コンテンツにスキップ

「立岡宗一郎」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 重複部分の除去
Cewbot (会話 | 投稿記録)
56行目: 56行目:
{{by|2018年}}は、9月23日の阪神戦で[[藤川球児]]から勝ち越し適時打を打ちヒーローインタビューを受けたものの、前年を下回る42試合出場、スタメンの機会を減らし60打席に終わり、打率.231、0本塁打、5打点、4盗塁を記録。オフに、500万円減の推定年俸2400万円で契約を更改{{R|nikkansports20191126}}。背番号が'''39'''に変更されることが発表された<ref>{{Cite web |url=https://www.nikkansports.com/baseball/news/201812110000403.html |title=巨人立岡300万減 丸加入で競争 背番58→39 |publisher=日刊スポーツ |date=2018-12-11 |accessdate=2021-03-27}}</ref>。
{{by|2018年}}は、9月23日の阪神戦で[[藤川球児]]から勝ち越し適時打を打ちヒーローインタビューを受けたものの、前年を下回る42試合出場、スタメンの機会を減らし60打席に終わり、打率.231、0本塁打、5打点、4盗塁を記録。オフに、500万円減の推定年俸2400万円で契約を更改{{R|nikkansports20191126}}。背番号が'''39'''に変更されることが発表された<ref>{{Cite web |url=https://www.nikkansports.com/baseball/news/201812110000403.html |title=巨人立岡300万減 丸加入で競争 背番58→39 |publisher=日刊スポーツ |date=2018-12-11 |accessdate=2021-03-27}}</ref>。


{{by|2019年}}は外野手に[[丸佳浩]]がFA加入、[[亀井義行|亀井善行]]もレギュラーに定着し、[[石川慎吾]]や[[重信慎之介]]、代走要員では[[増田大輝]]の台頭もあり25試合の出場に留まり、打率.286(14打数4安打)、0本塁打、1打点、3盗塁を記録。オフに、400万円減の推定年俸2000万円で契約を更改した<ref name="nikkansports20191126">{{Cite web |url=https://www.nikkansports.com/baseball/news/201911260000393.html |title=巨人立岡400万円減でサイン「もっと打たなきゃ」 |publisher=日刊スポーツ |date=2019-11-26 |accessdate=2021-03-27}}</ref>。
{{by|2019年}}は外野手に[[丸佳浩]]がFA加入、[[亀井善行]]もレギュラーに定着し、[[石川慎吾]]や[[重信慎之介]]、代走要員では[[増田大輝]]の台頭もあり25試合の出場に留まり、打率.286(14打数4安打)、0本塁打、1打点、3盗塁を記録。オフに、400万円減の推定年俸2000万円で契約を更改した<ref name="nikkansports20191126">{{Cite web |url=https://www.nikkansports.com/baseball/news/201911260000393.html |title=巨人立岡400万円減でサイン「もっと打たなきゃ」 |publisher=日刊スポーツ |date=2019-11-26 |accessdate=2021-03-27}}</ref>。


