コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

友近聡朗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
友近 聡朗
名前
愛称 ズーパー
カタカナ トモチカ トシロウ
ラテン文字 TOMOCHIKA Toshiro
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1975-04-24) 1975年4月24日(49歳)
出身地 愛媛県
身長 165cm
体重 60kg
選手情報
ポジション FW
利き足 両足
ユース
1991-1993 日本の旗 南宇和高校
1994-1997 日本の旗 早稲田大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1998 日本の旗 愛媛FC
1999 ドイツの旗 SVGゲッティンゲン
2000 ドイツの旗 トゥスポ・バルタウ
2001-2006 日本の旗 愛媛FC 122 (51)
2009 日本の旗 松山クラブ2002 3 (2)
通算 125 (53)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

友近 聡朗(ともちか としろう、1975年4月24日 - )は、日本政治家、元サッカー選手立憲民主党所属の元参議院議員(1期)。サッカー選手時代のポジションはFWで、ニックネームはズーパー。父は松山市議会議員の友近正、祖父も元松山市議会議員である。

略歴

[編集]

サッカー選手として

[編集]

1975年4月24日愛媛県松山市に生まれる。小学校在学中に地元の松山サッカースクールに入団し全日本少年サッカー大会ではベスト16まで進出している。1991年に愛媛のサッカー強豪高として知られる、愛媛県立南宇和高等学校に入学した。同期に大木勉がいる。2年次に同校サッカー部は全国高等学校サッカー選手権大会に出場し、ベスト8までコマを進めた。特に3回戦では、前年度優勝の帝京高校から2得点を奪い(ちなみに2得点とも北内耕成のアシスト)、2-0の勝利に貢献した活躍は語り草となっている。1994年には早稲田大学人間科学部スポーツ科学科に進学し、ア式蹴球部でプレーした。

大学卒業後の1999年ドイツに留学して下部リーグでプレー。地域に密着したサッカークラブのありさまを具に観察する機会を得て、友近のサッカークラブ観に大きな影響を及ぼし、帰国後生まれ故郷の愛媛でプレーをする伏線になっている。

2001年に当時日本フットボールリーグ(JFL)の愛媛FCに入団。フルタイムのプロフェッショナルではなくサラリーマンとして働きながら地元愛媛でのプレーをはじめた。サポーターからはズーパーと呼ばれて親しまれた。ズーパーはSuperドイツ語読みしたものである。地元出身の選手であり、地元の強豪高南宇和高校の中心選手でもあったことから愛媛での人気が非常に高かった。

ドイツ留学の経験から、故郷のクラブである愛媛FCの地域密着、普及、発展を願い、「愛媛にJリーグが出来ればそこがディズニーランドになる」という友近独自のスローガンを打ち出して愛媛FCのJリーグ昇格、地域への浸透を積極的にアピールした。

2005年の愛媛のJFL優勝、J2昇格に貢献した友近は、2006年シーズン終了後に現役を退く事を明らかにした。2007年1月31日をもって愛媛FCを退団した。

その後、生涯、スポーツの素晴らしさを子供たちに伝えていくため、2009年シーズンより、松山クラブ2002(愛媛県社会人リーグ|愛媛県中予1部リーグ所属)へ入団[1] した。

所属クラブ

[編集]
  • 南宇和高校
  • 早稲田大学
  • 1998年 愛媛FC
  • 1999年 SVGゲッティンゲン(ドイツ)
  • 2000年 トゥスポ・バルタウ (ドイツ)
  • 2001年 - 2006年 愛媛FC
  • 2009年 - 松山クラブ2002

個人成績

[編集]
国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
1998 愛媛 24 四国 -
ドイツ リーグ戦 リーグ杯DFBポカール 期間通算
1999-00 ゲッティンゲン 4部
1999-00 トゥスポ・バルタウ 7部
日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
2001 愛媛 11 JFL 27 6 -
2002 13 2 -
2003 27 18 -
2004 27 16 -
2005 26 9 -
2006 J2 2 0 -
2009 松山ク 愛媛中予1部 3 2 - -
通算 日本 J2 2 0 -
日本 JFL 120 51 -
日本 四国 -
日本 愛媛中予1部 - -
ドイツ
総通算

記録

[編集]

政治家として

[編集]
友近 聡朗
ともちか としろう
生年月日 ( 1975-04-24) 1975年4月24日(49歳)
出生地 日本の旗 日本 愛媛県松山市
出身校 早稲田大学人間科学部
前職 プロサッカー選手
所属政党無所属→)
民主党→)
国民の生活が第一→)
日本未来の党→)
立憲民主党
称号 学士(人間科学)
親族 父・友近正(松山市議会議員)

