コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

千葉県立房総のむら

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
千葉県立房総のむら
Experience Museum Chiba Prefectural Boso-no-Mura
風土記の丘資料館 地図
千葉県立房総のむらの位置(千葉県内)
千葉県立房総のむら
千葉県内の位置
施設情報
専門分野 体験型博物館[1][2]
事業主体 千葉県
管理運営 公益財団法人千葉県教育振興財団
開館 1986年昭和61年)11月1日
(本格開館)[3]
所在地 270-1506
千葉県印旛郡栄町 龍角寺1028番地
位置 北緯35度49分22.3秒 東経140度16分23.4秒 / 北緯35.822861度 東経140.273167度 / 35.822861; 140.273167座標: 北緯35度49分22.3秒 東経140度16分23.4秒 / 北緯35.822861度 東経140.273167度 / 35.822861; 140.273167
外部リンク 千葉県立房総のむら
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

千葉県立房総のむら(ちばけんりつぼうそうのむら、英称:Experience Museum Chiba Prefectural Boso-no-Mura)は、千葉県印旛郡栄町にある県立の体験型博物館。敷地は栄町と成田市にまたがり[1][2]龍角寺古墳群岩屋古墳[4]旧学習院初等科正堂旧御子神家住宅など、国の史跡重要文化財が良好に保存されている。

概要

[編集]
旧学習院初等科正堂(国の重要文化財)

敷地は「ふるさとの技体験エリア」と「風土記の丘エリア」に分かれる。前者のエリアには、江戸時代商家武家屋敷、農村などの復元展示や[5]江戸時代後期から明治時代の街並みを再現しており[6]、ドラマや映画のロケ地としても有名なスポットとなっている。武家の武術から村の鍛冶屋など様々な伝統技術の実演や製作体験が当館内の全の施設で行われており[7][8]、昔の生活様式や生活技術を直接体験することが可能な体験型博物館となっている[1]。風土記の丘エリアには、日本でも有数の古墳群のある丘陵地に設けられた国の史跡龍角寺古墳群岩屋古墳」が含まれ、移築された歴史的建造物や「風土記の丘資料館」がある。また、無病息災を炎に祈るどんど焼き[9][10][11]ひな祭り[12]、秋のまつり[13]七夕[14]狂言大道芸など[15]伝統行事・郷土芸能の再現にも取り組んでいる[16]

1988年(昭和63年)には来館者からの要望に対応して「食体験」の試行を始め[17]、「古代米」の料理や[18]「かまど」での炊飯[19]、炭火でのうなぎのかば焼き造り[20]水ようかん作り[21]などの食べ物でも実際の制作体験を出来るようにしている。

なお、当館に移築された古民家は、開館当時は法律で茅葺屋根での復元が不可能だったことから鉄板葺の屋根とされたが[22]、規制緩和により2008年(平成20年)に鉄板から茅葺屋根に修復することになった[23]

房総風土記の丘

[編集]
旧御子神家住宅(国の重要文化財)

1976年(昭和51年)7月に開設された房総風土記の丘[24]は、千葉県内で唯一の考古学専門の博物館であった[25]2004年(平成16年)4月、隣接する房総のむらに統合された。

総面積約32ヘクタールの敷地内には、復元古墳である「竜角寺古墳群第101号古墳」など古墳78基のほか「風土記の丘資料館」がある。また、明治32年(1899年)建造の学校建築である重要文化財「旧学習院初等科正堂」と、安永9年(1780年)に安房郡丸山町(現・南房総市)に建てられた重要文化財「旧御子神家住宅」、寛延4年(1751年)に富津市亀沢に建てられた県指定有形文化財「旧平野家住宅」の2棟の民家建築が移築公開されている(当館の敷地は成田市と印旛郡栄町にまたがっており、以上3棟の建造物は成田市大竹に位置する)。

1991年(平成3年)10月27日に古代と同じ方法で製鉄の公開実験をし[26][27]1992年(平成4年)4月1日には埴輪の模型を並べて当時の配列も復元した「竜角寺古墳群第101号古墳」を公開する[28]全国的にも珍しい復元古墳を作る[29]など復元にも力を入れていた。

