コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

法眼晋作

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

法眼 晋作(ほうげん しんさく、1910年明治43年〉2月11日 - 1999年平成11年〉7月24日)は、日本外交官。駐インド特命全権大使外務審議官外務事務次官国際協力事業団総裁などを歴任した。

経歴

[編集]

1910年和歌山県で生まれる。耐久中学第六高等学校東京帝国大学法学部を経て、外務省に入省。ドイツ語研修欧米局外務参事官、ベルリン総領事オーストリア大使インド大使、外務審議官などを務めた後、1972年に外務事務次官に就任した。

外務省退職後は外務省顧問に就任し、1974年国際協力事業団の初代総裁に就任。1975年ラプラタ川流域諸国経済使節団副団長を務めた。また、日本戦略フォーラム会長、国策研究会会長、財団法人アジア刑政財団理事、日本を守る国民会議代表委員などを歴任した。1980年勲一等瑞宝章を受章。

1999年7月24日、多臓器不全のため89歳で死去。叙正三位

人物

[編集]

著作

[編集]
  • 『日本の外交戦略』(原書房、1981年)
  • 『外交立国論――世界に通用する日本への道』(日本列島出版、1982年)
  • 『日本人にとってソ連は危険国家だ』(山手書房、1984年)
  • 『外交の真髄を求めて――第二次世界大戦の時代 法眼晋作回顧録』(原書房、1986年)

家族など

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ デジタル版 日本人名大辞典+Plus『竹中治堅』 - コトバンク
先代
甲斐文比古
在ベルリン総領事
1957年 - 1959年
次代
曽野明