コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

小学館ライトノベル大賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小学館ライトノベル大賞
日本の旗 日本
主催小学館
初回2006年
最新回2024年
公式サイトhttps://gagagabunko.jp/grandprix/

小学館ライトノベル大賞(しょうがくかんライトノベルたいしょう)は、小学館が主催する公募新人文学賞である。同社のライトノベル文庫レーベルであるガガガ文庫ルルル文庫の立ち上げに伴い2006年より開催され、2007年4月に第1回受賞作品が発表された。

受賞は選考委員の合議によって決定され、受賞者には大賞200万円、ガガガ賞及びルルル賞100万円、佳作50万円、期待賞10万円+2万円×12か月(いずれも2007年現在)が授与される。また大賞作品はガガガ文庫またはルルル文庫より刊行され、ガガガ賞またはルルル賞・佳作の受賞者は同レーベルからデビューする権利を得られる(大賞以外の受賞作は刊行されない場合もある)。第18回からはてれびくん編集部主催による「スーパーヒーローコミックス原作賞」が新たに追加され、その受賞者には賞金30万円の授与およびSUPER HERO COMICSレーベルからのコミカライズが確約される[1]

2016年4月26日、小学館ライトノベル大賞ルルル文庫部門の原稿募集を中止することが発表された[2]

ガガガ文庫部門

[編集]

選考委員

[編集]
第1回(2006年)- 第2回(2007年
冲方丁仲俣暁生森本晃司
以後、ゲスト審査員の他に、ガガガ文庫編集部が加わる。
第3回(2008年
田中ロミオ(ゲスト審査委員)
第4回(2009年
竜騎士07(ゲスト審査委員)
第5回(2010年
麻枝准(ゲスト審査委員)
第6回(2011年
畑健二郎(ゲスト審査委員)
第7回(2012年
賀東招二(ゲスト審査委員)
第8回(2013年
新房昭之(ゲスト審査委員)
第9回(2014年
でじたろうニトロプラス)(ゲスト審査委員)
第10回(2015年
渡航(ゲスト審査委員)
第11回(2016年
広江礼威(ゲスト審査委員)
第12回(2017年
川村元気(ゲスト審査委員)
第13回(2018年
浅井ラボ(ゲスト審査委員)
第14回(2019年
若木民喜(ゲスト審査委員)
第15回(2020年
カルロ・ゼン(ゲスト審査委員)
第16回(2021年
磯光雄(ゲスト審査委員)
第17回(2022年
武内崇(ゲスト審査委員)
第18回(2023年
宇佐義大(ゲスト審査委員)
以後、スーパーヒーローコミックス原作賞のみてれびくん編集部が加わる[1]
第19回(2024年
田口智久(ゲスト審査委員)

入賞作品一覧

[編集]

斜字・黒字は未刊行。後にシリーズ化された作品については、受賞作(第1巻)の刊行時サブタイトルは割愛している場合がある。また、最終選考者中でデビューした作家については本表より割愛している。

