コンテンツにスキップ

「大久保佳代子」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
165行目: 165行目:
* [[富士フイルム]]「[[富士フイルムのコマーシャルメッセージ|お正月を写そう]]♪2014 鶴松家の新年会」(2013年12月-2014年1月、企業篇、イヤーアルバム篇)[[鶴瓶]]、[[松たか子]]、[[壇蜜]]、[[ふなっしー]]と共演。
* [[富士フイルム]]「[[富士フイルムのコマーシャルメッセージ|お正月を写そう]]♪2014 鶴松家の新年会」(2013年12月-2014年1月、企業篇、イヤーアルバム篇)[[鶴瓶]]、[[松たか子]]、[[壇蜜]]、[[ふなっしー]]と共演。
* [[リクルートホールディングス|リクルート]]「[[ゼクシィ]]」(2013年)<ref>{{Cite web|url=https://natalie.mu/owarai/news/106042|title=大久保佳代子が「今月のゼクシィ」CMナレーション|publisher=お笑いナタリー|date=2013-12-19|accessdate=2018-01-03|}}</ref>
* [[リクルートホールディングス|リクルート]]「[[ゼクシィ]]」(2013年)<ref>{{Cite web|url=https://natalie.mu/owarai/news/106042|title=大久保佳代子が「今月のゼクシィ」CMナレーション|publisher=お笑いナタリー|date=2013-12-19|accessdate=2018-01-03|}}</ref>
* [[サントリーフーズ]]「[[BOSSコーヒー]]」『ボス グリーン』(2014年1月 - 、「毎日の習慣篇」)[[片岡愛之助 (6代目)|片岡愛之助]]、[[大森南朋]]と共演。婦長役。
* [[サントリーフーズ]]「[[ボス (コーヒー)]]」『ボス グリーン』(2014年1月 - 、「毎日の習慣篇」)[[片岡愛之助 (6代目)|片岡愛之助]]、[[大森南朋]]と共演。婦長役。
* [[富士重工業]]([[スバル]])「[[スバル・フォレスター|フォレスター]]、[[スバル・レガシィ|レガシィ]] 最大10万円キャッシュバックキャンペーン」(2014年、「イイ女はつらいよ篇」)[[吉瀬美智子]]と共演。
* [[富士重工業]]([[スバル]])「[[スバル・フォレスター|フォレスター]]、[[スバル・レガシィ|レガシィ]] 最大10万円キャッシュバックキャンペーン」(2014年、「イイ女はつらいよ篇」)[[吉瀬美智子]]と共演。
* [[宝くじ]]「2014年 年末ジャンボ7億円&年末ジャンボミニ7000万」『ライバル登場篇』シリーズ(2014年11月 - )、[[米倉涼子]]、[[原田泰造]]、[[織田信成 (フィギュアスケート選手)|織田信成]]と共演。
* [[宝くじ]]「2014年 年末ジャンボ7億円&年末ジャンボミニ7000万」『ライバル登場篇』シリーズ(2014年11月 - )、[[米倉涼子]]、[[原田泰造]]、[[織田信成 (フィギュアスケート選手)|織田信成]]と共演。

2021年6月14日 (月) 14:28時点における版

大久保おおくぼ 佳代子かよこ
本名 大久保 佳代子
生年月日 (1971-05-12) 1971年5月12日(53歳)
出身地 日本の旗 日本愛知県田原市 
血液型 O型
身長 158cm
言語 日本語
方言 共通語
最終学歴 千葉大学文学部文学科
コンビ名 オアシズ
相方 光浦靖子
芸風 コント漫才
立ち位置
事務所 プロダクション人力舎
活動時期 1992年 -
同期 ココリコTKO土田晃之 など
現在の代表番組 有吉反省会
恵比寿マスカッツ ハニートラップTV など
過去の代表番組 マスカットシリーズ
女子アナの罰
だんくぼ
旅ずきんちゃん 〜全日本のほほ〜ん女子会〜
SKE48のエビフライデーナイト
SKE48 エビショー!
SKE48 エビカルチョ! など
配偶者 未婚
公式サイト プロダクション人力舎によるプロフィール
テンプレートを表示

