コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者:Hop-step-junge/ニュース記事一覧/2023年6月19日~6月22日

このページについては利用者:Hop-step-junge/ニュース記事一覧参照。

6月19日

[編集]
  • ロシア・ウクライナ・ベラルーシ(ウクライナ侵攻)関連
    • ウクライナ外務省オレグ・ニコレンコ(Oleg Nikolenko) 報道官がFacebookへの投稿でロシアから引き渡されハンガリーにいるハンガリー系ウクライナ人の捕虜11人が隔離されており「ウクライナの外交官はここ数日、自国民と直接連絡を取るためにあらゆることを試みたがかなわなかった」と述べ捕虜が親族と会話する際には第三者の立ち合いが求められウクライナ大使館に連絡することは許されておらず連絡を取ろうとするウクライナ政府の試みをハンガリーが「無視」していると非難、対してハンガリーのグヤーシュ・ゲルゲイ(Gergely Gulyas)首相府長官は捕虜について「ロシアで解放された後ロシア正教会が(ハンガリーの)マルタ騎士団の慈善団体との協力でハンガリーに移送したため、法的には捕虜と見なされていない」とし一行は「自由意思でここに来たという特別な状況に置かれている」「自由意思に基づきいつでもこの国を離れられる。われわれは足止めも監視もしない。完全に自由だ」と述べた[1]
    • 4年に1度のチャイコフスキー国際コンクールが開始、同日夜にモスクワ音楽院大ホールで開幕コンサートが行われゴリコワ副首相はあいさつで「非友好国の支配層がロシア文化をボイコットしている」と批判し欧米やアジアの出場者が集まったとして「音楽に国境はない」と強調、日本からも7人が参加予定で審査員の中にも西側からの参加者がいる、プーチン大統領は予定通りの開催を歓迎するメッセージを発表しコンクールは「音楽の世界で最大かつ最も重要なイベントの一つと見なされている」と誇った[2]
    • ロシア国防省がロシア軍がウクライナ軍による反転攻勢の多くを撃退したと発表、一方ウクライナ軍はこの日ロシアが占領する南部ザポロジエ州のピャチハトキを奪還したと表明したが国防省の声明にはピャチハトキに関する言及はなくピャチハトキについてはロシア側の当局者もウクライナ軍に制圧されたと表明している[3]
      • ウクライナのマリャル国防次官が反攻の主要方面の一つである南部ザポロジエ州の集落ピャチハトキを奪還したと交流サイト(SNS)上で発表、ただしロシア国防省は認めていない[4]
    • ロシアのグルシュコ外務次官が黒海経由でウクライナ産穀物の輸出を可能にする合意が期限(7月18日)切れで失効したとしてもロシアの輸出を支援する国連との協定は有効性を失わないとの認識を示し「西側諸国が食の安全保障に関心があるのなら、ロシアの穀物と肥料に関する制限措置と違法な制裁の解除に真剣に取り組むべきだ」と述べる(cf. 黒海穀物イニシアティブ[5]
    • ロシアで収監中の反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏(47)に対する新たな公判が始まったが途中から審理が非公開に[6]
  • アメリカ関連
    • バイデン米大統領がプーチン大統領による戦術核兵器使用の脅威は「現実的」だと述べる、17日にはロシアによるベラルーシへの戦術核配備について「完全に無責任」だと批判している[7]
    • 中国を訪問中のブリンケン米国務長官が中国で拘束されている米国人3人(2006年から拘束されている牧師のデービッド・リンさん、2018年にスパイ罪で10年の禁錮刑を言い渡されたカイ・リさん、2019年に有罪判決を言い渡された実業家のマーク・スワイダンさん)の解放について「単に取り上げただけでなく、それぞれのケースについてかなり詳しく話した」とし中国と「活発な対話」を続けているとCBSニュースのインタビューで述べる[8]
    • バイデン米大統領がブリンケン国務長官の中国訪問(下記)を「彼は素晴らしい仕事をした。われわれは正しい道を進んでいる」と評価し米中関係が進展したとの見方を示す[9]
    • フロリダ州連邦判事が機密文書持ち出しなどを巡り起訴されたトランプ前米大統領の弁護団に対し関連文書などの証拠を裁判に先駆け「発見された文書および関連情報は、米国への事前通知と同意もしくは裁判所の承認なしに、一般、報道機関、ソーシャルメディアに開示することを禁じる」との文書を発布[10]
    • タイタニック号の残骸を探索する観光ツアー用の潜水艇がカナダ南東部沖で行方不明になりアメリカとカナダの当局が捜索を開始[11]
      • 北大西洋で1912年に沈没した豪華客船タイタニック号の残骸見学ツアー用の潜水艇が5人を乗せたまま消息を絶ったことが判明、アメリカやロシアの沿岸警備隊が捜索を続けているが緊急用酸素は96時間分という[12]
  • 中国関連
    • 習近平国家主席が同国を訪問中のアントニー・ブリンケン国務長官と会談し「中国側は立ち位置を明確にしており、両国は(インドネシアの)バリで(ジョー・)バイデン大統領と私が形成した共通認識を順守していくことで合意している」とし複数の問題において「進展があった」「ブリンケン国務長官が今回の訪問を通して、中米関係の安定に向けた前向きな成果をもたらしてくれることを願う」と述べる[13]
    • 日本製のステンレス製品に中国が課している反ダンピング関税についてWTO=世界貿易機関が協定違反だとして中国に是正を勧告する報告書を公表[14]
  • 日本関連
    • 日本政府関係者が米中関係について「改善よりも、長期化する競争をいかに管理できるかが焦点だ。低位安定を目指すだろう」と指摘し沖縄県・尖閣諸島台湾を巡る問題でも中国が態度を軟化させる可能性は低いと分析[15]
    • 木村誠二官房副長官が日本とウクライナ両政府によりロンドンで22日ウクライナの復興に関する2国間協議「日ウクライナ官民ラウンドテーブル」が開催され日本側は外務・経済産業両省や日本貿易振興機構(ジェトロ)の幹部が参加しウクライナ側の具体的なニーズを把握すると明らかに[16]
    • 日本政府がロシアが侵攻したウクライナ支援の一環として東日本大震災からの復興の知見を提供するため同国と覚書を交わす、イベントには渡辺博道復興相と来日中のクブラコフ副首相兼インフラ相が東京都内で締結式に参加した[17]
    • 岸田文雄首相が5月の先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)に合わせた各国首脳による原爆資料館視察を非公開とした理由について書面で回答し「各首脳にはありのままの心で被爆の実相と向き合ってもらうため、訪問の内容ややりとりを非公開とした」と説明するとともに視察では「展示テーマに即した形で、重要な展示品を見ていただいた」とし、自ら展示内容を説明したと明らかにし「静謐かつ厳粛な雰囲気の中、被爆の実相へ理解を深めてもらえる歴史的な機会にできた」と強調[18]
    • 松野博一官房長官が記者会見で来年秋に健康保険証を廃止してマイナンバーカードに一本化する方針は変更しない考えを示し「さまざまな意見があると承知しているが、政府の方針通りに進める。丁寧に説明を続けたい」と述べる[19]
      • 一方同日には独自の電話世論調査の結果として現在の健康保険証を来年秋に廃止してマイナンバーカードに一本化する政府方針に関し延期や撤回を求める声が計72.1%に上ったと共同通信が報じた、また岸田内閣の支持率は40.8%で5月27・28両日の前回調査から6.2ポイント下落し不支持率は5.7ポイント増の41.6%となったほか少子化対策で新たに必要となる3兆円超の財源について具体策は年末に示すとした岸田文雄首相の説明に「納得できない」が72.7%に達した[20]
    • 日本維新の会と国民民主党及び衆院会派「有志の会」が緊急事態条項を巡る憲法改正案を発表、緊急事態((1)武力攻撃(2)内乱・テロ(3)自然災害(4)感染症のまん延(5)その他これらに匹敵する事態)下で選挙実施が困難な場合国会議員任期の6カ月延長を可能にする条文案を3月に公表していたが国会機能を最大6か月維持するための規定を新たに追加[21]
    • 岸田首相は自民党役員会で「日米韓の首脳レベルの会合を近いうちに米国でじっくり行いたいとの提案がなされている」と述べる[22]
    • 岸田文雄首相(自民党総裁)が党改革実行本部長の茂木敏充幹事長らと党本部で面会し同本部が策定した女性議員の育成と登用に関する基本計画を了承、基本計画は現在は約12%の党所属女性国会議員の割合を今後10年間で30%に引き上げるのが柱[23]
    • 日本郵政ヤマトホールディングスがメール便と小型荷物の事業で協業すると発表、ヤマト運輸が扱うカタログなどの配送サービス「クロネコDM便」を24年1月末に・また自宅ポストで荷物を受け取れる「ネコポス」を25年3月末をめどにそれぞれ終了させ日本郵便の配送網を活用した新サービス「クロネコゆうメール(仮称)」と「クロネコゆうパケット(同)」に移行しヤマト運輸が預かった荷物を日本郵便の配送網で顧客まで運ぶのが柱で物流業界で大手の2社が手を組みドライバー不足が懸念される「物流の2024年問題」に対応するもの[24]
  • ドイツ関連
    • ドイツ誌シュピーゲルが緊急購入の必要性を予算委員会に示すために国防省がまとめた機密文書の内容を取り上げドイツ軍が保有する榴弾が2万発程度に減少していると報じる[25]
