松村文次郎
表示
松村 文次郎(まつむら ぶんじろう、1839年4月15日(天保10年3月2日[1][2]) - 1913年(大正2年)9月23日[2][3][注 1])は、明治時代の政治家、実業家。自由民権運動家。衆議院議員(2期)。
経歴
[編集]越後国刈羽郡柏崎村(現新潟県柏崎市)[4]の町年寄の家に生まれた[5]。原修斎に学び[2]漢学を修めた[6]。町年寄を務め、その後、柏崎県に出仕し[2]学区取締に就任[5]。1879年(明治12年)新潟県会議員に当選し、初代議長となった[1][7]。ほか自由民権を唱え、北辰自由党に加わった[1]。実業家としては柏崎活版印刷社長[注 2]などを歴任した[1]。1889年(明治22年)鈴木昌司、西潟為蔵、山際七司らと越佐同盟会を結成し評議員に就任[6]。1890年(明治23年)6月に県会議員を辞職し[7]、同年7月の第1回衆議院議員総選挙では新潟県第6区から出馬し当選[3]。つづく第2回総選挙でも当選した[3]。第3回、第4回総選挙では落選し政界の第一線を退いた[6]。
政治活動のため家産が傾き、1898年(明治31年)夏に財産を整理して東京市神田区神田に移り印刷業を始めたが、その後、経営不振のため廃業した[2]。
親族
[編集]脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]参考文献
[編集]- 篠田正作 編『明治新立志編』鍾美堂、1891年 。
- 人事興信所 編『人事興信録 第4版』人事興信所、1915年 。
- 衆議院、参議院 編『議会制度七十年史 第11』大蔵省印刷局、1962年 。
- 牧田利平編『越佐人物誌 中巻』野島出版、1972年。
- 新潟日報事業社編『新潟県大百科事典 下巻』新潟日報事業社、1977年。
- 『朝日日本歴史人物事典』朝日新聞社、1994年。
- 上田正昭ほか 監修『講談社日本人名大辞典』講談社、2001年。ISBN 4062108496。
- 柏崎市編『柏崎の先人たち:柏崎・刈羽人物誌』柏崎市、2002年。