「シャダイカグラ」の版間の差分
m →繁殖牝馬時代 |
編集の要約なし |
||
(6人の利用者による、間の8版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{競走馬 |
{{馬齢旧}}{{競走馬 |
||
|名 = シャダイカグラ |
| 名 = シャダイカグラ |
||
|画 = no |
| 画 = no |
||
|英 = {{lang|en|Shadai Kagura}}<ref name="jbis"/> |
| 英 = {{lang|en|Shadai Kagura}}<ref name="jbis"/> |
||
|性 = [[牝馬|牝]]<ref name="jbis"/> |
| 性 = [[牝馬|牝]]<ref name="jbis"/> |
||
|色 = [[栗毛]]<ref name="jbis"/> |
| 色 = [[栗毛]]<ref name="jbis"/> |
||
|種 = [[サラブレッド]]<ref name="jbis"/> |
| 種 = [[サラブレッド]]<ref name="jbis"/> |
||
|生 = [[1986年]][[3月23日]]<ref name="jbis"/> |
| 生 = [[1986年]][[3月23日]]<ref name="jbis"/><ref name="優駿-1990-2-53" /> |
||
|死 = [[2005年]][[4月4日]] |
| 死 = [[2005年]][[4月4日]](旧20歳/現19歳没)<ref name="死亡" /> |
||
|父 = [[リアルシャダイ]]<ref name="jbis"/> |
| 父 = [[リアルシャダイ]]<ref name="jbis"/><ref name="優駿-1990-2-53" /> |
||
|母 = ミリーバード<ref name="jbis"/> |
| 母 = ミリーバード<ref name="jbis"/><ref name="優駿-1990-2-53" /> |
||
|母父 = |
| 母父 = ファバージ<ref name="jbis"/> |
||
|産 = |
| 産 = 和田達也<ref name="JAIRS" /> |
||
|国 = {{JPN}}([[北海道]][[門別町]])<ref name="jbis"/> |
| 牧 = 野島牧場<ref name="jbis"/> |
||
| 国 = {{JPN}}([[北海道]][[門別町]])<ref name="jbis"/> |
|||
|主 = 米田茂<ref name="jbis"/> |
| 主 = 米田茂<ref name="jbis"/><ref name="優駿-1990-2-53" /> |
||
|調 = [[伊藤雄二]]([[栗東トレーニングセンター|栗東]])<ref name="jbis"/> |
| 調 = [[伊藤雄二]]([[栗東トレーニングセンター|栗東]])<ref name="jbis"/><ref name="優駿-1990-2-53" /> |
||
| |
| 厩 = 大当末彦<ref name="優駿-1990-2-53">『優駿』1990年2月号 53頁</ref> |
||
| |
| 績 = 11戦7勝<ref name="jbis"/> |
||
| |
| 金 = 2億3236万9000円<ref name="jbis"/> |
||
| 冠 = [[JRA賞最優秀4歳牝馬]](1989年)<ref name="jbis"/><ref name="優駿-1990-2-53" /> |
|||
|medaltemplates = |
|||
{{MedalGI|[[桜花賞]]|1989年}} |
| medaltemplates = {{MedalGI|[[桜花賞]]|1989年}} |
||
{{MedalGII|[[ローズステークス]]|1989年}} |
{{MedalGII|[[ローズステークス]]|1989年}} |
||
{{MedalGIII|[[ペガサスステークス]]|1989年}} |
{{MedalGIII|[[ペガサスステークス]]|1989年}} |
||
}} |
}} |
||
'''シャダイカグラ'''<ref name="jbis">{{Cite web|url= https://www.jbis.or.jp/horse/0000188240/ |title= シャダイカグラ |work=JBISサーチ |publisher=公益社団法人日本軽種馬協会|accessdate=2019-08-29}} |
'''シャダイカグラ'''(欧字名:{{Lang|en|Shadai Kagura}}、[[1986年]][[3月23日]] - [[2005年]][[4月4日]])は、[[日本]]の[[競走馬]]、[[繁殖牝馬]]<ref name="jbis">{{Cite web|和書|url= https://www.jbis.or.jp/horse/0000188240/ |title= シャダイカグラ |work=JBISサーチ |publisher=公益社団法人日本軽種馬協会|accessdate=2019-08-29}}</ref>。 |
||
1989年の[[JRA賞最優秀4歳牝馬]]である。同年の[[桜花賞]](GI)を優勝した。そのほか同年の[[ローズステークス]](GII)、[[ペガサスステークス]](GIII)も優勝した。 |
|||
== 経歴 == |
|||
1986年、[[北海道]][[門別町]]の野島牧場で生まれる。父は後に[[リーディングサイアー]]を獲得する[[リアルシャダイ]]。母ミリーバードは中央競馬で3勝を挙げている。両馬は[[調教師]]の[[伊藤雄二]]の考案で交配が行われた<ref name="kagura2">『優駿』1993年7月号 p.65</ref>。幼駒の頃からしっかりとした身体を備え、また人間に対しては利口な性格ながら、仲間の馬に対しては強い闘争心を見せ、早くより将来を嘱望された<ref name="kagura2" />。 |
|||
== デビューまで == |
|||
その後、伊藤と親交のあった米田茂に800万円で購買され、競走年齢に達した1988年5月、「シャダイカグラ」と命名されて伊藤雄二[[厩舎]]に入った。馬名「シャダイ」は父名の一部、「カグラ」は1969年の桜花賞にも出走した米田の初所有馬・ミスカグラにあやかったものである<ref name="kagura" /><ref group="注">当時の[[社台グループ]]総帥[[吉田善哉]]が所有馬に「シャダイ」という[[冠名]]を使用(父のリアルシャダイはこれに含まれる)し、また米田が使用する勝負服が吉田のものと似ていたため、シャダイカグラは社台グループ関係馬と誤解する者もいた。</ref>。 |
|||
=== 誕生までの経緯 === |
|||
ミリーバードは、[[北海道]][[静内町]]の藤原昭三牧場で生産された父ファバージの牝馬である。後にGIIを3勝する[[カシマウイング]]の半姉だった<ref name="優駿-1989-6-133">『優駿』1989年6月号 133頁</ref>。[[栗東トレーニングセンター]]の[[伊藤雄二]]厩舎に属して競走馬となり、3勝を挙げる活躍だった<ref name="優駿-1989-6-133" /><ref name="優駿-1989-5-64" />。引退後は、藤原牧場に戻り、繁殖牝馬となっていたが、初仔となる[[ダンシングキャップ]]の牡馬を産んでまもなく、伊藤の取り計らいで北海道[[門別町]]の野島牧場に移動していた<ref name="優駿-1993-7-65" />{{efn|1971年創業の野島牧場の代表は、野島春男である<ref name="優駿-1989-7-23" />。野島は、[[名古屋競馬場]]の元調教師であり、[[ヒカリデユール]]、[[ゴールドイーグル]]、カズシゲ、[[スピーデーワンダー]]などに関与した過去があった<ref name="優駿-1989-7-23">『優駿』1989年7月号 23頁</ref>。伊藤雄二とは長い付き合いがあった<ref name="優駿-1989-7-23" />。}}。伊藤は、優れた相馬眼、牧場を回っては優秀な幼駒を発掘し、好成績を挙げていた<ref name="優駿-1989-5-58">『優駿』1989年5月号 58頁</ref>。血統通でもあった伊藤は、あらゆる馬主から、交配相手の選定を依頼されていた。ミリーバードの馬主からも、同様に依頼された<ref name="優駿-1989-5-58" />。 |
|||
ダンシングキャップの初仔を得た後、伊藤は、[[ディクタス]]を交配相手に2年連続で選ぶ。そしてディクタスの2番仔、3番仔を得ていた<ref name="優駿-1993-7-65" />。ところがこれまでの3頭は、伊藤の理想に適う体型とはならなかった<ref name="優駿-1989-5-58" />。続いて4年目となる1984年、この年の新種牡馬[[リアルシャダイ]]との交配を考えていた<ref name="優駿-1993-7-65" />。 |
|||
=== 戦績 === |
|||
6月13日、[[札幌競馬場]]の新馬戦で、[[柴田政人]]を鞍上に初出走を迎える。初戦は太め残りの馬体もあって2着に終わったが、20kg減で臨んだ 2戦目で初勝利を挙げる。その後[[骨膜炎]](ソエ)を発症して休養、復帰緒戦の[[条件戦]]から、デビュー3年目の武豊を鞍上に迎えた。この競走で2勝目を挙げると、続く[[京都2歳ステークス|京都3歳ステークス]]では、この次走で関西の3歳王者となる[[ラッキーゲラン]]に4馬身差を付けて勝利した。次走の[[ラジオNIKKEI杯2歳ステークス|ラジオたんぱ杯3歳牝馬ステークス]]で[[重賞]]に初出走、当日は1番人気の支持を受けたが、逃げた[[タニノターゲット]]をクビ差捉えきれず、2着と敗れた。 |
|||
リアルシャダイは、[[社台ファーム]]の[[吉田照哉]]がアメリカで購入し[[冠名]]「'''シャダイ'''」を用いて、ヨーロッパで競走馬となっていた<ref name="優駿-1993-7-65" />。フランスで走り、[[ドーヴィル大賞典]]などを制した後、1983年11月に日本に輸入され、1984年から供用されていた<ref name="優駿-1989-6-133" /><ref name="優駿-1993-7-65" />。しかし伊藤はリアルシャダイには「ある箇所にちょっと気になるところ…あの欠点さえなえければいい種牡馬なのにな<ref name="優駿-1989-5-58" />」と考えており、結局ミリーバードの4年目の相手とすることを見送っていた<ref name="優駿-1989-5-58" />。代わって[[ナイスダンサー]]を交配相手としたが受胎せず、空胎で過ごしていた<ref name="優駿-1989-6-133" /><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.studbook.jp/users/ja/Honba.php?sid=810405047 |title=ミリーバード(JPN) |access-date=2022-11-15 |publisher=公益財団法人 ジャパン・スタッドブック・インターナショナル |archive-url=https://web.archive.org/web/20221114205031/https://www.studbook.jp/users/ja/Honba.php?sid=810405047 |archive-date=2022-11-14}}</ref>。 |
|||
翌4歳シーズンはエルフィンステークスから始動、2着[[ライトカラー]]に5馬身差を付けて圧勝する。続く[[ペガサスステークス]]も連勝し、重賞を初制覇。本命馬として牝馬クラシック初戦・桜花賞に臨んだ。 |
|||
配合を見送る間に、リアルシャダイの初年度産駒が続々誕生していた。産駒に立ち会った伊藤は、懸念していた「ある欠点」が産駒に受け継がれていないと感じ取り、このことからリアルシャダイの成功を確信する<ref name="優駿-1989-5-58" />。よってミリーバードの5年目となる1985年、ミリーバードとリアルシャダイの交配が実現し、受胎に至った<ref name="優駿-1989-5-58" />。 |
|||
==== 第49回桜花賞 ==== |
|||
=== 幼駒時代 === |
|||
4歳以降は出走2戦でいずれも[[単枠指定]]を受け、桜花賞でも同様の措置が取られた。しかし競走2日前の発走枠順抽選において陣営は大外枠の8枠を引き、単枠指定馬の規定により、シャダイカグラは自動的に出走大外となる18番に振り分けられた。桜花賞が行われる[[阪神競馬場]]の芝1600[[メートル|m]]は、そのコース形態から外枠は圧倒的不利とされており、特に大外は「最内と比べて0.5秒は不利」と言われていた<ref>『優駿』1993年7月号 p.66</ref><ref group="注">武は最終調教後、「9割方勝てると思う」と語っていたが、「大外枠を引いたりしなければ」という但し付きであった。(島田 1997、p.45)</ref>。それでも桜花賞当日は単勝2.2倍の1番人気に支持されたが、発走前から激しい焦れ込みを見せる。迎えたレースでは、スタートで出遅れ、最後方からの運びとなった。しかし武は後方のままシャダイカグラを最内まで移動させると、道中で埒沿いの最短距離を通りながら先団に進出、最終コーナーでは先頭から5、6馬身の位置に付けた。最後の直線では抜け出した[[ホクトビーナス]]を急追、ゴール直前で同馬をアタマ差交わし、大外、出遅れの不利を克服しての優勝を果たした。武の冷静沈着な騎乗は高い評価を受け、「武は大外の不利を帳消しにするため、わざと出遅れた」との風評も広まった([[#桜花賞の出遅れについて]])。 |
|||
