「ゴールデンデリシャス」の版間の差分
m Bot作業依頼#Template:Infobox cultivarの画像サイズ引数の置換 |
加筆、整理 タグ: サイズの大幅な増減 |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{Infobox cultivar |
{{Infobox cultivar |
||
| name = ゴールデンデリシャス |
| name = ‘ゴールデンデリシャス’ |
||
| image = Golden |
| image = Apfel Golden Delicious 02 (fcm).jpg |
||
| image_size = |
| image_size = 250px |
||
| image_caption = |
| image_caption = '''1'''. 果実 |
||
| genus = [[リンゴ属]] |
| genus = [[リンゴ属]] {{snamei||Malus}} |
||
| species = セイヨウリンゴ |
| species = [[セイヨウリンゴ]] {{snamei||Malus domestica|M. domestica}} |
||
| hybrid = Grimes Golden × Golden Reinette |
| hybrid = ‘[[グライムスゴールデン]]’ (‘[[w:Grimes Golden|Grimes Golden]]’) × ‘[[w:Golden Reinette|Golden Reinette]]’ (?) |
||
| cultivar = '''‘ゴールデンデリシャス''' (‘[[w:Golden Delicious|Golden Delicious]]’) |
|||
| group = |
|||
| origin = {{USA}} [[ウェストバージニア州]]、1914年 |
|||
| cultivar = {{Lang|en|Golden Delicious}} |
|||
| origin = |
|||
| subdivision = |
|||
}} |
}} |
||
'''‘ゴールデンデリシャス’'''([[英語|英]]: ‘[[w:Golden Delicious|Golden Delicious]]’)は、[[アメリカ合衆国]]原産の黄色い[[リンゴ]](セイヨウリンゴ)の[[栽培品種]]の1つである(図1)。19世紀末におそらく‘[[グライムスゴールデン]]’と‘[[w:Golden Reinette|Golden Reinette]]’との交配によって偶然生まれ、1914年にスターク商会がその権利を買い取り、‘ゴールデンデリシャス’と命名した。果実は中型、果皮は黄色でサビが生じやすい。果肉はやや柔らかく、果汁が多く、甘酸適和である。世界中で生産されている主要品種の1つである。品種親として極めて優れており、‘[[ガラ (リンゴ)|ガラ]]’、‘[[クリップスピンク]]’、‘[[ジョナゴールド]]’、‘[[つがる (リンゴ)|つがる]]’、‘[[王林 (リンゴ)|王林]]’、‘[[陸奥 (リンゴ)|陸奥]]’などの親となった。 |
|||
[[ファイル:GoldenDeliciousApple.jpg|thumb|200px|right]] |
|||
'''ゴールデンデリシャス''' ({{lang-en-short|Golden Delicious}}) は、黄色い[[リンゴ]]の[[品種]]である。[[レッドデリシャス]]とは関係がない。 |
|||
== |
== 特徴 == |
||
樹姿は開張性、樹勢は中程度<ref name="PomiferousGD" /><ref name="小松2018">{{Cite journal|和書|author=小松宏光|year=2018|title=リンゴ‘シナノスイート’と‘シナノゴールド’の育成および高品質安定生産技術の開発|journal=園芸学研究|volume=17|issue=3|page=269-277|doi=10.2503/hrj.17.269}}</ref>。晩霜に耐性がある<ref name="PomiferousGD" />。[[自家不和合性 (植物)|自家不和合性]]に関わるS遺伝子型はS<sub>2</sub>S<sub>3</sub>である<ref name="阿部2015">{{cite book|author=阿部和幸 & 荒川修|year=2015|chapter=リンゴ|editor=金浜耕基|title=果樹園芸学|publisher=文永堂出版|isbn=978-4830041297|pages=59–90}}</ref>。比較的若い頃から果実をつけ、豊産性であるが、[[隔年結果]]性を示すこともある<ref name="PomiferousGD" />。黒星病や[[さび病]]にかかりやすい<ref name="PomiferousGD" />。火傷病や癌腫病、褐色腐朽病にもややかかりやすい<ref name="PomiferousGD" />。[[うどんこ病]]には耐性がある<ref name="PomiferousGD" />。果実にビターピットが生じやすい<ref name="PomiferousGD" />。中生から晩生品種であり、日本での収穫は10月<ref name="PomiferousGD" /><ref name="りんご大学GD" /><ref name="果物ナビ" />。 |
|||