    • ドイツで雨不足のためにライン川の水位が低下し満載の貨物船舶の航行に支障が出て輸送運賃に追加料金が生じていることが判明、デュイスブルクコロン以南交通の難所であるカウプ計測所周辺などで航行が妨げられているという、ドイツ銀行は報告書で水位が135cmを下回った場合大型貨物船舶は積載量を5割程度減らさなければならない可能性があると指摘し同行エコノミストは「現在の水位の状況は、航行に重大な問題が生じた昨夏を想起させる」と述べた[26]
  • インドのモディ首相がWSJとのインタビューで印米関係はこれまでにないほど強く深くなっているとし「インドはもっと高く、深く、広い立場と役割を担うに値する」と述べる[27]
  • イギリス関連
  • フランス関連
    • マクロン大統領が同国やベルギーなどEU加盟5カ国が仏製防空システム「ミストラル」の共同調達に関する合意文書に署名したと明らかに、ドイツは昨年10月に北大西洋条約機構(NATO)加盟の14カ国と「欧州スカイシールド」の枠組みを発足させており現在では米国製とイスラエル製の防空システムを一部採用しながら英国や東欧の主要国など約17カ国が参加している、マクロン氏はパリ国際航空ショーに合わせて開いた約20カ国の防衛会合でロシアの侵攻を受けるウクライナに供給できるのは「われわれが所有、製造するものだけと示された。欧州以外から調達すれば管理が難しくなり、日程表や優先順位、時には第三国の承認に左右されることになる」と強調した[32]
      • マクロン大統領がロシアによるウクライナ侵攻を踏まえた防衛強化策としてフランスやベルギーに加えハンガリーとエストニア及びキプロスの欧州連合(EU)加盟5カ国がヨーロッパ製の短距離対空ミサイル「ミストラル」を共同調達することで基本合意したと明らかに、ドイツ主導で英国など計17カ国が参加する「欧州スカイシールド・イニシアチブ」が昨年10月に発足し報道によれば短距離の防空システムに独製・中距離に米国製・長距離にイスラエル製を採用するとのことであるが同日マクロンは演説で兵器調達を「外部に過度に依存すれば、いずれ問題になる」と批判[33]
    • パリに本拠を置く投資銀行ロスチャイルドM&A(合併・買収)案件の急減のため今年通期の純利益が2.8億ユーロほどと前年の6.06億ユーロからほぼ半減する見通しだと発表[34]
    • ルブルジェ空港パリ航空ショーが開幕、通常は隔年開催だが前回は新型コロナウイルスの感染拡大で中止となり4年ぶりの開催に、アメリカを初め46か国から企業が参加するが制裁下にあるロシアからの出展はない[35]
  • イタリアのジョルジェッティ経済財務相がローマで開かれたイベントで「現実の問題は、インフレとの闘いのために潜在的な成長という点で小さくない代償を払うことだ」と指摘しインフレ抑制に向けた欧州中央銀行(ECB)の利上げが経済成長率低下という形で打撃をもたらすとの見方を示し「財政政策と金融政策が介入の釣り合いを取らなければ、(イタリアや他の欧州諸国の)成長の展望は先送りされる」「EUにおける見通しは全般的に好ましくない」とし域内の新たな財政ルールで投資をより柔軟に考慮するよう求めるイタリアの立場を改めて表明[36]
  • カナダ最大都市トロントで26日に行われる市長選に過去最多の102人が立候補する異例の事態となっているとロイター、犬や名前がMayorの高校生(18歳以上に被参政権)など異色枠様々で前回過去最低の29%となった投票率を上げられるかがカギに[37]
  • ブラジル関連
    • ブラジルのルラ大統領がパリで予定されているフランスのマクロン大統領との会談でブラジルやアルゼンチンなど4カ国の南米南部共同市場(メルコスル)と欧州連合(EU)との間の貿易協定について議論する予定だと明らかに、ルラは先週フランスが貿易協定に反対する決議案を可決したことを非難していた[38]
    • ブラジル南部パラナ州ロンドリーナの小・中等学校で元在校生の男が発砲し16歳の女子生徒1人が死亡・同年齢の男子生徒1人が重傷、ルラ大統領はTwitterで「悲しみと憤り」を表明し「憎しみと暴力によって、またしても若い命が奪われた。学校でも社会でも、こうした事態はもはや容認できない」と述べた[39]
  • インドネシア関連
  • オランダの裁判所がサッカー元同国代表FWのクインシー・プロメスに対し家族の集まりで身内を刺した罪で禁錮18月を言い渡す[42]
  • スウェーデン議会の超党派で構成する防衛委員会ロシアによる長期的な脅威に対処する必要があるとしロシアの武力攻撃の可能性も排除できないとの報告書を公表し「ロシアの攻撃的な動きにより、安全保障の状況は構造的かつ大幅に悪化した」「スウェーデンの安全保障と防衛政策は、ロシアが欧州と各国にもたらすだろう長期的脅威に対処するよう策定されるべきだ。スウェーデンに対するロシアの武力攻撃の可能性を排除することはできない」と指摘[43]
    • スウェーデン軍がロシアによるウクライナ侵攻を受け自国が武力攻撃を受ける可能性は排除できないとする報告書を公表し「ロシアがウクライナに侵攻し、中国が領有権主張を強める今、領土紛争での軍事力行使が再び現実味を帯びてきた」としスウェーデンの安全保障政策は歴史的な転換期を迎えており北大西洋条約機構(NATO)への一刻も早い加盟が重要だと訴える、委員会の一員であるペーテル・フルトクビスト(Peter Hultqvist)前国防相は会見でスウェーデンは軍備を大幅に増強してきたがまだ不十分だと指摘し2025年から2030年までに「軍備拡張」を図り徴収兵の数を現在の年間5000~6000人から少なくとも10000人に増やす必要があると述べた[44]
  • タイ政府ミャンマー軍事政権への再関与を目指す東南アジア諸国連合(ASEAN)外相会合を開催、ミャンマー軍事政権のタンスエThan Swe)外相も参加したが主要国は欠席した、ASEANはミャンマー軍が2021年にクーデターで政権を奪取して以降同国軍関係者をハイレベル会合から排除しており今回の会合を巡ってはASEANの結束を乱すとの批判が出ておりインドネシアのルトノ外相は書簡で「ミャンマー問題への再関与や新たなアプローチの策定で総意を形成できなかった」とし今回の会合への出席を見送った[45]
  • ノルウェー政府が大中規模の非上場企業について取締役会の女性登用率が4割を超えるよう義務付ける法案を提出、適用対象は2万社[46]
  • グテレス国連事務総長が報道官を通じて声明を出しイスラエルヨルダン川西岸のユダヤ人入植地で住宅4000戸以上の建設計画を来週にも承認すると明らかにしたことについて「強い警戒感」を表明し計画の凍結と撤回を求める、イスラエルは18日に建設開始までの手続きを短縮するとも発表しておりグテレス氏はこの点にも懸念を示して「入植は明白な国際法違反だ」と強調し入植活動が「(パレスチナ国家樹立を認める)2国家共存実現への大きな障害となっている」と非難した[47]
  • NZ関連
    • オーストリアで行われたサッカー国際親善試合でニュージーランドマイケル・ボクソール選手が対戦相手のカタールの選手から人種差別を受けたとして試合が途中で中止になる事態に、ニュージーランドサッカー協会(NZF)は「マイケル・ボクソールが前半にカタールのある選手から人種差別を受けた。公式な対応が何もなかったので、チームは後半は出ないことにした」と説明しておりNZFのアンドリュー・プラグネル(Andrew Pragnell)CEOも協会として選手たちの行動を「全面的に支持する」とコメントを発表した一方カタールのカルロス・ケイロス監督は同国のスポーツチャンネルALKASSに対し選手2人による口論があったとしつつ審判を含め問題の内容を実際に聞いた人はいなかったとコメントし国際サッカー連盟(FIFA)が調査することを期待すると述べた、同日には同じくオーストリアで行われたU-21のアイルランド代表とU-22のクウェート代表の一戦でもアイルランドの選手が対戦相手から人種差別的な言葉を受けたとして試合が途中で中止された[48]
    • ニュージーランドの最大都市オークランドで夜に中国籍の男がおの状の武器で中華料理店3軒を襲撃し居合わせた客4人を負傷させる事件が発生、男は逮捕され20日に訴追された[49]
  • ウズベキスタンがロシアのエネルギー大手ガスプロムとの間で同国産天然ガスを購入する2年契約を結んだと発表、ウズベクのエネルギー省によると今年10月1日から年間28億立方メートルを購入するとのことで同国として初のロシア産ガス輸入となりガス輸送には旧ソ連時代に敷設されたロシアと中央アジア諸国を結ぶ中央アジア中央パイプラインが使われる[50]
  • スーダンと周辺地域に対する支援を募る会議がジュネーブで開かれ援助国が総額約15億ドルの拠出を表明、このうち2億ユーロはドイツ・1億7100万ドルは米国が表明したほか欧州連合(EU)は1億9000万ユーロ・カタールは5000万ドルの拠出を約束した[51]
    • 武力衝突が続くアフリカ北東部スーダンへの支援を協議する閣僚級会合がジュネーブで開かれオンライン参加した国連のグテレス事務総長は「(支援に)必要な30億ドルのうち、これまでに調達できたのは17%未満だ」と一層の協力を要請、国連や日本を含む約30カ国はスーダンや難民を受け入れる周辺国へ計約15億ドルの支援を約束した[52]
  • ネパール各地での先週末からの洪水や地滑りにより防災当局者がが死者が6人・行方不明者が28人に上ったと明らかに[53]