1986年3月23日、北海道門別町の野島牧場にてミリーバードの5番仔となる栗毛の牝馬(後のシャダイカグラ)が誕生する<ref name="優駿-1993-7-64" />。5番仔は、胸前が充実して、骨太だった<ref name="優駿-1993-7-65" />。頭が良く、人には従順であったが、他の馬には負けず嫌いの一面も持ち併せており、幼駒の段階から期待を集めていた<ref name="優駿-1993-7-65">『優駿』1993年7月号 65頁</ref>。伊藤は、この5番仔を馬主歴20年超の70代、米田茂に紹介した<ref name="優駿-1989-5-64" />。米田は「前幅のあるいいうま{{ママ}}<ref name="優駿-1989-5-64" />」と感じ取って、購入を決断した。リアルシャダイ産駒の評価がまだ定まっていない時であり、安価の800万円での取引だった<ref name="優駿-1993-7-66" />。 |
|||
坪重兵衛調教師の夫人の親戚であることをきっかけに馬主となった米田の、最初の所有馬は、母馬「スズカグラ」から機械的に名付けていた「ミスカグラ」という牝馬だった<ref name="優駿-1989-5-64" />。ミスカグラは、5勝を挙げたほか、1969年には[[桜花賞]]に出走したが、[[ヒデコトブキ]]や[[トウメイ]]などに敵わず18着、最下位に敗れていた<ref name="優駿-1989-5-64" />。以来、米田は、思い出のミスカグラの「'''カグラ'''」を冠名に用いて馬主を続ける。馬主歴20年超にまで到達していたが、これまで重賞を勝利したことはなかった<ref name="優駿-1989-5-64">『優駿』1989年5月号 64頁</ref>。米田は5番仔に、父リアルシャダイの「シャダイ」に冠名「カグラ」を組み合わせた「'''シャダイカグラ'''」という競走馬名を与えていた<ref name="優駿-1993-7-64">『優駿』1993年7月号 64頁</ref>。 |
|||
優勝後、馬名から当時「シャダイ」の冠名を入れていた[[社台ファーム]]に勘違いで優勝祝いの花が届いたというエピソードがある。 |
|||
シャダイカグラは、交配を行った伊藤厩舎に入厩する。伊藤が扱った牝馬では、牧場で発掘した[[マックスビューティ]]が出世していた。1987年の桜花賞、[[優駿牝馬]](オークス)を制し、牝馬二冠を果たしていた<ref>{{Cite web|和書|title=マツクスビユーテイ|JBISサーチ(JBIS-Search) |url=https://www.jbis.or.jp/horse/0000169833/ |website=www.jbis.or.jp |access-date=2022-11-14}}</ref>。マックスビューティは、仕上げやすい馬だった<ref name="優駿-1989-5-61">『優駿』1989年5月号 61頁</ref>。対してシャダイカグラは、調教を積まないと仕上がらず、おまけに頻繁に脚の腫れ、ソエをきたしたり、熱発したりする軟弱さも兼ねて、伊藤に苦労をかけていた<ref name="優駿-1989-5-61" />。 |
|||
==== 引退まで ==== |
|||
次走はクラシック二冠を目指し[[優駿牝馬|優駿牝馬(オークス)]]に出走。直線で一旦抜け出したものの、シャダイカグラを終始マークした[[ライトカラー]]との競り合いに敗れ、2着に終わった。 |
|||
リアルシャダイの初年度産駒は、先にデビューしていた。血統から晩成のステイヤー傾向であると考えられていたが、デビュー直後から良く走り、[[クラシック (競馬)|クラシック]]候補も多数輩出していた<ref name="優駿-1989-5-58" />。伊藤厩舎にも初年度産駒であるグッドタイミング(母父:[[パーソロン]])という牡馬がいた<ref name="優駿-1989-5-59" />。グッドタイミングは、新馬戦を勝利してからクラシック出走を目指して出走を重ね、直前の若草賞(OP)を勝利してクラシック戦線に乗っていた<ref>{{Cite web|和書|title=競走成績:全競走成績|グッドタイミング|JBISサーチ(JBIS-Search) |url=https://www.jbis.or.jp/horse/0000179040/record/ |website=www.jbis.or.jp |access-date=2022-11-14}}</ref>。しかし故障して戦線離脱、参戦は叶わなかった<ref name="優駿-1989-5-59" />。他にもクラシック戦線のリアルシャダイ産駒は、続々故障し、戦線離脱が多かった<ref name="優駿-1989-5-59" />。この事象を踏まえて、伊藤はこのような結論を得ていた。 |
|||
夏は休養に充て、秋は[[ローズステークス]]で復帰。これに勝利すると、次走・[[エリザベス女王杯]]をもっての引退・繁殖入りが発表される。以後女王杯に向けての調教が積まれていたが、この頃より両前脚にバンテージが巻かれていたことから、脚部に不安を抱え始め、強い調教ができない状態となっていた<ref name="kagura3">『優駿』1993年7月号 p.68</ref>。しかし陣営は女王杯出走を強行、不安説も流れたが、当日は1番人気に支持された。しかしレース中の第3コーナーでバランスを崩すと、そのまま馬群から置かれていき、ゴール前では右前脚を引きずりながら大差の最下位で入線。競走後に右前脚の繋靱帯断裂が判明し、伊藤は「大丈夫と思って使ったが、こんな結果になってしまいファンに申し訳ない」と謝罪した<ref name="kagura3" />。 |
|||
{{Quotation|リアルシャダイ産駒は決して早熟タイプではありません。本来はやはり晩熟のステイヤータイプだと思います。まだ未完成なのに3歳の早い時期に短距離の新馬戦を勝ちあがるのは、それだけ産駒の能力指数が高いということなんですよ。新馬戦を強い勝ち方するものだから、どの調教師もこれはいけると思って、調教をより強めて失敗するんです。|伊藤雄二<ref name="優駿-1989-5-59" />}} |
|||
怪我は重傷であったが[[予後不良 (競馬)|予後不良]]による安楽死は免れ、当初の予定通りそのまま引退。故郷・野島牧場で繁殖入りした。 |
|||
以上のことから、伊藤は、シャダイカグラの調教を慎重に行うことを心掛けていた<ref name="優駿-1989-5-59" />。後に「初めて扱ったリアルシャダイ産駒がシャダイカグラだったら、たぶんグッドタイミングみたいにこわしてしまっていたと思います。いまのシャダイカグラがあるのはグッドタイミングのおかげ<ref name="優駿-1989-5-59">『優駿』1989年5月号 59頁</ref>」であると述べている。 |
|||
== 全成績 == |
|||
以下の内容は、netkeiba.com<ref name="netrcd">{{Cite web|url= https://db.netkeiba.com/horse/result/1986102330/ |title= シャダイカグラの競走成績|work=netkeiba|publisher=Net Dreamers Co., Ltd.|accessdate=2019-08-29}}</ref>およびJBISサーチ<ref name="jbisrcd">{{Cite web|url= https://www.jbis.or.jp/horse/0000188240/record/ |title= シャダイカグラ 競走成績|work=JBISサーチ |publisher=公益社団法人日本軽種馬協会|accessdate=2019-08-29}}</ref>に基づく。 |
|||
== 競走馬時代 == |
|||
{| style="font-size: 90%; text-align: center; border-collapse: collapse;" |
|||
|- |
|||
=== クラシックまでの道程 === |
|||
|style="text-align: center;" colspan="3"|年月日 |
|||
6月13日、[[札幌競馬場]]の[[新馬戦]](ダート1000メートル)で、[[柴田政人]]を鞍上にデビュー。入厩直後のデビューで仕上がっておらず、4番人気の評価だったが、2着<ref name="優駿-1993-7-66">『優駿』1993年7月号 66頁</ref>。ただしレコードで制したマツスイフトに7馬身差離された2着だった<ref name="優駿-1993-7-66" />。その後、体重を減らして7月3日、同条件の2戦目の新馬戦で初勝利を挙げた<ref name="優駿-1993-7-66" />。 |
|||
| |
|||
| レース名 |
|||
その後は骨膜炎をきたして休養するも、10月22日、デビュー3年目の[[武豊]]を起用して臨んだりんどう賞(400万円以下)で2勝目を挙げる<ref name="優駿-1993-7-66" />。それから11月26日、[[京都3歳ステークス]](OP)では逃げて、[[ラッキーゲラン]]らを4馬身突き放して3勝目、オープン競走優勝まで成り上がった<ref name="優駿-1993-7-66" />。伊藤は、夏、1勝馬の時点で、シャダイカグラの4歳の目標を桜花賞に定め、それに連なるローテーションを考えていた。3歳暮れの[[ラジオたんぱ杯3歳牝馬ステークス]]から、4歳2月の[[エルフィンステークス]]を挟み、3月の[[ペガサスステークス]]を前哨戦にして目標に挑もうと考えていた<ref name="優駿-1989-5-134">『優駿』1989年5月号 134頁</ref>。 |
|||
| [[競馬の競走格付け|格]] |
|||
| 頭数 |
|||
12月11日のラジオたんぱ杯3歳牝馬ステークス(GIII)で重賞初出走を果たす。りんどう賞2着のミスジュニヤス、新馬戦勝利から臨むタニノターゲットなどと対して、1.6倍の1番人気だった<ref name="優駿-1989-2-158">『優駿』1989年2月号 158頁</ref>。逃げたタニノターゲットに次ぐ2番手を追走し、直線でタニノターゲットを追い詰めていたが、アタマ差だけ届かなかった<ref name="優駿-1989-2-158" /><ref>『優駿』1989年2月号 84頁</ref>。タニノターゲットに逃げ切りを許し、2着に敗れた<ref>『優駿』1989年2月号 159頁</ref>。年をまたいで2月5日、エルフィンステークス(OP)では、初めて単枠指定となり、1番人気に支持される<ref name="優駿-1993-7-66" />。重賞2着の[[ライトカラー]]と対したが、2番手追走から最終コーナーで突き放し、5馬身差をつけて優勝、4勝目を挙げた<ref name="優駿-1993-7-66" />。 |
|||
| 枠番 |
|||
| 馬番 |
|||
3月5日、桜花賞と同じ[[阪神競馬場]]のマイルで行われるペガサスステークス(GIII)では、前年の[[JRA賞最優秀2歳牝馬|最優秀3歳牝馬]]、[[阪神3歳ステークス]]2着の[[アイドルマリー]]との初対決となった<ref name="優駿-1989-5-135">『優駿』1989年5月号 135頁</ref>。数多くの牡馬を差し置いて、アイドルマリーとともに単枠指定<ref name="優駿-1989-5-135" />、人気もこの2頭に集中したが、こちらが1番人気だった<ref name="優駿-1989-5-134" />。 |
|||
| オッズ<br>(人気) |
|||
| 着順 |
|||
[[ナルシスノワール]]が逃げる中、好位を確保。背後にアイドルマリーがおり、マークされる形だった<ref name="優駿-1989-5-134" />。第3コーナーでアイドルマリーより先に仕掛け、逃げるナルシスノワールに接近し、並びかけて最終コーナーを通過した<ref name="優駿-1989-5-134" />。直線では、アイドルマリーを突き放し、粘るナルシスノワールと横並びの一騎打ちに持ち込んだ<ref name="優駿-1989-5-134" />。ナルシスノワールの抵抗激しく、長くハナを争ったが、終いで差し切りを果たした<ref>『優駿』1989年5月号 97頁</ref>。ナルシスノワールに1馬身半、アイドルマリーには6馬身以上突き放して優勝、重賞初勝利を挙げた<ref name="優駿-1989-5-135" />。 |
|||
| 距離([[馬場状態|状態]]) |
|||
| タイム |
|||
=== 桜花賞 === |
|||
| 着差 |
|||
| [[騎手]] |
|||
==== 結果 ==== |
|||
| 斤量<br>(kg) |
|||
続いて4月9日、桜花賞(GI)に臨む。7戦5勝7連対で迎えた本番でも、単枠指定の対象となった<ref name="優駿-1989-6-132" />。直前の7日に行われた枠順抽選会では、単枠指定のためにトップバッターで参加した厩舎の[[笹田和秀]]が8枠を引き当てる<ref name="優駿-1989-5-62" />。すなわちオートマティックに大外枠18番からの発走が決定した<ref name="優駿-1989-6-132" />。舞台となる阪神のマイルコースは、スタートからすぐコーナーを迎えるため、外枠の先行馬は、好位を確保するのは難しかった<ref name="優駿-1989-5-12">『優駿』1989年5月号 12頁</ref>。それゆえこれまで先行し、好位に取りついて勝利を積み重ねてきたシャダイカグラにとっては、とても大きな不利だった<ref name="優駿-1989-6-130" />。 |
|||
| 勝ち馬/(2着馬) |
|||
武は、最終追い切りの後「9割方勝てると思う」と見込んでいたが、ただし「大外枠を引いたりしなければ」と挙げていた<ref>島田(1997)45頁</ref>。しかし最悪の大外枠が与えられたことで、武、伊藤共にショックが大きかった。伊藤は「大外は0.5秒の不利」があると捉えていた<ref name="優駿-1989-5-62" />。やがて気持ちを整理して、克服の自信が湧き上っても、周りで拡がった伝染病を唯一潜り抜けてきたなど、過去にシャダイカグラにもたらされた幸運を引き合いに出して「大外枠の不利もその強運で克服してくれる<ref name="優駿-1989-5-62">『優駿』1989年5月号 62頁</ref>」と、運にすがることしかできなかった<ref name="優駿-1989-5-62" />。それでもシャダイカグラと武の人気は、衰えなかった。アイドルマリー、[[報知杯4歳牝馬特別]]優勝馬コクサイリーベ、タニノターゲット、[[シンザン記念]]優勝馬ファンドリポポらと対して、2.2倍の1番人気だった<ref name="優駿-1993-7-66" />。 |