ゴールデンデリシャスは大きく、黄色い[[果皮]]を持ち、味は甘い。傷つきやすいため、丁寧に扱って貯蔵しなければならない。[[青リンゴ]]よりも甘く、サラダ、[[アップルソース]]、[[アップルバター]]などに向く。 |
|||
{{multiple image |
|||
| total_width = 600 |
|||
| align = center |
|||
| caption_align = left |
|||
| image1 = 2024-09-14 12 07 31 Golden Delicious apples on an apple tree at the Terhune Orchards in Lawrence Township, Mercer County, New Jersey.jpg |
|||
| caption1 = '''2a'''. 樹についた果実 |
|||
| image2 = Golden delicious apple.jpg |
|||
| caption2 = '''2b'''. 果実 |
|||
| image3 = Cross section of Doud Golden Delicious (NY), National Fruit Collection (acc. 1974-054).jpg |
|||
| caption3 = '''2c'''. 果実断面 |
|||
}} |
|||
果実は中型、重さは250–350[[グラム]]、円形から長円形、やや円錐形<ref name="PomiferousGD">{{Cite web|author=|date=|url=https://pomiferous.com/applebyname/golden-delicious-id-2984|title=Golden Delicious|website=Pomiferous|publisher=Pomiferous.com|accessdate=2024-11-07}}</ref><ref name="りんご大学GD">{{Cite web|author=|date=|url=https://www.ringodaigaku.com/main/hinshu/ko/goldendeli.html|title=ゴールデンデリシャス|website=|publisher=りんご大学|accessdate=2024-11-07}}</ref><ref name="小松2018" />。わずかに畝があることが多い<ref name="PomiferousGD" />。果皮は熟すと緑色を帯びた黄色だが、光が当たっていた部分が赤みを帯びることがある<ref name="PomiferousGD" />(上図1, 2)。湿度が高い環境で生育したものは、果皮が赤褐色になる傾向がある<ref name="PomiferousGD" />。果点(コルク化した気孔の痕)は赤褐色で目立ち(上図2b)、またサビ(果皮の部分的なコルク化)が出やすいが(上図2c)、有袋栽培ではこれらは目立たない<ref name="PomiferousGD" /><ref name="りんご大学GD" /><ref name="果物ナビ" />。果肉は黄白色(上図2c)、緻密でやや柔らかく、果汁が多く、甘味が強く、甘酸適和である<ref name="PomiferousGD" /><ref name="りんご大学GD" /><ref name="果物ナビ" />。芳香がある<ref name="PomiferousGD" />。貯蔵性は高くなく、軟化しやすい<ref name="果物ナビ" />。 |
|||
生食されるが、[[アップルソース]]など調理用に利用されることもある<ref name="PomiferousGD" />。また[[シードル]]の原料ともされる<ref name="PomiferousGD" />。 |
|||
== 歴史 == |
== 歴史 == |
||
1891年、[[米国]][[ウェストバージニア州]][[クレイ郡 (ウェストバージニア州)|クレイ郡]]の農場で、1本のリンゴの若木が見つかった<ref name="PomiferousGD" />。この周囲には4本のリンゴの木が生えていたが、この苗木は、おそらく‘[[グライムスゴールデン]]’ (‘[[w:Grimes Golden|Grimes Golden]]’) と‘[[w:Golden Reinette|Golden Reinette]]’の交配に由来すると考えられている<ref name="PomiferousGD" />。この木は成長してやがて素晴らしい実をつけ、周囲で評判となった<ref name="PomiferousGD" />。1914年、この農場主である |
|||
ゴールデンデリシャスは[[グライムスゴールデン]]と{{Lang|en|Golden Reinette}} が偶然掛け合わさってできた品種だと考えられている。1914年に[[クレイ郡 (ウェストバージニア州)|クレイ郡]]の {{Lang|en|Stark Brothers Nursuries}} で[[レッドデリシャス]]とともに初めて売り出された頃は {{Lang|en|Mullin's Yellow Seedling}} と呼ばれていた。 |
|||