  • アフガニスタンの人権状況に関する国連特別報告者リチャード・ベネット氏がジュネーブで行われた国連人権理事会で同国で「タリバンの思想と規則の根幹には、女性に対する重大で組織的かつ制度的差別が存在する。これは、タリバンがジェンダー・アパルトヘイトに責任がある可能性を示している」と報告し記者団に対して「われわれはジェンダー・アパルトヘイトをさらに追及する必要性を強調した。現時点では国際犯罪となっていないが、そうなる可能性がある」「現在、アパルトヘイトは人種を対象としているが、これをアフガンの状況に当てはめて人種の代わりに性別を適用すれば、その方向に向けた強い示唆となるとみられる」と述べる、国連はジェンダーまたは性別を理由に個人に対して行われる経済的・社会的性差別」をジェンダー・アパルトヘイトと定義している、これに対しタリバンのザビフラ・ムジャヒド報道官は声明でタリバン政権はイスラム法を実施していると述べ「アフガンの状況に関するベネット氏の報告書はそうしたプロパガンダの一部で、現実を反映していない」と非難した[54]
  • モルドバ憲法裁判所が親ロシア派野党「ショル」を違憲とする判断を下し即日解散を命じる、マイア・サンドゥ政権はショル党について政権転覆を画策し国益を損なっていると非難し憲法に反していないか裁判所に判断を仰いでおりサンドゥは「国民は犯罪組織が擁護されることなく、また国家が乗っ取られることのない、法に基づく民主国家で暮らしたいと願っている」とFacebookに投稿した、所属には議員が5人いるが資格を保持したまま無所属になるという[55]
  • 国連のグテレス事務総長が公海の環境保護と生物多様性保護を明記した法的拘束力のある初めての協定が採択されたとし「海に新たな生命を吹き込み、戦うチャンスを与える希望を生み出した」との声明を発表、3月には100カ国以上が「国家管轄権外区域における海洋生物多様性協定」(BBNJ=Agreement on the conservation and sustainable use of marine biological diversity of areas beyond national jurisdiction)の内容で合意していた[56]
  • ターク国連人権高等弁務官世界人権宣言採択から75年を経て世界は「重大な岐路」に立っており「関与を拡大していきたい。インドと中国に最初の地歩を置くことはわれわれにとって重要と考える」とし人権状況を巡り批判が高まっているインドと中国に事務所を開設したい意向を表明し活動拡大に向け支援拡充を呼びかけ、事務所は現在95か国にある、協力拡大を求めるとともにシリア・イラン・イスラエル・ロシアなどを名指ししより多くの努力を行うべきと指摘した[57]
  • 国際通貨基金(IMF)のゲオルギエワ専務理事が国際的に通用する中央銀行デジタル通貨(CBDC)の基盤をIMFが整備する取り組みを進めていると明らかに[58]
  • 欧州連合(EU)が約500億ユーロのウクライナ向け金融支援プログラムを提案する用意があるとブルームバーグ・ニュース[59]
  • ヨーロッパ1980年代以降世界平均の2倍のペースで温暖化が進んでいるとの報告書を国連と欧州連合が公表[60]

6月20日

[編集]
  • ロシア・ウクライナ・ベラルーシ(ウクライナ侵攻)関連
    • ロシア軍がキーウのほかウクライナの東部や西部の都市を夜間に攻撃したとウクライナ当局者、ウクライナ軍参謀本部は暫定的な情報としてロシアが発射したイラン製ドローン(無人機)「シャヘド」35機のうち32機を防空システムで撃墜したと述べた[61]
    • ロシアの軍事裁判所が同国とウクライナの二重国籍を持ちウクライナ側に付いて戦ったとされる「デニス・ムリガ(Denis Muryga)」という名の男性に対しテロ関連法違反の罪で懲役16年を言い渡す、昨年越境時にロシアで拘束されたと見られる[62]
    • ロシア下院が9月3日を「軍国主義日本に対する勝利と第2次大戦終結の日」とする法案を可決、上院で承認後プーチン大統領の署名で成立する見通し[63]
  • アメリカ関連
    • クリテンブリンク米国務次官補(東アジア・太平洋担当)がオンライン形式で記者会見しブリンケン国務長官の訪中について計算違いによる米中衝突のリスク回避が最も重要な目的だったと説明しその上で「双方向の関係」があるときのみ責任を持って米中関係を管理できると強調し高官レベルの交流が重要との認識を示す、また国家安全保障会議(NSC)のベラン上級部長(中国・台湾担当)は同じ会見で数カ月以内のイエレン財務長官らの訪中や米国で開催されるアジア太平洋経済協力会議(APEC)閣僚会合への中国閣僚の出席に期待感を示した[64]
    • トランプ前米大統領が起訴されたホワイトハウスからの機密文書持ち出し事件で南部フロリダ州の連邦地裁が初公判の期日を8月14日に設定[65]
    • アメリカの検察当局が司法取引に応じたハンター・バイデンが税務処理と銃所持に絡む違法行為の容疑を認めたと発表[66]
      • バイデン米大統領の息子ハンター・バイデン氏が連邦所得税の申告を怠ったなど3件の罪状を巡り有罪を認める方針で司法省との取引に応じたことが裁判所の文書から判明[67]
    • オハイオ州で先週妊娠中の女性が2歳の息子にで撃たれ胎児と共に死亡していたことが明らかに(cf. 銃規制[68]
  • 中国関連
    • 中国外務省が米中間の旅客便増便に向けて「柔軟かつ現実的な方法で」米国と協力する用意があると述べる、訪中したブリンケン米国務長官が中国の秦剛外相との会談で旅客便の増便や学生・ビジネス関係者の受け入れ拡大を協議することで合意したとの報道も[69]
    • 中国がキューバに軍の訓練施設の建設を計画しているとWSJ、訓練施設は兵士が常駐するだけでなく米国を監視・盗聴する拠点となりかねず計画を察知したバイデン政権はキューバ側に接触し思いとどまるよう働き掛けているという[70]
      • 中国とキューバが共同でキューバに新たな軍事訓練施設を設置する交渉を進めているとWSJ[71]
    • 中国の李強首相が今月27日に天津で開催される第14回夏季ダボス会議で基調講演を行うと中国外務省が発表、今年のフォーラムのテーマは「Entrepreneurship: a driver of the world economy(起業家精神:世界経済の原動力)」でバルバドスのミア・モトリー首相・モンゴルのオユーンエルデネ首相・ニュージーランドのヒプキンス首相・ベトナムのファム・ミン・チン首相も出席するという[72]
    • アメリカの金融大手シティのアナリストが中国の2023年経済成長率予測を5.5%とし従来の6.1%から引き下げ新型コロナウイルス禍後の経済再開が当初の勢いを失い始める中で同国が「自信の罠」の寸前にあると指摘するノートを公表(cf. 中華人民共和国の経済[73]
    • 中国税関総署が5月のロシア産原油輸入が前年同月比で15.3%増し過去最高となる971万トンを記録したとの統計を発表、民間製油所が制裁対象のESPO原油とウラル原油を割安価格で購入する動きが続いている[74]
    • 中国税関総署が台湾産果物のうちバンレイシを対象とした禁輸を親中派の台湾国民党の要請を受け解除したと発表[75]
    • 中国人民銀行(中央銀行)が事実上の政策金利に当たる最優遇貸出金利(LPR)1年物を0.10%引き下げ3.55%に、10ヶ月ぶりの利下げで金融緩和へ[76]
    • 最高人民検察院(最高検)が中国人民銀行(中央銀行)の范一飛元副総裁(59)を収賄の疑いで逮捕したと発表、国営メディアは重大な規律・法律違反により同氏が今月党籍を剥奪され職を解かれたと報じていたが長期にわたって規律に違反して飲食・旅行・ゴルフなどの接待を受け贈答品や金銭も受け取っていたことが中国共産党の中央規律検査委員会の調査で判明したという[77]
    • アリババ・グループ・ホールディング張勇CEOの後任に傘下のタオバオ天猫グループの呉泳銘会長が就任すると発表、事業再編後で最大の幹部の入れ替えとなり新体制へは9月10日に移行、張氏はクラウド・インテリジェンス・グループに専念するという[78]
  • 日本関連
    • 外務省がロンドンで開かれるウクライナ復興会議に合わせ林芳正外相らが出席して先進7カ国(G7)外相会合を21日に現地で開催すると発表、林はこの日の午前に日本を出国[79]
      • 外務省が林芳正外相が「ウクライナ復興会議」出席で英国を訪問する機会を捉え21日にG7外相会合を開催する予定だと発表、今年日本が議長国として行うG7外相会合は3回目となる[80]
    • 自民党が来月8日に営まれる安倍晋三元首相の一周忌法要に合わせ同日午後1~4時まで東京都港区の増上寺で一般献花を受け付けると発表、主催は自民党・安倍派(清和政策研究会)と安倍家[81]
    • 松野博一官房長官が記者会見でマイナンバーカードを巡る一連のトラブルに関し「国民に心配をかけ、申し訳ない。全ての事案を重く受け止める」と陳謝[82]
      • 加藤勝信厚生労働相が記者会見で静岡県でマイナンバーと障害者手帳情報のひも付けを誤ったケースが数十件あったことを明らかに、同姓同名の他人の番号をひも付けたことなどが原因とみているが給付に影響はないという[83]
      • 総務省がマイナンバーカードを他人が利用する事案が2件あったと発表、自治体が住民に同姓同名の別人のカードを交付し受け取った住民も気付かずカードを使いマイナポイントを申請していたとのことで住民に悪意があれば他人に成り済まして他のオンライン手続きも行えた事態、河野太郎デジタル相は会見でカードの誤交付に「あってはならないミスだ」と述べた[84]