イメージキャラクター

[編集]

房総のむらのゆるキャラ

  • ぼうじろー [1]

沿革

[編集]

利用情報

[編集]
  • 開館時間:午前9時 - 午後4時30分
  • 休館日:毎週月曜日(月曜日が休日の場合は翌日火曜日)、年末年始、その他臨時休館日
  • 入館料
    • 常設展:一般 300円、高・大学生 150円
    • 企画展:一般 500円、高・大学生 250円、中学生以下、65歳以上、身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳所持者及び介護者は無料
    • 風土記の丘エリアの野外展示及び文化財建造物等の見学 : 無料

バリアフリー

[編集]
  • 自動体外式除細動器(AED)設置
  • 障害者等用駐車スペースあり(4台)
  • 手すり付き便器・多目的トイレあり
  • おむつ交換台・授乳室あり
  • 常備車いす貸出(3台)・常備ベビーカー貸出あり(2台)
  • 外国語対応(派遣)

園内はバリアフリー化されており、設備的には段差や傾斜などがほぼ解消され車椅子での利用が十分に配慮されている[46]

ロケ地

[編集]

歴史的な町並みが再現されていることから、度々ロケ地としても使用されている[47]

主なロケ実績

[編集]

近年のロケ実績

[編集]
  • 平成26年度ロケ実績詳細
撮影 番組名 使用場所
2014年4月 テレビ朝日「ナニコレ珍百景」 町並み、安房の農家
2014年4月 BS-TBS「謎解き!江戸のススメ」 町並み、上総の農家、武家屋敷
2014年4月 日本生命126周年企業CM 旧学習院初等科正堂
2014年4月 BS-TBS「謎解き!江戸のススメ」 町並み、上総の農家、武家屋敷
2014年5月 フジテレビ「逃走中」 ふるさとのわざ体験エリア全体
2014年5月 門倉有希 新曲PV 旧学習院初等科正堂
2014年5月 BS-TBS「謎解き!江戸のススメ」 上総の農家
2014年6月 BS-TBS「謎解き!江戸のススメ」 町並み、上総の農家、武家屋敷、総屋
2014年6月 NHK「ファミリーヒストリー・里見浩太郎」篇 管理棟、総屋、商家、武家屋敷、上総の農家、旧学習院初等科正堂
2014年6月 NHK「ファミリーヒストリー 里見浩太郎」篇 商家、町並み、武家屋敷、上総の農家、炭焼き小屋
2014年6月 イベントお台場新大陸「逃走中・戦闘中」 ふるさとのわざ体験エリア全体
2014年7月 NHK「ファミリーヒストリー テリー伊藤」篇 商家、町並み、武家屋敷、上総の農家
2014年7月 BS-TBS「謎解き!江戸のススメ」 町並み、商家、上総の農家、総屋
2014年8月 BS-TBS「謎解き!江戸のススメ」 町並み、武家屋敷、上総の農家、下総の農家、安房の農家
2014年8月 和風総本家 管理棟、町並み、総屋、商家、武家屋敷、上総の農家、旧学習院初等科正堂、旧平野家住宅
2014年8月 パク・ジュニョン ミュージックビデオ 旧学習院初等科正堂
2014年8月 NHK「ファミリーヒストリー 武田鉄矢」篇 安房の農家、下総の農家、上総の農家
2014年8月 NHK「ファミリーヒストリー 尾木直樹」篇 町並み、上総の農家、武家屋敷
2014年9月 NHK「ファミリーヒストリー 宮迫博之」篇 旧学習院初等科正堂、上総の農家、武家屋敷、町並み
2014年9月 BS-TBS「The 歴史列伝」 商家、下総の農家、安房の農家
2014年9月 BS-TBS「謎解き!江戸のススメ」 町並み、武家屋敷、上総の農家、歌舞伎舞台
2014年10月 BS-TBS「謎解き!江戸のススメ」 町並み、武家屋敷、上総の農家、商家、茶店
2015年10月 NHK木曜時代劇「峠の風」 町並み、武家屋敷、下総の農家(水田)、おまつり広場、歌舞伎舞台
2014年10月 BS-TBS「謎解き!江戸のススメ」 町並み、上総の農家、武家屋敷
2014年11月 BS-TBS「謎解き!江戸のススメ」 町並み、総屋、武家屋敷、上総の農家、下総の農家