回数 タイトル
(刊行時表題)
著者
(刊行時筆名
出典
第1回
2006年
大賞 愛と殺意と境界人間
マージナル
神崎紫電 [3]
ガガガ賞 学園カゲキ! 山川進
佳作 携帯電話俺 水市恵
Re:ALIVE 〜戦争のシカタ〜 壱月龍一
期待賞 緑の闇
カラブルワールド
香月紗江子
RIGHT×LIGHT ツカサ
さちの世界は死んでも廻る 三日月
7/7のイチロと星喰いゾンビーズ
"探し屋"クロニクル
羽谷ユウスケ
虚数の庭
みすてぃっく・あい
一柳凪
第2回
2007年
ガガガ賞 僕がなめたいのは君っ!
僕がなめたいのは、君っ!
桜こう [4]
佳作 コピーフェイスとカウンターガール アレ
仮名堂アレ
七歳美郁と虚構の王 陸凡鳥
どろぼうの名人 中里十
期待賞 魔王を孕んだ子宮 土井建太
第3回
2008年
ガガガ大賞 あやかしがたり 渡航 [5]
ガガガ賞 その日彼は死なずにすむか? 小木君人
優秀賞 クイックセーブ&ロード 鮎川歩
今日もオカリナを吹く予定はない 竹本源五郎
原田源五郎
審査員
特別賞
邪神大沼
やむなく覚醒!! 邪神大沼
相内佑
川岸殴魚
第4回
2009年
ガガガ賞 Wandervogel 以似繰字
相磯巴
[6]
ななかさんは現実 鮫島くらげ
優秀賞 黄昏世界の絶対逃走 東部陽村
本岡冬成
サイ
シー・マスト・ダイ
石川あまね
審査員
特別賞
病葉兄妹 対 少年結社ウサギ団
いばらの呪い師
大谷久
第5回
2010年
ガガガ大賞 こうして、彼は屋上を燃やすことにした
こうして彼は屋上を燃やすことにした
カミツキレイニー [7]
ガガガ賞 脱兎リベンジ 半べそ
秀章
優秀賞 寄生彼女スバク
寄生彼女サナ
砂義出雲
From~とある不幸の手紙
キミとは致命的なズレがある
名前で悩むくらいならまずカケヤ
赤月カケヤ
審査員
特別賞
ここめが生き肝を食べた。
赤鬼はもう泣かない
堀北パルプ
明坂つづり
第6回
2011年
ガガガ大賞 りあモンっ!
狩りりんぐ!
、、。
森月朝文
[8]
優秀賞 ウラビトのトビラ
こわれた人々
高岡杉成
下ネタという概念が存在しない退屈な世界 ペロペロ山根
赤城大空
吾輩は猫又である
猫にはなれないご職業
竹林七草
審査員
特別賞
それは、ついんてーるの異世界
俺、ツインテールになります。
水沢夢
第7回
2012年
ガガガ大賞 祝園の短い歌
カクリヨの短い歌
大桑八代 [9]
ガガガ賞 人形遣い 賽目和七
優秀賞 王子降臨 手代木正太郎
ラブコメの魔
恋に変する魔改上書
木村百草
審査員
特別賞
ノノメメ、ハートブレイク 近村英一
第8回
2013年
ガガガ大賞 機械仕掛けのブラッドハウンド
奇械仕掛けのブラッドハウンド
岩辻流
ついへいじりう
[10]
優秀賞 行き着く場所
夏の終わりとリセット彼女
境田吉孝
LC1961
スチームヘヴン・フリークス
伊崎喬助
Magicians Mysterion -血みどろ帽子は傀儡と踊る-
クレイジーハットは盗まない
夜森キコリ
神無月セツナ
審査員
特別賞
血潮の色に咲く花は 霧崎雀
第9回
2014年
ガガガ賞 埼玉県神統系譜 中村智紀 [11]
フルホシュタットの魔術士
撃戦魔法士
尾地雫
優秀賞 あの夏、最後に見た打ち上げ花火は 助供珠樹
異世界錬金メカニクス
クロスワールド・アルケミカ
伊神一稀
審査員
特別賞
秘蹟商会
飽くなき欲の秘蹟
小山恭平
第10回
2015年
ガガガ賞 華志摩さん
ハナシマさん
天宮伊佐 [12]
優秀賞 ヒイラギエイク 海津ゆたか
ふあゆ 今慈ムジナ
満点飾りのがんばり論!
弱キャラ友崎くん
屋久ユウキ
審査員
特別賞
勇者に期待した僕がバカでした ハマカズシ
第11回
2016年
ガガガ大賞 平浦ファミリズム 遍柳一 [13]
ガガガ賞 ひきこもり姫を歌わせたいっ! 水坂不適合
優秀賞 その過去にイピカイエー、この結末にマザーファッカー。
スクールジャック=ガンスモーク