ったアンダーソン・マリンズ (Anderson Mullins) は、この果実を著名な種苗会社であるスターク商会に送った<ref name="PomiferousGD" /><ref name="ジャニク2015">{{cite book|author=エリカ・ジャニク|translator=甲斐理恵子|year=2015|chapter=ふたつの「デリシャス」|title=リンゴの歴史|publisher=原書房|isbn=978-4562051724|pages=131–135}}</ref>。現地を訪れてこの果実を確認したスターク商会の経営者であったポール・スターク (Paul Stark) は、この木のすべての権利と土地を買い取った<ref name="PomiferousGD" /><ref name="ジャニク2015" />。スターク商会は、この品種を‘ゴールデンデリシャス’と命名した<ref name="PomiferousGD" /><ref name="ジャニク2015" />([[#名称|下記参照]])。‘ゴールデンデリシャス’は1920年代には米国中で栽培されるようになり、短期間で最も著名なリンゴ品種の1つとなった<ref name="PomiferousGD" /><ref name="ジャニク2015" />。2022–2023年の米国における‘ゴールデンデリシャス’の生産量は18,509,334[[ブッシェル]]であり、リンゴ全体(254,214,286ブッシェル)の約7.3%、品種別では第6位であった<ref name="USApple">{{Cite web|author=|date=|url=https://usapple.org/wp-content/uploads/2022/08/USAPPLE-INDUSTRYOUTLOOK-2022.pdf|title=Industry |
|||
Outlook 2022|website=|publisher=U.S. Apple Association|accessdate=2024-11-08}}</ref>。 |
|||
[[ウェストバージニア州]]は、1955年に‘ゴールデンデリシャス’を州の果物に指定している<ref name="PomiferousGD" />。またウェストバージニア州[[クレイ郡 (ウェストバージニア州)|クレイ郡]]では、1973年から毎年、ゴールデンデリシャス・フェスティバルを開催している<ref name="GDF">{{Cite web|author=|date=|url=https://claygoldendeliciousfestival.org/|title=Golden Delicious Festival|website=|publisher=|accessdate=2024-11-08}}</ref>。 |
|||
== 公式ステータス == |
|||
ゴールデンデリシャスは[[ウェストバージニア州]]の州果に1995年2月20日の上院の決定によって指定された。[[クレイ郡 (ウェストバージニア州)|クレイ郡]]は1972年以降毎年、ゴールデンデリシャスフェスティバルを開催している。 |
|||
日本では、1923年に青森県苹果試験場試験場(現 [[地方独立行政法人]][[青森県産業技術センター]]りんご研究所)が導入した<ref name="果物ナビ">{{Cite web|author=|date=|url=https://www.kudamononavi.com/zukan/apple/goldendelicious|title=ゴールデンデリシャス リンゴ|website=|publisher=果物ナビ|accessdate=2024-11-07}}</ref>。かつては日本でも多く栽培されていたが、果実にサビが出やすいなど生産性がよくないため減少し、2021年の栽培面積は約5[[ヘクタール]]とされる<ref name="果物ナビ" />。 |
|||
⚫ | |||
秋から冬にかけて収穫される。 |
|||
⚫ | |||
この品種は、当初は‘Annit Apple’や‘Mullins' Seedling’、‘Mullins' Yellow Seedling (マリンズ・イエロー・シードリング)’とよばれた<ref name="PomiferousGD" /><ref name="ジャニク2015" />。1914年にスターク商会が権利を買い取ると、すでに著名であった自社の品種である‘[[レッドデリシャス|デリシャス]] (Delicious)’に合わせてこの品種を‘スタークゴールデンデリシャス (Stark's Golden Delicious)’と名付け、さらに‘ゴールデンデリシャス (Golden Delicious)’と改名した<ref name="PomiferousGD" />。それに伴い、それまで‘デリシャス’と呼んでいた品種を‘レッドデリシャス’と改名した<ref name="PomiferousGD" /><ref name="ジャニク2015" />。‘デリシャス/レッドデリシャス’と‘ゴールデンデリシャス’は本来無関係な品種であるが、このような理由で似た品種名をもつ。またこのような改名の過程では、‘Arany Delicious’ともよばれた<ref name="PomiferousGD" />。1914年以降にスターク商会の許可なく栽培されたものは、‘Yellow Delicious’ともよばれた<ref name="PomiferousGD" />。‘Early Golden’、‘Delicios auriu’、‘Zlatna prevazhodna’、‘Zolotoe prevoshodnoe’ともよばれる<ref name="PomiferousGD" /><ref name="NFC">{{Cite web|author=|date=|url=https://www.nationalfruitcollection.org.uk/full2.php?id=2335&&fruit=apple|title=Golden Delicious|website=|publisher=National Fruit Collection|accessdate=2024-11-07}}</ref>。 |