|||
大外枠からスタートしたが、出遅れていた<ref name="優駿-1989-6-130">『優駿』1989年6月号 130頁</ref>。他がシャダイカグラに対抗するために、好位を得るために、積極的に先行する中、1頭はぐれて最後方となり、武が促して、馬群の最後方を追走していた<ref name="優駿-1989-5-12" />。やがて内側に持ち込んで馬群に突入、コーナーワークでロスを取り戻し、最終コーナーを6番手の好位で迎えることとなる<ref name="優駿-1989-5-12" />。「魔の桜花賞ペース」と呼ばれるハイペースとなる中、直線では、先行勢がおしなべて脱落していた<ref name="優駿-1989-6-130" />。先に抜け出したタニノターゲットを、後れて好位まで押し上げたホクトビーナスがかわし、突き放して独走となっていた<ref>『優駿』1989年5月号 13頁</ref>。{{External media|width=300px|video1=[https://www.youtube.com/watch?v=tU2htIzAzLA&ab_channel=JRA%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB 1989年 桜花賞(GI)<br />レース映像 JRA公式YouTubeチャンネルによる動画]}}シャダイカグラは、それを外から追うべく、スパートする。まず馬群の大勢を置き去りにし、タニノターゲットをかわして2番手に進出<ref name="優駿-1989-6-130" />。そして独走するホクトビーナスに詰め寄っていた。ホクトビーナスが抵抗してリードを保っていたが、終いでシャダイカグラはもう一伸びを果たし、寸前で並びかけた<ref name="優駿-1989-6-130" />。ホクトビーナスをクビ差差し切ったところで決勝線を通過する<ref name="優駿-1989-6-132">『優駿』1989年6月号 132頁</ref>。 |
|||
桜花賞、クラシック戴冠を果たす。1961年[[スギヒメ]]以来となる大外枠からの桜花賞優勝を果たした<ref name="優駿-1989-6-130" />。また1985年、[[天皇賞(春)]]の[[シンボリルドルフ]]以来となる大外枠単枠指定からのGI優勝<ref name="優駿-1989-6-128">『優駿』1989年6月号 128頁</ref>、さらに1975年[[テスコガビー]]、1986年[[メジロラモーヌ]]に続いて史上3頭目となる単枠指定の桜花賞優勝を成し遂げている<ref name="優駿-1989-6-128" />。 |
|||
==== レースぶりについて ==== |
|||
4年目、20歳の武は、桜花賞初勝利<ref name="優駿-1989-6-128" />、前年秋の[[菊花賞]]を[[スーパークリーク]]で制して以来となるGI2勝目<ref name="優駿-1989-6-130" />、牝馬クラシック初勝利を挙げている。武の父[[武邦彦|邦彦]]が1972年に[[アチーブスター]]で、1974年に[[タカエノカオリ]]で優勝しており、桜花賞親子二代制覇を果たした<ref name="優駿-1989-6-128" />。若年ながら、勝利を積み重ね、大タイトルを奪取する武には、競馬場にそれまで少なかった若い女性ファンを呼び込んでおり、桜花賞の当日も競馬場の最前列に女性ファンが多かった<ref>『優駿』1989年5月号 10頁</ref>。そのため未婚の武の動向について、写真週刊誌など世間の興味を惹いていたが、どこからも漏れ伝わる話はなかった<ref>『優駿』1989年4月号 10頁</ref>。そんな頃、牝馬シャダイカグラが、武の「'''恋人'''」だと呼ばれるようになっていた<ref name="優駿-1993-7-64" />。 |
|||
大外、さらに出遅れの不利を覆した武の騎乗は、称賛され、果ては「武が意図的に出遅れさせた」との憶測まで広まり、武の「伝説」として崇められるようになった<ref name="武豊対談" />。しかし後に[[江夏豊]]との対談において「意図的じゃなく、本当の出遅れ。でも、言えなくなっちゃって<ref name="武豊対談">『武豊対談集』116頁</ref>」と伝説を翻している。 |
|||
シャダイカグラは、伊藤により万全の状態で仕上げられていた<ref name="優駿-1989-5-62" />。しかし当日、前走からマイナス8キロ減少、仕上がりすぎて精神的にギリギリの状態、おまけに入れ込みが激しかった<ref>『優駿』1989年5月号 63頁</ref>。大外では、先行と後方待機の二択を考えていたが、この入れ込みでは好スタートできないと判断し、後方待機からの追い込みを覚悟していた<ref name="優駿-1989-6-130" />。スタートは出遅れの形となったが覚悟していたからこそ、冷静に対処することができた<ref>島田 (1997) pp.47-49</ref>。桜花賞のコースは、最終コーナーで内側が空くことを事前に知っており、その内側に拘って追走し、挽回を果たしている<ref name="優駿-1989-6-130" />。「もしポンとスタートを切ってから下げたなら、もっと楽に勝っていたと思う<ref name="武豊対談" />」と回顧している。 |
|||
=== 優駿牝馬 === |
|||
続いて5月21日、牝馬クラシック二冠目の[[優駿牝馬]](オークス)(GI)に臨む。桜花賞の大外枠を克服したことで、二冠の期待が高まっていた<ref name="優駿-1989-7-12">『優駿』1989年7月号 12頁</ref>。今回も単枠指定となったが、有利な内枠、3枠7番が与えられていた<ref name="優駿-1989-7-138">『優駿』1989年7月号 138頁</ref><ref name="優駿-1989-7-12" />。人気は集中し、単勝オッズ1.8倍の1番人気となる<ref name="優駿-1989-7-12" />。単勝支持率は、二冠を果たして後に史上初めて牝馬三冠を成し遂げることになる[[メジロラモーヌ]]の、1986年優駿牝馬と同率の43パーセント、過去30年で最高の支持率となっていた<ref name="優駿-1989-7-136">『優駿』1989年7月号 136頁</ref>。{{External media|width=300px|video1=[https://www.youtube.com/watch?v=jsYGhtGd9sA&ab_channel=JRA%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB 1989年 優駿牝馬(GI)<br />レース映像 JRA公式YouTubeチャンネルによる動画]}}出遅れずにスタートして先行、8、9番手を確保、周りのマークを受けながら追走していた<ref name="優駿-1993-7-67">『優駿』1993年7月号 67頁</ref>。最終コーナーにかけて進出、5番手で直線に向いていた<ref name="優駿-1989-7-136" />。手応えがあるまま馬場の中央に持ち出されてスパートし、先行するヤンゲストシチーに接近、残り100メートルでそれをかわしていた。これを以て先頭に躍り出るはずだった<ref name="優駿-1993-7-67" />。しかし同時に、シャダイカグラの背後をマークするように追走し続け、直線で大外から進出した[[ライトカラー]]に追い詰められる<ref>『優駿』1989年7月号 137頁</ref>。 |
|||
ヤンゲストシチーをかわして先頭に躍り出る頃には、既に並ばれており、終いの勢いはライトカラーに分があった<ref name="優駿-1989-7-136" />。2頭の一騎打ちでゴール手前に至ったが、ライトカラーが先んじていた<ref>『優駿』1989年7月号 13頁</ref>。シャダイカグラは、クビ差だけ後れを取る2着敗退、二冠はならなかった<ref name="優駿-1989-7-138" />。伊藤は敗因を「向正面で右前の向こうずねのところをケられて{{ママ}}(外傷)リズムを崩したこともあったのでは<ref>『優駿』1989年9月号 105頁</ref>」と分析している。 |
|||
=== エリザベス女王杯 === |
|||
この後は、栗東での夏休みを過ごす<ref name="優駿-1989-9-99">『優駿』1989年9月号 99頁</ref>。[[笹針]]治療を2回施された<ref name="優駿-1989-12-140">『優駿』1989年12月号 140頁</ref>。秋は、牝馬三冠競走の最終戦である[[エリザベス女王杯]]参戦を目指し、エリザベス女王杯を引退レースとすることになった<ref name="優駿-1989-9-99" /><ref name="優駿-1989-12-140" />。10月22日、トライアル競走である[[ローズステークス]](GII)で始動する。前走敗れたライトカラー、3連勝中の上がり馬シンエイロータス、[[サファイヤステークス]]優勝馬リリーズブーケなどと対したが、単枠指定となり、単勝オッズ1.6倍の1番人気に支持されていた<ref name="優駿-1989-12-141">『優駿』1989年12月号 141頁</ref><ref name="優駿-1989-12-140" />。好スタートから、他の人気馬に先んじる2番手を確保し、追走する<ref name="優駿-1989-12-86">『優駿』1989年12月号 86頁</ref>。最終コーナーで逃げ馬をかわして抜け出していた<ref name="優駿-1989-12-140" />。後方から人気のシンエイロータス、リリーズブーケが追い込んでいたが、接近を許さなかった<ref name="優駿-1989-12-86" />。後方に1馬身半差をつけて、重賞3勝目<ref name="優駿-1989-12-141" />。優先出走権を獲得した<ref name="優駿-1989-12-141" />。 |
|||
この後、両前足にむくみが出てしまうなど脚部不安をきたしていた<ref name="優駿-1990-1-130">『優駿』1990年1月号 130頁</ref>。これまでのダートコースを用いた調教ができず、坂路とプールを併用した調教で仕上げられて、11月12日のエリザベス女王杯(GI)に臨むこととなる<ref name="優駿-1990-1-130" /><ref name="優駿-1993-7-68">『優駿』1993年7月号 68頁</ref>。引退レースであり、これを優勝もしくは2着以内に入れば、生涯連対の記録達成がかかっていた<ref name="優駿-1989-12-140" />。両前脚にピンクのバンテージを着用して参戦する<ref name="優駿-1990-1-130" />。[[メジロモントレー]]、カッティングエッジらと対して、単枠指定となり、2.2倍の1番人気に推されていた<ref name="優駿-1990-1-130" />。{{External media|width=300px|video1=[https://www.youtube.com/watch?v=C59I8c8tbw4&ab_channel=JRA%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB 1989年 エリザベス女王杯(GI)<br />レース映像 JRA公式YouTubeチャンネルによる動画]}}大外枠8枠20番から好スタートを見せて、外枠のロスを取り戻し、好位の外側を確保した<ref name="優駿-1990-1-130" />。向こう正面で他の好位勢を下して、単独2番手となり、第3コーナーでは、逃げ馬の直後にまで詰め寄っていた<ref name="優駿-1990-1-130" />。しかし第3コーナーの坂の下りにて、突然失速し、後退、追走することができなかった<ref name="優駿-1993-7-68" />。異常をきたした右前脚を引きずりながら完走したが、先頭を争う馬群から置き去りにされていた<ref name="優駿-1990-1-130" />。1着を得た20番人気[[サンドピアリス]]に7.6秒遅れ、ブービー賞から大差、5秒以上遅れた最下位で決勝線を通過、20着敗退となる<ref name="優駿-1990-1-132">『優駿』1990年1月号 132頁</ref><ref name="優駿-1989-12-82">『優駿』1989年12月号 82頁</ref>。引退レースにして初めて連対を外し、生涯連対を逃した<ref name="優駿-1993-7-68" />。 |
|||
レース直後の第1コーナーで武は下馬している<ref name="優駿-1989-12-82" />。失速、最下位の原因は、右前脚の[[繋靭帯炎|繋靭帯]]断裂だった<ref name="優駿-1990-1-132" />。重傷だったが、命に別状はなく、繁殖牝馬としての活動にも影響はなかった<ref name="優駿-1989-12-82" />。最低人気サンドピアリスの優勝と、1番人気シャダイカグラの故障最下位で直後の競馬場は、静まり返り、歓声が起こったのは、大型配当が発表されたときだったという<ref name="優駿-1989-12-82" />。この年のJRA賞では、全172票中167票を集めて、[[JRA賞最優秀3歳牝馬|最優秀4歳牝馬]]を受賞している<ref name="優駿-1990-2-55">『優駿』1990年2月号 55頁</ref>{{Efn|以下、[[サンドピアリス]]3票。該当馬なし2票<ref name="優駿-1990-2-55" />。}}。 |
|||
== 繁殖牝馬時代 == |
|||