{{by|2020年}}、2月24日の[[オリックス・バファローズ]]との二軍練習試合の打撃中に右手首を痛めて交代<ref>{{Cite web |url=https://www.nikkansports.com/baseball/news/202002240000606.html |title=巨人立岡が2軍戦で途中交代 打撃中に右手首負傷 |publisher=日刊スポーツ |date=2020-02-24 |accessdate=2021-03-27}}</ref>。2月29日に右手有鈎骨骨折が発表され<ref>{{Cite web |url=https://hochi.news/articles/20200306-OHT1T50191.html |title=【巨人】右手骨折の立岡、手術が無事終了 G球場でリハビリ組に合流 |publisher=スポーツ報知 |date=2020-03-06 |accessdate=2021-03-27}}</ref>、3月上旬に骨片を取り除く手術を受けた<ref>{{Cite web |url=https://hochi.news/articles/20200522-OHT1T50010.html |title=【巨人】山下航汰、坂本以来10代開幕スタメン絶望的 右手有鈎骨骨折で全治1~2か月 |publisher=スポーツ報知 |date=2020-05-22 |accessdate=2021-03-27}}</ref>。9月12日に重信慎之介と入れ替わる形で、シーズン初昇格<ref>{{Cite web |url=https://hochi.news/articles/20200912-OHT1T50065.html |title=【巨人】立岡宗一郎が1軍合流へ 今週2軍4戦で11の7、打率6割3分6厘 重信慎之介が2軍合流 |publisher=スポーツ報知 |date=2020-09-12 |accessdate=2021-03-27}}</ref>。最終的に、29試合出場、打率.261、1本塁打、4打点、1盗塁を記録。オフに、300万円減の推定年俸1700万円で契約を更改した<ref>{{Cite web |url=https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/09/kiji/20201209s00001173299000c.html |title=巨人・立岡は300万円減でサイン 自主トレは坂本勇人主将に弟子入り |publisher=スポーツニッポン |date=2020-12-09 |accessdate=2021-03-27}}</ref>。
{{by|2020年}}、2月24日の[[オリックス・バファローズ]]との二軍練習試合の打撃中に右手首を痛めて交代<ref>{{Cite web |url=https://www.nikkansports.com/baseball/news/202002240000606.html |title=巨人立岡が2軍戦で途中交代 打撃中に右手首負傷 |publisher=日刊スポーツ |date=2020-02-24 |accessdate=2021-03-27}}</ref>。2月29日に右手有鈎骨骨折が発表され<ref>{{Cite web |url=https://hochi.news/articles/20200306-OHT1T50191.html |title=【巨人】右手骨折の立岡、手術が無事終了 G球場でリハビリ組に合流 |publisher=スポーツ報知 |date=2020-03-06 |accessdate=2021-03-27}}</ref>、3月上旬に骨片を取り除く手術を受けた<ref>{{Cite web |url=https://hochi.news/articles/20200522-OHT1T50010.html |title=【巨人】山下航汰、坂本以来10代開幕スタメン絶望的 右手有鈎骨骨折で全治1~2か月 |publisher=スポーツ報知 |date=2020-05-22 |accessdate=2021-03-27}}</ref>。9月12日に重信慎之介と入れ替わる形で、シーズン初昇格<ref>{{Cite web |url=https://hochi.news/articles/20200912-OHT1T50065.html |title=【巨人】立岡宗一郎が1軍合流へ 今週2軍4戦で11の7、打率6割3分6厘 重信慎之介が2軍合流 |publisher=スポーツ報知 |date=2020-09-12 |accessdate=2021-03-27}}</ref>。最終的に、29試合出場、打率.261、1本塁打、4打点、1盗塁を記録。オフに、300万円減の推定年俸1700万円で契約を更改した<ref>{{Cite web |url=https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/09/kiji/20201209s00001173299000c.html |title=巨人・立岡は300万円減でサイン 自主トレは坂本勇人主将に弟子入り |publisher=スポーツニッポン |date=2020-12-09 |accessdate=2021-03-27}}</ref>。

2021年11月4日 (木) 23:09時点における版

立岡宗一郎
読売ジャイアンツ #39
2013年5月12日、本庄総合公園市民球場にて
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 熊本県葦北郡田浦町(現・芦北町
生年月日 (1990-05-18) 1990年5月18日(34歳)
身長
体重
181 cm
82 kg
選手情報
投球・打席 右投左打
ポジション 外野手内野手
プロ入り 2008年 ドラフト2位
初出場 2010年8月15日
年俸 1700万円(2021年)[1]
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

立岡 宗一郎(たておか そういちろう、1990年5月18日 - )は、熊本県葦北郡田浦町(現・芦北町)出身のプロ野球選手外野手内野手)。右投左打。読売ジャイアンツ所属。

経歴

プロ入り前

芦北町立田浦中学校では軟式野球部に所属し、投手として出場した熊本県大会で優勝、九州大会では準優勝。中学生にして球速130km/h中盤を記録。野球以外にも陸上短距離選手として多く入賞している。鎮西高等学校では松井稼頭央への憧れから野手に転向し[2]、1年春からベンチ入り。3年次は主将を務めたが、最高成績は県大会優勝で、全国大会出場はない。

走(50m走:5秒9)、攻(高校通算28本塁打)、守(遠投110m・速球の最速147km/h)三拍子揃った逸材として「秋山幸二2世」「新庄剛志2世」と注目を集め[3][4]2008年ドラフト会議において、福岡ソフトバンクホークスから2巡目で指名され入団。外野手としての指名だったが、入団前に遊撃手へのコンバートを志願した[5]

ソフトバンク時代

2009年は一軍公式戦出場はなく、ウエスタン・リーグで61試合に出場して、打率.222・2本塁打だった。秋のキャンプでは王貞治会長から打撃指導を受けた[6]