大久保 佳代子(おおくぼ かよこ、1971年〈昭和46年〉5月12日 - )は、日本お笑いタレント女優司会者。お笑いコンビ「オアシズ」のメンバー。相方は光浦靖子愛知県田原市出身。プロダクション人力舎所属。

来歴

1992年、小学校から高校まで同じ学校(高校3年間のみ同じクラス)の幼なじみだった光浦靖子とお笑いサークルでコンビ「オアシズ」を組み、同年メジャーデビューした。

1992年10月放送開始の『新しい波』に出演。しかし、『新しい波』出演者が終了後に『とぶくすり』のレギュラー出演者に抜擢される中で、「光浦は笑えるブスだが、大久保は笑えないブス」[1] という理由により、オアシズからは光浦のみがレギュラー出演することとなった。

光浦がその後の『とぶくすり』の後継番組にも出演する一方で、大久保の芸能界の仕事は激減し、コンビでの単独ライブや営業や舞台を中心に芸能活動を行いつつOLへと転身する。[2]

以後、タレントとして不遇の時期を過ごすが、2000年に光浦が単独で出演していた『めちゃ2イケてるッ!』に、新レギュラーとして「光浦の相方で現在OL」を売り文句に出演開始。これにより二束の草鞋を売りにしながら[3]、『新しい波』から流れが続いている番組に復帰することとなった。

テレビの仕事はほぼ『めちゃイケ』のみの時期が続くが、2000年代中盤より『くりぃむナントカ』などで頭角を現し、光浦とコンビのほかに、単独での仕事のオファーも増えていく。

現在は多数のテレビ番組にも出演。お笑いタレントとしてバラエティ番組に出演するのみならず、40代女性の本音を言える文化人として支持されており情報番組のコメンテーターとしても活躍。単独で演劇活動も継続しており、劇団明日図鑑のメンバーとして舞台に多く出演している。芸能活動の傍らOLとしての仕事も続け、クレームを受け付ける電話番を週2日程度14年勤めていたが、2010年8月をもって退社したことを同年11月20日放送の『めちゃイケ』において告白している。退職のきっかけはマンションのゴミ置き場に行こうとしたら、ゴミを持ったまま無意識でマンションの外に出ていくほど疲れきっていたことである。

人物

  • 学歴愛知県立成章高等学校千葉大学文学部文学科卒業[4]
  • 特技は暗算。珠算二段の腕前を持ち、地元の珠算大会で準優勝をしている。
  • 資格として書道5段を持つ。
  • 学生時代から相方の光浦よりもお笑いが大好きで、特にビートたけしが好きで毎週ラジオを録音していた。
  • 溝の口ベルシステム24でOL(コールセンター)をしていた[5]
  • 2013年最もブレイクしたタレント1位に選ばれた[6]
  • 野球は中日ドラゴンズのファンである。
  • パコ美」ちゃんという犬を飼っている(番組の企画で犬を飼うことになり、名前の由来は下ネタから)。
  • カラオケでの十八番の曲は、堀ちえみの「夕暮れ気分[7] であり、バラエティ番組内で歌唱する際はこの曲を歌っている。なお、堀とは2015年に放送されたFNS27時間テレビ内で共演を果たしている[8]
  • 2015年の『FNS27時間テレビ』では88kmマラソンに挑戦し、完走した。

出演

コンビでの出演はオアシズ#出演を参照。

テレビ

現在のレギュラー番組

準レギュラー番組

不定期出演番組

過去に出演したバラエティ番組

レギュラー
準レギュラー番組
不定期出演番組

ドラマ

その他のテレビ番組

CM

ラジオ

映画

インターネット

ミュージックビデオ

  • CHERRY LYDER「キリンの首より長くなる。」(ビクターエンタテインメント)
  • イ・テガン「Over and Over」(エイベックス)

映像作品

DVD
  • 大久保×鳥居×ブリトニー 3P(スリーピース)VOL.1~4<完> (2010年~2011年、東映)
  • 大久保佳代子劇団 「村娘」 (2011年、アニプレックス

著書

単著
  • 私、地味女 (2010年4月、大和出版)
  • 美女のたしなみ (2014年5月、徳間書店)
共著
  • 不細工な友情 (光浦靖子との共著) (2006年11月、幻冬舎) 2008年に文庫化。