|||
== 派生品種 == |
== 派生品種 == |
||
=== 枝変わり === |
|||
{{出典の明記|section=1|date=2020年9月}} |
|||
[[リンゴ]]は[[接ぎ木]]によって増やすため、同じ[[栽培品種|品種]]は遺伝的に同一な[[クローン]]であるが、まれに分裂組織に突然変異が起こって枝など木の一部が他と異なる性質を示すことがあり、「[[枝変わり]]」とよばれる。‘ゴールデンデリシャス’の枝変わりに由来する品種として、‘Clear Gold’、‘Courtagold’、‘Doud Golden Delicious’、‘Ed Gould Golden’、‘Elbee’、‘Golden Auvilspur’、‘Golden Delicious Horst No.2’、‘Golden Morspur’、‘Goldensheen’、‘[[w:Goldspur|Goldspur]]’、‘Lemon Pippin’、‘Lysgolden’、‘Merrigold’、‘Penco’、‘Razor Russet’、‘Starkspur Golden Delicious’、‘Smoothee’、‘Testerspur Golden Delicious’などがある<ref name="NFC" /><ref name="OPF" />。 |
|||
*[[あかぎ (リンゴ)|あかぎ]]:ゴールデンデリシャス × [[紅玉 (リンゴ)|紅玉(こうぎょく)]] |
|||
*[[w:Arlet (apple)|Arlet]]:ゴールデンデリシャス × [[アイダレッド]] |
|||
=== 交配 === |
|||
*[[w:Bohemia (apple)|Bohemia]]:[[w:Lord Lambourne (apple)|Lord Lambourne]] × ゴールデンデリシャス |
|||
‘ゴールデンデリシャス’は極めて優良な品種親であり、これを親木とする品種が非常に多く作出されている。 |
|||
*[[w:Cameo (apple)|Cameo]]:ゴールデンデリシャス × [[レッドデリシャス]] |
|||
*[[w:Chantecler (apple)|Chantecler]]:ゴールデンデリシャス × [[w:Reinette|Reinette Clochard]] |
|||
‘ゴールデンデリシャス’を種子親とするものとして、 |
|||
‘あかぎ’(花粉親は‘[[紅玉 (リンゴ)|紅玉]]’)、‘アキタゴールド’(花粉親は‘[[ふじ (リンゴ)|ふじ]]’)、‘[[w:Ambrosia|Ambrosia]]’(花粉親は‘[[ジョナゴールド]]’または‘[[スターキングデリシャス]]’)、‘Arlet’(花粉親は‘[[アイダレッド]]’)、‘Chantecler’(花粉親は‘Reinette Clochard’)<ref>{{Cite web|author=|date=|url=https://pomiferous.com/applebyname/chantecler-id-1256|title=Chantecler|website=Pomiferous|publisher=Pomiferous.com|accessdate=2024-11-07}}</ref>、‘Charden’(花粉親は‘Reinette Clochard’)、‘Chehalis’(花粉親は不明)、‘[[クリップスピンク]]’(花粉親は‘[[レディウィリアムズ]]’)、‘Criterion’(花粉親は‘レッドデリシャス’)、‘Dalitron’(花粉親は‘Pilot’)、‘Delblush’(商品名は‘[[w:Tentation|Tentation]]’、花粉親は‘Grifer’)、‘[[w:Dorsett Golden|Dorsett Golden]]’(花粉親は不明)、‘Dukat’(花粉親は‘コックスオレンジピピン’)、‘Dukat Spur’(花粉親は‘コックスオレンジピピン’)、‘[[w:Elstar|Elstar]]’(花粉親は‘[[w:Ingrid Marie|Ingrid Marie]]’)、‘Estivale’(花粉親は‘Jonagrimes’)、‘Freyberg’(花粉親は‘コックスオレンジピピン’)、‘[[w:Ginger Gold|Ginger Gold]]’(花粉親は‘[[w:Albemarle Pippin|Albemarle Pippin]]’)、‘ゴールデンメロン’(花粉親は‘印度’)、‘Goldjon’(花粉親は‘紅玉’)、‘GoldRush’(花粉親は不明)、‘Goro’(花粉親は‘Schweizer Orange’)、‘Greensleeves’(花粉親は‘[[w:James Grieve (apple)|James Grieve]]’)、‘はるか’(花粉親は‘スターキングデリシャス’)、‘弘大みさき’(花粉親は‘弘大1号’)、‘[[w:Honeygold|Honeygold]]’(花粉親は‘[[w:Haralson (apple)|Haralson]]’)、‘[[ジョナゴールド]]’(花粉親は‘紅玉’)、‘Jonagored Supra’(花粉親は‘紅玉’)、‘金星’(花粉親はおそらく[[デリシャス系品種]])、‘紅月’(花粉親は‘紅玉’)、‘Cloden’(花粉親は‘Reinette