1989年12月6日、生まれ故郷の北海道門別町の野島牧場に凱旋し、繁殖牝馬として繋養された<ref>『優駿』1990年1月号 90頁</ref>。初年度となる1991年に初仔を産んでいる。毎年のように交配し続けたが、1995年から1998年までの4年間は仔を得られないなど、仔出しが悪かった<ref>{{Cite web|和書|title=繁殖牝馬情報:牝系情報|シャダイカグラ|JBISサーチ(JBIS-Search) |url=https://www.jbis.or.jp/horse/0000188240/broodmare/info/ |website=www.jbis.or.jp |access-date=2022-11-14}}</ref>。馬名登録をされたのは、6頭に留まり、競走馬デビューできたのは、4頭だった。2002年には[[平取町]]のびらとり牧場で繋養され、2005年4月4日、動脈瘤破裂をきたして20歳で死亡した<ref name="死亡">{{Cite web|和書|title=桜花賞馬、シャダイカグラが死亡 {{!}} 競馬ニュース |url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=8780 |website=netkeiba.com |access-date=2022-11-09 |language=ja}}</ref>。 |
|||
== 競走成績 == |
|||
以下の内容は、[[netkeiba.com]]<ref name="netrcd">{{Cite web|和書|url= https://db.netkeiba.com/horse/result/1986102330/ |title= シャダイカグラの競走成績|work=netkeiba|publisher=Net Dreamers Co., Ltd.|accessdate=2019-08-29}}</ref>およびJBISサーチ<ref name="jbisrcd">{{Cite web|和書|url= https://www.jbis.or.jp/horse/0000188240/record/ |title= シャダイカグラ 競走成績|work=JBISサーチ |publisher=公益社団法人日本軽種馬協会|accessdate=2019-08-29}}</ref>に基づく。 |
|||
{| style="border-collapse: collapse; font-size: 90%; text-align: center; white-space: nowrap;" |
|||
! colspan="3" |競走日 |
|||
! nowrap="" |競馬場 |
|||
!競走名 |
|||
!格 |
|||
!距離<br/>(馬場) |
|||
!頭<br/>数 |
|||
!枠<br/>番 |
|||
!馬<br/>番 |
|||
!オッズ<br/>(人気) |
|||
!着順 |
|||
!タイム |
|||
!着差 |
|||
!騎手 |
|||
!斤量<br/>[kg] |
|||
!1着馬<br/>(2着馬) |
|||
!馬体重<br/>[kg] |
|||
|- |
|- |
||
| |
|[[1988年|1988]]. |
||
| |
|{{0}}6. |
||
|[[6月19日|19]] |
|||
| 19 |
|||
| |
|[[札幌競馬場|札幌]] |
||
|新馬 |
|3歳新馬 |
||
| |
| |
||
| nowrap="" |ダ1000m(重) |
|||
| 7 |
|||
| |
|7 |
||
| |
|4 |
||
|4 |
|||
| 6.1(4人) |
|||
| nowrap="" |6.1(4人) |
|||
| {{color|darkblue|2着}} |
|||
|{{0}}{{color|darkblue|2着}} |
|||
| [[ダート|ダ]]1000[[メートル|m]](重) |
|||
| 1:00.1 |
| nowrap="" |1:00.1 |
||
| nowrap="" |{{0|-}}1.2 |
|||
|1.2秒 |
|||
| |
|[[柴田政人]] |
||
| |
|53 |
||
|マツスイフト |
|マツスイフト |
||
|470 |
|||
|- |
|- |
||
| |
| |
||
| |
|{{0}}7. |
||
|{{0}}[[7月3日|3]] |
|||
| 3 |
|||
| |
|札幌 |
||
|新馬 |
|3歳新馬 |
||
| |
| |
||
|ダ1000m(良) |
|||
| 5 |
|||
| |
|5 |
||
| |
|4 |
||
|4 |
|||
| 1.1(1人) |
|||
|1.1(1人) |
|||
| {{color|darkred|1着}} |
|||
|{{0}}{{color|darkred|1着}} |
|||
| ダ1000m(良) |
|||
| |
|1:02.1 |
||
| -0.1 |
|||
|1/2身 |
|||
| |
|柴田政人 |
||
| |
|53 |
||
|(スーパーワン) |
|(スーパーワン) |
||
|450 |
|||
|- |
|- |
||
| |
| |
||
| |
|10. |
||
|[[10月22日|22]] |
|||
| 22 |
|||
| |
|[[京都競馬場|京都]] |
||
|りんどう賞 |
|りんどう賞 |
||
|5下 |
|||
| {{small|500}} |
|||
|芝1400m(稍) |
|||
| 10 |
|||
| |
|10 |
||
| |
|3 |
||
|3 |
|||
| 5.7(3人) |
|||
|5.7(3人) |
|||
| {{color|darkred|1着}} |
|||
|{{0}}{{color|darkred|1着}} |
|||
| 芝1400m(稍) |
|||
| |
|1:24.8 |
||
| -0.1 |
|||
|3/4身 |
|||
| |
|[[武豊]] |
||
| |
|53 |
||
|(ミスジュニヤス) |
|(ミスジュニヤス) |
||
|452 |
|||
|- |
|- |
||
| |
| |
||
| |
|11. |
||
|[[11月26日|26]] |
|||
| 26 |
|||
| |
|京都 |
||
|[[京都3歳ステークス]] |
|[[京都3歳ステークス|京都3歳S]] |
||
| |
|OP |
||
|芝1600m(良) |
|||
| 10 |
|||
| |
|10 |
||
| |
|5 |
||
|5 |
|||
| 3.2(1人) |
|||
|3.2(1人) |
|||
| {{color|darkred|1着}} |
|||
|{{0}}{{color|darkred|1着}} |
|||
| 芝1600m(良) |
|||
| |
|1:37.8 |
||
| -0.7 |
|||
|4身 |
|||
| |
|武豊 |
||
| |
|54 |
||
|([[ラッキーゲラン]]) |
|([[ラッキーゲラン]]) |
||
|454 |
|||
|- |
|- |
||
| |
| |
||
| |
|12. |
||
|[[12月11日|11]] |
|||
| 11 |
|||
| |
|[[阪神競馬場|阪神]] |
||
|[[ラジオたんぱ杯3歳牝馬ステークス|3歳牝馬 |
|{{Small|[[ラジオたんぱ杯3歳牝馬ステークス|ラジオたんぱ杯3歳牝馬S]]}} |
||
| |
|GIII |
||
|芝1600m(良) |
|||
| 11 |
|||
| |
|11 |
||
| |
|6 |
||
|6 |
|||
| 1.6(1人) |
|||
|1.6(1人) |
|||
| {{color|darkblue|2着}} |
|||
|{{0}}{{color|darkblue|2着}} |
|||
| 芝1600m(良) |
|||
| |
|1:36.1 |
||
|0.0 |
|{{0|-}}0.0 |
||
| |
|武豊 |
||
| |
|53 |
||
| |
|タニノターゲット |
||
|456 |
|||
|- |
|- |
||
| |
|[[1989年|1989]]. |
||
| |
|{{0}}2. |
||
|{{0}}[[2月5日|5]] |
|||
| 5 |
|||
| |
|京都 |
||
|エルフィンステークス |
|[[エルフィンステークス|エルフィンS]] |
||
| |
|OP |
||
|芝1600m(良) |
|||
| 9 |
|||
| |
|9 |
||
| |
|1 |
||
| |
|1 |
||
|1.6(1人) |
|||
| |
|{{0}}{{color|darkred|1着}} |
||
|1:36.2 |
|||
| 芝1600m(良) |
|||
| |
| -0.8 |
||
|武豊 |
|||
|5身 |
|||
|55 |
|||
| 武豊 |
|||
| 55 |
|||
|([[ライトカラー]]) |
|([[ライトカラー]]) |
||
|456 |
|||
|- |
|- |
||
| |
| |
||
| |
|{{0}}3. |
||
|{{0}}[[3月5日|5]] |
|||
| 5 |
|||
| |
|阪神 |
||
|[[ペガサスステークス]] |
|[[ペガサスステークス|ペガサスS]] |
||
| |
|GIII |
||
|芝1600m(重) |
|||
| 14 |
|||
| |
|14 |
||
|'''5''' |
|||
| |
|'''9''' |
||
| |
|2.2(1人) |
||
| |
|{{0}}{{color|darkred|1着}} |
||
|1:37.5 |
|||
| 芝1600m(重) |
|||
| |
| -0.2 |
||
|武豊 |
|||
|1 1/2身 |
|||
|54 |
|||
| 武豊 |
|||
| 54 |
|||
|([[ナルシスノワール]]) |
|([[ナルシスノワール]]) |
||
|454 |
|||
|- |
|- |
||
| |
| |
||
| |
|{{0}}4. |
||
|{{0}}[[4月9日|9]] |
|||
| 9 |
|||
| |
|阪神 |
||
|[[桜花賞]] |
|[[桜花賞]] |
||
| |
|GI |
||
|芝1600m(稍) |
|||
| 18 |
|||
| |
|18 |
||
|'''8''' |
|||
| |
|'''18''' |
||
| |
|2.2(1人) |
||
| |
|{{0}}{{color|darkred|1着}} |
||
|1:37.5 |
|||
| 芝1600m(稍) |
|||
|{{0|-}}0.0 |
|||
| 1:37.5 |
|||
|武豊 |
|||
|アタマ |
|||
|55 |
|||
| 武豊 |
|||
| 55 |
|||
|([[ホクトビーナス]]) |
|([[ホクトビーナス]]) |
||
|446 |
|||
|- |
|- |
||
| |
| |
||
| |
|{{0}}5. |
||
|[[5月21日|21]] |
|||
| 21 |
|||
| |
|[[東京競馬場|東京]] |
||
|[[優駿牝馬]] |
|[[優駿牝馬]] |
||
|GI |
|GI |
||
|芝2400m(稍) |
|||
| 24 |
|||
| |
|24 |
||
|'''3''' |
|||
| |
|'''7''' |
||
| |
|1.8(1人) |
||
| |
|{{0}}{{color|darkblue|2着}} |
||
|2:29.0 |
|||
| 芝2400m(稍) |
|||
| |
|{{0|-}}0.0 |
||
|武豊 |
|||
|0.0秒 |
|||
|55 |
|||
| 武豊 |
|||
| 55 |
|||
|ライトカラー |
|ライトカラー |
||
|444 |
|||
|- |
|- |
||
| |
| |
||
| |
|10. |
||
|[[10月22日|22]] |
|||
| 22 |
|||
| |
|京都 |
||
|[[ローズステークス]] |
|[[ローズステークス|ローズS]] |
||
| |
|GII |
||
|芝2000m(稍) |
|||
| 10 |
|||
| |
|10 |
||
|'''8''' |
|||
| |
|'''10''' |
||
| |
|1.6(1人) |
||
| |
|{{0}}{{color|darkred|1着}} |
||
|2:01.5 |
|||
| 芝2000m(稍) |
|||
| |
| -0.2 |
||
|武豊 |
|||
|1 1/2身 |
|||
|55 |
|||
| 武豊 |
|||
| 55 |
|||
|(シンエイロータス) |
|(シンエイロータス) |
||
|454 |
|||
|- |
|- |
||
| |
| |
||
| |
|11. |
||
|[[11月12日|12]] |
|||
| 12 |
|||
| |
|[[京都競馬場|京都]] |
||
|[[エリザベス女王杯]] |
|[[エリザベス女王杯]] |
||
| |
|GI |
||
|芝2400m(良) |
|||
| 20 |
|||
| |
|20 |
||
|'''8''' |
|||
| |
|'''20''' |
||
| |
|2.2(1人) |
||
| |
|20着 |
||
|2:36.4 |
|||
| 芝2400m(良) |
|||
|{{0|-}}7.6 |
|||
| 2:36.4 |
|||
|武豊 |
|||
|7.6秒 |
|||
|55 |
|||
| 武豊 |
|||
| 55 |
|||
|[[サンドピアリス]] |
|[[サンドピアリス]] |
||
|454 |
|||
|} |
|} |
||
*枠番・馬番の太字は単枠指定を示す。内容はnetkeiba.comおよびJBISサーチのほか、日本中央競馬会『中央競馬全重賞競走成績 GI編』(1996年)<ref>{{Cite book|和書|author=|year=1996|title=中央競馬全重賞競走成績集 GI編|publisher=日本中央競馬会|isbn=|ref=}} 392-393、492-493、530-531頁。</ref>に基づく。 |
*枠番・馬番の'''太字強調'''は、[[単枠指定制度|単枠指定]]を示す。内容はnetkeiba.comおよびJBISサーチのほか、日本中央競馬会『中央競馬全重賞競走成績 GI編』(1996年)<ref>{{Cite book|和書|author=|year=1996|title=中央競馬全重賞競走成績集 GI編|publisher=日本中央競馬会|isbn=|ref=}} 392-393、492-493、530-531頁。</ref>に基づく。 |
