コンテンツにスキップ

「滋賀県道601号守山大津志賀自転車道線」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 萊の修正依頼 (滋賀県道321号荒川蓬萊線) - log
22行目: 22行目:
* [[滋賀県道311号途中志賀線]]
* [[滋賀県道311号途中志賀線]]
* [[滋賀県道307号北小松大物線]]
* [[滋賀県道307号北小松大物線]]
* [[滋賀県道321号荒川蓬線]]
* [[滋賀県道321号荒川蓬線]]
* 滋賀県道307号北小松大物線
* 滋賀県道307号北小松大物線
* 国道161号
* 国道161号

2021年12月14日 (火) 09:21時点における版

滋賀県道601号標識
終点(大津市北小松)付近にて。2017年撮影

滋賀県道601号守山大津志賀自転車道線(しがけんどう601ごう もりやまおおつしがじてんしゃどうせん)は、滋賀県守山市今浜町附近を起点に大津市南小松附近に至る一般県道である。

概要

滋賀県道で2路線目の自転車道自転車歩行者専用道路)である。びわ湖レイクサイド自転車道という愛称が付けられている。所々で国道や別の県道に呑み込まれ、その存在がわからなくなることがある。終点から起点へ向けてビワイチの一部を成し、琵琶湖大橋自転車歩行者道を渡って守山へ至る北湖一周コースになる。

路線状況

重複区間

地理

通過する自治体

守山市 - 大津市

接続道路

沿線

関連項目

外部リンク