Clochard’)、‘Magnolia Gold’(花粉親は不明)、‘[[陸奥 (リンゴ)|陸奥]]’(花粉親は‘印度’)、‘Nugget’(花粉親は不明)、‘Odin’(花粉親は‘[[w:Ingrid Marie|Ingrid Marie]]’)、‘[[w:Opal (apple)|Opal]]Opal’(花粉親は‘[[w:Topaz (apple)|Topaz]]’)、‘王鈴’(花粉親は‘[[レッドデリシャス]]’)、‘[[王林 (リンゴ)|王林]]’(花粉親は‘[[印度 (リンゴ)|印度]]’)、‘Ozark Gold’(花粉親は‘A1291’)、‘Priolov Delises’(花粉親は‘Yellow April’)、‘Red Baron’(花粉親は‘[[w:Duchess of Oldenburg|Duchess of Oldenburg]]’)、‘レッドゴールド’(花粉親は‘リチャードデリシャス’)、‘Rubinette’(花粉親は‘コックスオレンジピピン’)、‘清明’(花粉親は‘ふじ’)、‘シナノゴールド’(花粉親は‘千秋’)、‘シナノドルチェ’(花粉親は‘千秋’)、‘シナノピッコロ’(花粉親は‘あかね’)<ref>{{Cite web|author=|date=|url=https://www.kudamononavi.com/zukan/apple/shinanopiccolo|title=シナノピッコロ リンゴ|website=|publisher=果物ナビ|accessdate=2024-11-07}}</ref>、‘Sinta’(花粉親は‘[[グライムスゴールデン]]’)、‘静香’(花粉親は‘印度’)、‘Skinlite’(花粉親は‘Collins’)、‘Spigold’(花粉親は‘Red Spy’)、‘Suncrisp’(花粉親は‘[[w:Cortland (apple)|Cortland]]’ × ‘Cox’)、‘Sungold’(花粉親は‘レッドデリシャス’)、‘Sundowner’(花粉親は‘[[レディウィリアムズ]]’)、‘Telstar’(花粉親は‘キッズオレンジレッド’)、‘東光’(花粉親は‘印度’)、‘[[つがる (リンゴ)|つがる]]’(花粉親は‘紅玉’)、‘陽光’(花粉親は不明)などがある<ref name="NFC" /><ref name="OPF">{{Cite web|author=|date=|url=https://www.orangepippin.com/varieties/apples/golden-delicious|title=Golden Delicious apple|website=|publisher=Orange Pippin|accessdate=2024-11-08}}</ref><ref name="リンゴ大学品種">{{Cite web|author=|date=|url=https://www.ringodaigaku.com/main/hinshu/hinshu.html|title=りんごの品種 |website=|publisher=りんご大学|accessdate=2024-11-08}}</ref>。 |
|||
*[[w:Elstar|Elstar]]:{{sname||Ingrid Marie}} × ゴールデンデリシャス |
|||
*[[ガラ (リンゴ)|ガラ]]:{{sname||Kidd's Orange Red}} × ゴールデンデリシャス |
|||
一方で、‘ゴールデンデリシャス’を花粉親とするものとして、‘Falstaff’(種子親は‘[[w:James Grieve (apple)|James Grieve]]’)、‘[[ガラ (リンゴ)|ガラ]]’(種子親は‘キッズオレンジレッド’)、‘はつあき’(種子親は‘[[紅玉 (リンゴ)|紅玉]]’)、‘Herefordshire Russet’(種子親は‘Cox’)、‘弘大1号’(種子親は‘[[スターキングデリシャス]]’)、‘Imperial Gala’(種子親は‘キッズオレンジレッド’)、‘Ingol’(種子親は‘[[w:Ingrid Marie|Ingrid Marie]]’)、‘Ivette’(種子親は‘コックスオレンジピピン’)、‘Nittany’(種子親は‘York Imperial’)、‘[[w:Pinova|Pinova]]’(種子親は‘[[w:Clivia (apple)|Clivia]]’)、‘Polka’(種子親は‘[[w:Wijcik McIntosh|Wijcik McIntosh]]’)、‘Red Falstaff’(種子親は‘James Grieve’)、‘Red Prince’(種子親は‘紅玉’)、‘Rubin’(種子親は‘[[w:Lord Lambourne (apple)|Lord Lambourne]]’)、‘[[青り4号|世界一]]’(種子親は‘[[レッドデリシャス]]’)、‘Shin Indo’(種子親は‘[[印度 (リンゴ)|印度]]’)、‘Spigold’(種子親は‘Rodluvan’)、‘Spencer’(種子親は‘マッキントッシュ’)、‘Summerland’(種子親は‘[[マッキントッシュ(リンゴ)|マッキントッシュ]]’)、‘Sunrise’(種子親は‘マッキントッシュ’)、‘Virginia Gold’(種子親は‘Newtown Pippin’)などがある<ref name="NFC" /><ref name="OPF" /><ref name="リンゴ大学品種" />。 |
|||
*[[ジョナゴールド]]:ゴールデンデリシャス × [[紅玉 (リンゴ)|紅玉]] |
|||