2014年11月 フジテレビ「戦闘中」 町並み、総屋、武家屋敷、上総の農家、商家、おまつり広場、歌舞伎舞台
2014年12月 TBS「天皇の料理番」 上総の農家、掘割
2014年12月 NHK「ファミリーヒストリー 羽田美智子」篇 町並み、上総の農家、武家屋敷
2014年12月 BS-TBS「謎解き!江戸のススメ」 町並み、総屋、武家屋敷、上総の農家、商家
2014年12月 BS-TBS「謎解き!江戸のススメ」 町並み、総屋、武家屋敷、上総の農家、商家、管理棟、旧学習院初等科正堂
2014年12月 NHK「ファミリーヒストリー 梅宮辰夫」篇 上総の農家、武家屋敷、町並み
2015年1月 TBS「天皇の料理番」 上総の農家
2015年1月 BS-TBS「謎解き!江戸のススメ」 町並み、総屋、武家屋敷、上総・下総・安房の農家、農村歌舞伎舞台
2015年2月 「ペニシリン」ミュージックビデオ 町並み、総屋、上総の農家、農村歌舞伎舞台、旧学習院初等科正堂
2015年2月 TBS「天皇の料理番」 総屋、上総の農家、武家屋敷
2015年2月 NHK「ファミリーヒストリー 坂上忍」篇 町並み、総屋、武家屋敷、上総の農家、商家、旧学習院初等科正堂
2015年2月 NHK「ファミリーヒストリー 萩本欽一」篇 町並み、上総の農家、旧御子神家住宅、旧学習院初等科正堂
2015年3月 「Web配信用時代劇ショートフィルム」 町並み
2015年3月 「Web配信用時代劇ショートフィルム」 町並み
2015年3月 TBS「天皇の料理番」 総屋、上総の農家、武家屋敷
  • 平成27年度ロケ実績詳細
撮影 番組名 使用場所
2015年4月 NHK「ファミリーヒストリー 濱口優」篇 町並み、武家屋敷、上総の農家
2015年4月 TBS「天皇の料理番」 上総の農家、武家屋敷
2015年4月 ミュージックビデオ「松本梨香」 商家町並み、旧学習院初等科正堂
2015年4月 NHK「ファミリーヒストリー 松本明子」篇 町並み、武家屋敷、上総の農家、旧学習院初等科正堂
2015年4月 TBS「天皇の料理番」 上総の農家
2015年5月 TBS「天皇の料理番」 上総の農家
2015年5月 NHK「ファミリーヒストリー 清水宏保」篇 町並み、武家屋敷、上総の農家、旧学習院初等科正堂
2015年5月 TBS「天皇の料理番」 学習院初等科正堂、武家屋敷
2015年6月 映画「信長協奏曲」 北側水田、園路、安房の農家
2015年6月 NHK「ファミリーヒストリー 中山エミリ」篇 上総の農家、武家屋敷、町並み、旧学習院初等科正堂
2015年6月 大同生命ビジュアルプロモーション 上総の農家、武家屋敷、町並み、旧学習院初等科正堂、旧平野家
2015年6月 テレビ朝日「ナニコレ珍百景」 上総の農家、商家
2015年6月 NHK「ファミリーヒストリー つるの剛士」篇 上総の農家、武家屋敷、町並み、商家、旧学習院初等科正堂
2015年6月 NHK「ファミリーヒストリー 丹波哲郎」篇 上総の農家、武家屋敷、町並み、商家、旧学習院初等科正堂、管理棟
2015年6月 NHK「ファミリーヒストリー 八木沼淳子」篇 上総の農家、武家屋敷、町並み、商家、旧学習院初等科正堂
2015年6,7月 映画「ちはやふる」 旧学習院初等科正堂、総屋
2015年7月 NHK「ファミリーヒストリー はるな愛」篇 上総の農家、武家屋敷、旧学習院初等科正堂、水車小屋、園路
2015年8月 NHK大河ドラマ「花燃ゆ」 商家、町並み、上総の農家周辺園路
2015年8月 NHK「ファミリーヒストリー 野口五郎」篇 商家・町並み、上総、農村歌舞伎舞台、おまつり広場、堀割、旧学習院初等科正堂
2015年8月 東海テレビ「鈴木政吉物語(仮)」 商家、町並み、上総の農家、周辺園路
2015年8月 NHK「ファミリーヒストリー 東貴博」篇 商家・町並み、上総、農村歌舞伎舞台、おまつり広場、堀割、旧学習院初等科正堂
2015年8月 4K追撮カメラテスト 町並み、旧学習院初等科正堂
2015年9月 『COSPLAYMODE11月号』 町並み、太鼓橋、上総の農家、農村歌舞伎舞台