      • 河野太郎デジタル相が閣議後記者会見で障害者手帳の情報が他人のマイナンバーにひもづけられるトラブルが静岡県で数十件確認されたことを明らかに[85]
    • 与野党は20日の参院議院運営委員会理事会で会期末となる21日の本会議の議事について協議しれいわ新選組の山本太郎代表に対する懲罰動議を扱わないと決定、8日の参院法務委員会で委員長席に向かって飛びかかり周りにいた議員2人にけがをさせたとして自民・立憲民主などの各党が懲罰動議を提出していた[86]
    • 国会開会中に1日6000円が支払われる常任委員会特別委員会の委員長手当を廃止する歳費法などの改正案が午後の衆院本会議で全会一致により可決され衆院を通過、会期末の21日に参院本会議で可決・成立する見込み[87]
    • スズキが新興企業のスカイドライブ(愛知県豊田市)と「空飛ぶクルマ」の製造協力に関する基本合意書を締結したと発表、スカイドライブが空飛ぶクルマ製造を目的とする全額出資の子会社を設立しながらスズキグループが静岡県内に保有する工場を活用し2024年の春ごろの製造開始を目指す[88]
    • NTTドコモが携帯電話の料金体系を見直し月間データ容量が3GBで月額2167円という低料金プランをこの年の7月から始めると発表[89]
  • ロンドンのセント・ジェームズ宮殿でウクライナの復興支援について話し合う国際会議の開幕を翌日に控えチャールズ国王が主催するレセプションが開催、フォンデアライエンブリンケンなどが出席しウクライナのデニス・シュミハリ首相は会場で国王にロシア軍に占領されていた黒海のズミイヌイ島(スネーク島、Snake Island)の奪還を記念した像を贈った[90]
  • フランス関連
    • フランスのマクロン大統領がイタリアのメローニ首相とパリで会談、両国は不法移民問題を巡り関係がぎくしゃくしているがメローニ氏は共同会見で「2国間、多国間での協力が不可欠だ」と訴え協調を演出(cf. イタリアとフランスの関係[91]
    • フランスのルメールBruno Le Maire)経済財務相が今年の政府の経済成長予測を当面1%で据え置くと述べ「2023年の成長予測を確認する。経済環境については明確に把握している。一部の隣国は景気後退に陥っており、状況を注視する」と語る[92]
  • 韓国関連
    • 韓国金融委員会(FSC)が銀行に対する規制緩和を今年下半期から段階的に解除すると表明[93]
    • 韓国の現代自動車が電動化への年間平均投資額を大幅に引き上げ今後10年で280億ドルにすると表明するとともに不採算の中国事業についてはさらに再編を進める方針を示す、優遇税制活用のためアメリカでは現地生産を75%に拡大させることを目指す一方で中国事業は国内勢に市場シェアを奪われ最大のリスクとなっており追加で2工場を売却する計画[94]
  • オーストラリア関連
    • オーストラリア政府が国内の希少金属(レアメタル)産業育成に向けて節目となる戦略を発表、アメリカ・イギリス・日本・韓国・インド・欧州連合(EU)の新たな市場との連携を図るため投資や開発パートナーシップを誘致する新規の国際プログラムを立ち上げるとのことで国家再建ファンドの一部として高付加価値の資源プロジェクトが再生可能・低排出技術のために10~30億豪ドルの資金を利用できるようになるほか政府の開発政策に合致したプロジェクトの支援に5億豪ドル余りを支援しさらに高度な技能を持つ移民の受け入れや重要鉱物資源の探査活動に投資することで鉱業や自動車産業・製造業などの人材不足解消にも取り組む[95]
    • オーストラリア準備銀行(中央銀行)のブロック副総裁がインフレを抑制し金利上昇や深刻なリセッション(景気後退)を回避するためには失業率の上昇が必要との認識を示す、5月の失業率は3.6%と約50年ぶり低水準付近となった[96]
  • スペイン中央銀行が新型コロナウイルス禍を受けた欧州連合(EU)復興基金の拠出加速が下半期の成長を押し上げると見込み今年の国内総生産(GDP)伸び率予想を2.3%と従来の1.6%から上方修正(cf. スペインの経済[97]
  • 海上自衛隊最大の護衛艦「いずも」がベトナム中南部カムラン湾に寄港[98]
  • マレーシア財務省リンギ相場の下支えに向け資金流入と外国投資の拡大につながる構造的な政策を導入すると表明、リンギは今年5.4%下落しこの日は1ドル=4.6380リンギと7カ月ぶりの安値を更新し1998年1月以来の安値に迫っているもののドルとの再ペッグは計画していないと改めて主張[99]
  • フィンランド議会が4月の総選挙で第1党となった中道右派の国民連合のペッテリ・オルポ党首を首相に選出、極右勢力を含む右派連立政権が発足[100]
  • カタールが中国国有企業の中国石油天然ガス集団(CNPC)と過去1年弱で2件目となる大型液化天然ガス(LNG)契約を締結すると関係筋[101]
  • スロバキアのチャプトバ(ズザナ・チャプトヴァー)大統領(50)が「2期目をやる気力は残っていない」として2024年の大統領選に出ないことを表明し「個人的な決断だ。期待してくれた方々に謝りたい」と述べる、昨年末公共テレビに出演した際殺害予告を受けていると明らかにし「私だけの問題ではなく家族の問題でもある」と述べていた[102]
  • インドや中国などヒマラヤ山脈周辺国が参加する政府間組織国際総合山岳開発センター(ICIMOD、本部ネパール)が報告書を発表し地球温暖化の影響でヒマラヤ山脈の氷河がかつてない速度で融解していると警告、パリ協定が掲げている産業革命前からの気温上昇を2度未満・できれば1.5度に抑えるという目標を達成したとしても2100年までに氷河の3分の1から半分は失われる見通しだが今のままだと最大で80%を消失しかねない状況だという[103]
  • 日産自動車カルロス・ゴーン元会長が逃亡先のレバノンで同社に10億ドル以上の賠償を求める訴訟を先月起こしていたことが明らかに、名誉棄損・誹謗・中傷・証拠捏造などで日産など3社と個人12人を訴えているという[104]
  • EU関連
    • 欧州中央銀行(ECB)銀行監督委員会のアンドレア・エンリア委員長がノンバンク⾦融仲介機関(NBFI、影の銀行)がユーロ圏で急速に拡大しており金融システム全体のリスクが高まっていると指摘し銀行に対しNBFIと取引する際はリスク管理を強化するよう求める[105]
    • アドビによるフィグマ買収計画について欧州連合(EU)規制当局が年後半に正式な調査を開始する準備をしているとフィナンシャル・タイムズ紙が報じる[106]
    • 欧州自動車工業会(ACEA)がブレグジットを受けた電気自動車(EV)を巡る原産地規則で欧州自動車メーカーに最大43億ユーロの関税負担が生じ生産に打撃を与える可能性があると発表、ブレグジット後の貿易協定では2024年以降のEUまたは英国の部品比率についてEVは45%・バッテリーセルとパックは50~60%とする必要があり満たせなければ英国もしくはEUの輸入関税が10%になることになっておりACEA欧州のバッテリー生産能力を高めるために時間が必要として規則適用の3年延期を要求している[107]

6月21日

[編集]
  • ロシア・ウクライナ・ベラルーシ(ウクライナ侵攻)関連
    • エフゲニー・プリゴジン氏がロシア国防省がウクライナ軍の反転攻勢をめぐり自国民を欺いていると非難するとともに実際にはウクライナ軍は進撃を続けていると主張し武器・弾薬の不足を指摘しながらピヤティハツキ(Pyatykhatky)など多くの村が「ごっそり敵の手に渡った」と述べる[108]
    • ロシアが世界自然保護基金(WWF)についてWWFが「経済分野における安全への脅威となる計画を実行するための隠れみの」として利用されていると指摘しロシアの北極圏開発計画の妨害を試みているほかエネルギー・金属工業部門を標的に経済発展を「阻害する」ための活動に従事していると認定し「好ましからざる団体」に指定、司法省は5月WWFを「外国のエージェント(代理人)」に指定しておりこの時点では国内での活動は認められていたがこれで活動自体が違法に[109]
  • アメリカ関連
    • アメリカ訪問中のインドのナレンドラ・モディ首相が「国際ヨガの日」に合わせニューヨークの国連本部でヨガのイベントに参加、135か国から参加者が集いイーストリバー沿いの芝生に黄色いマットを敷き体を伸ばしたり瞑想をしたりしたとのことで参加者の国籍数が最も多いヨガのイベントとしてギネス世界記録に認定された、毎年6月21日の「国際ヨガの日」はモディ氏が提唱し2014年に国連総会で採択された[110]
    • 民主党上院トップのシューマー院内総務がシンクタンクで講演し人工知能(AI)の透明性の確保が「最優先課題だ」と指摘しアルゴリズム(計算手法)について「開発者の最高水準の知的財産で、開示を強いるのは有害だ」とする一方AIが特定の回答を導き出した理由などを利用者が把握できるシステムの開発を企業に求める考えを示すとともに安全保障と説明責任・民主主義の保護・透明性の四つを柱とするAIに関する法規制の骨格を提示し適切な法整備がなければ「技術を管理不能にするリスクがある」と早急な検討を呼び掛け[111]