選挙区 愛媛県選挙区
当選回数 1回
在任期間 2007年 - 2012年12月4日
テンプレートを表示

2007年2月8日民主党代表小沢一郎と共に記者会見を開き同年実施される参議院議員選挙の愛媛県選挙区から無所属民主党社会民主党国民新党9条ネット新社会党推薦)での出馬を表明した。7月29日に行われた第21回参議院議員通常選挙において自由民主党現職で、元建設大臣関谷勝嗣を下し、初当選。8月6日には参議院会派「民主党・新緑風会」に入会した。

2009年10月20日、小沢の要請を受け、民主党に入党した。

2012年、野田内閣による消費増税法案の閣議決定に抗議して3月30日に政調会長補佐の辞表を提出し[2][3]、4月23日の党役員会で受理された[4]。7月2日には民主党に離党届を提出し[5][6][7]、7月3日に受理された[8][9]。同年7月11日国民の生活が第一の結党に参加した[10]

同年の衆議院解散を受けて、12月16日第46回衆議院議員総選挙に、所属する国民の生活が第一が解党し合流した日本未来の党公認候補として、愛媛2区から立候補することが内定。12月4日の公示を受けて立候補を届け出たため、公職選挙法の規定により、参議院議員を退職(失職)した。総選挙では得票数第3位に終わり落選した。

国立競技場将来構想ワーキンググループの施設利活用(スポーツ)委員(座長:小倉純二)を務めた[11]2013年4月より、公益財団法人笹川スポーツ財団特別研究員を務めた。

2021年3月28日、同年中に行われる第49回衆議院議員総選挙立憲民主党から立候補することを表明。その後、愛媛1区の総支部長へ就任[12]。10月31日、投開票の結果、塩崎彰久に破れ、比例復活もならず落選[13][14]

2023年2月、自身の健康問題等を理由に立憲民主党県連副代表並びに愛媛1区支部長を辞任し、次期衆議院議員総選挙に立候補しない意向を示した[15]

脚注

[編集]
  1. ^ 友近としろう公式ホームページ お知らせ 2009年4月8日
  2. ^ “副大臣・政務官計4人辞表 民主幹部2人や政調10人も”. 朝日新聞. (2012年3月30日). オリジナルの2012年3月30日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120330134942/http://www.asahi.com/politics/update/0330/TKY201203300520.html 
  3. ^ “消費増税:小沢系、集団で辞表提出”. 毎日新聞. (2012年3月30日). オリジナルの2012年3月31日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120331190636/http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120331k0000m010099000c.html 
  4. ^ “<民主党>「小沢系」の辞表受理”. 毎日新聞. (2012年4月23日). オリジナルの2012年4月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120426085016/http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120423-00000110-mai-pol 
  5. ^ “【民主分裂】谷亮子氏、姫井由美子氏、青木愛氏…山岡賢次民主副代表提出の離党届議員 一部は離党否定”. 産経新聞. (2012年7月2日). オリジナルの2012年7月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120702121257/http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120702/stt12070213160009-n1.htm 
  6. ^ “<民主分裂>小沢元代表ら50人離党届 階、辻氏は離党せず”. 毎日新聞. (2012年7月2日). オリジナルの2012年7月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120704082643/http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120702-00000030-mai-pol 
  7. ^ “離党届を提出した衆参議員一覧…小沢ガールズも”. 読売新聞. (2012年7月2日). オリジナルの2012年7月5日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120705002041/http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120702-00000620-yom-pol 
  8. ^ “【民主分裂】一体改革関連法案をめぐる民主党の処分・措置等一覧(敬称略)”. 産経新聞. (2012年7月3日). オリジナルの2012年7月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120704214346/http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120703/plc12070321090021-n1.htm 
  9. ^ “「造反事実ない」と参院12人の離党届を受理”. 読売新聞. (2012年7月4日). オリジナルの2012年7月10日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120710020547/http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120704-00000135-yom-pol 
  10. ^ 新党の参加議員 Archived 2012年12月4日, at Archive.is - 時事ドットコム 2012年7月11日
  11. ^ 研究員紹介 笹川スポーツ財団
  12. ^ “衆院選愛媛1区、友近氏が立候補表明 立民が要請”. 産経新聞. (2021年3月28日). https://www.sankei.com/article/20210328-WQZDLSASTBP7FPK7MGITREJITQ/ 2021年3月29日閲覧。 
  13. ^ 衆議院選挙2021 愛媛(松山・今治など)開票速報・選挙結果”. 衆議院選挙2021特設サイト. NHK. 2021年11月1日閲覧。
  14. ^ 【2021年 衆院選】四国ブロック(比例区)開票速報”. 衆議院選挙(2021年総選挙)特設サイト. 朝日新聞社. 2021年11月18日閲覧。
  15. ^ “「政治活動続けるつもりない」友近聡朗氏 次期衆院選に出馬せず '21年衆院選で落選”. TBS NEWS DIG. (2023年2月21日). https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/340532?display=1&mwplay=1 2023年2月21日閲覧。 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]