||
== 繁殖牝馬時代 == |
|||
繁殖牝馬としては、2番仔にエイブルカグラ(父[[ジェイドロバリー]])を送り出した。同馬はデビュー戦でレコードタイムを記録し、3歳時から「クラシック最有力候補」と注目を集めたが、故障のため1戦のみで引退した。以後は仔出しが芳しくなく、全部で6頭の産駒を出産するに留まった。2002年より[[平取町]]のびらとり牧場に移動した後、[[2005年]][[4月4日]]に同場において[[動脈瘤]]破裂を発症し死亡した<ref>{{Cite web|publisher=netkeiba.com|url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=8780|title=桜花賞馬、シャダイカグラが死亡|accessdate=2022-03-12}}</ref>。 |
|||
== 繁殖成績 == |
|||
{| class="wikitable" border="1" style="font-size: |
{| class="wikitable" border="1" style="font-size: 78%" |
||
! |
|||
!生年 |
|||
!馬名 |
|||
!性 |
|||
!毛色 |
|||
!父 |
|||
!馬主 |
|||
!管理調教師 |
|||
!戦績 |
|||
!供用 |
|||
!出典 |
|||
|- |
|- |
||
|初仔 |
|||
!||生年||馬名||性||毛色||父||馬主||管理調教師||戦績||主な勝利競走||供用||出典 |
|||
|1991年 |
|||
|カグラグレート |
|||
|牡 |
|||
|鹿毛 |
|||
|[[ミスターシービー]] |
|||
|米田チヱ子<br>→蜂谷伊佐雄 |
|||
|栗東・伊藤雄二<br>→[[上山競馬場|上山]]・柳沼幸男 |
|||
|3戦0勝 |
|||
| |
|||
|<ref name="カグラグレート">{{Cite web|和書|url=https://www.jbis.or.jp/horse/0000245636/ |title=カグラグレート |publisher=JBISサーチ |accessdate=2019-08-29}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
|2番仔 |
|||
|初仔||[[1991年]]||カグラグレート||牡||鹿毛||[[ミスターシービー]]||米田チヱ子<br>→蜂谷伊佐雄||栗東・伊藤雄二<br>→[[上山競馬場|上山]]・[[柳沼幸男]]||3戦0勝||||||<ref name="カグラグレート">{{Cite web|url= https://www.jbis.or.jp/horse/0000245636/ |title=カグラグレート |publisher=JBISサーチ|accessdate=2019-08-29}}</ref> |
|||
|1992年 |
|||
|エイブルカグラ |
|||
|牝 |
|||
|栗毛 |
|||
|[[ジェイドロバリー]] |
|||
|米田チヱ子 |
|||
|栗東・伊藤雄二 |
|||
|1戦1勝 |
|||
|繁殖 |
|||
|<ref name="エイブルカグラ">{{Cite web|和書|url=https://www.jbis.or.jp/horse/0000260767/ |title=エイブルカグラ |publisher=JBISサーチ |accessdate=2019-08-29}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
| |
|||
|2番仔||[[1992年]]||エイブルカグラ||rowspan="3"|牝||rowspan="2"|栗毛||[[ジェイドロバリー]]||米田チヱ子||栗東・伊藤雄二||1戦1勝|||||(繁殖牝馬)||<ref name="エイブルカグラ">{{Cite web|url= https://www.jbis.or.jp/horse/0000260767/ |title=エイブルカグラ |publisher=JBISサーチ|accessdate=2019-08-29}}</ref> |
|||
|1993年 |
|||
|[[流産]] |
|||
| |
|||
| |
|||
|[[ダンシングブレーヴ]] |
|||
| |
|||
| |
|||
| |
|||
| |
|||
|<ref name="JAIRS" /> |
|||
|- |
|- |
||
|3番仔 |
|||
|3番仔||[[1994年]]||ゴールドウインク||[[サクラユタカオー]]||野島春男||栗東・[[田島良保]]||(不出走)||||(繁殖牝馬)||<ref name="ゴールドウインク">{{Cite web|url= https://www.jbis.or.jp/horse/0000281573/ |title=ゴールドウインク |publisher=JBISサーチ|accessdate=2019-08-29}}</ref> |
|||
|1994年 |
|||
|ゴールドウインク |
|||
|牝 |
|||
|栗毛 |
|||
|[[サクラユタカオー]] |
|||
|野島春男 |
|||
|栗東・[[田島良保]] |
|||
|(不出走) |
|||
|繁殖 |
|||
|<ref name="ゴールドウインク">{{Cite web|和書|url=https://www.jbis.or.jp/horse/0000281573/ |title=ゴールドウインク |publisher=JBISサーチ |accessdate=2019-08-29}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
|4番仔 |
|||
|4番仔||[[1999年]]||メイショウカルメン||鹿毛||[[エアダブリン]]||松本和子||栗東・伊藤雄二||(不出走)||||(繁殖牝馬)||<ref name="メイショウカルメン">{{Cite web|url= https://www.jbis.or.jp/horse/0000614724/ |title=メイショウカルメン |publisher=JBISサーチ|accessdate=2019-08-29}}</ref> |
|||
|1995年 |
|||
|生後直死 |
|||
| |
|||
| |
|||
|ジェイドロバリー |
|||
| |
|||
| |
|||
| |
|||
| |
|||
|<ref name="JAIRS" /> |
|||
|- |
|- |
||
| |
|||
|5番仔||[[2000年]]||ジェイドカグラ||牡||rowspan="2"|栗毛||[[ジェイドロバリー]]||小林肇||[[美浦トレーニングセンター|美浦]]・[[石毛善彦]]||1戦0勝||||||<ref name="ジェイドカグラ">{{Cite web|url= https://www.jbis.or.jp/horse/0000707722/ |title=ジェイドカグラ |publisher=JBISサーチ|accessdate=2019-08-29}}</ref> |
|||
|1996年 |
|||
|種付けなし |
|||
| |
|||
| |
|||
| |
|||
| |
|||
| |
|||
| |
|||
| |
|||
|<ref name="JAIRS" /> |
|||
|- |
|- |
||
| |
|||
|6番仔||[[2003年]]||オプティマルマザー||牝||[[マーベラスサンデー]]||稲原敬三<br>→(有)びらとり牧場||[[盛岡競馬場|盛岡]]・[[櫻田勝男]]<br>→栗東・伊藤雄二||6戦3勝(うち地方2戦2勝)||||||<ref name="オプティマルマザー">{{Cite web|url= https://www.jbis.or.jp/horse/0000751887/ |title=オプティカルマザー |publisher=JBISサーチ|accessdate=2019-08-29}}</ref> |
|||
|1997年 |
|||
|流産 |
|||
| |
|||
| |
|||
|[[サンデーサイレンス]] |
|||
| |
|||
| |
|||
| |
|||
| |
|||
|<ref name="JAIRS" /> |
|||
|- |
|- |
||
| |
|||
|1998年 |
|||
|不受胎 |
|||
| |
|||
| |
|||
|[[ティンバーカントリー]] |
|||
| |
|||
| |
|||
| |
|||
| |
|||
|<ref name="JAIRS" /> |
|||
|- |
|||
|5番仔 |
|||
|1999年 |
|||
|メイショウカルメン |
|||
|牝 |
|||
|鹿毛 |
|||
|[[エアダブリン]] |
|||
|松本和子 |
|||
|栗東・伊藤雄二 |
|||
|(不出走) |
|||
|繁殖 |
|||
|<ref name="メイショウカルメン">{{Cite web|和書|url=https://www.jbis.or.jp/horse/0000614724/ |title=メイショウカルメン |publisher=JBISサーチ |accessdate=2019-08-29}}</ref> |
|||
|- |
|||
|6番仔 |
|||
|2000年 |
|||
|ジェイドカグラ |
|||
|牡 |
|||
|栗毛 |
|||
|[[ジェイドロバリー]] |
|||
|小林肇 |
|||
|[[美浦トレーニングセンター|美浦]]・石毛善彦 |
|||
|1戦0勝 |
|||
| |
|||
|<ref name="ジェイドカグラ">{{Cite web|和書|url=https://www.jbis.or.jp/horse/0000707722/ |title=ジェイドカグラ |publisher=JBISサーチ |accessdate=2019-08-29}}</ref> |
|||
|- |
|||
| |
|||
|2001年 |
|||
|不受胎 |
|||
| |
|||
| |
|||
|[[オペラハウス (競走馬)|オペラハウス]] |
|||
| |
|||
| |
|||
| |
|||
| |
|||
|<ref name="JAIRS" /> |
|||
|- |
|||
| |
|||
|2002年 |
|||
|流産 |
|||
| |
|||
| |
|||
|[[ロイヤルタッチ]] |
|||
| |
|||
| |
|||
| |
|||
| |
|||
|<ref name="JAIRS" /> |
|||
|- |
|||
|7番仔 |
|||
|2003年 |
|||
|オプティマルマザー |
|||
|牝 |
|||
|栗毛 |
|||
|[[マーベラスサンデー]] |
|||
|稲原敬三<br>→びらとり牧場 |
|||
|[[盛岡競馬場|盛岡]]・櫻田勝男<br>→栗東・伊藤雄二 |
|||
|6戦3勝 |
|||
| |
|||
|<ref name="オプティマルマザー">{{Cite web|和書|url=https://www.jbis.or.jp/horse/0000751887/ |title=オプティカルマザー |publisher=JBISサーチ |accessdate=2019-08-29}}</ref> |
|||
|- |
|||
| |
|||
|2004年 |
|||
|不受胎 |
|||
| |
|||
| |
|||
|[[トウカイテイオー]] |
|||
| |
|||
| |
|||
| |
|||
| |
|||
|<ref name="JAIRS" /> |
|||
|- |
|||
| |
|||
|2005年 |
|||
| |
|||
| |
|||
| |
|||
|[[ラスカルスズカ]] |
|||
| |
|||
| |
|||
| |
|||
| |
|||
|<ref name="JAIRS">{{Cite web|和書|url=https://www.studbook.jp/users/ja/Honba.php?sid=123048825 |title=シャダイカグラ(JPN) |access-date=2022-11-14 |publisher=公益財団法人 ジャパン・スタッドブック・インターナショナル |archive-date=2022-11-14 |archive-url=https://web.archive.org/web/20221114054055/https://www.studbook.jp/users/ja/Honba.php?sid=123048825}}</ref> |
|||
|} |
|} |
||
== 桜花賞の出遅れについて == |
|||
前述の通り、桜花賞で大外枠・出遅れを克服して優勝した際、「武は意図的に出遅れた」との憶測が流れた。これについて武はしばらく明確な言及を避けていたため、騎乗の「伝説化」に拍車が掛かった。しかし後に[[江夏豊]]との対談において、「意図的じゃなく、本当の出遅れ。でも、言えなくなっちゃって」と述べ、「もしポンとスタートを切ってから下げたなら、もっと楽に勝っていたと思う」と語った<ref>『武豊対談集』 p.116</ref>。 |
|||
競走当日、シャダイカグラが激しく焦れ込む様子を見て、武は「良いスタートは切れないだろう」と予想を立てており、ゲート入りした時点で無理に先行させることを諦め、後方待機策を決めていた。こうした事前の覚悟が、出遅れからの冷静な騎乗に繋がったものであった<ref>島田 (1997) pp.47-49</ref>。 |
|||
== 血統表 == |
== 血統表 == |
||
303行目: | 531行目: | ||
|m = ミリーバード 1976<br />栗毛 日本 |
|m = ミリーバード 1976<br />栗毛 日本 |
||
|ff = [[ロベルト_(競走馬)|Roberto]] 1969<br />鹿毛 アメリカ |
|ff = [[ロベルト_(競走馬)|Roberto]] 1969<br />鹿毛 アメリカ |
||
|fm = |