    • 米農務省が動物の細胞を培養して作った鶏肉について国内2社(アップサイド・フーズUpside Foods)とグッド・ミートGood Meat))を対象に販売を認可したと明らかに、培養肉の一般流通認可はシンガポールに続き2カ国目、アップサイド・フーズのウマ・バレティ(Uma Valeti)最高経営責任者(CEO)は声明で「今回の認可は食肉の流通を根本的に変えるものになる」「選択肢と生命を守る、より持続可能な未来に向けた大きな一歩だ」と歓迎した[112]
  • 経済産業省が19日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は前週調査から80銭高い170円10銭だったと発表、値上がりは5週連続で2022年9月12日時点の調査以来約9カ月ぶりに170円台に上昇した[113]
  • ウィンブルドン選手権のワイルドカードの第1弾が発表され女子シングルスで5度の優勝を誇るヴィーナス・ウィリアムスらが選出[114]
  • グレタ・トゥンベリフランス政府により解散を命じられた環境NGO「大地の蜂起Les Soulèvements de la Terre=SLT)」に対する支持を表明、フランス政府は同日に一連の抗議行動で暴力を奨励してきたとしてSLTを非合法化しておりジェラルド・ダルマナン内相は「(SLTは)環境保護の名の下に、暴力による破壊行為や器物損壊を奨励している」と述べた[115]
  • FIFAがセリエAのASローマを率いるジョゼ・モウリーニョ監督に対し主審への暴言があったとして4試合の欧州大会ベンチ入り禁止処分を科す[116]
  • 性的暴行の疑いで勾留されている元FCバルセロナのダニエウ・アウベスが逮捕後初めて応じたインタビューが掲載、「あの夜、ナイトクラブのVIPエリアのトイレで起きたことについて、やましいことはまったくない」「何が起きて、何が起きなかったかだ。起きなかったことは、私がこの女性に何かを強要したということだ」と無実を主張[117]
  • インドネシア関連
  • サウジアラビア1部リーグのアル・イテハドがフランス代表MFヌゴロ・カンテの加入を発表、ベンゼマと同チームに[120]
  • エクアドル当局が首都キトの南方約180キロに位置するリオバンバ刑務所で受刑者3人が首をつった状態で発見されたと明らかに[121]

6月22日

[編集]
  • ロシア・ウクライナ・ベラルーシ(ウクライナ侵攻)関連
    • ワグネルがプーチン政権により「併合」のウクライナ東・南部4州の占領地で「軍警察」に代わり治安維持を担わせる目的でデモを鎮圧する内務省特殊部隊などのOBに募集をかけているとロシアの独立系メディア「ビョルストカ」が報じる[122]
    • デニス・シュミハリ首相がロシアへの反転攻勢について「時間を要する」が成功を楽観していると述べる[123]
    • ウォロディミル・ゼレンスキー大統領がロシア軍が占拠中のザポリージャ原子力発電所で「テロ攻撃」を企てていると主張、対してロシア大統領府は国際原子力機関(IAEA)のラファエル・グロッシ事務局長が先週同原発を視察したことに触れゼレンスキー氏の主張を否定しペスコフは記者会見で「これは新たなうそだ。現地ではIAEAの視察があったばかりで、非常に高い評価を受けた。(IAEA関係者は)希望の対象物をすべて確認した」と述べた[124]
      • ゼレンスキーはSNSに「ロシアがザポロジエ原発でテロ攻撃のシナリオを検討しているとの情報を入手した」と投稿したが対してロシアのペスコフ大統領報道官は、最近も国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長が同原発を訪問したばかりでありゼレンスキー氏の主張は「いつものうそだ」と反発[125]
      • ゼレンスキー大統領は同日夜のビデオ演説で南部ザポロジエ原発を占拠するロシアが原発へのテロ攻撃を準備しているとの情報についてG20の代表者らに伝えたと述べその上で「(情報を)知っている者は全員行動しなければならない」と強調し各国に抑止を働き掛けるよう促した、シンクタンクの戦争研究所は同日付の報告でロシアが核事故を引き起こす可能性は「依然として低い」と分析し「ウクライナ軍の反転攻勢を思いとどまらせるため、ロシア側が破壊工作準備のサインを送っている可能性がある」との見方を示した
    • ロシア当局が一方的に併合したクリミア半島セルゲイ・アクショノフ首長やヘルソン州の「知事」ウラジーミル・サリド(Vladimir Saldo)が同半島とヘルソン州のロシア支配地域を結ぶチョンガル橋がウクライナによる攻撃で損傷したと発表[126]
    • 国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長がウクライナ政府が近年の国際スポーツ大会への出場を認めておらず自国の選手に「制裁」を科していると批判し「五輪コミュニティー全体と全世界が望んでいるのは、ウクライナの選手が国際大会で明るく輝くことだ」と述べる[127]
  • アメリカ関連
    • バイデン米大統領とインドのモディ首相がホワイトハウスで会談し防衛・技術協力やサプライチェーン(供給網)の強化に取り組むことを確認、両氏は会談後の共同記者会見で日米豪印4カ国の枠組み「クアッド」の活動を高く評価しモディ氏は「クアッドのパートナーと共に、地域の全ての国との協調を強化する。インド太平洋の平和と安全は、われわれの共通の優先事項だ」と強調したほか共同声明で中国を念頭に「力による現状変更を目指すことで地域が不安定化することや、一方的な行動に反対する」と牽制しロシアによるウクライナ侵攻には「深い憂慮」を表明しウクライナへの継続的な人道支援を申し合わせた[128]
    • 連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が前日からこの日までの議会証言でシリコンバレー銀行(SVB)など米中堅銀行の経営破綻について「この規模の銀行に対する適切な規制、監督を備える重要性を浮き彫りにした」とし大手行を中心に自己資本比率などの要件を引き上げる方針を示す、一方資本要件が引き上げられれば銀行は融資縮小を迫られかねないため議員からは「経済はFRBの急速な利上げがもたらした逆風に直面しており、大規模な規制変更を行う時ではない」(アンディ・バー下院議員=野党共和党)といった批判が相次いだ[129]
    • タイタン潜水艇沈没事故関連
      • 沿岸警備隊がタイタニック号の残骸近くを捜索していた無人潜水機が行方不明となった潜水艇の破片を発見したと発表[130]
      • 北大西洋で沈没した豪華客船タイタニック号の残骸見学ツアーに向かった潜水艇が消息を絶ち乗客乗員5人が行方不明になっている事故でツアーを運営する米企業オーシャンゲート・エクスペディションズ(OceanGate Expeditions)が5人全員が死亡したとみられると発表[131]
      • WSJが同日この潜水艇「タイタン」が圧壊したことを示唆する異常音をアメリカ海軍が検知していたと報じる[132]
      • 映画『タイタニック』の監督で深海探検家としても著名なジェームズ・キャメロン氏が潜水艇について「タイタニック号沈没事故との類似性に衝撃を受けている。タイタニック号の場合、前方に氷山があるという警告を船長が何度も受けていたにもかかわらず、月のない夜に全速力で氷原に突入し、多くの人が死亡した」としたうえで安全性に関する多くの警告について「警告が無視された結果、非常によく似た悲劇がまったく同じ場所で起きた。潜水は世界中で行われているのに、これは驚くべきことだ。誠に超現実的だ」と語る[133]
        • 潜水艇の製造では通常乗員が滞在する「耐圧室」の材料に鋼やチタン・セラミックなどを用いるがタイタンは炭素繊維とチタンを使用しておりキャメロン氏は「ひどいアイデアだと思った」といい剥離や微細な水の浸入などで時間の経過とともに劣化が生じていた可能性を指摘した[134]
    • テキサス州当局がホンジュラス行きの飛行機に乗るため8歳の孫娘を空港に放置した女を拘束したと明らかに[135]
    • 同日の発表によるとMLBレンジャーズ傘下3Aラウンドロックの筒香嘉智内野手がオプトアウト権(契約破棄条項)を行使しレンジャーズを退団[136]
  • 中国の気象当局が首都北京の気温が41.1度に上昇し6月として観測史上最高を記録したと発表、6月の観測史上最高だった1961年の40.6度を上回り99年7月に観測された41.9度に次ぐ暑さだという[137]
  • 日本関連
    • 外務省が東京電力福島第1原発事故で生じた処理水の海洋放出を巡り日本政府が国際原子力機関(IAEA)関係者に政治献金を行ったなどと一部の外国メディアが報じていることについて「事実無根であり、無責任な偽情報流布に対し、強く反対する」と反論[138]
    • 午後に行われた東京都の会議で都内の1週間の「ヘルパンギーナ」の患者が1医療機関あたり6.09になり基準値の6人を上回ったことが報告され都内全域にヘルパンギーナ警報が発令[139]
    • パナソニックホールディングス(HD)が令和6年度までに国内向けに販売する家庭用エアコンの中級機と高級機の生産を中国から日本に移管すると発表、全体の4割が草津などで生産されることになり道浦正治社長は「マーケットに近いところで製品を提供するために国内回帰を決断した。地政学リスクももちろん意識している」と話した[140]
    • ラグビー日本代表イングランド代表が来年6月に日本でテストマッチを行うと両協会が22日に発表[141]