2015年9月 テレビ大阪「和風総本家」 商家・町並み、武家、上総、下総、安房、農村歌舞伎舞台、おまつり広場、堀割広場、水車小屋、
2015年10月 NHK「ファミリーヒストリー 林家正蔵」篇 商家・町並み、上総の農家、農村歌舞伎舞台、おまつり広場、堀割、旧学習院初等科正堂
2015年10月 フジテレビ「逃走中」 商家・町並み、武家、上総、下総、安房、農村歌舞伎舞台、おまつり広場、旧学習院初等科正堂
2015年10月 NHK「ファミリーヒストリー 中川翔子」篇 商家・町並み、上総、農村歌舞伎舞台、おまつり広場、堀割、旧学習院初等科正堂
2015年10月 映画「高台家の人々」 商家町並み(太鼓橋含む)、商家(めし屋、そば屋、お茶の店、呉服の店)上総水田脇小屋、堀割
2015年10月 テレビ東京「牙狼GARO」 旧学習院初等科正堂、正堂前広場
2015年10月 NHK「ファミリーヒストリー 坂口憲二」篇 商家・町並み、上総の農家、管理棟
2015年11月 フジテレビ「世紀の大事件3」 町並み、上総の農家、下総の農家、安房の農家、北側水田、園路
2015年11月 フジテレビ「世紀の大事件3」 下総の農家、安房の農家、北側水田、園路
2015年11月 テレビ朝日「夏目家どろぼう綺談」 商家・町並み、上総、武家
2015年11月 NHK「ファミリーヒストリー ピエール瀧」篇 商家・町並み、上総の農家、武家屋敷、旧学習院初等科正堂
2015年12月 NHK「ファミリーヒストリー 久本雅美」篇 商家・町並み、総屋、上総の農家、武家屋敷、旧学習院初等科正堂
2015年12月 フジテレビ「坊っちゃん」 商家・町並み、下総の農家、安房の農家、茶店、旧学習院初等科正堂、上総の農家
2015年12月 TBS「わたしを離さないで」 旧学習院初等科正堂、園路
2016年1月 TBS「わたしを離さないで」 旧学習院初等科正堂、園路
2016年2月 化粧品CM 旧学習院初等科正堂
2016年2月 NHK朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」 商家、町並み、その他園路
2016年2月 NHK「ファミリーヒストリー 有森成実」篇 商家、町並み、武家屋敷、上総の農家、旧学習院初等科正堂、園路
2016年2月 NHK「ファミリーヒストリー 視聴者(勝海舟)」篇 商家、町並み、武家屋敷、上総の農家、旧学習院初等科正堂、炭焼小屋
2016年3月 NHK「ファミリーヒストリー 小倉智昭」篇 商家、町並み、武
  • 平成28年度ロケ実績詳細
撮影 番組名 使用場所
2016年4月 ミュージックビデオ「雨音はショパンの調べ」 学習院初等科正堂
2016年4月 NHK土曜ドラマ「夏目漱石の妻」 総屋、町並み、上総の農家、園路
2016年4月 NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」 安房の農家
2016年4月 フジテレビ「となりの新撰組」 武家屋敷
2016年5月 NHK土曜ドラマ「夏目漱石の妻」 上総の農家
2016年5月 NHK「ファミリーヒストリー 財津和夫」篇 町並み、武家屋敷、上総の農家、炭焼小屋、旧学習院初等科正堂、園路
2016年5月 NHK「ファミリーヒストリー 大島美幸」篇 町並み、武家屋敷、上総の農家、旧学習院初等科正堂、園路
2016年6月 TBSテレビ 「世界ふしぎ発見 明智光秀編」 下総の農家、安房の農家、上総の農家、商家、武家屋敷、園路
2016年6月 ヒストリーチャンネル「高島屋と美の世界〜世界が認めた美術染色品〜」 管理棟、総屋、商家、町並み、武家屋敷、旧学習院初等科正堂
2016年6月 NHK「ファミリーヒストリー 恵俊彰」篇 管理棟、総屋、商家、町並み、武家屋敷、上総の農家、園路、旧学習院初等科正堂
2016年7月 NHKBSプレミアムドラマ「花嵐の剣士〜幕末を生きた女剣士・中沢琴〜」 上総の農家、畑、園路
2016年7月 映画『地の塩「山室軍平」母の願い』 下総の農家、安房の農家、上総の農家、管理棟、総屋、商家、武家屋敷、園路、水田、旧学習院初等科正堂
