加治木インターチェンジ
表示
(加治木ICから転送)
加治木インターチェンジ | |
---|---|
料金所(2011年12月) | |
所属路線 | E3 九州自動車道 |
IC番号 | 25 |
本線標識の表記 | 加治木 |
起点からの距離 | 317.5 km(門司IC起点) |
◄溝辺鹿児島空港IC (7.7 km) (6.1 km) 桜島SA/SIC► | |
所属路線 |
E78 東九州自動車道 (隼人道路) |
起点からの距離 |
85.1km(夏井IC起点) 6.1 km(隼人東IC起点) |
◄隼人西IC (2.5 km) (1.0 km) 加治木JCT► | |
接続する一般道 | 国道10号 |
供用開始日 | 1973年12月13日 |
通行台数 | x台/日 |
所在地 |
〒899-5231 鹿児島県姶良市加治木町日木山字遊田609-1 |
加治木インターチェンジ(かじきインターチェンジ)は、鹿児島県姶良市加治木町日木山にある九州自動車道及び隼人道路(東九州自動車道に並行する一般国道10号の自動車専用道路)のインターチェンジである。加治木JCTと一体的な構造となっており、九州自動車道方面はこのJCT部分を経由することとなる。
歴史
[編集]- 1973年(昭和48年)12月13日:九州自動車道・加治木IC(現在の加治木JCT)- 薩摩吉田IC間開通に伴い供用開始[1]。鹿児島県初の高速道路の開通区間となった[2]。
- 1976年(昭和51年)11月29日 : 溝辺鹿児島空港IC - 加治木IC間開通。
- 1992年(平成4年)3月25日:隼人道路・加治木IC - 隼人東IC間開通[1]。
- 2001年(平成13年)12月19日:九州自動車道と隼人道路が直接接続になり、加治木JCTが供用開始される。
周辺
[編集]- 西日本高速道路九州支社鹿児島高速道路事務所(加治木JCTに併設)
- 鹿児島県警察高速道路交通警察隊
- 鹿児島県立加治木高等学校
- 鹿児島県立加治木工業高等学校
- 加治木駅(JR九州・日豊本線)
接続する道路
[編集]- 直接接続
料金所
[編集]- ブース数:5
入口
[編集]- ブース数:2
- ETC専用:1
- 一般・ETC:1
出口
[編集]- ブース数:3
- ETC専用:1
- 一般:2
隣
[編集]- E3 九州自動車道
- (24)溝辺鹿児島空港IC - (25-1)加治木JCT((25)加治木IC) - (25-2)桜島SA/スマートIC - (26)姶良IC
- E78 東九州自動車道(隼人道路)
- (42)隼人西IC - (25)加治木IC - (25-1)加治木JCT
脚注
[編集]- ^ a b “九州支社の歴史(あゆみ)”. 西日本高速道路. 2017年4月21日閲覧。
- ^ かごしま時間旅行(鹿児島の高速道路) (PDF) - 鹿児島県、2018年3月14日閲覧。