コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

水谷章

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

水谷 章(みずたに あきら、1957年11月3日 - )は、日本外交官ミュンヘン総領事モザンビーク駐箚特命全権大使等を経て、駐オーストリアコソボ特命全権大使[1]

経歴・人物

[編集]

愛知県出身。1980年(昭和55年)一橋大学法学部を卒業して、外務省に入省する。ドイツ語研修を受け、ゲオルク・アウグスト大学ゲッティンゲン留学を経て、1983年在ベルリン総領事館副領事着任。在ドイツ日本国大使館一等書記官、外務省国際科学協力室長東宮侍従、外務省領事移住部邦人保護課長内閣官房副長官補内閣参事官在トルコ日本国大使館公使、在ドイツ日本国大使館公使、在パキスタン日本国大使館公使を経て、2009年(平成21年)から2011年(平成23年)まで、一橋大学大学院法学研究科教授及び一橋大学国際・公共政策大学院教授[2][3]2011年(平成23年)4月から2014年(平成25年)3月まで、ミュンヘン総領事2014年平成26年)4月15日から2017年3月(平成29年)まで、モザンビーク駐箚特命全権大使[4][3]2017年(平成29年)から2019年(令和元年)10月まで、立命館アジア太平洋大学アジア太平洋学部特別教授国際関係[5][6][7]2019年令和元年)から2022年(令和4年)まで、駐オーストリアコソボ特命全権大使[8][3]。2022年依願免職[9][3]

同期

[編集]

著書

[編集]
  • 『苦悩するパキスタン』(花伝社、2011年4月、ISBN 978-4-7634-0597-5
  • 『リスク・マネジメントと公共政策』(共著、第一法規、2011年)
  • Gebauer,Martin,et al. Alternde Gesellschaften im Recht - Japanisch-deutsches Symposium in Tuebingen vom 3. bis 4. September 2012. Mohr Siebeck. 2015.
  • 『モザンビークの誕生 サハラ以南のアフリカの実験』(花伝社、2017年1月)

脚注

[編集]
  1. ^ 大使 | 在オーストリア日本国大使館
  2. ^ 商品の説明 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)”. Amazon.com.jp. 2014年7月13日閲覧。
  3. ^ a b c d 水谷章”. JGLOBAL. 2024年4月20日閲覧。
  4. ^ “ブルネイ大使、伊岐氏を起用”. 日本経済新聞 電子版 (日本経済新聞社). (2014年4月15日). https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS15003_V10C14A4EAF000/ 2014年7月11日閲覧。 
  5. ^ [1]立命館アジア太平洋大学
  6. ^ 2017/6/9APカンファレンス基調講演決定立命館アジア太平洋大学
  7. ^ 「大学倶楽部・立命館アジア太平洋大アジア太平洋地域の課題を議論 国内外の研究者330人が参加」毎日新聞2017年12月7日
  8. ^ 人事 外務省毎日新聞2019年11月9日
  9. ^ 令和四年十二月二十三日付人事異動”. 外務省. 2024年3月31日閲覧。

外部リンク

[編集]