2016年8月 テレビ東京「特捜警察ジャンポリス」 町並み、武家屋敷、上総の農家、
2016年9月 NHK「ファミリーヒストリー 小林幸子」篇 商家、町並み、武家屋敷、上総の農家、炭焼小屋、園路、掘割、旧学習院初等科正堂
2016年9月 NHK「超入門!落語ザ・ムービー [お見立て・饅頭怖い」 総屋、商家、町並み、武家屋敷、上総の農家、畑、下総の農家、安房の農家、掘割、園路
2016年9月 NHK「ファミリーヒストリー 北野武」篇 総屋、商家、町並み、武家屋敷、上総の農家、畑、下総の農家、安房の農家、園路
2016年10月 映画「絹は巡る」〜生きているTOMIOKA〜(仮) 商家、町並み、武家屋敷、上総の農家、水車小屋、園路、古墳広場、旧学習院初等科正堂
2016年10月 NHK「ファミリーヒストリー 倉本聡」篇 管理棟、商家、町並み、武家屋敷、上総の農家、園路、旧学習院初等科正堂
2016年10月 NHK「超入門!落語ザ・ムービー 初天神」 総屋、商家、町並み、上総の農家、園路、下総の農家、畑、農村歌舞伎舞台、おまつり広場
2016年11月 NHK「超入門!落語ザ・ムービー 釜どろ」 総屋、商家、町並み、上総の農家、
2016年11月 NHK「超入門!落語ザ・ムービー 田野久」 総屋、商家、下総の農家、畑、農村歌舞伎舞台、おまつり広場、古墳広場
2016年12月 『高島屋リュクススタイル』 旧学習院初等科正堂
2017年1月 ロート製薬株式会社CM おまつり広場、水車小屋、安房の農家畑、町並み、商家めし屋、武家屋敷、上総の農家、掘割、園路
2017年2月 NHK「ファミリーヒストリー 山中伸弥教授」篇 管理棟、総屋、商家・町並み、武家屋敷、上総の農家、園路、旧学習院初等科正堂
2017年2月 BSスカパードラマ「マグマイザー」 下総の農家、畑、総屋
2017年2月 映画「龍馬暗殺裁判」(仮) 総屋、町並み、武家屋敷、上総の農家、下総の農家、墓地、掘割
2017年3月 NHK「ファミリーヒストリー 渡部建」篇 管理棟、総屋、商家・町並み・武家屋敷・上総の農家・旧学習院初等科正堂・園路・畑
2017年3月 映画「龍馬暗殺裁判」(仮) 総屋、町並み、武家屋敷、掘割
  • 平成29年度ロケ実績詳細
撮影 番組名 使用場所
2017年4月 映画「夢幻紳士」 学習院初等科正堂
2017年4月 フジテレビ「邪鬼王」 農村歌舞伎舞台・おまつり広場・水車小屋・下総の農家・安房の農家・総屋・町並み・商家(めし屋)・武家屋敷・掘割・上総の農家・園路
2017年5月 親子向けミュージックビデオ 農村歌舞伎舞台・おまつり広場・水車小屋・下総の農家・安房の農家・総屋・町並み・商家(めし屋)・武家屋敷・掘割・上総の農家・園路・林
2017年6月 携帯電話会社CM 下総の農家・園路
2017年6月 NHK「眩〜北斎の娘〜」 総屋・上総の農家・畑・園路
2017年7月 NHK 超入門!落語ザ・ムービー「寿限無」 総屋・稲荷境内・武家屋敷
2017年8月 NHK「ファミリーヒストリー 梅沢富美男」篇 総屋・商家町並み・武家屋敷・上総の農家・農村歌舞伎舞台・旧学習院初等科正堂・
2017年8月 フジテレビ「痛快TV! スカッとジャパン」 総屋・商家町並み・園路
2017年8月 NHK「ファミリーヒストリー 西田敏行」篇 総屋・商家町並み・武家屋敷・安房の農家
2017年9月 テレビ東京「和風総本家」 管理棟・総屋・おまつり広場・安房の農家・商家町並み・武家屋敷・上総の農家・旧学習院初等科正堂
2017年9月 NHKBS1「BS特番・バチカンを訪問した侍たち」 総屋・商家町並み・上総の農家・園路
2017年10月 NHK「ファミリーヒストリー AI」篇 総屋・武家屋敷・上総の農家・農村歌舞伎舞台・旧学習院初等科正堂・
2017年10月 テレビ朝日昼帯連続ドラマ「越路吹雪物語」 総屋・管理棟・商家町並み・上総の農家
2017年11月 NHK「ファミリーヒストリー 桂歌丸」篇 総屋・商家町並み・武家屋敷・上総の農家・旧学習院初等科正堂・
2017年11月 TBS「鳥啼村の惨劇」 学習院初等科正堂・農村歌舞伎舞台・おまつり広場・めし屋
2017年11月

