岡野繁蔵
岡野繁蔵 | |
---|---|
| |
生年月日 | 1894年6月4日 |
出生地 | 静岡県志太郡青島村 |
没年月日 | 1975年7月16日(81歳没) |
出身校 | 育英学校中学科中退 |
所属政党 | 民主党 |
称号 |
従五位 勲四等瑞宝章 |
選挙区 | 静岡県第1区 |
当選回数 | 1回 |
在任期間 | 1947年4月25日 - 1948年12月23日 |
岡野 繁蔵(繁藏[1]、おかの しげぞう、1894年(明治27年)6月4日[2] - 1975年(昭和50年)7月16日[3])は、大正から昭和期の実業家、政治家。衆議院議員(1期)。「南洋の貿易王」と称された[4]。
経歴
[編集]静岡県志太郡青島村南新屋(青島町を経て、現藤枝市)で、岡野和吉の二男として生まれる[2][4]。高等小学校を経て私立育英学校中学科[注 1]に進んだ[3][4]。2年次に瀬戸川の氾濫で実家が被災したため学校を中退し、藤枝駅前の丸十運送で住み込みで働く[2][4]。育英中学に教師として赴任してきた橋本清之助と知り合い、社会教育団体の修養団藤枝支部の結成に関わった[4]。
1914年(大正3年)にスマトラの雑貨商・豊原辰熊から青年の紹介依頼を修養団の蓮沼門三を通して聞き、同年、東洋貿易[注 2]に入社した[2][4]。本店支配人、バタヴィア支配人を歴任し、1919年(大正8年)に独立してスラバヤに大信洋行を設立した[2][3][4]。1922年(大正11年)にはスマランに支店を開設した[4]。続いて1933年(昭和8年)にトコ千代田百貨店をスラバヤ、バンドンに開設し、さらに、バタヴィア、ジョクジャ、マゲランなどにも開店した[3][4]。しかし、太平洋戦争勃発により事業を断念して東京に引き上げた[4]。
1947年(昭和22年)4月、第23回衆議院議員総選挙に静岡県第1区から民主党所属で出馬して当選し[4]、衆議院議員に1期在任した[3]。この間、民主党常議員会副会長、同国際貿易部長、同静岡県支部長などを務めた[3]。第24回総選挙で落選した後に体調を崩し、長野県野尻湖畔の別荘で静養する[4]。その後、同地の周辺を別荘地として開発し、亡妻の名にちなんで「ふみの丘」と名付けた[4]。また、東京都内でカレーチェーン「サモワールおかの」を経営した[4]。1975年(昭和50年)7月11日、勲四等瑞宝章受章[1]。同月16日死去、81歳。死没日をもって従五位に叙される[6]。墓所は青山霊園。
著作
[編集]- 編『青年会情况彙集』宗徳書院、1915年。
- 『日蘭会商の経過と其後の貿易状況』〈資料叢書 第5〉東京輸出協会、1936年
- 『南洋の生活記録』錦城出版社、1942年。
- 『南方周紀』主婦の友社、1944年。
伝記
[編集]- 岸井紫浪『日本の飛石:南方雄飛岡野繁蔵錬成時代』興亜書局、1942年。
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]参考文献
[編集]- 小嶋良之『志太の人物遺産』志太情報創造ネット、2017年。
- 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
- 帝国秘密探偵社編『大衆人事録 第3版』帝国秘密探偵社、1930年。