「中村繁之」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 切れたアンカーの修正 - 相棒の登場人物 (相棒の登場人物#season8(2009年 - 2010年)) - log
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 切れたアンカーの修正 - 警視庁・捜査一課長 (警視庁・捜査一課長#season1(2016年)) - log
164行目: 164行目:
* [[婚活刑事#テレビドラマ|婚活刑事]] 第8話(2015年8月20日、[[讀賣テレビ放送|読売テレビ]]) - 別府幸一 役 ※ゲスト出演
* [[婚活刑事#テレビドラマ|婚活刑事]] 第8話(2015年8月20日、[[讀賣テレビ放送|読売テレビ]]) - 別府幸一 役 ※ゲスト出演
* [[北海道警察 (テレビドラマ)#第4作「密売人」|北海道警察4]](2015年9月21日、TBS、月曜ゴールデン) - 米本忠志 役
* [[北海道警察 (テレビドラマ)#第4作「密売人」|北海道警察4]](2015年9月21日、TBS、月曜ゴールデン) - 米本忠志 役
* [[警視庁・捜査一課長#ゲスト(連続ドラマ)|警視庁・捜査一課長]] 第7話・最終回(2016年5月~6月、テレビ朝日) - [[警視庁・捜査一課長#斉田満|斉田満]] 役 ※ゲスト出演
* [[警視庁・捜査一課長#season1(2016年)|警視庁・捜査一課長]] 第7話・最終回(2016年5月~6月、テレビ朝日) - [[警視庁・捜査一課長#斉田満|斉田満]] 役 ※ゲスト出演


=== 映画 ===
=== 映画 ===

2021年3月9日 (火) 11:37時点における版

なかむら しげゆき
中村 繁之
本名 中村なかむら成幸しげゆき
生年月日 (1967-09-01) 1967年9月1日(56歳)
出生地 日本の旗 日本千葉県
身長 172 cm
血液型 B型
職業 俳優
ジャンル 映画テレビドラマ舞台
活動期間 1982年 -
活動内容

1982年ジャニーズ事務所入所
1983年:「イーグルス
1984年:「サンデーズ」の一員として活動
1985年:『Doファッション』でソロレコードデビュー

2016年:「中村繁之&THE JARI-TA」バンド結成 CD『再生』(Reborn)発売
配偶者 独身(離婚歴有り)
白勢恵(元妻)
事務所 株式会社ウェスタ
公式サイト 中村繁之オフィシャルウェブサイト
主な作品

映画

『Morocco〜横浜愚連隊物語』

テレビドラマ
『どっきり双子先生・乙女学園男子部シリーズ』
太平記

水戸黄門

舞台

『弁慶』
テンプレートを表示

中村 繁之(なかむら しげゆき、1967年9月1日 - )は、日本俳優千葉県船橋市生まれ、千葉市花見川区育ち。株式会社ウェスタ所属。かつてはジャニーズ事務所所属のアイドルであった。ニックネームは「シゲ」。一児の父。

所属事務所

ジャニーズ事務所融合事務所 → ミナクル・カンパニー → 株式会社ウェスタ

ジャニーズ時代の参加ユニット

学歴

  • 八千代台まこと幼稚園 → 千葉市立花見川第五小学校 → 千葉市立花見川第二中学校 → 明治大学附属中野高校(定時制)

来歴

  • 1982年1月31日丸坊主&学ラン姿で、ジャニーズ事務所のオーディションに合格。
  • 1983年3月25日イーグルスというグループのメンバーとしてレコードデビュー。しかし、同グループは後に自然消滅。
  • 1984年NHKレッツゴーヤング』のレギュラーとなり、「サンデーズ」の一員として活動。この時の芸名も、まだ本名の「中村成幸」だった。
  • 1985年7月24日、『Doファッション』という曲でソロレコードデビューを果たす。その際に、本名の「中村成幸」から、現在の「中村繁之」という芸名に改名した。ソロデビュー時のキャッチフレーズは「一本、一気」。今でも活動してる同期デビューには、中山美穂南野陽子浅香唯井森美幸森口博子芳本美代子森川美穂いしのようこなどがいる。
  • 1993年、ジャニーズ事務所を退所
  • 2000年1月、ミュージカル『アイ・ラブ・坊っちゃん2000』に主演した際、芸者役で共演した女優の白勢恵と、同年3月9日に結婚(挙式は同年6月9日)。しかし、2005年10月19日離婚した事を、公式ウェブサイトで自ら報告。「この先は仕事に集中して俳優道に精進していきたいと思っている今日この頃です」とコメントした。
  • 2016年5月25日に中村繁之&THE JARI-TAで30年振りにバンドを組みニューアルバム『再生』(Reborn)を発売。

