「厚別駅」の版間の差分
m 外部リンクの修正 https://mapps.gsi.go.jp/contentsImage.do?specificationId= (Botによる編集) |
|||
6行目: | 6行目: | ||
|pxl= 300px |
|pxl= 300px |
||
|画像説明= 南口駅舎(2017年5月) |
|画像説明= 南口駅舎(2017年5月) |
||
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point}} |
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point}} |
||
|よみがな= あつべつ |
|よみがな= あつべつ |
||
|ローマ字= Atsubetsu |
|ローマ字= Atsubetsu |
2020年2月15日 (土) 03:36時点における版
厚別駅 | |
---|---|
南口駅舎(2017年5月) | |
あつべつ Atsubetsu | |
◄H03 白石 (4.4 km) (2.0 km) 森林公園 A05► | |
所在地 | 札幌市厚別区厚別中央5条4丁目2番1号 |
駅番号 | ○A04 |
所属事業者 | 北海道旅客鉄道(JR北海道) |
所属路線 | ■函館本線 |
キロ程 | 296.5 km(函館起点) |
電報略号 | アヘ |
駅構造 | 地上駅(一部橋上駅) |
ホーム | 2面3線 |
乗車人員 -統計年度- |
3,312人/日(降車客含まず) -2017年- |
開業年月日 | 1894年(明治27年)8月1日 |
備考 |
社員配置駅 みどりの窓口 有 札幌市内駅 |
厚別駅(あつべつえき)は、北海道札幌市厚別区厚別中央5条4丁目2番1号にある北海道旅客鉄道(JR北海道)函館本線の駅。駅番号はA04。電報略号はアヘ。
歴史
- 1894年(明治27年)8月1日:北海道炭礦鉄道札幌 - 野幌間に新設。一般駅。
- 1906年(明治39年)10月1日:北海道炭礦鉄道の鉄道路線国有化により、官設鉄道に移管。
- 1973年(昭和48年)8月1日:貨物の取扱いを廃止。
- 1978年(昭和53年):駅舎改築。
- 1985年(昭和60年)3月14日:荷物の取扱いを廃止。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化によりJR北海道が継承。
- 2007年(平成19年)10月1日:駅ナンバリングを実施(A05)[1]。
- 2008年(平成20年)10月25日:ICカード「Kitaca」使用開始[2]。
- 2010年(平成22年)2月:駅構内にエレベーターを設置。
- 2018年(平成30年)
駅構造
単式ホーム1面1線(ホーム長:210m[4])と島式ホーム1面2線(ホーム長:183m[4])の計2面3線のホームを有する地上駅である。構内南側の単式ホームが1番線(上り主本線)、北側の島式ホームの内側が3番線(下り主本線)、外側が4番線(下り副本線)となっている。1番線と3番線の間にもホームのない線路(2番線・上下副本線)があり、上りの特急列車(当駅で上り普通列車を追い抜く列車のみ。)や下りの貨物列車の運転などに用いられる。駅構内の札幌寄りで、札幌貨物ターミナル駅に繋がる単線の貨物線(厚別連絡線)が分岐している。
2か所の改札口(南口・西口)がある。南口がある駅本屋は単式ホームに隣接する。JR北海道の社員配置駅で、みどりの窓口(営業時間6時00分-24時00分)、自動券売機2台、自動改札機2台が設置されている。
西口は2つのホームを繋ぐ跨線橋上にあり(橋上駅)、北海道ジェイ・アール・サービスネットに業務委託されている。出札窓口、自動券売機1台、自動改札機2台が設置されている。なお、現在は改札業務のみで出札業務を行っていない。営業時間は7時10分から21時00分までで、時間外は利用できない。
番線 | 路線 | 方向 | 行先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | ■函館本線 | 上り | 札幌・小樽方面 | |
3 | 下り | 江別・岩見沢方面 | ||
4 | 下り | 江別・岩見沢方面 | 待避列車 |
-
自由通路(南口)
(2018年11月) -
自由通路(西口)
(2018年11月) -
自由通路内(2018年11月)
-
西口出入口(2018年11月)
-
南口改札(2018年9月)
-
西口改札(2018年9月)
-
跨線橋(2018年9月)
-
ホーム(2017年5月)
-
駅名標(2018年9月)
利用状況
2017年(平成29年)度の1日平均乗車人員は3,312人である[4]。
近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通りである。
年度 | 1日平均 乗車人員 |
出典 |
---|---|---|
1970年(昭和45年) | 1,778 | [4] |
: | ||
1975年(昭和50年) | 2,568 | [4] |
: | ||
1980年(昭和55年) | 2,470 | [4] |
: | ||
1985年(昭和60年) | 1,926 | [4] |
: | ||
1990年(平成 | 2年)2,396 | [4] |
: | ||
1995年(平成 | 7年)2,963 | [4] |
: | ||
2000年(平成12年) | 2,602 | [4] |
2001年(平成13年) | 2,588 | |
2002年(平成14年) | 2,567 | |
2003年(平成15年) | 2,613 | |
2004年(平成16年) | 2,679 | |
2005年(平成17年) | 2,711 | |
2006年(平成18年) | 2,816 | |
2007年(平成19年) | 2,830 | |
2008年(平成20年) | 2,848 | |
2009年(平成21年) | 2,576 | |
2010年(平成22年) | 2,864 | |
2011年(平成23年) | 2,941 | |
2012年(平成24年) | 2,968 | |
2013年(平成25年) | 3,005 | |
2014年(平成26年) | 3,070 | |
2015年(平成27年) | 3,246 | |
2016年(平成28年) | 3,300 | |
2017年(平成29年) | 3,312 |
駅周辺
厚別区役所や商業の中心地は、北海道旅客鉄道(JR北海道)千歳線新札幌駅および札幌市交通局(札幌市営地下鉄)東西線新さっぽろ駅の周辺が主である。当駅周辺はこれらの地域からはやや離れた位置にあり、完全な住宅街となっている。
- 国道12号
- 厚別警察署信濃交番
- 厚別東郵便局
- 厚別西2条郵便局
- 北門信用金庫厚別西支店
- 札幌市農業協同組合(JAさっぽろ)厚別支店
- 北海道札幌厚別高等学校
- 北海道札幌東商業高等学校
- 北海道中央バス「厚別西2条3丁目」停留所(北13条北郷通沿い)
バス路線
停留所名称は「JR厚別駅」。
- 北海道中央バス →「北海道中央バス白石営業所」を参照
隣の駅
- 北海道旅客鉄道(JR北海道)
- 函館本線
- ■区間快速「いしかりライナー」(一部列車のみ停車)・■普通
- 白石駅 (H03) - (貨)札幌貨物ターミナル駅 - 厚別駅 (A04) - 森林公園駅 (A05)
- ■区間快速「いしかりライナー」(一部列車のみ停車)・■普通
脚注
- ^ “駅番号表示(駅ナンバリング)を実施します” (PDF). 北海道旅客鉄道 (2007年9月12日). 2014年9月6日閲覧。
- ^ “Kitacaサービス開始日決定について” (PDF). 北海道旅客鉄道 (2008年9月10日). 2015年6月12日閲覧。
- ^ a b “JR厚別駅の人道橋が通行止めに”. まんまる新聞. (くらしの新聞社). (2018年4月6日). オリジナルの2019年11月21日時点によるアーカイブ。2019年11月21日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j “札幌の都市交通データ 3.JR (3)JR駅の概要(札幌市内)” (PDF). 北海道旅客鉄道. 2019年4月21日閲覧。