「ジョーリス・チャシーン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎外部リンク: ロースターテンプレート追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
28行目: 28行目:
* [[アリゾナ・ダイヤモンドバックス]] (2015)
* [[アリゾナ・ダイヤモンドバックス]] (2015)
* [[アトランタ・ブレーブス]] (2016)
* [[アトランタ・ブレーブス]] (2016)
* [[ロサンゼルス・エンゼルス (MLB)|ロサンゼルス・エンゼルス]] (2016)
* [[ロサンゼルス・エンゼルス]] (2016)
* [[サンディエゴ・パドレス]] (2017)
* [[サンディエゴ・パドレス]] (2017)
* [[ミルウォーキー・ブルワーズ]] (2018 - 2019)
* [[ミルウォーキー・ブルワーズ]] (2018 - 2019)
78行目: 78行目:


=== エンゼルス時代 ===
=== エンゼルス時代 ===
2016年5月11日に{{仮リンク|アダム・マクリーリー|en|Adam McCreery}}との[[トレード#メジャーリーグ|トレード]]で、[[ロサンゼルス・エンゼルス (MLB)|ロサンゼルス・エンゼルス]]へ移籍した<ref>{{Cite news|author1=Mark Bowman|title=Braves trade Chacin to Angels for lefty prospect|url=http://m.braves.mlb.com/news/article/177510284/braves-trade-jhoulys-chacin-to-angels |website =MLB.com|date=2016年5月11日|accessdate=2016年5月11日}}</ref>。この年はブレーブスとの2球団合計で34試合(先発22試合)に登板して6勝8敗、防御率4.81、119奪三振を記録した<ref name="MLBstats" />。
2016年5月11日に{{仮リンク|アダム・マクリーリー|en|Adam McCreery}}との[[トレード#メジャーリーグ|トレード]]で、[[ロサンゼルス・エンゼルス]]へ移籍した<ref>{{Cite news|author1=Mark Bowman|title=Braves trade Chacin to Angels for lefty prospect|url=http://m.braves.mlb.com/news/article/177510284/braves-trade-jhoulys-chacin-to-angels |website =MLB.com|date=2016年5月11日|accessdate=2016年5月11日}}</ref>。この年はブレーブスとの2球団合計で34試合(先発22試合)に登板して6勝8敗、防御率4.81、119奪三振を記録した<ref name="MLBstats" />。


=== パドレス時代 ===
=== パドレス時代 ===

2021年9月11日 (土) 23:34時点における版

ジョーリス・チャシーン
Jhoulys Chacín
コロラド・ロッキーズ #43
ロサンゼルス・エンゼルス時代
(2016年7月10日)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地 ベネズエラの旗 ベネズエラ
スリア州マラカイボ
生年月日 (1988-01-07) 1988年1月7日(36歳)
身長
体重
6' 3" =約190.5 cm
225 lb =約102.1 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2004年 アマチュアFA
初出場 2009年7月25日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
国際大会
代表チーム ベネズエラの旗 ベネズエラ代表
WBC 2013年2017年

ジョーリス・ホセ・チャシーン・モリーナJhoulys Jose Chacín Molina, スペイン語発音: [ˈɟʝou̯.lis ʧa.ˈsĩn][1], 1988年1月7日 - )は、ベネズエラスリア州マラカイボ出身のプロ野球選手投手)。右投右打。MLBコロラド・ロッキーズ所属。

愛称はマキーナ/Makinaで由来は、チャシーン ⇒ マシーン(Machine/機械) ⇒ マシーンのスペイン語表記「maquina」 ⇒ 発音のみの綴り「Makina」と派生した。名付け親はロッキーズ時代の同僚らである[2]

姓は発音指示によると、ヨーリース・チャシーン(YO-lease chah-SEEN)で、英語圏でもスペイン語読みのままとなっている。英語読みではシェイシンとなる[3]。尚、はとこに元メジャーリーガーのグスタボ・チャシーンがいるが、彼はシェイシーン(SHA-seen)とされている[4]

経歴

プロ入りとロッキーズ時代

コロラド・ロッキーズ時代
(2013年8月18日)

2004年にアマチュア・フリーエージェントでコロラド・ロッキーズと契約してプロ入り[5]