出演

テレビドラマ

映画

Vシネマ

  • 平成U-Kara 三姉妹
  • どチンピラ11(1995年)
  • 安藤組外伝 群狼の系譜3 (1999年、東映ビデオ)
  • 実録・日本ヤクザ抗争史 鯨道5 侠骨 死闘編(2001年)
    • 実録・日本ヤクザ抗争史 鯨道6 侠骨 完結篇(2001年)
    • 実録・鯨道7 伝説のヤクザ武闘烈伝(2001年)
  • 実録・日本やくざ烈伝 義戦 昇龍篇(2001年)
    • 実録・日本やくざ烈伝 義戦2 昇華篇(2001年)
  • ゾンビ屋れい子3(2004年)
  • 実録・広島四代目 第一次抗争編(2004年3月) - 安田恭二
    • 実録・広島四代目 第二次抗争編(2004年4月)
  • 汚れた代紋(2007年)
  • 侠宴 〜実録・阿形充規の半生〜(2009年) - 主演・義龍会会長 尾形充規(龍豊会副会長→義龍会会長)

バラエティ

吹き替え

舞台・ミュージカル

  • ミュージカル・アドベンチャー 『ザ・サスケ』/ヒット・パレード
    1985年4月 - 5月、梅田コマ劇場高橋一也の代役で1日だけの出演。
  • 少年隊ミュージカルPLAYZONE」シリーズ (通称・プレゾン、PZ)
  1. PLAYZONE'88 「カプリッチョ -天使と悪魔の狂想曲-/THE SHOW」 (1988年)ドラム担当
  2. PLAYZONE'89 「Again」 (1989年) - ヒロ 役
  3. PLAYZONE'91 「SHOCK」 (1991年
  • 沖田総司/サマー・ビッグス・テージ (1988年8月、大阪・新歌舞伎座、【主演:東山紀之】) - 田中伊織
  • 神戸発新作第2弾 オリジナル・ミュージカル 「ローマを見た! ―天正の少年使節ものがたり―」(1989年、初主演舞台) - 主演
  • なよたけ - 清原ノ秀臣 役
  • ぼくのシンデレラ - 主演
  • バルセロナ物語 - ヘロ・ソロンゴ 役
  • サウンド・オブ・ミュージック - 郵便配達人のロルフ・グルーバー 役
  • 男が家を出る時
  • ブルーエンジェル
  • 音楽座ミュージカル「アイ・ラブ・坊っちゃん2000」(2000年1月8日 - 23日、新国立劇場) - 坊ちゃん 役
  • 方南ぐみ公演 「吸ったら御免!!」 (2000年3月22日 - 24日、本多劇場)客演
  • 日中国交正常化30周年記念公演「夢があるから!」中国公演(2002年)
  • 藤あや子特別公演「古都の恋歌」(2002年10月新歌舞伎座)
  • 「女の春夏秋冬ふられ節」(2003年4月新歌舞伎座)
  • 大月みやこ奮闘公演「夫婦漫才」(2003年7月新宿コマ劇場)
  • 松平健公演「暴れん坊将軍~愛怨おしどり道中」(2003年9月御園座)
  • 「ねずみ小僧 危機一髪!!」(2004年2月明治座)
  • 中村美津子特別公演「華麗!美津子の名曲花舞台」(2004年7月新歌舞伎座)
  • 里見浩太朗特別公演「大石内蔵助」(2004年10月明治座)
  • 細川たかし新春特別公演「晴姿!次郎長富士」(2005年1月新歌舞伎座)
  • 北大路欣也特別公演「佐渡島太吉の生涯」(2005年9月御園座)
  • 細川たかし特別公演「晴姿!次郎長富士」(2005年12月新宿コマ劇場)
  • 「弁慶」主演:松平健 - 源義経 役(2006年3月・7月御園座)
  • 「暴れん坊将軍」主演:松平健(2006年10月新歌舞伎座)
  • 細川たかし・長山洋子特別公演「ゆうれい貸します・うらめし屋繁盛記」(2007年4月新歌舞伎座)
  • 細川たかし・長山洋子特別公演「弥太郎・鶴姫 さみだれ道中」(2007年6月明治座・7月御園座)
  • 松井誠特別公演「乾いて候」(2007年12月新歌舞伎座)
  • 小林幸子 魔術の女王 天勝物語」(2008年3月御園座・7月博多座・10月明治座)
  • 細川たかし・長山洋子特別公演「ゆうれい貸します・うらめし屋繁盛記」(2009年2月明治座)
  • 「松井誠 特別公演」(2009年4月明治座・5~11月全国ツアー)
  • 「松井誠 特別公演 空よ、海よ、わが母よ」(2010年8月御園座)
  • 「暴れん坊将軍」主演:松平健(2012年1月新歌舞伎座)
  • 水谷千恵子「演歌ひとすじ40周年記念リサイタル」(2012年5月・6月大阪シアタードラマシティー福岡国際会議場メインホール・渋谷文化センター大和田 さくらホール・名鉄ホール仙台電力ホール・愛媛ひめぎんホール)
  • 水谷千恵子「演歌ひとすじ40周年記念リサイタル 満員御礼!!ありがとうをもっと伝えたくて 大感謝祭☆豪華特別フィナーレ」(2012年8月渋谷公会堂
  • 「仮面ティーチャーミュージカル(2015年9月ブルーシアター六本木)
  • 主演「SMOKY HEAVEN」(2016年10月シアターグリーン)
  • 「ちちいく ~父、逝く、、、~」(2018年5月名古屋 東建ホール・大阪YESTHEATER・新宿FACE、10月三越劇場)
  • 「悪い女は、よく拝む」(2018年6月テアトルBONBON)

