コンテンツにスキップ

「田村亮 (俳優)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 曖昧さ回避ページABCテレビへのリンクを解消、リンク先を朝日放送テレビに変更(DisamAssist使用)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 切れたアンカーの修正 - 古谷一行の金田一耕助シリーズ (古谷一行の金田一耕助シリーズ#横溝正史シリーズI(1977年)|横溝正史シリーズ) - log
119行目: 119行目:
** 第109話「笛吹き若様町人志願」(1978年) - 鍋島松太郎=栗太郎
** 第109話「笛吹き若様町人志願」(1978年) - 鍋島松太郎=栗太郎
** 第170話「お化け長屋の花魁道中」(1980年) - 友吉
** 第170話「お化け長屋の花魁道中」(1980年) - 友吉
* [[古谷一行の金田一耕助シリーズ#横溝正史シリーズI・II|横溝正史シリーズ]] [[犬神家の一族]](1977年、MBS) - 犬神佐清
* [[古谷一行の金田一耕助シリーズ#横溝正史シリーズI(1977年)|横溝正史シリーズ]] [[犬神家の一族]](1977年、MBS) - 犬神佐清
* [[土曜ワイド劇場]]([[テレビ朝日|ANB]])
* [[土曜ワイド劇場]]([[テレビ朝日|ANB]])
** [[名探偵・金田一耕助#金田一耕助=愛川欽也|横溝正史の吸血蛾]](1977年)
** [[名探偵・金田一耕助#金田一耕助=愛川欽也|横溝正史の吸血蛾]](1977年)

2021年4月18日 (日) 08:44時点における版

たむら りょう
田村 亮
本名 田村 幸照
生年月日 (1946-05-24) 1946年5月24日(78歳)
出生地 日本の旗 日本東京都世田谷区
血液型 A型
職業 俳優
ジャンル 映画テレビドラマ
活動期間 1966年 -
配偶者 あり
著名な家族 阪東妻三郎(父)
田村高廣(長兄)
田村正和(三兄)
田村幸士(息子)
主な作品
テレビドラマ
あんたがたどこさ
江戸を斬るIII
暴れん坊将軍VIII
狩矢父娘シリーズ
映画
どてらい男
テンプレートを表示

田村 亮(たむら りょう、1946年5月24日 - )[1]。は、日本俳優。本名、田村 幸照(たむら ゆきてる)[1]京都府京都市右京区出身。YST所属。阪東妻三郎の四男。成城学園高等学校成城大学経済学部卒業[1]

略歴・人物

小学校1年生で父を亡くす。兄弟には俳優の田村高廣(長男)、俳優・田村正和(三男)がおり、田村三兄弟それぞれで息長く活躍してきた(マネージャーを務めた次男・田村俊磨を含めて田村四兄弟とする場合もある)。異母弟に俳優の水上保広。ひとり息子は俳優の田村幸士

1965年成城学園高等学校3年生の時に、阪妻13回忌企画『破れ太鼓』におつきあいのつもりで出演[2]。翌1966年、東宝の専属となり[3]、映画『暴れ豪右衛門』にて映画デビュー[1]1969年に俳優小劇場養成所へ入所した[1]

1970年に主演作品『無常』がスイスのロカルノ国際映画祭でグランプリ(ゴールデンジャガー賞)、1974年に前年の作品『狼無頼控』で京都市民映画祭テレビ部門男優賞、1980年には日本民間放送連盟賞 優秀賞大賞を受賞(福井テレビ制作『今川節その生涯』の主演に対して)[1]

暴れん坊将軍』では2代目・大岡忠相を演じるなど、時代劇で活躍。兄らとは異なり、いわゆる「2時間ドラマ」に多くキャスティングされており、1986年頃からは山村美紗原作番組にほぼ毎年出演している(2000年からは『狩矢父娘シリーズ』にて狩矢警部役で出演)。

エピソード

  • 日本テレビ系列が80年代中盤以降、恒例としていた年末時代劇スペシャルで兄の正和が主演した『勝海舟』では当初山岡鉄舟役としてキャスティングされ、すでに自身のシーンを撮り終えていた。だが正和が体調不良で途中降板、このため正和の代役として勝海舟を演じた[4]。すでに自身のシーンを撮り終えてていたため、役が変わり残念であったと語っている。また勝を演じるにあたり、兄正和からは現代劇と思う様にアドバイスを受けた[4](山岡役は勝野洋に交替)。幕末の動乱期における咸臨丸での渡米や弟子坂本龍馬との交流、幕政の混乱で罷免と抜擢とを繰り返した前半の青年期と、晩年期に徳川慶喜の復権に尽力するエピローグを兄の正和が演じ、大政奉還江戸無血開城を経て明治維新後の新政府参加、旧幕臣への生活援助、西南戦争で逆賊となった西郷隆盛の名誉回復に尽力するといった壮年期から老年期にかけてを弟の亮が演じるという異例のW主演となった。
  • ロンドンブーツ1号2号田村亮とは同姓同名であるが、実際に自宅も近く、面識がある(本人宛の小包が誤ってロンブー田村宅に届いてしまい、田村の妻とはその際に対面した)。また、田村が女性との交際を週刊誌で報じられた際には、恩師が本人のことと勘違いして電話をかけてきたというエピソードもある。しかし本名は幸照であるので、本当の同姓同名とは言えない。
  • 京都を訪れた際は兄正和同様、必ず父阪東妻三郎、兄高廣の眠る二尊院を訪れる[5]
  • 父・阪東妻三郎については「ぼくには、ウマになってよく遊んでくれました。そう布団の中でオナラをかがされたこともありました[6]」とのエピソードを話していた。

出演

映画

テレビドラマ

テレビアニメ

ドキュメンタリー

  • BSジャパンドキュメンタリーシリーズ企画「アース・ダイアログ〜世界遺産からのメッセージ〜天空の都市 マチュピチュの謎」(2012年7月7日、BSジャパン) - 語り

舞台

CM

脚注

  1. ^ a b c d e f 俳優 田村亮です
  2. ^ 日本映画人名事典 1996 下 141頁
  3. ^ アサヒグラフ 1966年2月18日号 p.10-15
  4. ^ a b 役者は一日にしてならず 春日太一 田村亮インタビュー p.271-273
  5. ^ 田村亮 雪の二尊院
  6. ^ スタア(平凡出版)1975年7月号 P.108 本文記載のまま
  7. ^ “「笑う門には福来たる」藤山直美、客席からの掛け声に「力をいただく」”. ステージナタリー. (2016年11月7日). http://natalie.mu/stage/news/208325 2016年11月8日閲覧。 
  8. ^ “2017年1月の明治座は由紀さおり特別公演、人情話と昭和の名曲披露”. ステージナタリー. (2016年12月14日). http://natalie.mu/stage/news/213186 2016年12月15日閲覧。 

外部リンク