2009年7月24日のワシントン・ナショナルズ戦でメジャーデビューを果たした[5]

2010年は、AAA級コロラドスプリングス・スカイソックスで開幕を迎えたが、後にメジャー昇格すると最終的に9勝(11敗)を挙げた[5]

2011年は6月までに8勝するなど好調だったが、7月以降は失速して11勝止まりだった。

2012年は、右肩の故障で3ヶ月以上離脱し、8月21日にようやくシーズン初勝利を挙げた[6]

2013年開幕前の3月に開催された第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)ベネズエラ代表に選出された[7]

2014年は肩の痛みで出遅れ5月4日に初登板。しかし肩の回旋筋痛で6月28日が最終登板となり、シーズンを終える。

2015年3月22日に自由契約となった[8]

インディアンス傘下時代

2015年4月14日にクリーブランド・インディアンスとマイナー契約を結んだ.[9]。6月18日に契約破棄条項を行使し、自由契約となった。

ダイヤモンドバックス時代

2015年6月19日にアリゾナ・ダイヤモンドバックスとマイナー契約を結んだ。8月24日にメジャー契約を結び、アクティブ・ロースター入りした。オフの11月6日に40人枠から外れ、FAとなった[10]

ブレーブス時代

2016年1月7日にアトランタ・ブレーブスとマイナー契約を結び、スプリングトレーニングに招待選手として参加した[5]。開幕ロースター入りはならなかったが、4月12日にメジャー契約を結び、同日のナショナルズ戦に先発登板した[11]

エンゼルス時代

2016年5月11日にアダム・マクリーリー英語版とのトレードで、ロサンゼルス・エンゼルスへ移籍した[12]。この年はブレーブスとの2球団合計で34試合(先発22試合)に登板して6勝8敗、防御率4.81、119奪三振を記録した[5]

パドレス時代

2016年12月20日にサンディエゴ・パドレスと年俸175万ドルで1年契約を結んだ[13]2017年開幕前の2月8日に第4回WBCベネズエラ代表に選出され、2大会連続2度目の選出を果たした[14]

シーズンでは開幕投手を務めるなど32試合に先発[5]。13勝10敗、18013投球回と4年ぶりの二桁勝利・規定投球回到達を達成、防御率も3.89と前年から良化させた。オフの11月2日にFAとなった[15]

ブルワーズ時代

ミルウォーキー・ブルワーズ時代
(2018年6月8日)

2017年12月21日にミルウォーキー・ブルワーズと2年1550万ドルで契約を結んだ[16]。迎えた2018年シーズンはリーグ最多の35試合先発で自己最多かつチーム唯一の二桁勝利となる15勝を挙げ、防御率3.50、192.2イニング、WHIP1.16とエース格としての活躍を見せた。

2019年8月24日にDFAとなり[17]、26日に自由契約となった[5]

レッドソックス時代

2019年8月31日にボストン・レッドソックスとマイナー契約を結び、傘下のAAA級ポータケット・レッドソックスへ配属された[18]。翌日の9月1日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした[19]。オフの10月31日にFAとなった[20]

ブレーブス復帰

2020年2月1日にミネソタ・ツインズとマイナー契約を結んでスプリングトレーニングに招待選手として参加することになったと報じられ[21]、翌3日に正式公示された。7月19日に自由契約となった[22]

その後、7月21日にブレーブスとメジャー契約を結んだ[23]。8月1日にDFAとなり[24]、3日にマイナー契約となった[5]。オフにFAとなった。

ロッキーズ復帰

2021年1月にニューヨーク・ヤンキースとマイナー契約を結んだ[25]が、3月29日に自ら退団を要求し、それが受理されてFAとなる。その後31日に古巣のロッキーズとメジャー契約を結んだ[26]

人物

2021年1月にアメリカ市民権を取得している[27]