ラジオ

CM

ディスコグラフィ

シングル

  1. Do ファッション(1985年7月24日、ワーナー・パイオニア/L-1717)
  2. カイショウ無いね(1985年9月26日、ワーナー・パイオニア/L-1721)
  3. 雷魂(サンダー・ソウル)(1986年2月12日、ワーナー・パイオニア/L-1727)
    • 雷魂(サンダー・ソウル) - 作詞:吉元由美/作曲:都志見隆/編曲:大谷和夫
    • 過激一代 - 作詞:安藤芳彦/作曲:長沢ヒロ/編曲:入江純
    ※A面の「雷魂(サンダー・ソウル)」は東映映画『ザ・サムライ』の主題歌として使用された。
  4. マジカル・シンデレラ(1986年6月25日、ワーナー・パイオニア/L-1744)
    • マジカル・シンデレラ - 作詞:山本英美/作曲:和泉一弥/編曲:馬飼野康二
    • KA-KE-O-CHIしようか - 作詞:山本英美/作曲:都志見隆/編曲:船山基紀

アルバム

  • 「Shi-GE」 (1986年3月25日発売)
  1. 勝負をつけろ
  2. Do ファッション( LP Version)
  3. センチメンタル0番地
  4. カイショウ無いね
  5. 明日に向かって撃て!
  6. A-HAの時代
  7. Downtown Review-ホ・ホ・ホレテ-
  8. 俺とBlue Bird
  9. OUT!
  10. エキストラ
  • 「再生」(Reborn)(中村繁之 & THE JARI-TA)(2016年5月25日発売)
  1. 明日の光
  2. 開拓者
  3. 黒的の瞳
  4. はじめの一歩
  5. For My Dream
  6. Two Hearts
  7. 零 (monologue Ver.)

関連項目

外部リンク