コンテンツにスキップ

「鹿児島県議会」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
69行目: 69行目:
|[[自由民主党 (日本)|自由民主党]]鹿児島県議会議員団||38||||2||5.26
|[[自由民主党 (日本)|自由民主党]]鹿児島県議会議員団||38||||2||5.26
|-
|-
|県民連合||6||[[立憲民主党 (日本)|立憲民主党]]・[[社会民主党 (日本 1996-)|社会民主党]]・[[無所属]]||2||33.33
|県民連合||6||[[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]・[[社会民主党 (日本 1996-)|社会民主党]]・[[無所属]]||2||33.33
|-
|-
|[[公明党]]鹿児島県議団||3||||0||0
|[[公明党]]鹿児島県議団||3||||0||0

2020年11月1日 (日) 09:56時点における版

鹿児島県議会
かごしまけんぎかい
鹿児島県の旗
種類
種類
沿革
設立1947年地方自治法による設置)
役職
議長
外薗勝蔵(自由民主党
副議長
堀之内芳平(自民党縣議團)
構成
定数51
院内勢力
  県民連合(6)
  無所属 (3)
任期
4年
選挙
中選挙区制
小選挙区制
前回選挙
2019年4月7日
議事堂
県議会庁舎
日本の旗 日本、鹿児島県鹿児島市鴨池新町10番1号
ウェブサイト
鹿児島県議会

鹿児島県議会かごしまけんぎかいは、鹿児島県に設置されている議会である。

概要

会派

会派名 議員数 所属議員の党派別内訳 女性議員数 女性議員の比率(%)
自由民主党鹿児島県議会議員団 38 2 5.26
県民連合 6 立憲民主党社会民主党無所属 2 33.33
公明党鹿児島県議団 3 0 0
日本共産党県議団 1 0 0
無所属 3 1 33.33
合計 51 5 9.80

委員会

  • 議会運営委員会

常任委員会

  • 総務委員会
  • 産業経済委員会
  • 企画建設委員会
  • 文教警察委員会
  • 環境厚生委員会

事務局

  • 議会事務局[1]
    • 総務課
      • 秘書室
    • 議事課
    • 政務調査課

各選挙区の区域・定数

主な鹿児島県議会議員出身者

衆議院議員(現職)
参議院議員(現職)
首長(現職)
元議員・その他

脚注

  1. ^ 2015年4月1日現在。鹿児島県ホームページ 行政組織図.2015年3月24日閲覧。

関連項目

外部リンク