  • ドイツのショルツ首相がベルリンで議員団に「ドイツ連邦軍が必要な装備を得られることを保証する」と明言し北大西洋条約機構(NATO)加盟国の目標とされる国防費の国内総生産(GDP)比2%実現について「数十年の歴史で初めて」2024年から達成すると表明[142]
  • イギリス関連
    • イングランド銀行(中央銀行)が政策金利を0.5%引き上げ5.0%にすると発表、2008年以来の高水準で高止まりするインフレの抑制に向け通常の2倍に当たる大幅利上げで金融引き締めを加速するものとみられる、利上げは2021年12月以来13会合連続[143]
    • プレミアリーグチェルシーを所有するコンソーシアム「BlueCo」がフランス・リーグ1のRCストラスブールの経営権を獲得するための買収契約を締結[144]
  • エッフェル塔前で夜に貧困問題に取り組む国際団体「グローバル・シチズン(Global Citizen)」による地球環境保護をテーマにしたコンサートが催されビリー・アイリッシュレニー・クラヴィッツ(Lenny Kravitz、シンガーソングライター)のほかジョン・バティステらが舞台に、エマニュエル・マクロン大統領が主導する国際金融サミットの一環で開かれたものでルラなど各国首脳や国際機関トップによるスピーチもあった[145]
  • ネイマールリオデジャネイロ州に所有する邸宅で行われている「大規模な建設」プロジェクトが「環境条例違反」で中止に、地元当局はさらに約100万ドルを超える罰金の可能性があることも明らかに[146]
  • ラグビーオーストラリア代表が9月開幕のW杯フランス大会で着用するユニホームを発表[147]
  • インドネシアを訪問中の天皇陛下が中ジャワ州のマゲランにある仏教寺院ボロブドゥールをインドネシア伝統のろうけつ染め「バティック」のシャツとサンダル姿で訪問[148]
  • トルコ中央銀行が金融政策決定会合で政策金利を現状の8.5%から6.5%引き上げ15%に設定、新総裁のもとエルドアン大統領の圧力による利下げ志向を修正し2021年3月以来2年3カ月ぶりの利上げに[149]
  • シリアホムス県ラスタンAl-Rastan)で1600年前の古代ローマ時代に作られたモザイク画が昨年見つかった場所で新たに出土したモザイク画が公開[150]
  • 国際オリンピック委員会(IOC)が国際ボクシング協会(IBA)の競技統括団体としての認可を取り下げるとともにボクシングを2024年パリ五輪28年ロサンゼルス五輪の参加競技に含める方針を明らかに、IBAは複数の汚職スキャンダルで2019年にIOCから資格停止処分を科されそのガバナンスや財務の透明性と持続性についても批判にさらされてきた[151]

reflist

[編集]
  1. ^ ハンガリーが捕虜との連絡妨害 ウクライナ主張”. AFP通信 (2023年6月20日). 2023年6月24日閲覧。
  2. ^ チャイコフスキーコンクール開幕 「非友好国」批判、中ロ接近も―モスクワ”. 時事ドットコム. 2023年6月24日閲覧。
  3. ^ ロシア国防省、ウクライナ反攻の多くを撃退と発表 東・南部の前線”. ロイター通信 (2023年6月19日). 2023年6月22日閲覧。
  4. ^ ウクライナ、南部で集落奪還と発表 領土110平方キロ超を解放”. 産経ニュース (2023年6月19日). 2023年6月24日閲覧。
  5. ^ 穀物輸出合意失効でもロシア産の輸出協定は有効=ロシア外務次官”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  6. ^ ナワリヌイ氏の新公判、審理中非公開に 支持者は選挙運動開始”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  7. ^ 米大統領、プーチン氏による核使用の脅威は「現実的」”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  8. ^ 米国務長官、中国で拘束の米国人3人巡り「活発な対話」=CBS”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  9. ^ 「正しい道進む」 国務長官訪中を評価―米大統領”. 時事ドットコム. 2023年6月24日閲覧。
  10. ^ トランプ氏持ち出しの機密文書、裁判前の公開禁止 判事が命令”. ロイター通信 (2023年6月19日). 2023年6月22日閲覧。
  11. ^ タイタニック号探索ツアーの潜水艇が行方不明、米加当局が捜索”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  12. ^ タイタニック観光の潜水艇消息絶つ、5人不明”. AFP通信 (2023年6月20日). 2023年6月24日閲覧。
  13. ^ 習氏、中米両国で問題に「進展」 ブリンケン氏と会談”. AFP通信 (2023年6月19日). 2023年6月24日閲覧。
  14. ^ 中国・日本製ステンレス製品に対する反ダンピング関税 WTOが協定違反の判断示す”. TBS NEWS DIG (2023年6月20日). 2023年6月24日閲覧。
  15. ^ 日本、米中対話の行方注視 岸田首相、習氏と会談模索”. 47NEWS. 2023年6月19日閲覧。
  16. ^ 日本とウクライナが復興協議 ニーズ把握、英国で開催へ”. 47NEWS. 2023年6月19日閲覧。
  17. ^ ウクライナに震災復興の知見提供 覚書締結、連絡窓口を設置へ”. 47NEWS. 2023年6月19日閲覧。
  18. ^ 原爆資料館「ありのままの心で」 首相、視察非公開の理由説明”. 47NEWS. 2023年6月19日閲覧。
  19. ^ 保険証の来秋廃止、方針変えず 松野官房長官「丁寧に説明」”. 47NEWS. 2023年6月19日閲覧。
  20. ^ 来年秋の保険証廃止に反対72% 内閣支持率は40%に下落”. 47NEWS. 2023年6月19日閲覧。
  21. ^ 緊急事態時の衆院解散禁止 維新、国民が改憲条文案”. 47NEWS. 2023年6月19日閲覧。
  22. ^ 【速報】米側から日米韓首脳会談の提案あると首相”. 47NEWS. 2023年6月19日閲覧。
  23. ^ 10年で女性国会議員を30%に 首相、自民育成計画を了承”. 47NEWS. 2023年6月19日閲覧。
  24. ^ ヤマトが日本郵政に物流委託 メール便と小型荷物で”. 共同通信 (2023年6月19日). 2023年6月24日閲覧。
  25. ^ ドイツ軍、りゅう弾在庫2万発に減少=シュピーゲル誌”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  26. ^ 独ライン川、水位低下で貨物船航行に支障 追加運賃も”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  27. ^ 印米関係、これまでにないほど強く深い─モディ首相=WSJ”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  28. ^ 英小売大手M&Sが食品値下げ、インフレ鈍化の新たな兆候に”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  29. ^ 英労働党が脱炭素化政策、クリーンエネルギー大国目指す”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  30. ^ 英国王や皇太子夫妻ら、最高勲章叙任式典に出席”. AFP通信 (2023年6月20日). 2023年6月24日閲覧。
  31. ^ 最高勲章叙任式典で近衛兵倒れる 英ウィンザー”. AFP通信 (2023年6月20日). 2023年6月24日閲覧。
  32. ^ 仏などEU5カ国、防空システム共同調達 独主導けん制”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  33. ^ 対空ミサイル、共同調達 独に対抗か―仏など合意”. 時事ドットコム. 2023年6月24日閲覧。
  34. ^ 投資銀ロスチャイルド、今年の通期純利益が半減と予想”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  35. ^ パリ航空ショー、4年ぶりに開幕 無人機や「空飛ぶタクシー」も”. AFP通信 (2023年6月19日). 2023年6月24日閲覧。
  36. ^ ECBの利上げ、経済成長に打撃もたらす=イタリア経済相”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  37. ^ トロント市長選、候補者102人の大乱戦 犬や18歳高校生も”. ロイター通信 (2023年6月19日). 2023年6月22日閲覧。
  38. ^ マクロン仏大統領と協議へ、南米とEUの貿易協定巡り=ブラジル大統領”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  39. ^ 学校で元在校生が発砲、16歳生徒死亡 ブラジル”. AFP通信 (2023年6月20日). 2023年6月24日閲覧。
  40. ^ 両陛下、インドネシア大統領と面会”. AFP通信 (2023年6月19日). 2023年6月24日閲覧。