2017年12月

日本テレビ「天才を育てた女房〜世界が認めた数学者と妻の愛〜」 総屋・めし屋・下総の農家・上総の農家・水車小屋・園路・旧学習院初等科正堂
2017年12月 NHK「大奥 関口千恵物語」 総屋・商家町並み・堀割・武家屋敷・下総の農家
2017年12月 TBS「賭ケグルイ」 めし屋・旧学習院初等科正堂
2017年12月 NHK「ファミリーヒストリー タカ」篇 商家町並み・武家屋敷・上総の農家・園路・旧学習院初等科正堂
2017年12月 東京書籍「デジタル国語便覧」 総屋・商家町並み・武家屋敷・上総の農家・園路
2018年1月 文化学園「ミセス」4月号 旧学習院初等科正堂・園路・めし屋
2018年2月 NHK「ファミリーヒストリー ロバート/秋山竜次」篇 上総の農家・商家町並み
2018年3月 ディーエヌエー携帯アプリWebCM 商家町並み・園路・水田
2018年3月 BS-TBS「にっぽん!歴史鑑定」 上総の農家・武家屋敷・掘割・炭焼小屋・下総の農家
2018年3月 テレビ東京「教科書の歴史が変わった真相」 商家町並み・武家屋敷・上総の農家・園路・下総の農家水田・農村歌舞伎舞台・おまつり広場
  • 平成30年度ロケ実績詳細
撮影 番組名 使用場所
2018年4月 NHKBSドラマ「春子の人形」 町並み・総屋
2018年4月 NHK「ファミリーヒストリー デヴィ夫人」篇 町並み・武家屋敷・上総の農家
2018年5月 健康食品会社CM 下総の農家・北側水田・旧学習院初等科正堂
2018年6月 NHK「ファミリーヒストリー さだまさし」篇 町並み・武家屋敷・上総の農家・旧学習院初等科正堂
2018年6月 NHK大河ドラマ「いだてん」 旧学習院初等科正堂
2018年7月 テレビ朝日「仮面ライダー」 総屋・町並み
2018年7月 web配信「さくら学院FRESH!マンデー」 町並み・武家屋敷・上総の農家・農村歌舞伎舞台・おまつり広場
2018年7月・8月 NHKBS「西南戦争」 総屋・上総・下総・安房の農家・旧学習院初等科正堂
2018年8月 NHK「ファミリーヒストリー SAM」篇 総屋・商家・上総の農家・武家屋敷
2018年8月 NHK大河ドラマ「西郷どん」 総屋・町並み・武家屋敷・旧学習院初等科正堂
2018年8月 携帯電話会社CM 安房の農家・下総の農家
2018年8月 NHK「ファミリーヒストリー 三木谷浩史」篇 町並み・上総の農家
2018年9月 テレビ東京「なぜあの歴史は消えたのか?」 総屋・町並み・武家屋敷・農村歌舞伎舞台・上総の農家・下総の農家