2010年8月14日に一軍初昇格を果たすと、翌日の北海道日本ハムファイターズ戦(福岡Yahoo!JAPANドーム)9回裏に小久保裕紀の代走として初出場。一軍を経験させるのが目的だったこともあり[7]、翌日に登録抹消された。

巨人時代

2012年6月13日にレビ・ロメロ福元淳史との交換トレードで、久米勇紀と共に読売ジャイアンツへ移籍。背番号は58となった[8]。巨人に移籍直後の7月10日、イースタン・リーグ楽天戦の守備で味方と交錯し左肘靭帯断裂。肘の痛みから右打席でバットを振れなくなったため、9月にこれまでの右打ちから左打ちに転向した[9]。それまで左打ちは中学時代に多少経験があるだけだったが、秋のフェニックスリーグでは打率3割を記録した[10]

2013年は二軍で主に1番打者として起用され打率.296を記録し[11]、5月14日に移籍後初の一軍登録。5月15日の対千葉ロッテマリーンズ戦で益田直也からプロ入り初安打を記録した[12]。5月24日、右打ちから両打ちに登録を変更した[13](実際に打つのは左打ち)。7月2日、阪神タイガース戦(甲子園での延長11回表二死満塁で押し出し四球を選び、首位攻防戦の初戦の勝利に貢献した[14]。最終的に、46試合出場、打率.203、0本塁打、7打点、1盗塁を記録。オフに、400万円増の推定年俸1000万円で契約を更改した[15]

2014年は出場機会が激減した(2試合)。秋にはフェニックス・リーグに参加した。12月24日、翌シーズンから外野手登録となることが発表された[16]。オフに、100万円減の推定年俸900万円で契約を更改した。

2015年、5月下旬に一軍初昇格を果たすと、5月の22打数だけで9安打を打ち首脳陣の信頼を掴んだ。チーム打率がセ・リーグ最下位に沈む中、後半戦は中堅手のスタメンに定着し、8月には月間打率4割を記録し、月間MVP候補にも選ばれていた[17]。最終的に、339打数と規定打席未到達ながら打率.304、0本塁打、14打点、16盗塁を記録し、飛躍の年となった。オフに、2700万円増の推定年俸3600万円で契約を更改した[18]

2016年から公式のプロフィールが両打ちから左打ちに変更されたが、将来的にスイッチヒッターに挑戦する意欲を示している[19]。3月29日の対横浜戦においてプロ初本塁打を打った。左脇腹の故障の影響で51試合の出場に留まり[20]、打率.229、2本塁打、9打点、9盗塁を記録。オフに、700万円減の推定年俸2900万円で契約を更改した[20]

2017年は、FA加入した陽岱鋼が故障で出遅れたこともあり、開幕から中堅手で先発出場を続けたが、打率は前年同様2割前半と結果を残せず、陽の復帰後はシーズン終了までほとんど二軍暮らしに終わった。最終的に、62試合出場、打率.208、0本塁打、10打点を記録。盗塁は成功4回に対して失敗5回と課題を残した[21]。オフに、現状維持の推定年俸2900万円で契約を更改した[21]

2018年は、9月23日の阪神戦で藤川球児から勝ち越し適時打を打ちヒーローインタビューを受けたものの、前年を下回る42試合出場、スタメンの機会を減らし60打席に終わり、打率.231、0本塁打、5打点、4盗塁を記録。オフに、500万円減の推定年俸2400万円で契約を更改[22]。背番号が39に変更されることが発表された[23]

2019年は外野手に丸佳浩がFA加入、亀井善行もレギュラーに定着し、石川慎吾重信慎之介、代走要員では増田大輝の台頭もあり25試合の出場に留まり、打率.286(14打数4安打)、0本塁打、1打点、3盗塁を記録。オフに、400万円減の推定年俸2000万円で契約を更改した[22]

2020年、2月24日のオリックス・バファローズとの二軍練習試合の打撃中に右手首を痛めて交代[24]。2月29日に右手有鈎骨骨折が発表され[25]、3月上旬に骨片を取り除く手術を受けた[26]。9月12日に重信慎之介と入れ替わる形で、シーズン初昇格[27]。最終的に、29試合出場、打率.261、1本塁打、4打点、1盗塁を記録。オフに、300万円減の推定年俸1700万円で契約を更改した[28]

2021年、9月15日のDeNA戦で9回表からプロ13年目で初となる一塁手として守備に就いた[29]