*[[王林 (リンゴ)|王林(おうりん)]]:ゴールデンデリシャス × [[印度 (リンゴ)|印度(いんど)]]({{sname||Indo apple}}) |
|||
*[[クリップスピンク]]:ゴールデンデリシャス × [[レディウィリアムズ]]<ref>http://www.bbc.co.uk/news/magazine-24578762</ref> |
|||
*[[w:Pinova|Pinova]]:[[w:Clivia (apple)|Clivia]] × ゴールデンデリシャス |
|||
*[[シナノゴールド]]:ゴールデンデリシャス × [[千秋 (リンゴ)|千秋(せんしゅう)]] |
|||
*[[シナノピッコロ]]:ゴールデンデリシャス × [[あかね (リンゴ)|あかね]] |
|||
*[[w:Tentation|Tentation delblush]]:[[w:Grifer (Blushing Golden)|Grifer (Blushing Golden)]] × ゴールデンデリシャス |
|||
*[[陸奥 (リンゴ)|陸奥(むつ)]]:[[印度 (リンゴ)|印度]] × ゴールデンデリシャス |
|||
*[[w:Opal (apple)|Opal]]:[[w:Topaz (apple)|Topaz]] × ゴールデンデリシャス |
|||
== 脚注 == |
== 脚注 == |
||
{{脚注ヘルプ}} |
|||
<references /> |
|||
<!--=== 注釈 === |
|||
{{Notelist2}}--> |
|||
=== 出典 === |
|||
{{Reflist}} |
|||
== 外部リンク == |
|||
{{ |
{{Commonscat}} |
||
* {{Cite web|author=|date=|url=https://pomiferous.com/applebyname/golden-delicious-id-2984|title=Golden Delicious|website=Pomiferous|publisher=Pomiferous.com|accessdate=2024-11-07}} |
|||
{{リンゴ}} |
|||
{{DEFAULTSORT:こるてんてりしやす}} |
{{DEFAULTSORT:こるてんてりしやす}} |
||
[[Category:リンゴの品種]] |
[[Category:リンゴの品種]] |
2024年11月9日 (土) 13:08時点における版
‘ゴールデンデリシャス’ | |
---|---|
1. 果実 | |
属 | リンゴ属 Malus |
種 | セイヨウリンゴ M. domestica |
交配 | ‘グライムスゴールデン’ (‘Grimes Golden’) × ‘Golden Reinette’ (?) |
品種 | ‘ゴールデンデリシャス (‘Golden Delicious’) |
開発 | アメリカ合衆国 ウェストバージニア州、1914年 |
‘ゴールデンデリシャス’(英: ‘Golden Delicious’)は、アメリカ合衆国原産の黄色いリンゴ(セイヨウリンゴ)の栽培品種の1つである(図1)。19世紀末におそらく‘グライムスゴールデン’と‘Golden Reinette’との交配によって偶然生まれ、1914年にスターク商会がその権利を買い取り、‘ゴールデンデリシャス’と命名した。果実は中型、果皮は黄色でサビが生じやすい。果肉はやや柔らかく、果汁が多く、甘酸適和である。世界中で生産されている主要品種の1つである。品種親として極めて優れており、‘ガラ’、‘クリップスピンク’、‘ジョナゴールド’、‘つがる’、‘王林’、‘陸奥’などの親となった。
特徴
樹姿は開張性、樹勢は中程度[1][2]。晩霜に耐性がある[1]。自家不和合性に関わるS遺伝子型はS2S3である[3]。比較的若い頃から果実をつけ、豊産性であるが、隔年結果性を示すこともある[1]。黒星病やさび病にかかりやすい[1]。火傷病や癌腫病、褐色腐朽病にもややかかりやすい[1]。うどんこ病には耐性がある[1]。果実にビターピットが生じやすい[1]。中生から晩生品種であり、日本での収穫は10月[1][4][5]。
果実は中型、重さは250–350グラム、円形から長円形、やや円錐形[1][4][2]。わずかに畝があることが多い[1]。果皮は熟すと緑色を帯びた黄色だが、光が当たっていた部分が赤みを帯びることがある[1](上図1, 2)。湿度が高い環境で生育したものは、果皮が赤褐色になる傾向がある[1]。果点(コルク化した気孔の痕)は赤褐色で目立ち(上図2b)、またサビ(果皮の部分的なコルク化)が出やすいが(上図2c)、有袋栽培ではこれらは目立たない[1][4][5]。果肉は黄白色(上図2c)、緻密でやや柔らかく、果汁が多く、甘味が強く、甘酸適和である[1][4][5]。芳香がある[1]。貯蔵性は高くなく、軟化しやすい[5]。
生食されるが、アップルソースなど調理用に利用されることもある[1]。またシードルの原料ともされる[1]。
歴史