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2009 COL 9 1 0 0 0 0 1 0 0 .000 48 11.0 6 1 11 0 0 13 2 0 6 6 4.91 1.55
2010 28 21 0 0 0 9 11 0 0 .450 583 137.1 114 10 61 5 9 138 4 0 64 50 3.28 1.27
2011 31 31 2 1 0 11 14 0 0 .440 827 194.0 168 20 87 1 4 150 7 0 87 78 3.62 1.31
2012 14 14 0 0 0 3 5 0 0 .375 314 69.0 80 10 32 0 2 45 3 0 35 34 4.43 1.62
2013 31 31 0 0 0 14 10 0 0 .583 816 197.1 188 11 61 3 3 126 5 1 82 76 3.47 1.26
2014 11 11 0 0 0 1 7 0 0 .125 272 63.1 63 8 28 1 1 42 4 0 38 38 5.40 1.44
2015 ARI 5 4 0 0 0 2 1 0 0 .667 111 26.2 24 4 10 0 0 21 0 0 11 10 3.38 1.28
2016 ATL 5 5 0 0 0 1 2 0 0 .333 117 26.2 29 4 8 0 0 27 0 0 17 16 5.40 1.39
LAA 29 17 1 0 0 5 6 0 0 .455 515 117.1 124 10 47 4 5 92 8 1 64 61 4.68 1.46
'16計 34 22 1 0 0 6 8 0 0 .429 632 144.0 153 14 55 4 5 119 8 1 81 77 4.81 1.44
2017 SD 32 32 0 0 0 13 10 0 0 .565 765 180.1 157 19 72 5 14 153 7 1 82 78 3.89 1.27
2018 MIL 35 35 0 0 0 15 8 0 0 .652 796 192.2 153 18 71 3 11 156 5 0 83 75 3.50 1.16
2019 19 19 0 0 0 3 10 0 0 .231 403 88.2 99 19 39 1 5 80 3 0 61 57 5.79 1.56
BOS 6 5 0 0 0 0 0 2 0 .000 67 14.2 16 6 7 0 0 21 0 0 12 12 7.36 1.57
'19計 25 24 0 0 0 3 12 0 0 .200 470 103.1 115 25 46 1 5 101 3 0 73 69 6.01 1.56
2020 ATL 2 0 0 0 0 1 0 0 0 1.000 24 5.0 6 1 3 0 0 3 0 0 4 4 7.20 1.80
MLB:12年 257 226 3 1 0 78 87 0 0 .473 5658 1324.0 1227 141 537 23 54 1067 48 3 646 595 4.04 1.33
  • 2020年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高

年度別守備成績



投手(P)












2009 COL 9 0 2 0 0 1.000
2010 28 8 13 1 2 .955
2011 31 26 39 4 1 .942
2012 14 7 11 3 1 .857
2013 31 15 22 1 2 .974
2014 11 2 10 1 1 .923
2015 ARI 5 2 4 0 0 1.000
2016 ATL 5 5 5 0 0 1.000
LAA 29 16 16 0 1 1.000
'16計 34 21 21 0 1 1.000
2017 SD 32 1 34 1 5 .972
2018 MIL 35 18 26 3 3 .936
2019 19 9 7 0 2 1.000
BOS 6 1 0 0 0 1.000
'19計 25 10 7 0 2 1.000
2020 ATL 2 0 0 0 0 .---
MLB 257 110 189 14 18 .955
  • 2020年度シーズン終了時

背番号

  • 45(2009年 - 2014年、2018年 - 2019年8月23日)
  • 47(2015年)
  • 43(2016年 - 同年途中、2019年9月6日 - 同年終了、2021年 - )
  • 49(2016年途中 - 同年終了)
  • 46(2017年)
  • 48(2020年)