坂下谺
翡翠と琥珀
ジャナ研の憂鬱な事件簿
酒井田貫太郎
審査員
特別賞
世界の終わりに問う賛歌 白樺みひゃえる
第12回
2017年
ガガガ賞 お前の母ちゃん魔法少女!
魔法少女、さんだいめっ☆
栗ノ原草介 [14]
《このラブコメがすごい!!》堂々の三位! 未確認飛行オレオ
飛田雲之
優秀賞 グリムの赤い万華鏡
六人の赤ずきんは今夜食べられる
氷桃甘雪
ピンポンラバー 谷山走太
審査員
特別賞
空飛ぶ卵の右舷砲 喜多信
喜多川信
第13回
2018年
ガガガ賞 僕がウラシマトンネルを抜ける時
夏へのトンネル、さよならの出口
八目迷 [15]
審査員
特別賞
ガガガ賞 クラスメイトが使い魔になりまして 鶴城東
審査員
特別賞
優秀賞 リベンジャーズ・ハイ 呂暇郁夫
ラムネの瓶に沈んだビー玉の月
千歳くんはラムネ瓶のなか
裕夢
史上最強オークさんの楽しい種付けハーレムづくり 月夜涙
第14回
2019年
ガガガ賞 デッドリーヘブンリーデッド
君はヒト、僕は死者。世界はときどきひっくり返る
余命零
零真似
[16]
審査員
特別賞
令和生まれの魔導書架〜全天時間消失トリック〜
シュレディンガーの猫探し
小木真久人
小林一星
優秀賞 サンタクロースを殺した。初恋が終わった。
サンタクロースを殺した。そして、キスをした。
犬君雀
フェイクタウン・ブルース
このぬくもりを君と呼ぶんだ
悠木りん
ラブコメを絶対させてくれないラブコメ
現実でラブコメできないとだれが決めた?
初鹿野創
第15回
2020年
ガガガ賞 俺はひょっとして、最終話で負けヒロインの横にいるポッと出のモブキャラなのだろうか
負けヒロインが多すぎる!
雨森たきび [17]
審査員
特別賞
悪霊術師のデッドエンド
嘘つき少女と硝煙の死霊術師
岸馬鹿縁
優秀賞 悪夢屠りのBAKU
貘-獣の夢と眠り姫-
長月東葭
公務員、中田忍の悪徳 太刀川主
立川浦々
ロストマンの弾丸
水田陽
第16回
2021年
大賞 わたしはあなたの涙になりたい 四季大雅 [18]
優秀賞 学校一の美少女たちに告白されたけど嬉しくないし正直なところ迷惑でしかない
最強にウザい彼女の、明日から使えるマウント教室
憂井ヨシノ
吉野憂
サマータイム・アイスバーグ 新馬場新
どどめの空
SICK -私のための怪物-
澱介エイド
第17回
2022年
大賞 獄門撫子此処ニ在リ 伏見七尾 [19]
審査員
特別賞
かくて謀反の冬は去り 古河絶水
優秀賞 おやすみ、あの日の変われない花
いつか憧れたキャラクターは現在使われておりません。
詠井晴佳
悪ノ黙示録
悪ノ黙示録 -裏社会の帝王、死して異世界をも支配する-
唯野素人
牧瀬竜久
ドスケベ催眠術師の子 桂嶋エイダ
第18回
2023年
大賞 夏に溺れる 青葉寄 [20]
優秀賞 砂漠海賊レイメイ様の逆ハー冒険航海日誌!(予定っ!)
砂の海のレイメイ 七つの異世界、二つの太陽
N
中島リュウ
嫉妬探偵の蛇谷さん 野中春樹
星を紡ぐエライザ
夏を待つぼくらと、宇宙飛行士の白骨死体
篠谷巧
スーパーヒーロー
コミックス原作賞
デウス・エクス・マギア 〜大いなる幼女とデスメタる山田〜 猫文字隼人

ルルル文庫部門

[編集]

選考委員

[編集]
第1回(2006年)
石田衣良榎木洋子篠原千絵
第2回(2007年)- 第3回(2008年)
榎木洋子・篠原千絵・辻本吉昭
第4回(2009年)- 第5回(2010年)
榎木洋子・篠原千絵・ルルル文庫編集部
第6回(2011年)- 第10回(2015年)
ルルル文庫編集部

入賞作品一覧

[編集]

斜字・黒字は未刊行。後にシリーズ化された作品については、受賞作(第1巻)の刊行時サブタイトルは割愛している場合がある。また、最終選考者中でデビューした作家については本表より割愛している。

