

概要[編集]

中央区海岸通9番地の京橋交差点 - 中央区京町72番地の京町筋交差点間を南北に結んでいる道路である。正式名称は「京町線」。

南は国道2号線と交わる京橋交差点から始まり北は三神ビルディングや三宮プラッツ、京町筋バス停のある京町筋交差点で終わる。比較的大きな道路で全区間片側2車線となっている。

沿線情報[編集]

交差する主要道路[編集]

参考文献[編集]

外部リンク[編集]

周辺施設[編集]

脚注[編集]

  1. ^ LABI三宮(店舗案内) - ヤマダ電機(2013年4月27日閲覧)
  2. ^ 店舗案内 - 星電社(2013年4月27日閲覧)

参考文献[編集]

{{デフォルトソート: [[Category: