「新習志野駅」の版間の差分
Tokyo-Good (会話 | 投稿記録) エラー修正→利用状況 |
|||
(43人の利用者による、間の68版が非表示) | |||
3行目: | 3行目: | ||
|文字色 = |
|文字色 = |
||
|駅名 = 新習志野駅 |
|駅名 = 新習志野駅 |
||
|画像 = Shin-Narashino |
|画像 = Shin-Narashino Station south 2 2024.jpg |
||
|pxl = |
|pxl = 300 |
||
|画像説明 = 南口 |
|画像説明 = 南口駅前広場(2024年8月) |
||
|地図={{Infobox mapframe|zoom= |
|地図= {{Infobox mapframe|zoom=15|frame-width=300|type=point|marker=rail|coord={{coord|35|40|2.7|N|140|0|46.8|E}}}} |
||
|よみがな = しんならしの |
|よみがな = しんならしの |
||
|ローマ字 = Shin-Narashino |
|ローマ字 = Shin-Narashino |
||
12行目: | 12行目: | ||
|前の駅 = JE 11 [[南船橋駅|南船橋]] |
|前の駅 = JE 11 [[南船橋駅|南船橋]] |
||
|駅間A = 2.3 |
|駅間A = 2.3 |
||
|駅間B = |
|駅間B = 1.7 |
||
|次の駅 = [[ |
|次の駅 = [[幕張豊砂駅|幕張豊砂]] JE 13 |
||
|電報略号 = シシ |
|電報略号 = シシ |
||
|駅番号 = {{駅番号r|JE|12|#c9252f|1}} |
|駅番号 = {{駅番号r|JE|12|#c9252f|1}} |
||
21行目: | 21行目: | ||
|起点駅 = |
|起点駅 = |
||
|所在地 = [[千葉県]][[習志野市]][[茜浜]]二丁目1-1 |
|所在地 = [[千葉県]][[習志野市]][[茜浜]]二丁目1-1 |
||
|座標 = {{coord|35|40|2.7|N|140|0|46.8|E|region:JP-14_type:railwaystation|display=inline,title}} |
|||
|緯度度 = 35 |緯度分 = 40 |緯度秒 = 2.7 |N(北緯)及びS(南緯) = N |
|||
|経度度 = 140 |経度分 = 0 |経度秒 = 46.8 |E(東経)及びW(西経) = E |
|||
|地図国コード = JP |
|||
|座標右上表示 = Yes |
|||
|駅構造 = [[高架駅]] |
|駅構造 = [[高架駅]] |
||
|ホーム = 3面4線 |
|ホーム = 3面4線 |
||
|開業年月日 = [[1986年]]([[昭和]]61年)[[3月3日]]<ref name="交通86">{{Cite news |title=首都圏の2新動脈スタート |newspaper=[[交通新聞]] |publisher=交通協力会 |date=1986-03-04 |page=1 }}</ref> |
|開業年月日 = [[1986年]]([[昭和]]61年)[[3月3日]]<ref name="交通86">{{Cite news |title=首都圏の2新動脈スタート |newspaper=[[交通新聞]] |publisher=交通協力会 |date=1986-03-04 |page=1 }}</ref> |
||
|廃止年月日 = |
|廃止年月日 = |
||
|乗車人員 = |
|乗車人員 = <ref group="JR" name="JR2023" />11,655 |
||
|乗降人員 = |
|乗降人員 = |
||
|統計年度 = |
|統計年度 = 2023年 |
||
|乗換 = |
|乗換 = |
||
|備考 = [[直営駅]]([[管理駅]]) |
|備考 = [[直営駅]]([[管理駅]]) |
||
}} |
}} |
||
⚫ | |||
[[ファイル:Shin-Narashino-Sta-N.JPG|thumb|北口(2017年9月)]] |
[[ファイル:Shin-Narashino-Sta-N.JPG|thumb|北口(2017年9月)]] |
||
'''新習志野駅'''(しんならしのえき)は、[[千葉県]][[習志野市]][[茜浜]]二丁目にある、[[東日本旅客鉄道]](JR東日本)[[京葉線]]の[[鉄道駅|駅]]である。[[西船橋駅]]から[[武蔵野線]]に乗り入れる列車も停車する。[[駅ナンバリング|駅番号]]は'''JE 12'''。 |
'''新習志野駅'''(しんならしのえき)は、[[千葉県]][[習志野市]][[茜浜]]二丁目にある、[[東日本旅客鉄道]](JR東日本)[[京葉線]]の[[鉄道駅|駅]]である。[[西船橋駅]]から[[武蔵野線]]に乗り入れる列車も停車する。[[駅ナンバリング|駅番号]]は'''JE 12'''。 |
||
== 歴史 == |
== 歴史 == |
||
⚫ | |||
* [[1986年]]([[昭和]]61年)[[3月3日]]:開業{{R|交通86}}。 |
* [[1986年]]([[昭和]]61年)[[3月3日]]:開業{{R|交通86}}。 |
||
* [[1987年]](昭和62年)[[4月1日]]:[[国鉄分割民営化]]に伴い、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅となる。 |
* [[1987年]](昭和62年)[[4月1日]]:[[国鉄分割民営化]]に伴い、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅となる。 |
||
* [[2001年]]([[平成]]13年)[[11月18日]]:[[ICカード]]「[[Suica]]」の利用が可能となる<ref group="広報">{{Cite web|url=https://www.jreast.co.jp/press/2001_1/20010904/suica.pdf|archiveurl=https://web.archive.org/web/20190727044949/https://www.jreast.co.jp/press/2001_1/20010904/suica.pdf|title=Suicaご利用可能エリアマップ(2001年11月18日当初)|format=PDF|language=日本語|archivedate=2019-07-27|accessdate=2020-04-28|publisher=東日本旅客鉄道}}</ref>。 |
* [[2001年]]([[平成]]13年)[[11月18日]]:[[ICカード]]「[[Suica]]」の利用が可能となる<ref group="広報">{{Cite web|和書|url=https://www.jreast.co.jp/press/2001_1/20010904/suica.pdf|archiveurl=https://web.archive.org/web/20190727044949/https://www.jreast.co.jp/press/2001_1/20010904/suica.pdf|title=Suicaご利用可能エリアマップ(2001年11月18日当初)|format=PDF|language=日本語|archivedate=2019-07-27|accessdate=2020-04-28|publisher=東日本旅客鉄道}}</ref>。 |
||
* [[2007年]](平成19年)[[3月15日]]:[[発車メロディ]]導入。 |
* [[2007年]](平成19年)[[3月15日]]:[[発車メロディ]]導入。 |
||
* [[2016年]](平成28年)[[3月9日]]: |
* [[2016年]](平成28年)[[3月9日]]:[[みどりの窓口]]の営業を終了<ref>{{Cite web|和書|url=https://doro-chiba.org/nikkan/%E5%8D%83%E8%91%89%E6%94%AF%E7%A4%BE%E3%83%BC%E3%80%8C%E5%8D%83%E8%91%89%E9%81%8B%E8%BC%B8%E5%8C%BA%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%A6%81%E5%93%A1%E3%82%92%E6%8F%90%E6%A1%88-%EF%BC%96%E9%A7%85%E5%A7%94%E8%A8%97/ |archiveurl=https://archive.fo/LB6c7|title=千葉支社 「千葉運輸区」の要員を提案 6駅委託と窓口削減・要員削減も提案|accessdate=2019-07-30|publisher=[[国鉄千葉動力車労働組合]]|date=2015-08-24|archivedate=2019-07-30}}</ref>。 |
||
* [[2021年]]([[令和]]3年)[[11月18日]]:駅ナカシェアオフィス「STATION WORK」のテレワークブース「STATION BOOTH」が開設<ref>{{Cite press release|和書|url=https://www.jreast.co.jp/press/2021/20211108_ho01.pdf|archiveurl=https://web.archive.org/web/20211108050819/https://www.jreast.co.jp/press/2021/20211108_ho01.pdf|format=PDF|language=日本語|title=STATION WORKは全国300カ所超のネットワークへ 〜エキナカからマチナカへの展開により、多様な働き方を実現します〜|publisher=東日本旅客鉄道|date=2021-11-08|accessdate=2021-11-08|archivedate=2021-11-08}}</ref>。 |
|||
== 駅構造 == |
== 駅構造 == |
||
[[島式ホーム]]1面2線を[[単式ホーム]]1面1線2本が挟む、計3面4線の[[プラットホーム|ホーム]]を持つ[[高架駅]]で、駅舎は高架下にある。 |
[[島式ホーム]]1面2線を[[単式ホーム]]1面1線2本が挟む、計3面4線の[[プラットホーム|ホーム]]を持つ[[高架駅]]で、駅舎は高架下にある。 |
||
外側の1 |
外側の1・4番線が本線で、内側の2・3番線は副本線となっている他、[[海浜幕張駅]]までの途中にある[[車両基地]]([[京葉車両センター]])へも繋がっている。 |
||
[[ |
[[指定席券売機]]・[[自動券売機]]・[[自動改札機]]・[[自動精算機]]設置駅。新浦安営業統括センター管内の[[管理駅]]として[[南船橋駅]]を管理している。 |
||
武蔵野線直通列車は[[ラッシュ時]]のみ[[海浜幕張駅]]まで乗り入れ、日中はすべて手前の[[南船橋駅|南船橋]]止まりとなっている。なお、[[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]発着の「[[しもうさ号]]」は海浜幕張駅まで乗り入れる<ref group="注">ただししもうさ号の海浜幕張駅行き電車は平日・土曜休日ともに1日1本のみである。</ref>。またしもうさ号には海浜幕張駅のみならず当駅始発のものもある。 |
武蔵野線直通列車は[[ラッシュ時]]のみ[[海浜幕張駅]]まで乗り入れ、日中はすべて手前の[[南船橋駅|南船橋]]止まりとなっている。なお、[[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]発着の「[[しもうさ号]]」は海浜幕張駅まで乗り入れる<ref group="注">ただし、しもうさ号の海浜幕張駅行き電車は平日・土曜休日ともに1日1本のみである。</ref>。またしもうさ号には海浜幕張駅のみならず当駅始発のものもある。 |
||
2024年2月3日現在<ref>交通新聞社「JR時刻表」2024年2月号。</ref>のところ快速は停車しない。快速設定当初は夜間に[[上総一ノ宮駅]]または[[君津駅]]始発当駅止まりの快速が数本運転されており、その列車のみが当駅に停車していた([[内房線]]・[[外房線]]内のみ快速運転を行い、京葉線内は各駅に停車)。 |
|||
<gallery> |
|||
⚫ | |||
JR Keiyo-Line Shin-Narashino Station Gates.jpg|改札口(2019年12月) |
|||
</gallery> |
|||
=== のりば === |
=== のりば === |
||
80行目: | 84行目: | ||
=== 副本線について === |
=== 副本線について === |
||
* 2 |
* 2・3番線は出・入庫のため、当駅始発・当駅止まり(回送列車)と通過待ちに使用される。当駅止まりの電車の多くは到着後京葉車両センターに回送されるが、ホームで直接折り返す列車も設定されている。 |
||
* 当駅始発蘇我行は朝の数本を除き2番線から発車する。 |
* 当駅始発蘇我行は朝の数本を除き2番線から発車する。(※一部は下り本線の1番線から発車) |
||
* 東京方面および武蔵野線系統(西船橋・新松戸・南浦和方面)は原則として3番線を使用するが、一部列車は2番線を使用 |
* 東京方面および武蔵野線系統(西船橋・新松戸・南浦和方面)は原則として3番線を使用するが、一部列車は2番線を使用する。 |
||
* 平日・土休日とも、一部の各駅停車が当駅で特急の通過待ちを行う。平日朝夕の一部は |
* 平日・土休日とも、一部の各駅停車が当駅で特急の通過待ちを行う。平日朝夕の一部は快速の通過待ちも行う(快速の通過待ちは平日夕方下り1本のみ)。かつて設定されていた通勤快速の通過待ちもあった。なお一部の各駅停車は、当駅で快速・特急の通過待ちがなくても2番線または3番線で発着する列車がある<ref>これは京葉線の当駅始発が絡む場合があるため。</ref>。 |
||
* ホームの外側には線路を増設 |
* ホームの外側には線路を増設出来るスペースが、ホームの前後にはホームを延伸出来るスペースがある。 |
||
=== 配線図 === |
=== 配線図 === |
||
103行目: | 107行目: | ||
|down = |
|down = |
||
|down-align = |
|down-align = |
||
|source = <br />* 以下を参考に作成。<br />** 青木義雄 |
|source = <br />* 以下を参考に作成。<br />** {{Cite journal|和書|author=青木義雄(東日本旅客鉄道運輸車両部輸送課)|title=JR武蔵野線・京葉線の輸送と運転|journal=[[鉄道ピクトリアル]]|date=2002-08-01|volume=52|issue=第8号(通巻720号)|page=44|publisher=[[電気車研究会]]|issn=0040-4047}}<br />** 祖田圭介、「図73 新習志野駅の配線略図」、[[交友社]]、『[[鉄道ファン (雑誌)|鉄道ファン]]』<br />「特集 短絡線ミステリー8 - 首都圏・関西圏JR通勤電車の車両基地」、<br />第46巻1号(通巻第537号) 2006年1月号、57頁。 |
||
|note = |
|note = |
||
}} |
}} |
||
120行目: | 124行目: | ||
* 主本線を発着する場合は通過が可能。 |
* 主本線を発着する場合は通過が可能。 |
||
* 京葉車両センターとの入出区線は、どちらも両方向に走行可能(単線並列)。 |
* 京葉車両センターとの入出区線は、どちらも両方向に走行可能(単線並列)。 |
||
{{small|* 参考資料:「武蔵野線・京葉線 建設の経緯と線路配線」『[[鉄道ピクトリアル]]』第52巻8号(通巻第720号)2002年8月号}} |
|||
<gallery> |
<gallery> |
||
⚫ | |||
⚫ | |||
JR Keiyo-Line Shin-Narashino Station Platform 1.jpg|1番線ホーム(2019年12月) |
JR Keiyo-Line Shin-Narashino Station Platform 1.jpg|1番線ホーム(2019年12月) |
||
JR Keiyo-Line Shin-Narashino Station Platform 2・3.jpg|2・3番線ホーム(2019年12月) |
JR Keiyo-Line Shin-Narashino Station Platform 2・3.jpg|2・3番線ホーム(2019年12月) |
||
Shin-Narashino- |
Shin-Narashino-Station platform 20210601 120233.jpg|4番線ホーム(2021年6月) |
||
JREast-Keiyo-line-JE12-Shin-narashino-station-sign-20220101-162241.jpg|駅名標(2022年1月) |
|||
</gallery> |
</gallery> |
||
== 利用状況 == |
== 利用状況 == |
||
[[ |
[[2023年]](令和5年)度の1日平均[[乗降人員#乗車人員|'''乗車'''人員]]は'''11,655人'''である<ref group="JR" name="JR2023" />。 |
||
開業後の1日平均'''乗車'''人員の推移は下記の通り。 |
開業後の1日平均'''乗車'''人員の推移は下記の通り。 |
||
{|class="wikitable" style="text-align:right;" |
{|class="wikitable" style="text-align:right; font-size:85%;" |
||
|+年度別1日平均乗車人員<ref group="統計">[ |
|+年度別1日平均乗車人員<ref group="統計">[https://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/nenkan/ 千葉県統計年鑑] - 千葉県</ref><ref group="統計">[http://www.city.narashino.lg.jp/joho/tokei/tokeisyo/index.html 習志野市統計書] - 習志野市</ref> |
||
|- |
|- |
||
!年度 |
!年度 |
||
199行目: | 200行目: | ||
|1999年(平成11年) |
|1999年(平成11年) |
||
|9,284 |
|9,284 |
||
|<ref group="*">[ |
|<ref group="*">[https://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/nenkan/nenkan-h12/index.html#11 千葉県統計年鑑(平成12年)]</ref> |
||
|- |
|- |
||
|2000年(平成12年) |
|2000年(平成12年) |
||
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2000_01.html 各駅の乗車人員(2000年度)] - JR東日本</ref>9,912 |
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2000_01.html 各駅の乗車人員(2000年度)] - JR東日本</ref>9,912 |
||
|<ref group="*">[ |
|<ref group="*">[https://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/nenkan/nenkan-h13/index.html#11 千葉県統計年鑑(平成13年)]</ref> |
||
|- |
|- |
||
|2001年(平成13年) |
|2001年(平成13年) |
||
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2001_01.html 各駅の乗車人員(2001年度)] - JR東日本</ref>10,463 |
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2001_01.html 各駅の乗車人員(2001年度)] - JR東日本</ref>10,463 |
||
|<ref group="*">[ |
|<ref group="*">[https://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/nenkan/nenkan-h14/index.html#11 千葉県統計年鑑(平成14年)]</ref> |
||
|- |
|- |
||
|2002年(平成14年) |
|2002年(平成14年) |
||
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2002_01.html 各駅の乗車人員(2002年度)] - JR東日本</ref>10,493 |
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2002_01.html 各駅の乗車人員(2002年度)] - JR東日本</ref>10,493 |
||
|<ref group="*">[ |
|<ref group="*">[https://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/nenkan/nenkan-h15/index.html#11 千葉県統計年鑑(平成15年)]</ref> |
||
|- |
|- |
||
|2003年(平成15年) |
|2003年(平成15年) |
||
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2003_01.html 各駅の乗車人員(2003年度)] - JR東日本</ref>10,835 |
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2003_01.html 各駅の乗車人員(2003年度)] - JR東日本</ref>10,835 |
||
|<ref group="*">[ |
|<ref group="*">[https://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/nenkan/nenkan-h16/index.html#11 千葉県統計年鑑(平成16年)]</ref> |
||
|- |
|- |
||
|2004年(平成16年) |
|2004年(平成16年) |
||
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2004_01.html 各駅の乗車人員(2004年度)] - JR東日本</ref>10,877 |
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2004_01.html 各駅の乗車人員(2004年度)] - JR東日本</ref>10,877 |
||
|<ref group="*">[ |
|<ref group="*">[https://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/nenkan/nenkan-h17/index.html#11 千葉県統計年鑑(平成17年)]</ref> |
||
|- |
|- |
||
|2005年(平成17年) |
|2005年(平成17年) |
||
235行目: | 236行目: | ||
|2008年(平成20年) |
|2008年(平成20年) |
||
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2008_01.html 各駅の乗車人員(2008年度)] - JR東日本</ref>12,684 |
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2008_01.html 各駅の乗車人員(2008年度)] - JR東日本</ref>12,684 |
||
|<ref group="*">[ |
|<ref group="*">[https://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/nenkan/nenkan-h21/index.html#a11 千葉県統計年鑑(平成21年)]</ref> |
||
|- |
|- |
||
|2009年(平成21年) |
|2009年(平成21年) |
||
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2009_01.html 各駅の乗車人員(2009年度)] - JR東日本</ref>12,791 |
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2009_01.html 各駅の乗車人員(2009年度)] - JR東日本</ref>12,791 |
||
|<ref group="*">[ |
|<ref group="*">[https://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/nenkan/nenkan-h22/index.html#a11 千葉県統計年鑑(平成22年)]</ref> |
||
|- |
|- |
||
|2010年(平成22年) |
|2010年(平成22年) |
||
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2010_01.html 各駅の乗車人員(2010年度)] - JR東日本</ref>12,678 |
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2010_01.html 各駅の乗車人員(2010年度)] - JR東日本</ref>12,678 |
||
|<ref group="*">[ |
|<ref group="*">[https://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/nenkan/nenkan-h23/index.html#a11 千葉県統計年鑑(平成23年)]</ref> |
||
|- |
|- |
||
|2011年(平成23年) |
|2011年(平成23年) |
||
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2011_01.html 各駅の乗車人員(2011年度)] - JR東日本</ref>12,532 |
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2011_01.html 各駅の乗車人員(2011年度)] - JR東日本</ref>12,532 |
||
|<ref group="*">[ |
|<ref group="*">[https://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/nenkan/nenkan-h24/index.html#a11 千葉県統計年鑑(平成24年)]</ref> |
||
|- |
|- |
||
|2012年(平成24年) |
|2012年(平成24年) |
||
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2012_02.html 各駅の乗車人員(2012年度)] - JR東日本</ref>12,890 |
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2012_02.html 各駅の乗車人員(2012年度)] - JR東日本</ref>12,890 |
||
|<ref group="*">[ |
|<ref group="*">[https://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/nenkan/nenkan-h25/index.html#a11 千葉県統計年鑑(平成25年)]</ref> |
||
|- |
|- |
||
|2013年(平成25年) |
|2013年(平成25年) |
||
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2013_02.html 各駅の乗車人員(2013年度)] - JR東日本</ref>13,259 |
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2013_02.html 各駅の乗車人員(2013年度)] - JR東日本</ref>13,259 |
||
|<ref group="*">[ |
|<ref group="*">[https://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/nenkan/nenkan-h26/index.html#a11 千葉県統計年鑑(平成26年)]</ref> |
||
|- |
|- |
||
|2014年(平成26年) |
|2014年(平成26年) |
||
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2014_02.html 各駅の乗車人員(2014年度)] - JR東日本</ref>13,185 |
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2014_02.html 各駅の乗車人員(2014年度)] - JR東日本</ref>13,185 |
||
|<ref group="*">[ |
|<ref group="*">[https://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/nenkan/nenkan-h27/index.html#a11 千葉県統計年鑑(平成27年)]</ref> |
||
|- |
|- |
||
|2015年(平成27年) |
|2015年(平成27年) |
||
279行目: | 280行目: | ||
|2019年(令和元年) |
|2019年(令和元年) |
||
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2019_02.html 各駅の乗車人員(2019年度)] - JR東日本</ref>13,295 |
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2019_02.html 各駅の乗車人員(2019年度)] - JR東日本</ref>13,295 |
||
|<ref group="*">[https://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/nenkan/nenkan-r02/index.html#unyutuusin 千葉県統計年鑑(令和2年)]</ref> |
|||
⚫ | |||
|- |
|- |
||
|2020年(令和{{0}}2年) |
|2020年(令和{{0}}2年) |
||
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2020_02.html 各駅の乗車人員(2020年度)] - JR東日本</ref>9,106 |
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2020_02.html 各駅の乗車人員(2020年度)] - JR東日本</ref>9,106 |
||
⚫ | |||
|- |
|||
|2021年(令和{{0}}3年) |
|||
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2021_02.html 各駅の乗車人員(2021年度)] - JR東日本</ref>10,559 |
|||
| |
|||
|- |
|||
|2022年(令和{{0}}4年) |
|||
|<ref group="JR" name="JR2022">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2022_02.html 各駅の乗車人員(2022年度)] - JR東日本</ref>11,330 |
|||
| |
|||
|- |
|||
|2023年(令和{{0}}5年) |
|||
|<ref group="JR" name="JR2023">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2023_02.html 各駅の乗車人員(2023年度)] - JR東日本</ref>11,655 |
|||
| |
| |
||
|} |
|} |
||
289行目: | 302行目: | ||
== 駅周辺 == |
== 駅周辺 == |
||
[[ファイル: |
[[ファイル:Mrmax Shin-Narashino 2024.jpg|thumb|ミスターマックス 新習志野店]] |
||
[[ファイル: |
[[ファイル:ChibaInternationalGeneralSwimmingCenter20130127.jpg|thumb|千葉県国際総合水泳場]] |
||
{{columns-list|2| |
|||
* [[国道357号]] |
* [[国道357号]] |
||
* [[湾岸習志野インターチェンジ]]([[東関東自動車道]]) |
* [[湾岸習志野インターチェンジ]]([[東関東自動車道]]) |
||
* [[習志野市秋津 |
* [[習志野市秋津サッカー場|秋津総合運動公園]] |
||
* [[千葉県国際総合水泳場]] |
* [[千葉県国際総合水泳場]] |
||
* [[千葉工業大学]] 新習志野 |
* [[千葉工業大学]] 新習志野キャンパス |
||
* [[千葉県立津田沼高等学校]] |
* [[千葉県立津田沼高等学校]] |
||
* [[東洋エンジニアリング]]本社 |
* [[東洋エンジニアリング]]本社 |
||
* [[日本ケーブル]]工場 |
* [[日本ケーブル]]工場 |
||
⚫ | |||
* [[ボートピア習志野]] |
|||
* [[東京インテリア]] 幕張店 |
|||
⚫ | |||
* [[ |
* [[カインズ]] 幕張店 |
||
⚫ | |||
⚫ | |||
** [[ベルクス]] 新習志野店 |
|||
* [[スーパービバホーム]] - [[無料送迎バス]]運行 |
|||
⚫ | |||
⚫ | |||
* [[サッポロビール]] 千葉工場 |
* [[サッポロビール]] 千葉工場 |
||
** サッポロビール千葉ビール園 |
** サッポロビール千葉ビール園(無料[[シャトルバス]]で10分、復路は35分<ref group="注">先に津田沼駅を経由するため。</ref>) |
||
* [[ケーズホールディングス|ケーズデンキ]] 新習志野店 |
* [[ケーズホールディングス|ケーズデンキ]] 新習志野店 |
||
* ハイパーモールメルクス |
* ハイパーモールメルクス |
||
* 千葉港葛南地区(船橋港) |
* 千葉港葛南地区(船橋港) |
||
** [[しらせ (砕氷艦・初代)#SHIRASEプロジェクト|SHIRASE]] |
** [[しらせ (砕氷艦・初代)#SHIRASEプロジェクト|SHIRASE]](3代目[[南極観測船]]、現在は[[ウェザーニューズ]]が保有し同港へ係留) |
||
|}}<!--かつては[[ボートピア習志野]]、[[スーパービバホーム]]の店舗が近隣に存在していた。--> |
|||
<gallery> |
|||
CIT20110828.jpg|千葉工業大学 新習志野キャンパス |
|||
Tsudanuma High School.JPG|千葉県立津田沼高等学校 |
|||
Akitsu20040102.jpg|習志野市秋津公園サッカー場 |
|||
Shimachu HOME'S Makuhari.jpg|島忠 ホームズ幕張店 |
|||
TOKYO interior Makuhari.jpg|東京インテリア 幕張店 |
|||
JMSDF AGB5002 SHIRASE(first) class port of Funahashi.jpg|船橋港(SHIRASE) |
|||
</gallery> |
|||
== バス路線 == |
== バス路線 == |
||
<!--バス路線の記述は[[プロジェクト:鉄道#バス路線の記述法]]に基づき、必要最小限の情報に留めています。特に経由地については、[[プロジェクト:鉄道#バス路線の記述法]]の観点から、記載しないでください。--> |
|||
南口側にロータリーがあり |
南口側にロータリーがあり、[[京成バス]]が乗り入れている。 |
||
;1番乗り場・降車場 |
|||
* 海61:[[イオンモール幕張新都心]](グランドモール)経由[[海浜幕張駅]]行 |
|||
* 津46:イオンモール幕張新都心経由[[幕張メッセ|幕張メッセ中央]]行(平日のみ運行) |
|||
* 新習62:[[京成バス新都心営業所|新都心営業所]]行 |
|||
::新習62系統は、[[京成バス新都心営業所]]芝園車庫への入出庫線で、[[2012年]][[12月22日]]までは旧船橋営業所花輪車庫(現在は移転し、[[京成バス習志野出張所|新都心営業所習志野出張所]]へ改組)への入出庫線として、津53系統:谷津二丁目行が設定されていた。 |
|||
:: 元々降車場だったが路線新設により兼用にした。 |
|||
⚫ | |||
⚫ | |||
*: 2018年1月16日から6月30日までの間は、習志野市と京成バス共同の実証実験として津46系統の全便を津47系統に変更し、新習志野駅と袖ヶ浦三丁目の間で臨海工業団地・秋津小学校を経由していた。<ref>{{Cite web|url=https://www.city.narashino.lg.jp/joho/mayor/kishakaiken/H29/kisyakaiken201801.files/akitubus.pdf&ved=2ahUKEwjw8JWp9d_lAhXY7GEKHRKzBtUQFjANegQIBhAB&usg=AOvVaw02qn9wSwrc1niFFXxxI0AI|title=秋津地区路線バス|accessdate=2019-11-11|publisher=習志野市}}</ref><ref>{{Cite web|title=7/2 新都心(営) 「袖ヶ浦団地線」津47系統の運行終了及び津46系統の運行再開について|お知らせ|京成バス|url=http://www.keiseibus.co.jp/info/news_detail.html?num_c=1806211971820582&t_name=info_t|website=www.keiseibus.co.jp|accessdate=2019-11-11}}</ref> |
|||
* [[京成バス新都心営業所#秋津団地線・香澄団地線|津51]]:香澄六丁目・第七中学校・津田沼高校経由 [[津田沼駅]]行 |
|||
⚫ | |||
*:: |
|||
* 1番のりば |
|||
* [[京成バス新都心営業所# |
** [[京成バス新都心営業所#ポケットバス(新都心回遊線)|海61]]:[[海浜幕張駅]] |
||
⚫ | |||
:: [[2013年]][[12月16日]]までは日中時間帯に幕張西五丁目・幕張西中学校非経由(幕12)が設定されていた。 |
|||
⚫ | |||
⚫ | |||
⚫ | |||
:: 習志野市ハッピーバスは両方向共に3番乗り場から発車する。また、京成津田沼駅を経由するバスは当バスの他に上記の津46と津52系統があるが本数が少ない上にいずれも平日のみ運行であることから土日祝日も運行する習志野市ハッピーバスは重宝される。津51系統からの最寄は「まろにえ橋」である。 |
|||
** 津46・津51・津52・津53・津54・津73・津74:[[津田沼駅]] |
|||
* 3番のりば |
|||
** 幕11:[[幕張本郷駅]] |
|||
⚫ | |||
== その他 == |
== その他 == |
||
⚫ | |||
* [[2000年]]、JR東日本のCM撮影に当駅のホームが使用された。 |
* [[2000年]]、JR東日本のCM撮影に当駅のホームが使用された。 |
||
* [[2005年]]、[[フジテレビジョン|フジテレビ]]系で放送されていたドラマ「[[1リットルの涙]]」の第3話の収録に当駅前が使用された。 |
* [[2005年]]、[[フジテレビジョン|フジテレビ]]系で放送されていたドラマ「[[1リットルの涙]]」の第3話の収録に当駅前が使用された。 |
||
345行目: | 357行目: | ||
; 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
; 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
||
: [[File:JR JE line symbol.svg|15px|JE]] 京葉線 |
: [[File:JR JE line symbol.svg|15px|JE]] 京葉線 |
||
:: |
:: {{Color|#339966|■}}快速 |
||
:::; 通過 |
:::; 通過 |
||
:: {{Color|#0099ff|■}}各駅停車(武蔵野線直通含む)・{{Color|#ff66cc|■}}[[しもうさ号]] |
:: {{Color|#0099ff|■}}各駅停車(武蔵野線直通含む)・{{Color|#ff66cc|■}}[[しもうさ号]] |
||
::: [[南船橋駅]] (JE 11) - '''新習志野駅 (JE 12)''' - [[幕張 |
::: [[南船橋駅]] (JE 11) - '''新習志野駅 (JE 12)''' - [[幕張豊砂駅]] (JE 13) |
||
== 脚注 == |
== 脚注 == |
||
{{脚注ヘルプ}} |
{{脚注ヘルプ}} |
||
=== |
=== 注釈 === |
||
==== 注釈 ==== |
|||
{{Reflist|group="注"}} |
{{Reflist|group="注"}} |
||
=== 出典 === |
|||
{{Reflist}} |
{{Reflist}} |
||
==== 広報資料・プレスリリースなど一次資料 ==== |
|||
{{Reflist|group="広報"}} |
{{Reflist|group="広報"}} |
||
=== 利用状況 === |
==== 利用状況に関する資料 ==== |
||
{{Reflist|group="統計"}} |
{{Reflist|group="統計"}} |
||
; JR東日本の2000年度以降の乗車人員 |
; JR東日本の2000年度以降の乗車人員 |
2024年10月18日 (金) 11:34時点における最新版
新習志野駅 | |
---|---|
南口駅前広場(2024年8月) | |
しんならしの Shin-Narashino | |
◄JE 11 南船橋 (2.3 km) (1.7 km) 幕張豊砂 JE 13► | |
所在地 | 千葉県習志野市茜浜二丁目1-1 |
駅番号 | JE12 |
所属事業者 | 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
所属路線 |
■京葉線 (■武蔵野線直通含む) |
キロ程 |
28.3 km(東京起点) 府中本町から79.5 km |
電報略号 | シシ |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 3面4線 |
乗車人員 -統計年度- |
[JR 1]11,655人/日(降車客含まず) -2023年- |
開業年月日 | 1986年(昭和61年)3月3日[1] |
備考 | 直営駅(管理駅) |
新習志野駅(しんならしのえき)は、千葉県習志野市茜浜二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)京葉線の駅である。西船橋駅から武蔵野線に乗り入れる列車も停車する。駅番号はJE 12。
歴史
[編集]開業前は「鷺沼」の仮称だった。現在の駅名は「鷺沼」や「鷺沼海岸」・「習志野浜」など幾つかの駅名案から習志野市の新しい中心地としての意味を込めて付けられた。現在は京葉線の「鷺沼高架橋」に名残りがある。なお、実際の鷺沼地区は当駅から1キロメートル以上離れており、鷺沼地区の最寄は習志野市ハッピーバスの利用、または京成津田沼駅である。
- 1986年(昭和61年)3月3日:開業[1]。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化に伴い、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅となる。
- 2001年(平成13年)11月18日:ICカード「Suica」の利用が可能となる[広報 1]。
- 2007年(平成19年)3月15日:発車メロディ導入。
- 2016年(平成28年)3月9日:みどりの窓口の営業を終了[2]。
- 2021年(令和3年)11月18日:駅ナカシェアオフィス「STATION WORK」のテレワークブース「STATION BOOTH」が開設[3]。
駅構造
[編集]島式ホーム1面2線を単式ホーム1面1線2本が挟む、計3面4線のホームを持つ高架駅で、駅舎は高架下にある。
外側の1・4番線が本線で、内側の2・3番線は副本線となっている他、海浜幕張駅までの途中にある車両基地(京葉車両センター)へも繋がっている。
指定席券売機・自動券売機・自動改札機・自動精算機設置駅。新浦安営業統括センター管内の管理駅として南船橋駅を管理している。
武蔵野線直通列車はラッシュ時のみ海浜幕張駅まで乗り入れ、日中はすべて手前の南船橋止まりとなっている。なお、大宮駅発着の「しもうさ号」は海浜幕張駅まで乗り入れる[注 1]。またしもうさ号には海浜幕張駅のみならず当駅始発のものもある。
2024年2月3日現在[4]のところ快速は停車しない。快速設定当初は夜間に上総一ノ宮駅または君津駅始発当駅止まりの快速が数本運転されており、その列車のみが当駅に停車していた(内房線・外房線内のみ快速運転を行い、京葉線内は各駅に停車)。
-
駅前ロータリー(2013年12月)
-
改札口(2019年12月)
のりば
[編集]番線 | 路線 | 方向 | 行先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1・2 | 京葉線 | 下り | 海浜幕張・蘇我方面 | |
2・3・4 | 上り | 舞浜・新木場・東京方面 | ||
武蔵野線 | - | 西船橋・新松戸方面 | 海浜幕張からの直通は4番線 |
(出典:JR東日本:駅構内図)