  41. ^ メッシ欠場のアルゼンチンがインドネシア下す ジャカルタで親善試合”. AFP通信 (2023年6月20日). 2023年6月24日閲覧。
  42. ^ 元オランダ代表FWプロメス、親戚刺した罪で禁錮刑”. AFP通信 (2023年6月20日). 2023年6月24日閲覧。
  43. ^ スウェーデン、ロシアの長期的脅威に対処する必要=議会委員会”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  44. ^ スウェーデン、武力攻撃受ける可能性「排除できず」 報告書”. AFP通信 (2023年6月20日). 2023年6月24日閲覧。
  45. ^ タイ、ミャンマー巡り外相会合 ASEAN主要国は参加見送り”. ロイター通信 (2023年6月19日). 2023年6月24日閲覧。
  46. ^ ノルウェー、女性役員登用制を非上場企業に拡大へ 取締役会の4割”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  47. ^ 入植計画撤回を要請 手続き短縮のイスラエルに―国連総長”. 時事ドットコム. 2023年6月24日閲覧。
  48. ^ 人種差別疑いで試合中止 NZ対カタールのサッカー親善試合”. AFP通信 (2023年6月20日). 2023年6月24日閲覧。
  49. ^ 中国籍の男が料理店襲撃、4人負傷 NZ”. AFP通信 (2023年6月20日). 2023年6月24日閲覧。
  50. ^ ロシア産ガス購入契約を締結 ウズベク”. AFP通信 (2023年6月20日). 2023年6月24日閲覧。
  51. ^ スーダン支援に15億ドル拠出へ、米欧など表明 必要額の半分”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  52. ^ スーダン支援に2100億円 支援国会合で各国表明”. 時事ドットコム. 2023年6月24日閲覧。
  53. ^ 洪水で34人死亡・不明 ネパール”. 時事ドットコム. 2023年6月24日閲覧。
  54. ^ タリバンの女性処遇、ジェンダー・アパルトヘイトの可能性=国連”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月20日閲覧。
  55. ^ 親ロシア派野党を非合法判断 モルドバ憲法裁”. AFP通信 (2023年6月20日). 2023年6月24日閲覧。
  56. ^ 国連、公海の生物多様性保護協定を採択 初の法的拘束力も”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  57. ^ 国連人権高等弁務官、中印に事務所開設の意向 支援強化呼びかけ”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  58. ^ IMF、国際的に通用するCBDCの基盤整備へ=専務理事”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  59. ^ EU、500億ユーロのウクライナ向け金融支援用意=BBG”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  60. ^ 欧州の温暖化ペース、世界平均の2倍 国連・EU報告”. AFP通信 (2023年6月20日). 2023年6月24日閲覧。
  61. ^ ウクライナ各地にロシアのドローン攻撃、防空システムで撃墜”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月20日閲覧。
  62. ^ ウクライナ軍に参加 ロシア、二重国籍男性に懲役16年”. AFP通信 (2023年6月20日). 2023年6月24日閲覧。
  63. ^ ロシア下院、「対日戦勝記念日」法案可決 9月3日、制裁に対抗措置”. 時事ドットコム. 2023年6月24日閲覧。
  64. ^ 「双方向の関係」重要 米高官、中国との閣僚往来に期待”. 時事ドットコム. 2023年6月24日閲覧。
  65. ^ トランプ氏、8月14日初公判 機密文書持ち出し、日程遅れも―米”. 時事ドットコム. 2023年6月24日閲覧。
  66. ^ バイデン氏次男、司法取引に同意 税務・銃所持で違法行為認める”. AFP通信 (2023年6月21日). 2023年6月24日閲覧。
  67. ^ バイデン氏息子、3件で有罪認める 税申告漏れなどで司法取引”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月20日閲覧。
  68. ^ 妊娠中の女性、2歳息子に撃たれ死亡 米”. AFP通信 (2023年6月22日). 2023年6月24日閲覧。
  69. ^ 中国、旅客便増便で米と協力の用意”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  70. ^ 中国、キューバで訓練施設計画 米政府は軍駐留に懸念―米紙”. 時事ドットコム. 2023年6月24日閲覧。
  71. ^ 中国、キューバに新たな軍事訓練施設を計画=WSJ”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  72. ^ 中国首相、27日に夏季ダボス会議で基調講演”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  73. ^ シティ、23年中国成長率予測5.5%に下方修正 「自信の罠寸前」”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  74. ^ 中国、5月のロシア産原油輸入が過去最高 サウジ産抜く”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  75. ^ 台湾産果物、禁輸を一部解除 中国”. 時事ドットコム. 2023年6月24日閲覧。
  76. ^ 中国、10カ月ぶり利下げ 景気持ち直しへ金融緩和”. 時事ドットコム. 2023年6月24日閲覧。
  77. ^ 中国人民銀の范元副総裁、収賄の疑いで逮捕”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月20日閲覧。
  78. ^ アリババ・グループ、呉泳銘氏がCEOに 会長に蔡崇信氏”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月20日閲覧。
  79. ^ 英で21日にG7外相会合 ウクライナ、中国対応議論”. 47NEWS. 2023年6月20日閲覧。
  80. ^ G7外相会合を21日開催へ、林外相が英国訪問=外務省”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  81. ^ 安倍氏一周忌で一般献花 自民発表、法要に合わせ”. 47NEWS. 2023年6月20日閲覧。
  82. ^ 【速報】官房長官、マイナンバー問題で陳謝”. 47NEWS. 2023年6月20日閲覧。
  83. ^ マイナンバー、障害者手帳で誤り 厚労相、全国点検を指示”. 47NEWS. 2023年6月20日閲覧。
  84. ^ マイナカードを他人が利用 同姓同名に自治体が誤交付”. 47NEWS. 2023年6月20日閲覧。
  85. ^ 障害者手帳でもマイナンバー誤登録 静岡で数十件確認、全国で点検へ”. 朝日新聞デジタル (2023年6月20日). 2023年6月24日閲覧。
  86. ^ れいわ・山本氏の懲罰見送り 参院委員長「反省を確認」”. 47NEWS. 2023年6月20日閲覧。
  87. ^ 委員長手当廃止、衆院通過 21日成立、年5千万円削減”. 47NEWS. 2023年6月20日閲覧。
  88. ^ スズキとスカイドライブ、「空飛ぶクルマ」製造に向けた協力で合意”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  89. ^ ドコモが月額2167円の低料金プラン…来月から、店頭接客好む高齢層の利用想定”. 読売新聞オンライン (2023年6月20日). 2023年6月24日閲覧。
  90. ^ ウクライナ首相、英国王に島奪還の像プレゼント”. AFP通信 (2023年6月22日). 2023年6月24日閲覧。
  91. ^ 仏伊首脳、協調を演出 不法移民問題でぎくしゃく”. 時事ドットコム. 2023年6月24日閲覧。
  92. ^ 仏経財相、今年の経済成長予測を1%で据え置き”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月20日閲覧。
  93. ^ 韓国、銀行規制を下期から段階的に正常化へ”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  94. ^ 現代自、EV投資280億ドルに拡大 中国事業縮小へ”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月20日閲覧。