代表歴

脚注

  1. ^ スペイン語の発音記号変換ツール”. EasyPronunciation.com. 2018年10月1日閲覧。
  2. ^ AJ Cassavell (2017年8月24日). “Padres' Players Weekend nicknames explained” (英語). MLb.com. 2017年12月22日閲覧。
  3. ^ Jhoulys Chacin Stats” (英語). Baseball Reference.com. 2017年12月30日閲覧。
  4. ^ Gustavo Chacin Stats” (英語). Baseball Reference.com. 2017年12月30日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g h MLB公式プロフィール参照。2020年8月4日閲覧。
  6. ^ Adam Rosenbloom (2012年8月22日). “Chacin makes triumphant return to Rockies” (英語). MLB.com. 2017年12月22日閲覧。
  7. ^ 2013 Tournament Roster” (英語). The official site of World Baseball Classic. 2014年3月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月3日閲覧。
  8. ^ Thomas Harding (2015年3月22日). “Rockies unexpectedly part ways with Chacin”. MLB.com. 2016年4月13日閲覧。
  9. ^ Indians sign RHP Jhoulys Chacin” (英語). Fox Sports (2015年4月14日). 2016年4月13日閲覧。
  10. ^ Zach Buchanan (2015年11月6日). “Arizona Diamondbacks, pitcher Jhoulys Chacin part ways” (英語). az central. Arizona Republic. 2016年4月13日閲覧。
  11. ^ “Braves call up RHP Jhoulys Chacin to start tonight against Nationals” (英語). Associated Press. ESPN. (2016年4月12日). http://espn.go.com/mlb/story/_/id/15191748/braves-bring-rhp-jhoulys-chacin-start-nationals 2016年4月13日閲覧。 
  12. ^ Mark Bowman (2016年5月11日). “Braves trade Chacin to Angels for lefty prospect”. http://m.braves.mlb.com/news/article/177510284/braves-trade-jhoulys-chacin-to-angels 2016年5月11日閲覧。 
  13. ^ “パドレス、右腕J.チャシーンら2投手と正式契約”. iSM(Yahoo!JAPAN). (2016年12月21日). オリジナルの2017年1月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170103002553/http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161221-00000211-ism-base 2017年1月2日閲覧。 
  14. ^ Miggy, Altuve lead loaded Venezuela offense” (英語). MLB.com (2017年2月8日). 2017年3月4日閲覧。
  15. ^ Key free agents for all 30 MLB teams MLB.com (英語) (2017年11月5日) 2017年12月28日閲覧
  16. ^ Adam McCalvy (2017年12月21日). “Brewers bolster rotation with Chacin, Gallardo” (英語). MLB.com. 2017年12月22日閲覧。
  17. ^ Adam McCalvy (2019年8月24日). “Brewers DFA Opening Day starter Chacin” (英語). MLB.com. 2019年8月25日閲覧。
  18. ^ Lauren Campbell (2019年8月31日). “Red Sox Sign Jhoulys Chacin To Minor-League Contract After Bullpen Session” (英語). NESN. https://nesn.com/2019/08/red-sox-sign-jhoulys-chacin-to-minor-league-contract-after-bullpen-session/ 2019年9月3日閲覧。 
  19. ^ Ian Browne; Sarah Wexler (2019年9月1日). “Callups reinforce Sox's 'pen, so what's next?” (英語). https://www.mlb.com/news/red-sox-september-callups-roundup 2019年9月3日閲覧。 
  20. ^ Thomas Harrigan, Manny Randhawa and Paul Casella (2019年11月8日). “Here are every team's free agents this winter” (英語). MLB.com. 2019年12月2日閲覧。
  21. ^ George Miller (2020年2月1日). “Twins To Sign Jhoulys Chacin” (英語). MLB Trade Rumors. 2020年3月7日閲覧。
  22. ^ Do-Hyoung Park (2020年7月19日). “Notes: Chacín released; Sanó halfway ready” (英語). MLB.com. 2020年7月24日閲覧。
  23. ^ Steve Adams (2020年7月21日). “Braves Sign Jhoulys Chacin” (英語). MLB Trade Rumors. 2020年7月24日閲覧。
  24. ^ Mark Polishuk (2020年8月1日). “Braves Designate Jhoulys Chacin, Select Chris Rusin’s Contract” (英語). MLB Trade Rumors. 2020年8月2日閲覧。
  25. ^ Thomas Harrigan (2021年1月10日). “Yanks add Chacín, 2 others on Minors deals” (英語). MLB.com. 2021年1月14日閲覧。
  26. ^ Rockies To Sign Jhoulys Chacin To Major League Deal” (英語). MLB Trade Rumors. 2021年4月14日閲覧。
  27. ^ Pat Ragazzo (2021年1月7日). “Morning Briefing: James McCann Discusses Close Relationship With Mets Pitchers” (英語). Mets Merized Online.com. 2021年1月14日閲覧。

関連項目

外部リンク