「十勝清水駅」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
|||
7行目: | 7行目: | ||
|pxl= 300px |
|pxl= 300px |
||
|画像説明= 駅舎(2012年7月) |
|画像説明= 駅舎(2012年7月) |
||
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point}} |
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point}} |
||
|よみがな= とかちしみず |
|よみがな= とかちしみず |
||
|ローマ字= Tokachi-Shimizu |
|ローマ字= Tokachi-Shimizu |
2020年2月15日 (土) 05:15時点における版
十勝清水駅 | |
---|---|
駅舎(2012年7月) | |
とかちしみず Tokachi-Shimizu | |
◄K23 新得 (9.1 km) (10.5 km) 御影 K26► | |
所在地 | 北海道上川郡清水町本通1丁目 |
駅番号 | ○K24 |
所属事業者 | 北海道旅客鉄道(JR北海道) |
所属路線 | ■根室本線 |
キロ程 | 145.4 km(滝川起点) |
電報略号 | ミス |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面2線 |
開業年月日 | 1907年(明治40年)9月8日 |
備考 |
業務委託駅 みどりの窓口 有 |
清水駅 | |
---|---|
しみず Shimizu | |
(0.5 km) 下清水► | |
所属事業者 | 十勝鉄道 |
所属路線 | 清水部線 |
キロ程 | 0.0 km(清水起点) |
開業年月日 | 1926年(大正15年)6月15日 |
廃止年月日 | 1951年(昭和26年)7月1日 |
備考 | 路線廃止により廃駅。 |
十勝清水駅(とかちしみずえき)は、北海道上川郡清水町本通1丁目にある北海道旅客鉄道(JR北海道)根室本線の駅。駅番号はK24。電報略号はミス。事務管コードは▲110412[1]。
特急「スーパーとかち」の全列車と、「スーパーおおぞら」の1往復(9・2号)が停車する。
歴史
- 1907年(明治40年)9月8日:国有鉄道の清水駅として開業。
- 1926年(大正15年)6月16日:河西鉄道(後の十勝鉄道清水部線)の清水駅が本駅前に開業。
- 1934年(昭和9年)11月20日:十勝清水駅に改称。
- 1951年(昭和26年)7月1日:十勝鉄道清水部線廃止。
- 1962年(昭和37年)10月:ホクレン清水製糖工場操業に伴い専用線使用開始。
- 1966年(昭和41年)11月1日:駅舎改築。跨線橋設置。
- 1967年(昭和42年):白老チップ十勝工場(後に大昭和興林十勝工場)専用線敷設。
- 1985年(昭和60年)
- 1986年(昭和61年)
- 月日不詳:大昭和興林十勝工場移転により専用線廃止。
- 月日不詳:ホクレン清水製糖工場専用線廃止。
- 11月1日:車扱貨物の取扱を廃止。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により北海道旅客鉄道(JR北海道)が継承。
- 1997年(平成9年)10月1日:業務委託駅、ジェイ・アール道東トラベルサービスが受託。
- 2017年(平成29年)2月1日:受託会社が北海道ジェイ・アール・サービスネットに変更。
駅名の由来
→「清水町 (北海道) § 町名の由来」も参照
町名より。東海道本線清水駅との区別のため、1934年(昭和9年)に旧国名「十勝」が冠された[2]。
1987年(昭和62年)3月23日の士幌線十勝三股駅廃止後、唯一の「十勝」を冠した駅となっている。
駅構造
島式ホーム1面2線をもつ地上駅。通常列車は駅舎側の本線である1番線を使用し、交換する場合のみ2番線を使用する。
駅舎は駅構内の東側にある。北海道ジェイ・アール・サービスネットが業務を受託する業務委託駅で、新得駅が管理する。みどりの窓口(営業時間:6時30分 - 16時45分)が設置されている。
かつては駅舎の南側に貨物ホームがあったほか、駅の南側・根室本線の西側にあるJA十勝清水町の倉庫や本線の東側にある日本甜菜製糖清水工場、駅の北側にあるホクレン清水製糖工場への専用線がそれぞれ分岐していたが、1986年(昭和61年)11月1日までにすべて廃止された。
番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1・2 | ■根室本線 | 下り | 帯広・池田方面 |
上り | 新得・札幌方面 |
-
改札口(2017年10月)
-
ホーム(2017年10月)
-
跨線橋から新得方面を望む(2012年7月)
-
跨線橋から御影方面を望む(2012年7月)
-
跨線橋(2017年10月)
-
駅名標(2019年3月)
常備駅
1985年時の常備貨車
- タキ3600形(糖蜜専用)2両、日本甜菜製糖所有
「昭和60年版私有貨車番号表」『トワイライトゾーンMANUAL13』ネコ・パブリッシング、2004年
駅周辺
- 国道38号・国道274号
- 道東自動車道十勝清水インターチェンジ
- 清水町役場
- 帯広開発建設部清水道路管理ステーション
- 旭川行ノースライナー「清水開発前」停留所
- 新得警察署清水交番
- 清水赤十字病院
- 清水郵便局
- 帯広信用金庫清水支店
- 北洋銀行清水支店
- 十勝清水町農業協同組合(JA十勝清水町)
- 北海道清水高等学校
- 清水町コミュニティバス、十勝バス「十勝清水駅前」停留所
隣の駅
- 北海道旅客鉄道(JR北海道)
- ■根室本線
脚注
- ^ 日本国有鉄道旅客局(1984)『鉄道・航路旅客運賃・料金算出表 昭和59年4月20日現行』。
- ^ 『北海道 駅名の起源』(第1版)日本国有鉄道北海道総局、札幌市、1973年3月25日、122頁。ASIN B000J9RBUY。
- ^ 十勝毎日新聞・電子版(2017年11月19日付)「屋根はポテチデザイン 清水 中高生コラボのバス停でくぎ打ち」(2018年6月2日閲覧)