1891年、米国ウェストバージニア州クレイ郡の農場で、1本のリンゴの若木が見つかった[1]。この周囲には4本のリンゴの木が生えていたが、この苗木は、おそらく‘グライムスゴールデン’ (‘Grimes Golden’) と‘Golden Reinette’の交配に由来すると考えられている[1]。この木は成長してやがて素晴らしい実をつけ、周囲で評判となった[1]。1914年、この農場主である ったアンダーソン・マリンズ (Anderson Mullins) は、この果実を著名な種苗会社であるスターク商会に送った[1][6]。現地を訪れてこの果実を確認したスターク商会の経営者であったポール・スターク (Paul Stark) は、この木のすべての権利と土地を買い取った[1][6]。スターク商会は、この品種を‘ゴールデンデリシャス’と命名した[1][6](下記参照)。‘ゴールデンデリシャス’は1920年代には米国中で栽培されるようになり、短期間で最も著名なリンゴ品種の1つとなった[1][6]。2022–2023年の米国における‘ゴールデンデリシャス’の生産量は18,509,334ブッシェルであり、リンゴ全体(254,214,286ブッシェル)の約7.3%、品種別では第6位であった[7]。
ウェストバージニア州は、1955年に‘ゴールデンデリシャス’を州の果物に指定している[1]。またウェストバージニア州クレイ郡では、1973年から毎年、ゴールデンデリシャス・フェスティバルを開催している[8]。
日本では、1923年に青森県苹果試験場試験場(現 地方独立行政法人青森県産業技術センターりんご研究所)が導入した[5]。かつては日本でも多く栽培されていたが、果実にサビが出やすいなど生産性がよくないため減少し、2021年の栽培面積は約5ヘクタールとされる[5]。
名称
この品種は、当初は‘Annit Apple’や‘Mullins' Seedling’、‘Mullins' Yellow Seedling (マリンズ・イエロー・シードリング)’とよばれた[1][6]。1914年にスターク商会が権利を買い取ると、すでに著名であった自社の品種である‘デリシャス (Delicious)’に合わせてこの品種を‘スタークゴールデンデリシャス (Stark's Golden Delicious)’と名付け、さらに‘ゴールデンデリシャス (Golden Delicious)’と改名した[1]。それに伴い、それまで‘デリシャス’と呼んでいた品種を‘レッドデリシャス’と改名した[1][6]。‘デリシャス/レッドデリシャス’と‘ゴールデンデリシャス’は本来無関係な品種であるが、このような理由で似た品種名をもつ。またこのような改名の過程では、‘Arany Delicious’ともよばれた[1]。1914年以降にスターク商会の許可なく栽培されたものは、‘Yellow Delicious’ともよばれた[1]。‘Early Golden’、‘Delicios auriu’、‘Zlatna prevazhodna’、‘Zolotoe prevoshodnoe’ともよばれる[1][9]。
派生品種
枝変わり
リンゴは接ぎ木によって増やすため、同じ品種は遺伝的に同一なクローンであるが、まれに分裂組織に突然変異が起こって枝など木の一部が他と異なる性質を示すことがあり、「枝変わり」とよばれる。‘ゴールデンデリシャス’の枝変わりに由来する品種として、‘Clear Gold’、‘Courtagold’、‘Doud Golden Delicious’、‘Ed Gould Golden’、‘Elbee’、‘Golden Auvilspur’、‘Golden Delicious Horst No.2’、‘Golden Morspur’、‘Goldensheen’、‘Goldspur’、‘Lemon Pippin’、‘Lysgolden’、‘Merrigold’、‘Penco’、‘Razor Russet’、‘Starkspur Golden Delicious’、‘Smoothee’、‘Testerspur Golden Delicious’などがある[9][10]。
交配
‘ゴールデンデリシャス’は極めて優良な品種親であり、これを親木とする品種が非常に多く作出されている。
‘ゴールデンデリシャス’を種子親とするものとして、 ‘あかぎ’(花粉親は‘紅玉’)、‘アキタゴールド’(花粉親は‘ふじ’)、‘Ambrosia’(花粉親は‘ジョナゴールド’または‘スターキングデリシャス’)、‘Arlet’(花粉親は‘アイダレッド’)、‘Chantecler’(花粉親は‘Reinette Clochard’)[11]、‘Charden’(花粉親は‘Reinette Clochard’)、‘Chehalis’(花粉親は不明)、‘クリップスピンク’(花粉親は‘レディウィリアムズ’)、‘Criterion’(花粉親は‘レッドデリシャス’)、‘Dalitron’(花粉親は‘Pilot’)、‘Delblush’(商品名は‘Tentation’、花粉親は‘Grifer’)、‘Dorsett Golden’(花粉親は不明)、‘Dukat’(花粉親は‘コックスオレンジピピン’)、‘Dukat Spur’(花粉親は‘コックスオレンジピピン’)、‘Elstar’(花粉親は‘Ingrid Marie’)、‘Estivale’(花粉親は‘Jonagrimes’)、‘Freyberg’(花粉親は‘コックスオレンジピピン’)、‘Ginger Gold’(花粉親は‘Albemarle Pippin’)、‘ゴールデンメロン’(花粉親は‘印度’)、‘Goldjon’(花粉親は‘紅玉’)、‘GoldRush’(花粉親は不明)、‘Goro’(花粉親は‘Schweizer Orange’)、‘Greensleeves’(花粉親は‘James Grieve’)、‘はるか’(花粉親は‘スターキングデリシャス’)、‘弘大みさき’(花粉親は‘弘大1号’)、‘Honeygold’(花粉親は‘Haralson’)、‘ジョナゴールド’(花粉親は‘紅玉’)、‘Jonagored Supra’(花粉親は‘紅玉’)、‘金星’(花粉親はおそらくデリシャス系品種)、‘紅月’(花粉親は‘紅玉’)、‘Cloden’(花粉親は‘Reinette