人物

趣味は釣りで、ホークス時代には同じ趣味の馬原孝浩へ「弟子入り」を志願。また、川﨑宗則にも弟子入りを志願し、川﨑からは「来る者は拒みませんよ。共に名前に『宗』の字があるから『ムネリンズ』やね」と歓迎された[30]

いとこに、元東海ラジオ成田香織がいる[31]

語感が似ていることから、「タピオカ」「タピ」と呼ばれている[32]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2010 ソフトバンク 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- ---- ---- ----
2013 巨人 46 77 74 5 15 1 2 0 20 7 1 0 0 0 3 0 0 15 0 .203 .234 .270 .504
2014 2 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .000 .000 .000 .000
2015 91 367 339 36 103 9 3 0 118 14 16 6 3 3 18 0 4 61 2 .304 .343 .348 .691
2016 51 209 188 15 43 6 1 2 57 9 9 3 6 0 10 0 5 31 1 .229 .286 .303 .589
2017 62 214 197 24 41 3 3 0 50 10 4 5 6 0 11 0 0 43 1 .208 .250 .254 .504
2018 42 60 52 10 12 0 0 0 12 5 4 0 0 0 7 0 1 11 2 .231 .333 .231 .564
2019 25 16 14 4 4 2 0 0 6 1 3 0 0 0 2 0 0 4 0 .286 .375 .429 .804
2020 29 27 23 5 6 0 1 1 11 4 1 0 0 0 4 1 0 6 1 .261 .370 .478 .849
NPB:9年 349 972 889 100 224 21 10 3 274 50 38 14 15 3 55 1 10 172 7 .252 .302 .308 .610
  • 2020年度シーズン終了時

年度別守備成績



二塁 三塁 外野




































2013 巨人 24 26 46 2 6 .973 11 3 2 3 0 .625 16 11 0 0 0 1.000
2014 - - 2 0 0 0 0 ----
2015 19 32 28 2 4 .968 6 3 1 0 0 1.000 75 117 1 0 0 1.000
2016 - - 48 89 3 2 1 .979
2017 - - 57 76 2 0 0 1.000
2018 - - 28 25 1 0 0 1.000
2019 - - 19 10 0 0 0 1.000
2020 - - 24 18 0 0 0 1.000
通算 43 58 74 4 10 .971 17 6 3 3 0 .750 269 346 7 2 1 .994
  • 2020年度シーズン終了時

表彰

記録

背番号

  • 7(2009年 - 2011年)
  • 68(2012年 - 同年6月12日)
  • 58(2012年6月13日 - 2018年)
  • 39(2019年 - )

