コンテンツにスキップ

「仲野裕」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
254行目: 254行目:
* [[スーパー・マグナム]](シュライカー署長〈[[エド・ローター]]〉)※ブロードメディア・スタジオ版
* [[スーパー・マグナム]](シュライカー署長〈[[エド・ローター]]〉)※ブロードメディア・スタジオ版
* [[好きと言えなくて]](マリオ)
* [[好きと言えなくて]](マリオ)
* [[スクリーム]](ニール・プレスコット〈ローレンス・ヘクト〉)
* [[スクリーム (1996年の映画)|スクリーム]](ニール・プレスコット〈ローレンス・ヘクト〉)
* [[スクリーム3]](ニール・プレスコット〈ローレンス・ヘクト〉)
* [[スクリーム3]](ニール・プレスコット〈ローレンス・ヘクト〉)
* スタークリスタル(カーター刑事)
* スタークリスタル(カーター刑事)

2021年10月15日 (金) 06:48時点における版

なかの ゆたか
仲野 裕
プロフィール
本名 仲野 裕[1]
性別 男性
出生地 日本の旗 日本東京都[2]
出身地 日本の旗 日本神奈川県横浜市[2]
生年月日 (1951-01-10) 1951年1月10日(73歳)
血液型 AB型
職業 俳優声優
事務所 懸樋プロダクション[2]
公式サイト 仲野裕のブロブロブログ
公称サイズ([1]時点)
身長 / 体重 175 cm / 68 kg
俳優活動
活動期間 1977年 -
ジャンル 舞台
声優活動
活動期間 1977年 -
ジャンル 吹き替えアニメゲーム
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

仲野 裕(なかの ゆたか、1951年[3]1月10日[1] - )は、日本俳優声優懸樋プロダクション所属[2]東京都生まれ、神奈川県横浜市出身[2]

略歴

横浜商科大学高等学校卒業[1]劇団昴を経て[2]2011年5月よりメディアフォース[4]に所属していたが、2014年1月に同社が廃業するに伴い、フリーの期間を経て、同年8月より懸樋プロダクションに所属。

人物

多数の外国映画で吹き替えを務めているが、本業は舞台俳優である。日本俳優連合の理事を務めていた時期もある。温厚な役柄、ひょうきんな役柄、冷酷な悪役、権力者まで幅広く演じ分ける。津嘉山正種に代わってケヴィン・コスナーの吹き替えを担当する機会が増えた。

趣味は陶芸ダイビングで、後者は夏に伊豆へ行って行っているという。

死去した中村秀利小川真司から持ち役の一部を引き継いでいる。

出演

太字はメインキャラクター。

テレビドラマ

舞台

  • オンディーヌを求めて(声の出演)
  • 情婦 検察側の証人(陪審員長)
  • ボールは高く雲に入り(伊東)

映画

吹き替え

担当俳優

ケヴィン・コスナー
ケヴィン・スペイシー
サム・シェパード
ジェームズ・ウッズ
J・T・ウォルシュ
ジョー・マンテーニャ
ジョン・スラッテリー
スタンリー・トゥッチ

映画(吹き替え)

ドラマ

アニメ

テレビアニメ

1991年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年

劇場アニメ

1993年
1995年
1997年
1999年
2001年
2002年
2004年
2008年
2010年
2011年
2013年
2015年
2018年

OVA

1994年
1998年
  • 銀河英雄伝説外伝 千億の星、千億の光(オットー・フランク・フォン・ヴァーンシャッフェ)
1999年
2001年
2004年
2006年

Webアニメ

ゲーム

1999年
2000年
2001年
  • HALO(ジェイコブ・キース艦長)
2004年
2005年
2012年
2013年
2015年
2019年
  • とある魔術の禁書目録 幻想収束(カエル医者[33]
  • 東京喰種: re 【CALL to EXIST】(篠原幸紀[34]
2021年