- 1991年頃までは、当駅での分割・併合や、東京行の6両編成の運用も存在していた。
副本線について
[編集]- 2・3番線は出・入庫のため、当駅始発・当駅止まり(回送列車)と通過待ちに使用される。当駅止まりの電車の多くは到着後京葉車両センターに回送されるが、ホームで直接折り返す列車も設定されている。
- 当駅始発蘇我行は朝の数本を除き2番線から発車する。(※一部は下り本線の1番線から発車)
- 東京方面および武蔵野線系統(西船橋・新松戸・南浦和方面)は原則として3番線を使用するが、一部列車は2番線を使用する。
- 平日・土休日とも、一部の各駅停車が当駅で特急の通過待ちを行う。平日朝夕の一部は快速の通過待ちも行う(快速の通過待ちは平日夕方下り1本のみ)。かつて設定されていた通勤快速の通過待ちもあった。なお一部の各駅停車は、当駅で快速・特急の通過待ちがなくても2番線または3番線で発着する列車がある[5]。
- ホームの外側には線路を増設出来るスペースが、ホームの前後にはホームを延伸出来るスペースがある。
配線図
[編集]- ※ 新習志野駅構内の配線略図(注意:巨大画像表示巾500px)を表示するには、右の [表示] をクリックしてください。
運転番線 | 営業番線 | ホーム | 東京・西船橋方面着発 | 蘇我方面着発 | 入出区着発 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 10両分 | 到着可 | 出発可 | 入出区可 | 下り主本線 |
2 | 2 | 10両分 | 到着・出発可 | 出発可 | 入出区可 | |
3 | 3 | 10両分 | 到着・出発可 | 到着可 | 入出区可 | |
4 | 4 | 10両分 | 出発可 | 到着可 | 不可 | 上り主本線 |
- 主本線を発着する場合は通過が可能。
- 京葉車両センターとの入出区線は、どちらも両方向に走行可能(単線並列)。
-
1番線ホーム(2019年12月)
-
2・3番線ホーム(2019年12月)
-
4番線ホーム(2021年6月)
-
駅名標(2022年1月)
利用状況
[編集]2023年(令和5年)度の1日平均乗車人員は11,655人である[JR 1]。
開業後の1日平均乗車人員の推移は下記の通り。
年度 | 1日平均 乗車人員 |
出典 |
---|---|---|
1985年(昭和60年) | [備考 1]1,829 | [* 1] |
1986年(昭和61年) | 3,081 | [* 2] |
1987年(昭和62年) | 4,020 | [* 3] |
1988年(昭和63年) | 5,294 | [* 4] |
1989年(平成元年) | 5,468 | [* 5] |
1990年(平成 | 2年)7,414 | [* 6] |
1991年(平成 | 3年)8,296 | [* 7] |
1992年(平成 | 4年)8,876 | [* 8] |
1993年(平成 | 5年)9,204 | [* 9] |
1994年(平成 | 6年)9,262 | [* 10] |
1995年(平成 | 7年)9,660 | [* 11] |
1996年(平成 | 8年)9,580 | [* 12] |
1997年(平成 | 9年)9,536 | [* 13] |
1998年(平成10年) | 9,444 | [* 14] |
1999年(平成11年) | 9,284 | [* 15] |
2000年(平成12年) | [JR 2]9,912 | [* 16] |
2001年(平成13年) | [JR 3]10,463 | [* 17] |
2002年(平成14年) | [JR 4]10,493 | [* 18] |
2003年(平成15年) | [JR 5]10,835 | [* 19] |
2004年(平成16年) | [JR 6]10,877 | [* 20] |
2005年(平成17年) | [JR 7]11,380 | [* 21] |
2006年(平成18年) | [JR 8]12,074 | [* 22] |
2007年(平成19年) | [JR 9]12,712 | [* 23] |
2008年(平成20年) | [JR 10]12,684 | [* 24] |
2009年(平成21年) | [JR 11]12,791 | [* 25] |
2010年(平成22年) | [JR 12]12,678 | [* 26] |
2011年(平成23年) | [JR 13]12,532 | [* 27] |
2012年(平成24年) | [JR 14]12,890 | [* 28] |
2013年(平成25年) | [JR 15]13,259 | [* 29] |
2014年(平成26年) | [JR 16]13,185 | [* 30] |
2015年(平成27年) | [JR 17]13,525 | [* 31] |
2016年(平成28年) | [JR 18]13,525 | [* 32] |
2017年(平成29年) | [JR 19]13,658 | [* 33] |
2018年(平成30年) | [JR 20]13,561 | [* 34] |
2019年(令和元年) | [JR 21]13,295 | [* 35] |
2020年(令和 | 2年)[JR 22]9,106 | |
2021年(令和 | 3年)[JR 23]10,559 | |
2022年(令和 | 4年)[JR 24]11,330 | |
2023年(令和 | 5年)[JR 1]11,655 |
- 備考
- ^ 1986年3月3日開業。開業日から同年3月31日までの計29日間を集計したデータ。
駅周辺
[編集]- 国道357号
- 湾岸習志野インターチェンジ(東関東自動車道)
- 秋津総合運動公園
- 千葉県国際総合水泳場
- 千葉工業大学 新習志野キャンパス
- 千葉県立津田沼高等学校
- 東洋エンジニアリング本社
- 日本ケーブル工場
- 島忠 ホームズ幕張店
- 東京インテリア 幕張店
- カインズ 幕張店
- ミスターマックス 新習志野店
- ベルクス 新習志野店
- 谷津干潟(徒歩約20分)
- サッポロビール 千葉工場
- ケーズデンキ 新習志野店
- ハイパーモールメルクス
- 千葉港葛南地区(船橋港)
-
千葉工業大学 新習志野キャンパス
-
千葉県立津田沼高等学校
-
習志野市秋津公園サッカー場
-
島忠 ホームズ幕張店
-
東京インテリア 幕張店
-
船橋港(SHIRASE)
バス路線
[編集]南口側にロータリーがあり、京成バスが乗り入れている。
- 1番のりば
- 2番のりば
- 津46・津51・津52・津53・津54・津73・津74:津田沼駅
- 3番のりば
- 幕11:幕張本郷駅
- 習志野市ハッピーバス 京成津田沼駅海浜ルート:京成津田沼駅 / 海浜公園
その他
[編集]- 2000年、JR東日本のCM撮影に当駅のホームが使用された。
- 2005年、フジテレビ系で放送されていたドラマ「1リットルの涙」の第3話の収録に当駅前が使用された。
- 2017年までは南北とも出入口の上部にある駅名看板が開業以来全く更新されず、それまで漢字表記のみだった。
隣の駅
[編集]脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ a b “首都圏の2新動脈スタート”. 交通新聞 (交通協力会): p. 1. (1986年3月4日)
- ^ “千葉支社 「千葉運輸区」の要員を提案 6駅委託と窓口削減・要員削減も提案”. 国鉄千葉動力車労働組合 (2015年8月24日). 2019年7月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年7月30日閲覧。
- ^ 『STATION WORKは全国300カ所超のネットワークへ 〜エキナカからマチナカへの展開により、多様な働き方を実現します〜』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、2021年11月8日。オリジナルの2021年11月8日時点におけるアーカイブ 。2021年11月8日閲覧。