登場曲

代表歴

脚注

  1. ^ 巨人 - 契約更改 - プロ野球”. 日刊スポーツ. 2020年12月9日閲覧。
  2. ^ 鎮西立岡、魅せた!走攻守 熊本大会”. 日刊スポーツ (2008年7月12日). 2021年3月27日閲覧。
  3. ^ “5年目の立岡抜てき!原監督賞賛「できる人」二塁先発あるぞ”. スポニチ Sponichi Annex (スポーツニッポン). (2013年5月14日). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/05/14/kiji/K20130514005800280.html 2013年5月14日閲覧。 
  4. ^ “【巨人】立岡、両親と一時音信不通 熊本地震故郷のために「いい報告ができれば」”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2016年4月16日). オリジナルの2016年4月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160418044104/https://www.hochi.co.jp/giants/20160416-OHT1T50000.html 2016年4月16日閲覧。 
  5. ^ “ソフトB2位立岡「ショートやりたい」”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2008年10月31日). https://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2008/news/p-bb-tp1-20081106-426634.html 2021年6月27日閲覧。 
  6. ^ “ソフトB2年目・立岡に“王のお言葉””. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2010年2月9日). https://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100209-594208.html 2021年4月24日閲覧。 
  7. ^ “立岡代走で緊張のプロ初出場!”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2010年8月16日). https://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100816-666612.html 2021年4月24日閲覧。 
  8. ^ 巨人・ロメロ&福元とソフトバンク・久米&立岡のトレード成立”. スポーツニッポン (2012年6月13日). 2021年3月27日閲覧。
  9. ^ “【巨人】立岡は左肘故障で左打者転向”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2012年11月15日). https://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20121115-1047238.html 2021年4月24日閲覧。 
  10. ^ “巨人立岡プロ初安打 右打者が左でV呼ぶ”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2013年5月16日). https://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130516-1127807.html 2021年6月27日閲覧。 
  11. ^ ““新庄2世”立岡、昇格即先発も”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2013年5月14日). オリジナルの2013年5月14日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130514083344/https://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20130513-OHT1T00170.htm 2013年5月14日閲覧。 
  12. ^ “立岡 執念のプロ初安打「打っていいと言ってくれた監督に応えたかった」”. スポニチ Sponichi Annex (スポーツニッポン). (2013年5月16日). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/05/16/kiji/K20130516005813130.html 2013年5月17日閲覧。 
  13. ^ “故障で右打席“封印”の巨人・立岡、両打ちに登録変更”. スポニチ Sponichi Annex (スポーツニッポン). (2013年5月24日). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/05/24/kiji/K20130524005869380.html 2013年5月24日閲覧。 
  14. ^ “巨人 阪神戦連敗止めた!延長11回押し出しで勝ち越し 3・5差に”. スポニチ Sponichi Annex (スポーツニッポン). (2013年7月3日). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/07/02/kiji/K20130702006136720.html 2013年7月3日閲覧。 
  15. ^ 立岡、1000万円で契約更改 来季は「出塁率と盗塁にこだわり」”. スポーツニッポン (2013年12月25日). 2021年3月27日閲覧。
  16. ^ 打席、守備位置変更のお知らせ”. Yomiuri Giants Official Website (2014年12月24日). 2021年3月27日閲覧。
  17. ^ 8月の月間MVP候補選手が発表!”. BASEBALL KING (2015年8月21日). 2021年3月27日閲覧。
  18. ^ 巨人立岡「びっくり」4倍増、オフもびっくり宣言”. 日刊スポーツ (2015年11月25日). 2021年3月27日閲覧。
  19. ^ 【巨人】立岡が「両打ち」プラン明かす!理想は稼頭央のパンチ力”. スポーツ報知 (2016年1月26日). 2016年1月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年4月24日閲覧。
  20. ^ a b 巨人・立岡、700万円ダウン「ケガせず1年間やりたい」”. スポニチアネックス (2016年11月30日). 2021年3月27日閲覧。
  21. ^ a b 巨人・立岡は現状維持の年俸2900万円でサイン「成績を安定させたい」”. デイリースポーツ (2017年11月27日). 2021年3月27日閲覧。
  22. ^ a b 巨人立岡400万円減でサイン「もっと打たなきゃ」”. 日刊スポーツ (2019年11月26日). 2021年3月27日閲覧。
  23. ^ 巨人立岡300万減 丸加入で競争 背番58→39”. 日刊スポーツ (2018年12月11日). 2021年3月27日閲覧。
  24. ^ 巨人立岡が2軍戦で途中交代 打撃中に右手首負傷”. 日刊スポーツ (2020年2月24日). 2021年3月27日閲覧。
  25. ^ 【巨人】右手骨折の立岡、手術が無事終了 G球場でリハビリ組に合流”. スポーツ報知 (2020年3月6日). 2021年3月27日閲覧。
  26. ^ 【巨人】山下航汰、坂本以来10代開幕スタメン絶望的 右手有鈎骨骨折で全治1~2か月”. スポーツ報知 (2020年5月22日). 2021年3月27日閲覧。
  27. ^ 【巨人】立岡宗一郎が1軍合流へ 今週2軍4戦で11の7、打率6割3分6厘 重信慎之介が2軍合流”. スポーツ報知 (2020年9月12日). 2021年3月27日閲覧。
  28. ^ 巨人・立岡は300万円減でサイン 自主トレは坂本勇人主将に弟子入り”. スポーツニッポン (2020年12月9日). 2021年3月27日閲覧。
  29. ^ 【巨人】立岡宗一郎がプロ13年目で初のファースト守備”. スポーツ報知 (2021年9月15日). 2021年9月19日閲覧。
  30. ^ “ソフトB川崎、立岡の弟子入り志願を歓迎”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2008年12月12日). https://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081212-439345.html 2021年4月24日閲覧。 
  31. ^ Instagramと花想い地蔵”. 直球勝負! 大澤広樹 (2015年8月30日). 2021年9月19日閲覧。
  32. ^ 巨人阿部2軍監督「アベンジャーズ」個性豊かに勝負”. 日刊スポーツ (2021年2月4日). 2021年3月27日閲覧。

関連項目

外部リンク