ドラムの里

[編集]

房総のむらに隣接する施設。2002年にオープン。[2][3]

  • コスプレの館(2018年5月オープン)
  • 成田ゆめ牧場ファーマーズマーケット
    • 龍の産直館(旧名:四季彩館 → 龍の市庭)
    • 農家レストラン ゆめテラス(旧名:木もれ日レストラン)
  • さかえレンタサイクル
  • 栄町観光案内所

交通

[編集]

公共交通機関

[編集]

自動車

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c “千葉「房総のむら」 昔の暮らし体験博物館”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. 夕刊 9. (1990年6月8日) 
  2. ^ a b “県立で初の体験博物館 「房総のむら」オープン 栄町”. 千葉日報 (千葉日報社): pp. 4-5. (1986年10月28日) 
  3. ^ a b “房総のむら 最高の人出 今月本格オープン 栄町”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 12. (1986年11月8日) 
  4. ^ 千葉県. “龍角寺古墳群・岩屋古墳”. 千葉県. 2019年2月7日閲覧。
  5. ^ “ミュージアムの冒険2 江戸時代の町や農村 体験中心の千葉県立房総のむら”. 読売新聞 (読売新聞社): pp. 夕刊 6-7. (1992年4月10日) 
  6. ^ “レジャールポ 県立「房総のむら」を訪ねて 明治の町並み、肌で体験”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. 26. (1990年7月5日) 
  7. ^ “伝統の技にかっさい 「県立房総のむら」盛況 武術からかじ屋まで”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 14. (1992年10月11日) 
  8. ^ “のぞいてみよう昔の生活 全施設で実演、製作体験 栄町の房総のむら”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 14. (1990年6月6日) 
  9. ^ “ドンド焼きで今年の健康祈願 松飾りなど持ち寄って 栄町・房総のむら”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 14. (1990年1月17日) 
  10. ^ “伝統の行事「ドンド焼き」 無病息災 炎に祈る 栄町・房総のむら”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 18. (1993年1月18日) 
  11. ^ “どんど焼きで無病息災祈る 栄・房総のむら”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 16. (2007年1月21日) 
  12. ^ “きょうからひな祭り 栄町の房総のむら 農家でもちつきも”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 14. (1990年2月24日) 
  13. ^ “江戸の掘割お目見え 栄町の房総のむら きょうまで秋のまつり”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 16. (2007年11月4日) 
  14. ^ “マコモで七夕馬作り 伝統行事を体験 きょうから栄の「房総のむら」”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 14. (1996年8月20日) 
  15. ^ “狂言や大道芸披露 15、16日に房総のむらで 栄町”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 14. (1996年6月15日) 
  16. ^ “きょうから房総のまつり展 受け継がれる郷土芸能を再現 県立房総のむら”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 14. (1992年10月18日) 
  17. ^ “栄町・房総のむら博物館 要望にこたえ食体験 試行スタート、好評”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 12. (1988年11月7日) 
  18. ^ “古代米料理に挑戦 栄町 房総のむら 土器でスープ作りも”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 16. (2007年9月25日) 
  19. ^ “かまどでご飯炊き 栄町 房総のむらで宿泊体験”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 16. (2006年8月29日) 
  20. ^ “炭火と格闘、うなぎかば焼き 「房総のむら」で小学生ら挑戦 栄”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 16. (2008年7月25日) 
  21. ^ “水ようかん作りに挑戦 栄・房総のむら 老舗店主が親子ら指導”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 16. (2007年7月15日) 
  22. ^ “江戸時代に鉄板の屋根? 博物館に無粋な法の網 栄町・「房総のむら」”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 12. (1988年7月23日) 
  23. ^ “鉄板から茅葺き屋根に 江戸時代風景再現進む 房総のむら”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 16. (2008年9月11日) 