Clochard’)、‘Magnolia Gold’(花粉親は不明)、‘陸奥’(花粉親は‘印度’)、‘Nugget’(花粉親は不明)、‘Odin’(花粉親は‘Ingrid Marie’)、‘OpalOpal’(花粉親は‘Topaz’)、‘王鈴’(花粉親は‘レッドデリシャス’)、‘王林’(花粉親は‘印度’)、‘Ozark Gold’(花粉親は‘A1291’)、‘Priolov Delises’(花粉親は‘Yellow April’)、‘Red Baron’(花粉親は‘Duchess of Oldenburg’)、‘レッドゴールド’(花粉親は‘リチャードデリシャス’)、‘Rubinette’(花粉親は‘コックスオレンジピピン’)、‘清明’(花粉親は‘ふじ’)、‘シナノゴールド’(花粉親は‘千秋’)、‘シナノドルチェ’(花粉親は‘千秋’)、‘シナノピッコロ’(花粉親は‘あかね’)[12]、‘Sinta’(花粉親は‘グライムスゴールデン’)、‘静香’(花粉親は‘印度’)、‘Skinlite’(花粉親は‘Collins’)、‘Spigold’(花粉親は‘Red Spy’)、‘Suncrisp’(花粉親は‘Cortland’ × ‘Cox’)、‘Sungold’(花粉親は‘レッドデリシャス’)、‘Sundowner’(花粉親は‘レディウィリアムズ’)、‘Telstar’(花粉親は‘キッズオレンジレッド’)、‘東光’(花粉親は‘印度’)、‘つがる’(花粉親は‘紅玉’)、‘陽光’(花粉親は不明)などがある[9][10][13]。
一方で、‘ゴールデンデリシャス’を花粉親とするものとして、‘Falstaff’(種子親は‘James Grieve’)、‘ガラ’(種子親は‘キッズオレンジレッド’)、‘はつあき’(種子親は‘紅玉’)、‘Herefordshire Russet’(種子親は‘Cox’)、‘弘大1号’(種子親は‘スターキングデリシャス’)、‘Imperial Gala’(種子親は‘キッズオレンジレッド’)、‘Ingol’(種子親は‘Ingrid Marie’)、‘Ivette’(種子親は‘コックスオレンジピピン’)、‘Nittany’(種子親は‘York Imperial’)、‘Pinova’(種子親は‘Clivia’)、‘Polka’(種子親は‘Wijcik McIntosh’)、‘Red Falstaff’(種子親は‘James Grieve’)、‘Red Prince’(種子親は‘紅玉’)、‘Rubin’(種子親は‘Lord Lambourne’)、‘世界一’(種子親は‘レッドデリシャス’)、‘Shin Indo’(種子親は‘印度’)、‘Spigold’(種子親は‘Rodluvan’)、‘Spencer’(種子親は‘マッキントッシュ’)、‘Summerland’(種子親は‘マッキントッシュ’)、‘Sunrise’(種子親は‘マッキントッシュ’)、‘Virginia Gold’(種子親は‘Newtown Pippin’)などがある[9][10][13]。
脚注
出典
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae “Golden Delicious”. Pomiferous. Pomiferous.com. 2024年11月7日閲覧。
- ^ a b 小松宏光「リンゴ‘シナノスイート’と‘シナノゴールド’の育成および高品質安定生産技術の開発」『園芸学研究』第17巻第3号、2018年、269-277頁、doi:10.2503/hrj.17.269。
- ^ 阿部和幸 & 荒川修 (2015). “リンゴ”. In 金浜耕基. 果樹園芸学. 文永堂出版. pp. 59–90. ISBN 978-4830041297
- ^ a b c d “ゴールデンデリシャス”. りんご大学. 2024年11月7日閲覧。
- ^ a b c d e f “ゴールデンデリシャス リンゴ”. 果物ナビ. 2024年11月7日閲覧。
- ^ a b c d e f エリカ・ジャニク 甲斐理恵子訳 (2015). “ふたつの「デリシャス」”. リンゴの歴史. 原書房. pp. 131–135. ISBN 978-4562051724
- ^ “[https://usapple.org/wp-content/uploads/2022/08/USAPPLE-INDUSTRYOUTLOOK-2022.pdf Industry Outlook 2022]”. U.S. Apple Association. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “Golden Delicious Festival”. 2024年11月8日閲覧。
- ^ a b c d “Golden Delicious”. National Fruit Collection. 2024年11月7日閲覧。
- ^ a b c “Golden Delicious apple”. Orange Pippin. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “Chantecler”. Pomiferous. Pomiferous.com. 2024年11月7日閲覧。
- ^ “シナノピッコロ リンゴ”. 果物ナビ. 2024年11月7日閲覧。
- ^ a b “りんごの品種”. りんご大学. 2024年11月8日閲覧。
外部リンク
- “Golden Delicious”. Pomiferous. Pomiferous.com. 2024年11月7日閲覧。