関連項目

  • マユミーヌ - OL時代に同じ会社に勤務していたことがあるらしい、と報道されたことがある[21]

脚注

  1. ^ 佐藤ちひろ (2017年5月3日). “「じゃないほう芸人」の華麗なる逆転人生(1)「笑えないブス」オアシズ大久保を光浦が猛プッシュ”. アサ芸プラス. 2019年11月29日閲覧。
  2. ^ 「一緒に売れる必要はない、友達のまんまでいいんじゃない?」光浦靖子(50)が語る同級生・大久保佳代子の存在 文春オンライン (2021年5月30日) 2021年5月31日閲覧
  3. ^ 大久保佳代子、OLは38歳まで…「OLで出ちゃった手前、辞められなくなった」”. デイリースポーツdate=2021-03-31. 2021年6月10日閲覧。
  4. ^ パルコブックセンター渋谷店「5月15日(木)大久保佳代子さんサイン会」 Archived 2014年6月27日, at Archive.is
  5. ^ オアシズ大久保さん独占インタビュー|ベルシステム24
  6. ^ ブレイク芸人ランキング2013
  7. ^ 価格.com -「人間科学反応バラエティ こうなった君」 2013年7月2日(火)放送内容
  8. ^ 価格.com -「FNS27時間テレビ」 2015年7月25日(土)放送内容
  9. ^ 大久保佳代子&壇蜜が恋愛実用番組 “恋バナ”でNHK的限界に挑む”. ORICON STYLE (2015年12月3日). 2015年12月4日閲覧。
  10. ^ “DAIGO、泉谷しげる、大久保佳代子「ビビット」一挙卒業”. スポニチアネックス. (2016年3月22日). http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/03/22/kiji/K20160322012261430.html 2016年3月22日閲覧。 
  11. ^ “大久保佳代子、節制生活して本気芝居 女優への野望抱くも「人生、そんな甘っちょろいもんじゃない」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2019年5月30日). https://www.oricon.co.jp/news/2136514/full/ 2020年10月9日閲覧。 
  12. ^ “『捜査一課長』大久保佳代子が“事件の鍵を握る女”として登場”. ORICON NEWS (oricon ME). (2019年12月14日). https://www.oricon.co.jp/news/2151051/full/ 2020年10月9日閲覧。 
  13. ^ “大久保佳代子「科捜研の女 season20」で初回ゲスト、沢口靖子との共演に「本当にいたんだと感動」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2020年10月8日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/10/08/kiji/20201008s00041000263000c.html 2020年10月9日閲覧。 
  14. ^ 大久保佳代子が「今月のゼクシィ」CMナレーション”. お笑いナタリー (2013年12月19日). 2018年1月3日閲覧。
  15. ^ 武井咲、大久保佳代子と初の“チュー顔”共演”. ORICON (2015年7月1日). 2015年7月1日閲覧。
  16. ^ アニメを通じて世界へ届け「関節リウマチ」早期発見・治療、専門医の重要性を発信する疾患啓発アニメを世界各国へ公開”. 中外製薬ニュースリリース (2018年10月12日). 2021年4月7日閲覧。
  17. ^ “「ねこあつめの家」特報解禁、追加キャストに田口トモロヲ、木村多江、大久保佳代子”. 映画ナタリー (株式会社ナターシャ). (2017年1月12日). http://natalie.mu/eiga/news/216537 2017年1月12日閲覧。 
  18. ^ “吉田羊「ラブ×ドック」に広末涼子、大久保佳代子、成田凌ら出演、追加キャスト発表(コメントあり)”. 映画ナタリー. (2018年2月8日). https://natalie.mu/eiga/news/268611 2018年2月8日閲覧。 
  19. ^ “狙いは高畑充希と大久保佳代子の化学反応、タナダユキ新作が完成”. 映画ナタリー. (2021年5月18日). https://natalie.mu/eiga/news/428643 2021年5月19日閲覧。 
  20. ^ リモート飲み会番組『#タメノミ』今夜9時より生配信! Zeebra、TERU、大久保佳代子、カンニング大竹ら49歳が大集合”. ABEMA TIMES (2020年5月1日). 2020年5月3日閲覧。
  21. ^ ♪アヒルンルン〜のマユミーヌが本格始動、barks.jp、2008年2月22日。

外部リンク