|fm = Desert Vixen 1970<br />黒鹿毛 アメリカ |
||
|mf = * |
|mf = *ファバージ<br />Faberge 1961<br />鹿毛 フランス |
||
|mm = *ラバテラ<br />Lavatera 1970<br />栗毛 アイルランド |
|mm = *ラバテラ<br />Lavatera 1970<br />栗毛 アイルランド |
||
|fff = [[ヘイルトゥリーズン|Hail to Reason]] |
|fff = [[ヘイルトゥリーズン|Hail to Reason]] |
||
326行目: | 554行目: | ||
|mfmf = Charles o'Malley |
|mfmf = Charles o'Malley |
||
|mfmm = Wild Arum |
|mfmm = Wild Arum |
||
|mmff = |
|mmff = Roi Herode |
||
|mmfm = Vahren |
|mmfm = Vahren |
||
|mmmf = [[サンドリッジ|Sundridge]] |
|mmmf = [[サンドリッジ|Sundridge]] |
||
335行目: | 563行目: | ||
|flin = ラバテラ系 |
|flin = ラバテラ系 |
||
|FN = [[16号族|16-a]] |
|FN = [[16号族|16-a]] |
||
|ref3 = <ref>{{Cite web|author=平出貴昭|url=https://ameblo.jp/tpc-hiraide/entry-11926202007.html|title=『覚えておきたい日本の牝系100』収録の全牝系一覧|work=競馬“血統”人生/平出貴昭|date=2014-09-17|accessdate=2019-06-17}}</ref>[http://db.netkeiba.com/horse/ped/2009100301/ netkeiba.com ストレイトガール 5代血統表]2019年6月17日閲覧 |
|ref3 = <ref>{{Cite web|和書|author=平出貴昭|url=https://ameblo.jp/tpc-hiraide/entry-11926202007.html|title=『覚えておきたい日本の牝系100』収録の全牝系一覧|work=競馬“血統”人生/平出貴昭|date=2014-09-17|accessdate=2019-06-17}}</ref>[http://db.netkeiba.com/horse/ped/2009100301/ netkeiba.com ストレイトガール 5代血統表]2019年6月17日閲覧 |
||
|inbr = Nasrullah 5×4 |
|inbr = Nasrullah 5×4 |
||
|ref4 = [https://db.netkeiba.com/horse/ped/1986102330/ netkeiba.com シャダイカグラ 5代血統表]2019年6月17日閲覧 |
|ref4 = [https://db.netkeiba.com/horse/ped/1986102330/ netkeiba.com シャダイカグラ 5代血統表]2019年6月17日閲覧 |
||
|}} |
|}} |
||
*半妹タイセイカグラ(父モーニングフローリック)の産駒に[[オースミブライト]](神戸新聞杯、京成杯)、オースミコスモ(関屋記念、中山牝馬ステークス、福島牝馬ステークス)、タイセイカグラの曾孫に[[ストレイトガール]]([[ヴィクトリアマイル]]、[[スプリンターズステークス]])がいる。 |
*半妹タイセイカグラ(父モーニングフローリック)の産駒に[[オースミブライト]](神戸新聞杯、京成杯)、オースミコスモ(関屋記念、中山牝馬ステークス、福島牝馬ステークス)、タイセイカグラの曾孫に[[ストレイトガール]]([[ヴィクトリアマイル]]、[[スプリンターズステークス]])がいる。 |
||
*祖母ラバテラの産駒に[[カシマウイング]](GII3勝)がいる。 |
|||
== |
== 脚注 == |
||
{{脚注ヘルプ}} |
|||
{{Reflist|group="注"}} |
|||
=== 注釈 === |
|||
<references group="注釈" /> |
|||
=== 出典 === |
=== 出典 === |
||
{{Reflist}} |
{{Reflist}} |
||
351行目: | 580行目: | ||
*[[島田明宏]]『「武豊」の瞬間 - 希代の天才騎手10年の歩み』([[集英社]]、1997年) |
*[[島田明宏]]『「武豊」の瞬間 - 希代の天才騎手10年の歩み』([[集英社]]、1997年) |
||
*武豊、島田明宏『頂上を駆ける - 武豊対談集』([[ザ・マサダ]]、2000年) |
*武豊、島田明宏『頂上を駆ける - 武豊対談集』([[ザ・マサダ]]、2000年) |
||
* |
*『[[優駿]]』([[日本中央競馬会]]) |
||
**1989年2月号 |
|||
***「【第5回ラジオたんぱ杯3歳牝馬ステークス】名門の娘は、タニノターゲット」 |
|||
***渡辺和昭(ラジオたんぱ)「【今月の記録室】第5回ラジオたんぱ杯3歳牝馬ステークス(GIII)タニノターゲット」 |
|||
**1989年4月号 |
|||
***「【サラブレッドのスピード】桜花賞・一番速い馬は!?」 |
|||
**1989年5月号 |
|||
***「【第49回桜花賞】賛歌。ヒロイン&ヒーロー」 |
|||
***吉沢譲治「【桜花賞ドキュメント 調教の秘密】桜花賞馬と伊藤雄二調教師の一週間」 |
|||
***「【オーナー愛馬を語る(37)】シャダイカグラの米田茂さん」 |
|||
***「【第3回ペガサスステークス】順風帆走、シャダイカグラ」 |
|||
***南庄司(大阪新聞)「【今月の記録室】第3回ペガサスステークス(GIII)シャダイカグラ」 |
|||
**1989年6月号 |
|||
***用貝成子(関西新聞)「【今月の記録室】第49回桜花賞(GI)シャダイカグラ」 |
|||
**1989年7月号 |
|||
***「【第50回オークス】ユタカ&カグラ、ギャルの悲鳴も打ち砕き、ライトカラー」 |
|||
***吉川良「【'89春のGI競走勝ち馬の故郷紀行】雲をつかんだ人たち」 |
|||
***天野保彦(日刊スポーツ)「【今月の記録室】第50回オークス(GI)ライトカラー」 |
|||
**1989年9月号 |
|||
***「【秋をめざす有力馬たち】4歳牝馬有力馬の近況 シャダイカグラ、ライトカラーともに順調」 |
|||
***井上泰司(スポーツニッポン大阪)「【秋をめざす有力馬たち】伏兵馬をさがせ!? 4歳も古馬も新しいヒーローの誕生があるか!?」 |
|||
**1989年12月号 |
|||
***「【第14回エリザベス女王杯】優勝はハイセイコーの娘、サンドピアリス」 |
|||
***「【第7回ローズステークス】女王の貫録 シャダイカグラ」 |
|||
***山本浩之(関西テレビ)「【今月の記録室】第7回関西テレビ放送賞 ローズステークス〈エリザベス女王杯トライアル〉(GII)」 |
|||
**1990年1月号 |
|||
***「【今月のトピックス】シャダイカグラとミスターシービー この春、似合いのカップルが誕生する。」 |
|||
***永井晴二(スポーツニッポン)「【今月の記録室】第14回エリザベス女王杯(GI)サンドピアリス」 |
|||
**1990年2月号 |
|||
***「【1989年度JRA賞】年度代表馬はGI3勝のイナリワン」 |
|||
**1993年7月号 |
|||
***横尾一彦「【サラブレッド・ヒーロー列伝(86)】桜下に舞う シャダイカグラ」 |
|||
== 外部リンク == |
== 外部リンク == |
||
{{競走馬成績|netkeiba=1986102330|yahoo=1986102330|jbis=0000188240|racingpost=}} |
|||
* {{競走馬のふるさと案内所|0000188240|シャダイカグラ}} |
* {{競走馬のふるさと案内所|0000188240|シャダイカグラ}} |
||
2024年9月21日 (土) 01:57時点における最新版
この記事は「旧馬齢表記」が採用されており、国際的な表記法や2001年以降の日本国内の表記とは異なっています。 |
シャダイカグラ | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
欧字表記 | Shadai Kagura[1] | |||||||||||
品種 | サラブレッド[1] | |||||||||||
性別 | 牝[1] | |||||||||||
毛色 | 栗毛[1] | |||||||||||
生誕 | 1986年3月23日[1][2] | |||||||||||
死没 | 2005年4月4日(旧20歳/現19歳没)[3] | |||||||||||
父 | リアルシャダイ[1][2] | |||||||||||
母 | ミリーバード[1][2] | |||||||||||
母の父 | ファバージ[1] | |||||||||||
生国 | 日本(北海道門別町)[1] | |||||||||||
生産者 | 和田達也[4] | |||||||||||
生産牧場 | 野島牧場[1] | |||||||||||
馬主 | 米田茂[1][2] | |||||||||||
調教師 | 伊藤雄二(栗東)[1][2] | |||||||||||
厩務員 | 大当末彦[2] | |||||||||||
競走成績 | ||||||||||||
タイトル | JRA賞最優秀4歳牝馬(1989年)[1][2] | |||||||||||
生涯成績 | 11戦7勝[1] | |||||||||||
獲得賞金 | 2億3236万9000円[1] | |||||||||||
|
シャダイカグラ(欧字名:Shadai Kagura、1986年3月23日 - 2005年4月4日)は、日本の競走馬、繁殖牝馬[1]。
1989年のJRA賞最優秀4歳牝馬である。同年の桜花賞(GI)を優勝した。そのほか同年のローズステークス(GII)、ペガサスステークス(GIII)も優勝した。
デビューまで
[編集]誕生までの経緯
[編集]ミリーバードは、北海道静内町の藤原昭三牧場で生産された父ファバージの牝馬である。後にGIIを3勝するカシマウイングの半姉だった[5]。栗東トレーニングセンターの伊藤雄二厩舎に属して競走馬となり、3勝を挙げる活躍だった[5][6]。引退後は、藤原牧場に戻り、繁殖牝馬となっていたが、初仔となるダンシングキャップの牡馬を産んでまもなく、伊藤の取り計らいで北海道門別町の野島牧場に移動していた[7][注釈 1]。伊藤は、優れた相馬眼、牧場を回っては優秀な幼駒を発掘し、好成績を挙げていた[9]。血統通でもあった伊藤は、あらゆる馬主から、交配相手の選定を依頼されていた。ミリーバードの馬主からも、同様に依頼された[9]。
ダンシングキャップの初仔を得た後、伊藤は、ディクタスを交配相手に2年連続で選ぶ。そしてディクタスの2番仔、3番仔を得ていた[7]。ところがこれまでの3頭は、伊藤の理想に適う体型とはならなかった[9]。続いて4年目となる1984年、この年の新種牡馬リアルシャダイとの交配を考えていた[7]。
リアルシャダイは、社台ファームの吉田照哉がアメリカで購入し冠名「シャダイ」を用いて、ヨーロッパで競走馬となっていた[7]。フランスで走り、ドーヴィル大賞典などを制した後、1983年11月に日本に輸入され、1984年から供用されていた[5][7]。しかし伊藤はリアルシャダイには「ある箇所にちょっと気になるところ…あの欠点さえなえければいい種牡馬なのにな[9]」と考えており、結局ミリーバードの4年目の相手とすることを見送っていた[9]。代わってナイスダンサーを交配相手としたが受胎せず、空胎で過ごしていた[5][10]。
配合を見送る間に、リアルシャダイの初年度産駒が続々誕生していた。産駒に立ち会った伊藤は、懸念していた「ある欠点」が産駒に受け継がれていないと感じ取り、このことからリアルシャダイの成功を確信する[9]。よってミリーバードの5年目となる1985年、ミリーバードとリアルシャダイの交配が実現し、受胎に至った[9]。
幼駒時代
[編集]1986年3月23日、北海道門別町の野島牧場にてミリーバードの5番仔となる栗毛の牝馬(後のシャダイカグラ)が誕生する[11]。5番仔は、胸前が充実して、骨太だった[7]。頭が良く、人には従順であったが、他の馬には負けず嫌いの一面も持ち併せており、幼駒の段階から期待を集めていた[7]。伊藤は、この5番仔を馬主歴20年超の70代、米田茂に紹介した[6]。米田は「前幅のあるいいうま〔ママ〕[6]」と感じ取って、購入を決断した。リアルシャダイ産駒の評価がまだ定まっていない時であり、安価の800万円での取引だった[12]。
坪重兵衛調教師の夫人の親戚であることをきっかけに馬主となった米田の、最初の所有馬は、母馬「スズカグラ」から機械的に名付けていた「ミスカグラ」という牝馬だった[6]。ミスカグラは、5勝を挙げたほか、1969年には桜花賞に出走したが、ヒデコトブキやトウメイなどに敵わず18着、最下位に敗れていた[6]。以来、米田は、思い出のミスカグラの「カグラ」を冠名に用いて馬主を続ける。馬主歴20年超にまで到達していたが、これまで重賞を勝利したことはなかった[6]。米田は5番仔に、父リアルシャダイの「シャダイ」に冠名「カグラ」を組み合わせた「シャダイカグラ」という競走馬名を与えていた[11]。
シャダイカグラは、交配を行った伊藤厩舎に入厩する。伊藤が扱った牝馬では、牧場で発掘したマックスビューティが出世していた。1987年の桜花賞、優駿牝馬(オークス)を制し、牝馬二冠を果たしていた[13]。マックスビューティは、仕上げやすい馬だった[14]。対してシャダイカグラは、調教を積まないと仕上がらず、おまけに頻繁に脚の腫れ、ソエをきたしたり、熱発したりする軟弱さも兼ねて、伊藤に苦労をかけていた[14]。