  24. ^ a b 「歴史と自然への招待 『房総風土記の丘』がオープン」『ニューライフちば』第157号、千葉県広報協会、1976年7月、4-11頁。 
  25. ^ a b “県内唯一の考古専門館 栄町の県立房総風土記の丘 入館者200万人突破 千葉日報”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 14. (1994年4月9日) 
  26. ^ a b “栄町の房総風土記の丘 炉を実験操業 “なぞの技術”来月初公開”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 14. (1991年9月28日) 
  27. ^ a b “古代と同じ方法で鉄づくり公開実験 27日、県立房総風土記の丘”. 毎日新聞 (毎日新聞社): p. 24. (1991年10月15日) 
  28. ^ “復元古墳が完成し公開 県立房総風土記の丘”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. 26. (1992年4月2日) 
  29. ^ “うちの逸品 全国でも珍しい 復元古墳 県立房総風土記の丘 墳丘に武人や動物”. 読売新聞 (読売新聞社): p. 23. (1992年1月26日) 
  30. ^ “県立房総のむら 盛大に開館式典 知事ら250人出席”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 12. (1986年10月29日) 
  31. ^ “きょうから「房総のむら」第二期公開 佐倉藩の中級武士武家屋敷を再現”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 16. (1987年10月1日) 
  32. ^ “県立博物館房総のむら 栄町 商家4棟が完成”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 12. (1988年1月30日) 
  33. ^ “栄町・房総のむら 新たに商家4棟が完成 きょう、第3期公開 開館一年半”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 12. (1988年4月19日) 
  34. ^ “30万人突破 県立房総のむら入館者 人気の商家群 秋、さらに6棟公開”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 12. (1988年7月14日) 
  35. ^ “江戸の風俗体験 商家6棟完成 きょうから第4期公開 栄町の県立房総のむら”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 16. (1988年10月1日) 
  36. ^ “復元される「鍾馗幟」 船橋の「つるや伊藤」が制作 房総のむらの行事に使用”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 13. (1989年2月20日) 
  37. ^ “人 鍾馗幟 明治十年代のもの 船橋の染物店忠実に復元 「房総のむら」に展示”. 毎日新聞 (毎日新聞社): p. 25. (1989年2月21日) 
  38. ^ “明治のポストを復元 当時の姿そのままに 栄町・房総のむら”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 14. (1989年11月27日) 
  39. ^ “房総のむら 入館者100万人突破 開館6年目人気施設に 今春にも全面オープン”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 14. (1992年1月29日) 
  40. ^ “下総、安房の農家オープン 「房総のむら」全施設完成 14日、実演と体験”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 14. (1992年6月13日) 
  41. ^ “入館者200万人達成 オープン以来10年目で 房総のむら 栄町”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 14. (1996年2月20日) 
  42. ^ “入館者400万人突破 栄町 体験博物館・房総のむら 19年目で大台達成”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 16. (2005年3月23日) 
  43. ^ “弥生時代の竪穴住居が完成 栄町の房総のむら 古墳時代に続き2棟目”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 16. (2006年3月14日) 
  44. ^ “房総のむら入館500万人 酒々井町の加藤さん 開館から6930日で達成”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 16. (2009年5月10日) 
  45. ^ “房総のむら 600万人到達 栄 石野さん一家に記念品”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 8. (2013年3月24日) 
  46. ^ ちばバリアフリーマップ | 施設詳細情報”. wwwp.pref.chiba.lg.jp. 2019年4月10日閲覧。
  47. ^ 最近のロケ実績 - 体験博物館 千葉県立房総のむら”. www2.chiba-muse.or.jp. 2019年2月7日閲覧。
  48. ^ ホテル日航成田【公式】|成田空港へ無料バスで約10分の好立地ホテル”. www.nikko-narita.com. 2019年2月7日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]