その他コンテンツ

脚注

  1. ^ a b c d 『日本タレント名鑑(2011年版)』VIPタイムズ社、2011年1月27日、272頁。ISBN 978-4-904674-02-4 
  2. ^ a b c d e f 仲野裕”. 懸樋プロダクション. 2021年4月2日閲覧。
  3. ^ 『日本音声製作者名鑑2007』小学館、2007年、79頁。ISBN 978-4-09-526302-1 
  4. ^ 『日本タレント名鑑(2014年版)』VIPタイムズ社、2014年1月30日、273頁。ISBN 978-4-904674-05-5 
  5. ^ “アベンジャーズ/エンドゲーム”. ふきカエル大作戦!!. (2019年5月9日). https://www.fukikaeru.com/?p=11706 2019年5月9日閲覧。 
  6. ^ “話題のふきカエ カンフー・ヨガ”. ふきカエル大作戦!!. (2017年12月22日). http://www.fukikaeru.com/?p=8457 2017年12月22日閲覧。 
  7. ^ キングコング: 髑髏島の巨神”. ふきカエル大作戦!! (2017年3月23日). 2017年3月26日閲覧。
  8. ^ ポニーキャニオン映画部公式の2021年08月06日のツイート”. 2021年8月6日閲覧。
  9. ^ クルエラ -日本語吹き替え版”. ふきカエル大作戦!! (2021年5月27日). 2021年8月24日閲覧。
  10. ^ “話題のふきカエ ジオストーム”. ふきカエル大作戦!!. (2017年12月20日). http://www.fukikaeru.com/?p=8486 2017年12月20日閲覧。 
  11. ^ ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル”. ふきカエル大作戦!! (2018年3月30日). 2018年3月31日閲覧。
  12. ^ トレーニング デイ”. ワーナー公式. 2021年8月6日閲覧。
  13. ^ ジーニアス:世紀の天才 アインシュタイン”. 2017年4月19日閲覧。
  14. ^ “話題のふきカエ インクレディブル・ファミリー”. ふきカエル大作戦!!. (2018年8月1日). https://www.fukikaeru.com/?p=9783 2018年8月1日閲覧。 
  15. ^ ソウルフル・ワールド”. ふきカエル大作戦!! (2020年1月21日). 2020年1月22日閲覧。
  16. ^ 学園都市”. とある魔術の禁書目録III アニメ公式サイト. 2018年9月30日閲覧。
  17. ^ スタッフ・キャスト”. NHKアニメワールド キングダム. 2013年4月6日閲覧。
  18. ^ Episode”. LUPIN the Third -峰不二子という女-公式サイト. 2016年6月7日閲覧。
  19. ^ tkg_animeのツイート(505006807278841856)
  20. ^ DRIFTERS 公式ホームページ staff&cast”. 2016年10月7日閲覧。
  21. ^ スタッフ・キャスト”. TVアニメ『つくもがみ貸します』公式サイト. 2018年6月15日閲覧。
  22. ^ 追加キャラクター公開”. 盾の勇者の成り上がり. 2018年12月8日閲覧。
  23. ^ パッテンライ!! 〜南の島の水ものがたり〜”. メディア芸術データベース. 2016年8月9日閲覧。
  24. ^ ジュノー”. メディア芸術データベース. 2016年8月7日閲覧。
  25. ^ とある飛空士への追憶”. メディア芸術データベース. 2016年8月4日閲覧。
  26. ^ UFO学園の秘密公式サイト”. 日活. 2015年7月27日閲覧。
  27. ^ CHARACTER”. モンスト映画公式「モンスターストライク THE MOVIE ソラノカナタ」. 2020年11月24日閲覧。
  28. ^ STAFF/CAST”. 「HERO MASK」公式サイト. 2018年11月2日閲覧。
  29. ^ STAFF&CAST”. 『攻殻機動隊 SAC_2045』公式サイト. 2020年1月27日閲覧。
  30. ^ 『ジョジョ ASB』発売前夜イベントで展示された出演声優のサイン色紙86枚を総まとめ!”. ファミ通.com (2013年8月29日). 2013年12月4日閲覧。
  31. ^ 電撃PlayStation』Vol.529 2012年10月25日号
  32. ^ Character”. テイルズ オブ ゼスティリア. 2014年7月26日閲覧。
  33. ^ CHARACTER”. とある魔術の禁書目録 幻想収束. スクウェア・エニックス. 2019年4月24日閲覧。
  34. ^ CHARACTER”. 東京喰種: re 【CALL to EXIST】. バンダイナムコエンターテインメント. 2019年9月12日閲覧。

外部リンク