リアルシャダイの初年度産駒は、先にデビューしていた。血統から晩成のステイヤー傾向であると考えられていたが、デビュー直後から良く走り、クラシック候補も多数輩出していた[9]。伊藤厩舎にも初年度産駒であるグッドタイミング(母父:パーソロン)という牡馬がいた[15]。グッドタイミングは、新馬戦を勝利してからクラシック出走を目指して出走を重ね、直前の若草賞(OP)を勝利してクラシック戦線に乗っていた[16]。しかし故障して戦線離脱、参戦は叶わなかった[15]。他にもクラシック戦線のリアルシャダイ産駒は、続々故障し、戦線離脱が多かった[15]。この事象を踏まえて、伊藤はこのような結論を得ていた。
リアルシャダイ産駒は決して早熟タイプではありません。本来はやはり晩熟のステイヤータイプだと思います。まだ未完成なのに3歳の早い時期に短距離の新馬戦を勝ちあがるのは、それだけ産駒の能力指数が高いということなんですよ。新馬戦を強い勝ち方するものだから、どの調教師もこれはいけると思って、調教をより強めて失敗するんです。 — 伊藤雄二[15]
以上のことから、伊藤は、シャダイカグラの調教を慎重に行うことを心掛けていた[15]。後に「初めて扱ったリアルシャダイ産駒がシャダイカグラだったら、たぶんグッドタイミングみたいにこわしてしまっていたと思います。いまのシャダイカグラがあるのはグッドタイミングのおかげ[15]」であると述べている。
競走馬時代
[編集]クラシックまでの道程
[編集]6月13日、札幌競馬場の新馬戦(ダート1000メートル)で、柴田政人を鞍上にデビュー。入厩直後のデビューで仕上がっておらず、4番人気の評価だったが、2着[12]。ただしレコードで制したマツスイフトに7馬身差離された2着だった[12]。その後、体重を減らして7月3日、同条件の2戦目の新馬戦で初勝利を挙げた[12]。
その後は骨膜炎をきたして休養するも、10月22日、デビュー3年目の武豊を起用して臨んだりんどう賞(400万円以下)で2勝目を挙げる[12]。それから11月26日、京都3歳ステークス(OP)では逃げて、ラッキーゲランらを4馬身突き放して3勝目、オープン競走優勝まで成り上がった[12]。伊藤は、夏、1勝馬の時点で、シャダイカグラの4歳の目標を桜花賞に定め、それに連なるローテーションを考えていた。3歳暮れのラジオたんぱ杯3歳牝馬ステークスから、4歳2月のエルフィンステークスを挟み、3月のペガサスステークスを前哨戦にして目標に挑もうと考えていた[17]。
12月11日のラジオたんぱ杯3歳牝馬ステークス(GIII)で重賞初出走を果たす。りんどう賞2着のミスジュニヤス、新馬戦勝利から臨むタニノターゲットなどと対して、1.6倍の1番人気だった[18]。逃げたタニノターゲットに次ぐ2番手を追走し、直線でタニノターゲットを追い詰めていたが、アタマ差だけ届かなかった[18][19]。タニノターゲットに逃げ切りを許し、2着に敗れた[20]。年をまたいで2月5日、エルフィンステークス(OP)では、初めて単枠指定となり、1番人気に支持される[12]。重賞2着のライトカラーと対したが、2番手追走から最終コーナーで突き放し、5馬身差をつけて優勝、4勝目を挙げた[12]。
3月5日、桜花賞と同じ阪神競馬場のマイルで行われるペガサスステークス(GIII)では、前年の最優秀3歳牝馬、阪神3歳ステークス2着のアイドルマリーとの初対決となった[21]。数多くの牡馬を差し置いて、アイドルマリーとともに単枠指定[21]、人気もこの2頭に集中したが、こちらが1番人気だった[17]。
ナルシスノワールが逃げる中、好位を確保。背後にアイドルマリーがおり、マークされる形だった[17]。第3コーナーでアイドルマリーより先に仕掛け、逃げるナルシスノワールに接近し、並びかけて最終コーナーを通過した[17]。直線では、アイドルマリーを突き放し、粘るナルシスノワールと横並びの一騎打ちに持ち込んだ[17]。ナルシスノワールの抵抗激しく、長くハナを争ったが、終いで差し切りを果たした[22]。ナルシスノワールに1馬身半、アイドルマリーには6馬身以上突き放して優勝、重賞初勝利を挙げた[21]。
桜花賞
[編集]結果
[編集]続いて4月9日、桜花賞(GI)に臨む。7戦5勝7連対で迎えた本番でも、単枠指定の対象となった[23]。直前の7日に行われた枠順抽選会では、単枠指定のためにトップバッターで参加した厩舎の笹田和秀が8枠を引き当てる[24]。すなわちオートマティックに大外枠18番からの発走が決定した[23]。舞台となる阪神のマイルコースは、スタートからすぐコーナーを迎えるため、外枠の先行馬は、好位を確保するのは難しかった[25]。それゆえこれまで先行し、好位に取りついて勝利を積み重ねてきたシャダイカグラにとっては、とても大きな不利だった[26]。
武は、最終追い切りの後「9割方勝てると思う」と見込んでいたが、ただし「大外枠を引いたりしなければ」と挙げていた[27]。しかし最悪の大外枠が与えられたことで、武、伊藤共にショックが大きかった。伊藤は「大外は0.5秒の不利」があると捉えていた[24]。やがて気持ちを整理して、克服の自信が湧き上っても、周りで拡がった伝染病を唯一潜り抜けてきたなど、過去にシャダイカグラにもたらされた幸運を引き合いに出して「大外枠の不利もその強運で克服してくれる[24]」と、運にすがることしかできなかった[24]。それでもシャダイカグラと武の人気は、衰えなかった。アイドルマリー、報知杯4歳牝馬特別優勝馬コクサイリーベ、タニノターゲット、シンザン記念優勝馬ファンドリポポらと対して、2.2倍の1番人気だった[12]。
大外枠からスタートしたが、出遅れていた[26]。他がシャダイカグラに対抗するために、好位を得るために、積極的に先行する中、1頭はぐれて最後方となり、武が促して、馬群の最後方を追走していた[25]。やがて内側に持ち込んで馬群に突入、コーナーワークでロスを取り戻し、最終コーナーを6番手の好位で迎えることとなる[25]。「魔の桜花賞ペース」と呼ばれるハイペースとなる中、直線では、先行勢がおしなべて脱落していた[26]。先に抜け出したタニノターゲットを、後れて好位まで押し上げたホクトビーナスがかわし、突き放して独走となっていた[28]。
映像外部リンク | |
---|---|
1989年 桜花賞(GI) レース映像 JRA公式YouTubeチャンネルによる動画 |
シャダイカグラは、それを外から追うべく、スパートする。まず馬群の大勢を置き去りにし、タニノターゲットをかわして2番手に進出[26]。そして独走するホクトビーナスに詰め寄っていた。ホクトビーナスが抵抗してリードを保っていたが、終いでシャダイカグラはもう一伸びを果たし、寸前で並びかけた[26]。ホクトビーナスをクビ差差し切ったところで決勝線を通過する[23]。
桜花賞、クラシック戴冠を果たす。1961年スギヒメ以来となる大外枠からの桜花賞優勝を果たした[26]。また1985年、天皇賞(春)のシンボリルドルフ以来となる大外枠単枠指定からのGI優勝[29]、さらに1975年テスコガビー、1986年メジロラモーヌに続いて史上3頭目となる単枠指定の桜花賞優勝を成し遂げている[29]。
レースぶりについて
[編集]4年目、20歳の武は、桜花賞初勝利[29]、前年秋の菊花賞をスーパークリークで制して以来となるGI2勝目[26]、牝馬クラシック初勝利を挙げている。武の父邦彦が1972年にアチーブスターで、1974年にタカエノカオリで優勝しており、桜花賞親子二代制覇を果たした[29]。若年ながら、勝利を積み重ね、大タイトルを奪取する武には、競馬場にそれまで少なかった若い女性ファンを呼び込んでおり、桜花賞の当日も競馬場の最前列に女性ファンが多かった[30]。そのため未婚の武の動向について、写真週刊誌など世間の興味を惹いていたが、どこからも漏れ伝わる話はなかった[31]。そんな頃、牝馬シャダイカグラが、武の「恋人」だと呼ばれるようになっていた[11]。
大外、さらに出遅れの不利を覆した武の騎乗は、称賛され、果ては「武が意図的に出遅れさせた」との憶測まで広まり、武の「伝説」として崇められるようになった[32]。しかし後に江夏豊との対談において「意図的じゃなく、本当の出遅れ。でも、言えなくなっちゃって[32]」と伝説を翻している。
シャダイカグラは、伊藤により万全の状態で仕上げられていた[24]。しかし当日、前走からマイナス8キロ減少、仕上がりすぎて精神的にギリギリの状態、おまけに入れ込みが激しかった[33]。大外では、先行と後方待機の二択を考えていたが、この入れ込みでは好スタートできないと判断し、後方待機からの追い込みを覚悟していた[26]。スタートは出遅れの形となったが覚悟していたからこそ、冷静に対処することができた[34]。桜花賞のコースは、最終コーナーで内側が空くことを事前に知っており、その内側に拘って追走し、挽回を果たしている[26]。「もしポンとスタートを切ってから下げたなら、もっと楽に勝っていたと思う[32]」と回顧している。
優駿牝馬
[編集]続いて5月21日、牝馬クラシック二冠目の優駿牝馬(オークス)(GI)に臨む。桜花賞の大外枠を克服したことで、二冠の期待が高まっていた[35]。今回も単枠指定となったが、有利な内枠、3枠7番が与えられていた[36][35]。人気は集中し、単勝オッズ1.8倍の1番人気となる[35]。単勝支持率は、二冠を果たして後に史上初めて牝馬三冠を成し遂げることになるメジロラモーヌの、1986年優駿牝馬と同率の43パーセント、過去30年で最高の支持率となっていた[37]。
映像外部リンク | |
---|---|
1989年 優駿牝馬(GI) レース映像 JRA公式YouTubeチャンネルによる動画 |
出遅れずにスタートして先行、8、9番手を確保、周りのマークを受けながら追走していた[38]。最終コーナーにかけて進出、5番手で直線に向いていた[37]。手応えがあるまま馬場の中央に持ち出されてスパートし、先行するヤンゲストシチーに接近、残り100メートルでそれをかわしていた。これを以て先頭に躍り出るはずだった[38]。しかし同時に、シャダイカグラの背後をマークするように追走し続け、直線で大外から進出したライトカラーに追い詰められる[39]。
ヤンゲストシチーをかわして先頭に躍り出る頃には、既に並ばれており、終いの勢いはライトカラーに分があった[37]。2頭の一騎打ちでゴール手前に至ったが、ライトカラーが先んじていた[40]。シャダイカグラは、クビ差だけ後れを取る2着敗退、二冠はならなかった[36]。伊藤は敗因を「向正面で右前の向こうずねのところをケられて〔ママ〕(外傷)リズムを崩したこともあったのでは[41]」と分析している。
エリザベス女王杯
[編集]この後は、栗東での夏休みを過ごす[42]。笹針治療を2回施された[43]。秋は、牝馬三冠競走の最終戦であるエリザベス女王杯参戦を目指し、エリザベス女王杯を引退レースとすることになった[42][43]。10月22日、トライアル競走であるローズステークス(GII)で始動する。前走敗れたライトカラー、3連勝中の上がり馬シンエイロータス、サファイヤステークス優勝馬リリーズブーケなどと対したが、単枠指定となり、単勝オッズ1.6倍の1番人気に支持されていた[44][43]。好スタートから、他の人気馬に先んじる2番手を確保し、追走する[45]。最終コーナーで逃げ馬をかわして抜け出していた[43]。後方から人気のシンエイロータス、リリーズブーケが追い込んでいたが、接近を許さなかった[45]。後方に1馬身半差をつけて、重賞3勝目[44]。優先出走権を獲得した[44]。
この後、両前足にむくみが出てしまうなど脚部不安をきたしていた[46]。これまでのダートコースを用いた調教ができず、坂路とプールを併用した調教で仕上げられて、11月12日のエリザベス女王杯(GI)に臨むこととなる[46][47]。引退レースであり、これを優勝もしくは2着以内に入れば、生涯連対の記録達成がかかっていた[43]。両前脚にピンクのバンテージを着用して参戦する[46]。メジロモントレー、カッティングエッジらと対して、単枠指定となり、2.2倍の1番人気に推されていた[46]。
映像外部リンク | |
---|---|
1989年 エリザベス女王杯(GI) レース映像 JRA公式YouTubeチャンネルによる動画 |
大外枠8枠20番から好スタートを見せて、外枠のロスを取り戻し、好位の外側を確保した[46]。向こう正面で他の好位勢を下して、単独2番手となり、第3コーナーでは、逃げ馬の直後にまで詰め寄っていた[46]。しかし第3コーナーの坂の下りにて、突然失速し、後退、追走することができなかった[47]。異常をきたした右前脚を引きずりながら完走したが、先頭を争う馬群から置き去りにされていた[46]。1着を得た20番人気サンドピアリスに7.6秒遅れ、ブービー賞から大差、5秒以上遅れた最下位で決勝線を通過、20着敗退となる[48][49]。引退レースにして初めて連対を外し、生涯連対を逃した[47]。
レース直後の第1コーナーで武は下馬している[49]。失速、最下位の原因は、右前脚の繋靭帯断裂だった[48]。重傷だったが、命に別状はなく、繁殖牝馬としての活動にも影響はなかった[49]。最低人気サンドピアリスの優勝と、1番人気シャダイカグラの故障最下位で直後の競馬場は、静まり返り、歓声が起こったのは、大型配当が発表されたときだったという[49]。この年のJRA賞では、全172票中167票を集めて、最優秀4歳牝馬を受賞している[50][注釈 2]。
繁殖牝馬時代
[編集]1989年12月6日、生まれ故郷の北海道門別町の野島牧場に凱旋し、繁殖牝馬として繋養された[51]。初年度となる1991年に初仔を産んでいる。毎年のように交配し続けたが、1995年から1998年までの4年間は仔を得られないなど、仔出しが悪かった[52]。馬名登録をされたのは、6頭に留まり、競走馬デビューできたのは、4頭だった。2002年には平取町のびらとり牧場で繋養され、2005年4月4日、動脈瘤破裂をきたして20歳で死亡した[3]。
競走成績
[編集]以下の内容は、netkeiba.com[53]およびJBISサーチ[54]に基づく。
競走日 | 競馬場 | 競走名 | 格 | 距離 (馬場) |
頭 数 |
枠 番 |
馬 番 |
オッズ (人気) |
着順 | タイム | 着差 | 騎手 | 斤量 [kg] |
1着馬 (2着馬) |
馬体重 [kg] | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1988. | 6. | 19 | 札幌 | 3歳新馬 | ダ1000m(重) | 7 | 4 | 4 | 6.1(4人) | 2着 | 1:00.1 | 1.2 | 柴田政人 | 53 | マツスイフト | 470 | |