- ^ 交通新聞社「JR時刻表」2024年2月号。
- ^ これは京葉線の当駅始発が絡む場合があるため。
広報資料・プレスリリースなど一次資料
[編集]- ^ “Suicaご利用可能エリアマップ(2001年11月18日当初)” (PDF). 東日本旅客鉄道. 2019年7月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月28日閲覧。
利用状況に関する資料
[編集]- JR東日本の2000年度以降の乗車人員
- ^ a b c 各駅の乗車人員(2023年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2000年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2001年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2002年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2003年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2004年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2005年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2006年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2007年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2008年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2009年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2010年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2011年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2012年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2013年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2014年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2015年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2016年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2017年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2018年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2019年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2020年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2021年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2022年度) - JR東日本
- 千葉県統計年鑑
- ^ 千葉県統計年鑑(昭和61年)
- ^ 千葉県統計年鑑(昭和62年)
- ^ 千葉県統計年鑑(昭和63年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成元年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成2年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成3年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成4年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成5年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成6年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成7年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成8年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成9年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成10年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成11年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成12年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成13年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成14年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成15年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成16年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成17年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成18年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成19年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成20年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成21年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成22年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成23年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成24年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成25年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成26年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成27年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成28年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成29年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成30年)
- ^ 千葉県統計年鑑(令和元年)
- ^ 千葉県統計年鑑(令和2年)
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 駅の情報(新習志野駅):JR東日本