コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

荒波秀義

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
牧山通雄から転送)

荒波 秀義(あらなみ ひでよし、1940年11月16日 - 2010年9月2日)は、佐賀県東松浦郡鎮西町馬渡島(※現役当時、現・唐津市)出身で時津風部屋に所属した大相撲力士。本名は牧山 通雄(まきやま みちお)。得意手は左四つ、吊り、突っ張りなど。最高位は西前頭4枚目(1965年3月場所)。現役時代の体格は184cm、106kg[1]

同じ東松浦郡鎮西町出身で、小結まで昇進した松浦潟達也(本名・牧山強臣、錦島部屋立田山部屋)とは、血縁関係にあった。

カトリック教徒でもあった[1]

略歴

[編集]

角界入りから廃業まで

[編集]
  • 1956年 - 時津風部屋に入門し、この年の1月場所で初土俵を踏む[1]
  • 1956年5月場所 - 本名でもある「牧山」の四股名で、序ノ口に付く。
  • 1959年9月場所 - 幕下で8戦全勝したが、決定戦に敗れ、幕下優勝を逸する。
  • 1961年9月場所 - 十両に昇進。
  • 1962年3月場所 - 「牧山」から「荒波」へ改名。
  • 1963年5月場所 - 新入幕を果たしたが、3勝12敗と大敗[1]
  • 1964年1月場所 - 再入幕。しかし、新入幕の時と同様に5勝10敗と大きく負け越し、1場所で十両に逆戻り。
  • 1964年11月場所 - 3度目の入幕で8勝7敗と勝ち越し、幕内の座を守る[1]。12日目の海乃山との取組では、マゲを強く引っ張りながら、反則負けにされなかった。
  • 1965年3月場所 - 自己最高位となる西前頭4枚目に進出するも、2勝13敗と惨敗。なお、横綱大関陣からは1勝も挙げられなかった。
  • 1966年7月場所 - 西十両13枚目に在ったが、初日から休場し、場所後に廃業を表明[1]

廃業後

[編集]

日本相撲協会から離れ、その後、故郷に程近い長崎県造船業に従事していた。造船会社を辞めてからは福岡市に移り住み、相撲料理店「ちゃんこ荒波」を経営したが、2004年頃に閉店したという[1]

2010年9月2日、逝去[2]。享年69。

主な成績・記録

[編集]
  • 通算成績:338勝322敗15休 勝率.512
  • 幕内成績:63勝102敗 勝率.382
  • 現役在位:61場所
  • 幕内在位:11場所

場所別成績

[編集]
荒波 秀義
一月場所
初場所(東京
三月場所
春場所(大阪
五月場所
夏場所(東京)
七月場所
名古屋場所(愛知
九月場所
秋場所(東京)
十一月場所
九州場所(福岡
1956年
(昭和31年)
(前相撲) (前相撲) 東序ノ口22枚目
4–4 
x 西序二段98枚目
4–4 
x
1957年
(昭和32年)
西序二段82枚目
5–3 
東序二段54枚目
4–4 
西序二段36枚目
4–4 
x 西序二段27枚目
6–2 
西三段目85枚目
4–4 
1958年
(昭和33年)
東三段目85枚目
5–3 
西三段目71枚目
6–2 
西三段目47枚目
4–4 
東三段目47枚目
6–2 
西三段目21枚目
6–2 
西三段目5枚目
4–4 
1959年
(昭和34年)
西三段目4枚目
4–4 
西三段目2枚目
3–5 
西三段目14枚目
7–1 
東幕下71枚目
6–2 
東幕下60枚目
8–0 
西幕下7枚目
7–1 
1960年
(昭和35年)
東幕下3枚目
1–7 
東幕下11枚目
4–4 
西幕下9枚目
5–3 
東幕下4枚目
3–4 
東幕下7枚目
1–6 
西幕下14枚目
2–5 
1961年
(昭和36年)
西幕下26枚目
5–2 
西幕下17枚目
5–2 
東幕下10枚目
5–2 
東幕下5枚目
6–1 
西十両18枚目
8–7 
東十両15枚目
6–9 
1962年
(昭和37年)
西十両17枚目
9–6 
東十両10枚目
7–8 
東十両12枚目
7–8 
東十両13枚目
6–9 
東十両17枚目
9–6 
東十両12枚目
10–5 
1963年
(昭和38年)
東十両3枚目
7–8 
西十両3枚目
10–5 
東前頭15枚目
3–12 
東十両3枚目
6–9 
西十両4枚目
10–5 
東十両筆頭
8–7 
1964年
(昭和39年)
東前頭15枚目
5–10 
西十両3枚目
6–9 
西十両6枚目
9–6 
西十両3枚目
8–7 
東十両2枚目
11–4 
東前頭11枚目
8–7 
1965年
(昭和40年)
西前頭7枚目
8–7 
西前頭4枚目
2–13 
東前頭10枚目
6–9 
東前頭13枚目
8–7 
東前頭9枚目
7–8 
西前頭9枚目
7–8 
1966年
(昭和41年)
西前頭10枚目
6–9 
西前頭12枚目
3–12 
西十両5枚目
4–11 
西十両13枚目
引退
0–0–15
x x
各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。    優勝 引退 休場 十両 幕下
三賞=敢闘賞、=殊勲賞、=技能賞     その他:=金星
番付階級幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口
幕内序列横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列)

幕内対戦成績

[編集]
力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数
朝岡 0 1 浅瀬川 0 3 岩風 2 1 宇多川 2 2
追手山 0 1 大晃 0 1 小城ノ花 1 6 海乃山 3 0
開隆山 2 4 金乃花 3 4 北ノ國 0 1 北の冨士 0 2
君錦 3 1 清勢川 0 1 麒麟児 1 4 高鐵山 4 2
琴櫻 0 2 佐田の山 0 1 大豪 0 1 大心 2(1) 3
大雄 2 1 玉嵐 0 2 玉乃島 0 1 常錦 0 1
鶴ヶ嶺 2 3 出羽錦 1 0 天水山 2 0 栃王山 2 1
栃光 0 1 羽黒川 0 1 羽黒山 1 0 長谷川 0 2
花光 1 2 廣川 2 4 福の花 0 1 房錦 3 2
富士錦 2 3 前田川 3 2 義ノ花 0 5 吉葉洋 0 1
若秩父 0 6 若天龍 2 2 若浪 5 3 若鳴門 5 1
若ノ海 0 1 若ノ國 1 0 若乃洲 2 3 若羽黒 1 0
若二瀬 0 1 若前田 0 1 若見山 1 3
※カッコ内は勝数、負数の中に占める不戦勝の数。

改名歴

[編集]
  • 牧山 通雄(まきやま みちお、1956年5月場所-1962年1月場所)
  • 荒波 秀義(あらなみ ひでよし、1962年3月場所-1966年7月場所)

参考文献

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g ベースボール・マガジン社『大相撲名門列伝シリーズ(5) 時津風部屋』p27
  2. ^ 京須利敏・水野尚文『令和三年版 大相撲力士名鑑』(共同通信社) 162頁

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]