回数 タイトル
(刊行時表題)
著者
(刊行時筆名
第1回
2006年
大賞 楽園の種子
沙漠の国の物語
倉吹ともえ
ルルル賞 愛玩王子 片瀬由良
佳作 珠華繚乱 宇津田晴
じゃじゃ馬娘と死神騎士団ッ!
蝶の大陸 〜黄金のエミーリア〜
入皐
C+P
CP 〜しんどうくんの憂鬱〜
小野みずほ
期待賞 金の騎士は銀の姫君をさらう
BURAIなやつら
歌見朋留
あまね翠
銀の明星 夏実桃子
第2回
2007年
ルルル賞 ルチア
クラシカルロマン
華宮らら
佳作 シャーレンブレンの癒し姫
シャーレンブレン物語
銀貨
柚木空
セルゲイ王国の影使い
双剣の影使い 夕映えの丘のリーザ
月野美夜子
期待賞 横柄巫女と宰相陛下 鮎川はぎの
第3回
2008年
ルルル賞 七番目の世界 中村涼子
優秀賞 夜半の太陽
月と太陽の国語り 〜夜半(よわ)に咲く花〜
神無月りく
花村りく
悪役令嬢ヴィクトリア 〜花洗う雨の紅茶屋〜
悪役令嬢ヴィクトリア
菅原りであ
奨励賞 悪い魔法使いはいりませんか? 矢貫こよみ
第4回
2009年
優秀賞&読者賞 NOTTE―異端の十字架― 弓束しげる
奨励賞 桐一葉 〜大阪城妖綺譚〜
大坂城恋綺譚 ~桜想う姫~
智凪桜
雪渓のリネット 七瀬那由
第5回
2010年
ルルル賞 幽霊伯爵の花嫁 宮野美嘉
奨励賞 それは魔法とアートの因果律 かねくら万千花
柳暗花明 細雪
押しかけ絵術師と侯爵家の秘密 斉藤百伽
第6回
2011年
ルルル賞&読者賞 バルベスタールの秘婚 平川深空
優秀賞 お針子人魚メロウ~吸血鬼の花嫁衣裳~
夢見る人魚と契約のキス
天正紗夜
奨励賞 人魚姫
マーメイドロマンティカ
珠城みう
レポクエ―赤点勇者とゆかいな仲間たち― 四方山蒿
第7回
2012年
優秀賞&読者賞 月華の楼閣 塚原湊都
蒼井湊都
奨励賞 山姫と黒の皇子さま~遠まわりな非政略結婚~ 河市晧
咲村まひる
第8回
2013年
優秀賞&読者賞 覇王の娘~外つ風は琥珀に染まる~
覇王の娘
市瀬まゆ
優秀賞 八百万戀歌
八百万戀歌~やまといつくし、こひせよをとめ~
当真伊純
第9回
2014年
優秀賞&読者賞 朧月夜のしらべ 深波刹那
第10回
2015年
読者賞 鬼へ鳴く月へ笑う 青暮波緒

脚注

[編集]
  1. ^ a b 第11回小学館ライトノベル大賞 ルルル文庫部門原稿募集中止のお知らせ」『コミックナタリー』ナターシャ、2023年6月14日。2024年3月21日閲覧。
  2. ^ 第11回小学館ライトノベル大賞 ルルル文庫部門原稿募集中止のお知らせ”. 小学館. 2016年5月8日閲覧。
  3. ^ 第1回小学館ライトノベル大賞”. 小学館ライトノベル大賞. 小学館. 2022年8月23日閲覧。
  4. ^ 第2回小学館ライトノベル大賞”. 小学館ライトノベル大賞. 小学館. 2022年8月23日閲覧。
  5. ^ 第3回小学館ライトノベル大賞”. 小学館ライトノベル大賞. 小学館. 2022年8月23日閲覧。
  6. ^ 第4回小学館ライトノベル大賞”. 小学館ライトノベル大賞. 小学館. 2022年8月23日閲覧。
  7. ^ 第5回小学館ライトノベル大賞”. 小学館ライトノベル大賞. 小学館. 2022年8月23日閲覧。
  8. ^ 第6回小学館ライトノベル大賞”. 小学館ライトノベル大賞. 小学館. 2022年8月23日閲覧。
  9. ^ 第7回小学館ライトノベル大賞”. 小学館ライトノベル大賞. 小学館. 2022年8月23日閲覧。
  10. ^ 第8回小学館ライトノベル大賞 最終選考”. 小学館ライトノベル大賞. 小学館. 2022年8月23日閲覧。
  11. ^ 第9回小学館ライトノベル大賞 最終選考”. 小学館ライトノベル大賞. 小学館. 2022年8月23日閲覧。
  12. ^ 第10回小学館ライトノベル大賞 最終選考”. 小学館ライトノベル大賞. 小学館. 2022年8月23日閲覧。
  13. ^ 第11回小学館ライトノベル大賞 最終選考”. 小学館ライトノベル大賞. 小学館. 2022年8月23日閲覧。
  14. ^ 第12回小学館ライトノベル大賞 最終選考”. 小学館ライトノベル大賞. 小学館. 2022年8月23日閲覧。
  15. ^ 第13回小学館ライトノベル大賞 最終選考”. 小学館ライトノベル大賞. 小学館. 2022年8月23日閲覧。
  16. ^ 第14回小学館ライトノベル大賞 最終選考”. 小学館ライトノベル大賞. 小学館. 2022年8月23日閲覧。
  17. ^ 第15回小学館ライトノベル大賞 最終選考”. 小学館ライトノベル大賞. 小学館. 2022年8月23日閲覧。
  18. ^ 第16回小学館ライトノベル大賞 最終選考”. 小学館ライトノベル大賞. 小学館. 2022年8月23日閲覧。
  19. ^ 第17回小学館ライトノベル大賞 最終選考”. 小学館ライトノベル大賞. 小学館. 2023年3月20日閲覧。
  20. ^ 第18回小学館ライトノベル大賞 最終選考”. 小学館ライトノベル大賞. 小学館. 2024年3月21日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]