  95. ^ オーストラリアがレアメタル産業育成戦略、海外投資呼び込み”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  96. ^ 豪、インフレ抑制には失業率上昇が必要=ブロック中銀副総裁”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  97. ^ スペイン23年成長予想、2.3%に上方修正 インフレ鈍化などで=中銀”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  98. ^ 護衛艦いずも、ベトナムに寄港”. 時事ドットコム. 2023年6月24日閲覧。
  99. ^ マレーシア、構造的政策でリンギ下支えへ 再ペッグせず”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  100. ^ フィンランド議会、国民連合のオルポ党首を首相に選出 右派連立”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月20日閲覧。
  101. ^ カタール、中国と2件目の大型LNG契約締結へ=関係筋”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月20日閲覧。
  102. ^ チャプトバ大統領、再選断念 殺害予告受け「気力なし」―スロバキア”. 時事ドットコム. 2023年6月25日閲覧。
  103. ^ ヒマラヤ山脈の氷河、融解速まる 最大で8割消失も―政府間組織”. 時事ドットコム. 2023年6月24日閲覧。
  104. ^ ゴーン元会長、レバノンで日産提訴 10億ドル超の賠償請求”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月20日閲覧。
  105. ^ 影の銀行が急拡大、リスク管理強化を=ECB”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月20日閲覧。
  106. ^ 米アドビのフィグマ買収、EUが正式調査へ準備=FT”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  107. ^ EU電気自動車、英離脱後の関税負担最大43億ユーロか=業界団体”. ロイター通信 (2023年6月20日). 2023年6月22日閲覧。
  108. ^ ロシア国防省は「国民を欺いている」 ワグネル創設者”. AFP通信 (2023年6月22日). 2023年6月24日閲覧。
  109. ^ ロシア、WWFを「好ましからざる団体」指定”. AFP通信 (2023年6月22日). 2023年6月24日閲覧。
  110. ^ モディ印首相、国連本部でヨガ 参加者の国籍最多でギネス認定”. AFP通信 (2023年6月22日). 2023年6月24日閲覧。
  111. ^ AI規制、早急な検討を 米民主有力議員が骨格提示”. 時事ドットコム. 2023年6月24日閲覧。
  112. ^ 米、培養鶏肉の販売認可”. AFP通信 (2023年6月22日). 2023年6月24日閲覧。
  113. ^ ガソリン170円台に上昇 9カ月ぶり、補助金縮小で”. 共同通信 (2023年6月21日). 2023年7月15日閲覧。
  114. ^ 43歳ヴィーナスにワイルドカード ウィンブルドン”. AFP通信 (2023年6月22日). 2023年6月24日閲覧。
  115. ^ グレタさん、仏環境NGOを支持 暴力奨励で解散命令”. AFP通信 (2023年6月22日). 2023年6月24日閲覧。
  116. ^ モウリーニョ監督 UEFA主催大会4試合でベンチ入り禁止 審判に暴言”. AFP通信 (2023年6月22日). 2023年6月24日閲覧。
  117. ^ D・アウベス 逮捕後初のインタビューで無実主張”. AFP通信 (2023年6月22日). 2023年6月24日閲覧。
  118. ^ 両陛下、元日本兵も埋葬の英雄墓地で供花”. AFP通信 (2023年6月20日). 2023年6月24日閲覧。
  119. ^ 天皇陛下、スルタン主催の晩さん会にご出席”. AFP通信 (2023年6月22日). 2023年6月24日閲覧。
  120. ^ カンテのサウジ移籍決定 アル・イテハドが正式発表”. AFP通信 (2023年6月21日). 2023年6月24日閲覧。
  121. ^ 受刑者3人、首つり状態で発見 エクアドル刑務所”. AFP通信 (2023年6月22日). 2023年6月24日閲覧。
  122. ^ ワグネル、特殊部隊OBを募集 ウクライナ占領地で治安維持―ロシア”. 時事ドットコム. 2023年6月25日閲覧。
  123. ^ 反転攻勢は「時間を要する」 ウクライナ首相”. AFP通信 (2023年6月23日). 2023年6月24日閲覧。
  124. ^ ロシア軍が原発で「テロ攻撃」検討か ゼレンスキー氏主張”. AFP通信 (2023年6月22日). 2023年6月24日閲覧。
  125. ^ 「ロシアが原発テロ計画」 ウクライナ大統領が主張”. 時事ドットコム. 2023年6月24日閲覧。
  126. ^ ウクライナ、クリミアとヘルソン結ぶ橋攻撃 ロシア当局”. AFP通信 (2023年6月22日). 2023年6月24日閲覧。
  127. ^ IOC会長がウクライナ政府批判 大会ボイコットは自国選手への「制裁」”. AFP通信 (2023年6月23日). 2023年6月24日閲覧。
  128. ^ 米インド、防衛・技術協力を強化 中国にらみ戦略的連携拡大―ウクライナ情勢に「深い憂慮」”. 時事ドットコム. 2023年6月24日閲覧。
  129. ^ 米FRB、銀行の資本要件引き上げへ 融資抑制に懸念、強まる反発”. 時事ドットコム. 2023年6月25日閲覧。
  130. ^ タイタニック付近で「破片」発見 不明潜水艇の捜索で”. AFP通信 (2023年6月23日). 2023年6月24日閲覧。
  131. ^ 不明潜水艇、5人全員死亡と推定 「破滅的な圧壊」”. AFP通信 (2023年6月23日). 2023年6月24日閲覧。
  132. ^ 潜水艇は圧壊か、米海軍が不明直後に異音検知 WSJ報道”. AFP通信 (2023年6月23日). 2023年6月24日閲覧。
  133. ^ 潜水艇への警告「無視された」 映画『タイタニック』監督”. AFP通信 (2023年6月23日). 2023年6月24日閲覧。
  134. ^ 「警鐘鳴らすべきだった」 タイタニックの監督が後悔―潜水艇事故”. 時事ドットコム. 2023年6月25日閲覧。
  135. ^ 孫を空港に放置し搭乗、女を拘束 米テキサス”. AFP通信 (2023年6月23日). 2023年6月24日閲覧。
  136. ^ 【MLB】筒香嘉智がレンジャーズを退団 オプトアウト権の行使を決断か”. サンスポ (2023年6月23日). 2023年7月15日閲覧。
  137. ^ 中国北部に熱波、北京は6月史上最高の41.1度に”. AFP通信 (2023年6月23日). 2023年6月24日閲覧。
  138. ^ 韓国メディア「IAEAに政治献金」と報道 外務省「事実無根」”. 産経ニュース (2023年6月22日). 2023年6月22日閲覧。
  139. ^ ヘルパンギーナ流行 東京都の全域に警報”. FNNプライムオンライン (2023年6月22日). 2023年6月22日閲覧。
  140. ^ パナソニック、中級以上のエアコン生産を中国から移管”. 産経ニュース (2023年6月22日). 2023年6月22日閲覧。
  141. ^ ラグビー日本代表、来年6月に国内でイングランド戦”. AFP通信 (2023年6月22日). 2023年6月24日閲覧。
  142. ^ GDP比2%は「来年達成」 ウクライナ侵攻で政策転換―ドイツ首相”. 時事ドットコム. 2023年6月25日閲覧。
  143. ^ 英中銀、0.5%の大幅利上げ インフレ抑制へ引き締め加速”. 時事ドットコム. 2023年6月24日閲覧。
  144. ^ チェルシーのオーナー、仏1部ストラスブールを買収”. AFP通信 (2023年6月23日). 2023年6月24日閲覧。
  145. ^ パリで環境保護コンサート B・アイリッシュやブラジル大統領に大歓声”. AFP通信 (2023年6月23日). 2023年6月24日閲覧。
  146. ^ ネイマール別荘の工事が「環境条例違反」で中止 罰金の可能性も”. AFP通信 (2023年6月23日). 2023年6月24日閲覧。
  147. ^ ラグビー豪代表、W杯用ユニホーム発表”. AFP通信 (2023年6月22日). 2023年6月24日閲覧。
  148. ^ 天皇陛下、ボロブドゥール寺院を訪問 インドネシア”. AFP通信 (2023年6月22日). 2023年6月24日閲覧。
  149. ^ トルコ中銀、6.5%の大幅利上げ 新総裁就任で軌道修正”. 時事ドットコム. 2023年6月24日閲覧。
  150. ^ 1600年前のモザイク画、新たに幾何学模様の床も発見 シリア”. AFP通信 (2023年6月23日). 2023年6月24日閲覧。
  151. ^ IOC、IBAの認可取り消し ボクシングの五輪実施は継続”. AFP通信 (2023年6月23日). 2023年6月24日閲覧。