7. | 3 | 札幌 | 3歳新馬 | ダ1000m(良) | 5 | 4 | 4 | 1.1(1人) | 1着 | 1:02.1 | -0.1 | 柴田政人 | 53 | (スーパーワン) | 450 | ||
10. | 22 | 京都 | りんどう賞 | 5下 | 芝1400m(稍) | 10 | 3 | 3 | 5.7(3人) | 1着 | 1:24.8 | -0.1 | 武豊 | 53 | (ミスジュニヤス) | 452 | |
11. | 26 | 京都 | 京都3歳S | OP | 芝1600m(良) | 10 | 5 | 5 | 3.2(1人) | 1着 | 1:37.8 | -0.7 | 武豊 | 54 | (ラッキーゲラン) | 454 | |
12. | 11 | 阪神 | ラジオたんぱ杯3歳牝馬S | GIII | 芝1600m(良) | 11 | 6 | 6 | 1.6(1人) | 2着 | 1:36.1 | 0.0 | 武豊 | 53 | タニノターゲット | 456 | |
1989. | 2. | 5 | 京都 | エルフィンS | OP | 芝1600m(良) | 9 | 1 | 1 | 1.6(1人) | 1着 | 1:36.2 | -0.8 | 武豊 | 55 | (ライトカラー) | 456 |
3. | 5 | 阪神 | ペガサスS | GIII | 芝1600m(重) | 14 | 5 | 9 | 2.2(1人) | 1着 | 1:37.5 | -0.2 | 武豊 | 54 | (ナルシスノワール) | 454 | |
4. | 9 | 阪神 | 桜花賞 | GI | 芝1600m(稍) | 18 | 8 | 18 | 2.2(1人) | 1着 | 1:37.5 | 0.0 | 武豊 | 55 | (ホクトビーナス) | 446 | |
5. | 21 | 東京 | 優駿牝馬 | GI | 芝2400m(稍) | 24 | 3 | 7 | 1.8(1人) | 2着 | 2:29.0 | 0.0 | 武豊 | 55 | ライトカラー | 444 | |
10. | 22 | 京都 | ローズS | GII | 芝2000m(稍) | 10 | 8 | 10 | 1.6(1人) | 1着 | 2:01.5 | -0.2 | 武豊 | 55 | (シンエイロータス) | 454 | |
11. | 12 | 京都 | エリザベス女王杯 | GI | 芝2400m(良) | 20 | 8 | 20 | 2.2(1人) | 20着 | 2:36.4 | 7.6 | 武豊 | 55 | サンドピアリス | 454 |
繁殖成績
[編集]生年 | 馬名 | 性 | 毛色 | 父 | 馬主 | 管理調教師 | 戦績 | 供用 | 出典 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初仔 | 1991年 | カグラグレート | 牡 | 鹿毛 | ミスターシービー | 米田チヱ子 →蜂谷伊佐雄 |
栗東・伊藤雄二 →上山・柳沼幸男 |
3戦0勝 | [56] | |
2番仔 | 1992年 | エイブルカグラ | 牝 | 栗毛 | ジェイドロバリー | 米田チヱ子 | 栗東・伊藤雄二 | 1戦1勝 | 繁殖 | [57] |
1993年 | 流産 | ダンシングブレーヴ | [4] | |||||||
3番仔 | 1994年 | ゴールドウインク | 牝 | 栗毛 | サクラユタカオー | 野島春男 | 栗東・田島良保 | (不出走) | 繁殖 | [58] |
4番仔 | 1995年 | 生後直死 | ジェイドロバリー | [4] | ||||||
1996年 | 種付けなし | [4] | ||||||||
1997年 | 流産 | サンデーサイレンス | [4] | |||||||
1998年 | 不受胎 | ティンバーカントリー | [4] | |||||||
5番仔 | 1999年 | メイショウカルメン | 牝 | 鹿毛 | エアダブリン | 松本和子 | 栗東・伊藤雄二 | (不出走) | 繁殖 | [59] |
6番仔 | 2000年 | ジェイドカグラ | 牡 | 栗毛 | ジェイドロバリー | 小林肇 | 美浦・石毛善彦 | 1戦0勝 | [60] | |
2001年 | 不受胎 | オペラハウス | [4] | |||||||
2002年 | 流産 | ロイヤルタッチ | [4] | |||||||
7番仔 | 2003年 | オプティマルマザー | 牝 | 栗毛 | マーベラスサンデー | 稲原敬三 →びらとり牧場 |
盛岡・櫻田勝男 →栗東・伊藤雄二 |
6戦3勝 | [61] | |
2004年 | 不受胎 | トウカイテイオー | [4] | |||||||
2005年 | ラスカルスズカ | [4] |
血統表
[編集]シャダイカグラの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父系 | ロベルト系 |
[§ 2] | ||
父 リアルシャダイ 1979 黒鹿毛 アメリカ |
父の父 Roberto 1969鹿毛 アメリカ |
Hail to Reason | Turn-to | |
Nothirdchance | ||||
Bramalea | Nashua | |||
Rarelea | ||||
父の母 Desert Vixen 1970黒鹿毛 アメリカ |
In Reality | Intentionally | ||
My Dear Girl | ||||
Desert Trial | Moslem Chief | |||
Scotch Verdict | ||||
母 ミリーバード 1976 栗毛 日本 |
*ファバージ Faberge 1961 鹿毛 フランス |
Princely Gift | Nasrullah | |
Blanche | ||||
Spring Offensive | Charles o'Malley | |||
Wild Arum | ||||
母の母 *ラバテラLavatera 1970 栗毛 アイルランド |
Le Haar | Roi Herode | ||
Vahren | ||||
Begonia | Sundridge | |||
Americus Girl | ||||
母系(F-No.) | ラバテラ系(FN:16-a) | [§ 3] | ||
5代内の近親交配 | Nasrullah 5×4 | [§ 4] | ||
出典 |
|
- 半妹タイセイカグラ(父モーニングフローリック)の産駒にオースミブライト(神戸新聞杯、京成杯)、オースミコスモ(関屋記念、中山牝馬ステークス、福島牝馬ステークス)、タイセイカグラの曾孫にストレイトガール(ヴィクトリアマイル、スプリンターズステークス)がいる。
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 1971年創業の野島牧場の代表は、野島春男である[8]。野島は、名古屋競馬場の元調教師であり、ヒカリデユール、ゴールドイーグル、カズシゲ、スピーデーワンダーなどに関与した過去があった[8]。伊藤雄二とは長い付き合いがあった[8]。
- ^ 以下、サンドピアリス3票。該当馬なし2票[50]。
出典
[編集]- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p “シャダイカグラ”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2019年8月29日閲覧。
- ^ a b c d e f g 『優駿』1990年2月号 53頁
- ^ a b “桜花賞馬、シャダイカグラが死亡 | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2022年11月9日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j “シャダイカグラ(JPN)”. 公益財団法人 ジャパン・スタッドブック・インターナショナル. 2022年11月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月14日閲覧。
- ^ a b c d 『優駿』1989年6月号 133頁
- ^ a b c d e f 『優駿』1989年5月号 64頁
- ^ a b c d e f g 『優駿』1993年7月号 65頁
- ^ a b c 『優駿』1989年7月号 23頁
- ^ a b c d e f g h 『優駿』1989年5月号 58頁
- ^ “ミリーバード(JPN)”. 公益財団法人 ジャパン・スタッドブック・インターナショナル. 2022年11月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月15日閲覧。
- ^ a b c 『優駿』1993年7月号 64頁
- ^ a b c d e f g h i 『優駿』1993年7月号 66頁
- ^ “マツクスビユーテイ|JBISサーチ(JBIS-Search)”. www.jbis.or.jp. 2022年11月14日閲覧。
- ^ a b 『優駿』1989年5月号 61頁
- ^ a b c d e f 『優駿』1989年5月号 59頁
- ^ “競走成績:全競走成績|グッドタイミング|JBISサーチ(JBIS-Search)”. www.jbis.or.jp. 2022年11月14日閲覧。
- ^ a b c d e 『優駿』1989年5月号 134頁
- ^ a b 『優駿』1989年2月号 158頁
- ^ 『優駿』1989年2月号 84頁
- ^ 『優駿』1989年2月号 159頁
- ^ a b c 『優駿』1989年5月号 135頁
- ^ 『優駿』1989年5月号 97頁
- ^ a b c 『優駿』1989年6月号 132頁
- ^ a b c d e 『優駿』1989年5月号 62頁
- ^ a b c 『優駿』1989年5月号 12頁
- ^ a b c d e f g h i 『優駿』1989年6月号 130頁
- ^ 島田(1997)45頁
- ^ 『優駿』1989年5月号 13頁
- ^ a b c d 『優駿』1989年6月号 128頁
- ^ 『優駿』1989年5月号 10頁
- ^ 『優駿』1989年4月号 10頁
- ^ a b c 『武豊対談集』116頁
- ^ 『優駿』1989年5月号 63頁
- ^ 島田 (1997) pp.47-49
- ^ a b c 『優駿』1989年7月号 12頁
- ^ a b 『優駿』1989年7月号 138頁
- ^ a b c 『優駿』1989年7月号 136頁
- ^ a b 『優駿』1993年7月号 67頁
- ^ 『優駿』1989年7月号 137頁
- ^ 『優駿』1989年7月号 13頁
- ^ 『優駿』1989年9月号 105頁
- ^ a b 『優駿』1989年9月号 99頁
- ^ a b c d e 『優駿』1989年12月号 140頁
- ^ a b c 『優駿』1989年12月号 141頁
- ^ a b 『優駿』1989年12月号 86頁
- ^ a b c d e f g 『優駿』1990年1月号 130頁
- ^ a b c 『優駿』1993年7月号 68頁
- ^ a b 『優駿』1990年1月号 132頁
- ^ a b c d 『優駿』1989年12月号 82頁
- ^ a b 『優駿』1990年2月号 55頁
- ^ 『優駿』1990年1月号 90頁
- ^ “繁殖牝馬情報:牝系情報|シャダイカグラ|JBISサーチ(JBIS-Search)”. www.jbis.or.jp. 2022年11月14日閲覧。
- ^ “シャダイカグラの競走成績”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2019年8月29日閲覧。
- ^ “シャダイカグラ 競走成績”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2019年8月29日閲覧。
- ^ 『中央競馬全重賞競走成績集 GI編』日本中央競馬会、1996年。 392-393、492-493、530-531頁。
- ^ “カグラグレート”. JBISサーチ. 2019年8月29日閲覧。
- ^ “エイブルカグラ”. JBISサーチ. 2019年8月29日閲覧。
- ^ “ゴールドウインク”. JBISサーチ. 2019年8月29日閲覧。
- ^ “メイショウカルメン”. JBISサーチ. 2019年8月29日閲覧。
- ^ “ジェイドカグラ”. JBISサーチ. 2019年8月29日閲覧。
- ^ “オプティカルマザー”. JBISサーチ. 2019年8月29日閲覧。
- ^ 平出貴昭 (2014年9月17日). “『覚えておきたい日本の牝系100』収録の全牝系一覧”. 競馬“血統”人生/平出貴昭. 2019年6月17日閲覧。
参考文献
[編集]- 島田明宏『「武豊」の瞬間 - 希代の天才騎手10年の歩み』(集英社、1997年)
- 武豊、島田明宏『頂上を駆ける - 武豊対談集』(ザ・マサダ、2000年)
- 『優駿』(日本中央競馬会)
- 1989年2月号
- 「【第5回ラジオたんぱ杯3歳牝馬ステークス】名門の娘は、タニノターゲット」
- 渡辺和昭(ラジオたんぱ)「【今月の記録室】第5回ラジオたんぱ杯3歳牝馬ステークス(GIII)タニノターゲット」
- 1989年4月号
- 「【サラブレッドのスピード】桜花賞・一番速い馬は!?」
- 1989年5月号
- 「【第49回桜花賞】賛歌。ヒロイン&ヒーロー」
- 吉沢譲治「【桜花賞ドキュメント 調教の秘密】桜花賞馬と伊藤雄二調教師の一週間」
- 「【オーナー愛馬を語る(37)】シャダイカグラの米田茂さん」
- 「【第3回ペガサスステークス】順風帆走、シャダイカグラ」
- 南庄司(大阪新聞)「【今月の記録室】第3回ペガサスステークス(GIII)シャダイカグラ」
- 1989年6月号
- 用貝成子(関西新聞)「【今月の記録室】第49回桜花賞(GI)シャダイカグラ」
- 1989年7月号
- 「【第50回オークス】ユタカ&カグラ、ギャルの悲鳴も打ち砕き、ライトカラー」
- 吉川良「【'89春のGI競走勝ち馬の故郷紀行】雲をつかんだ人たち」
- 天野保彦(日刊スポーツ)「【今月の記録室】第50回オークス(GI)ライトカラー」
- 1989年9月号
- 「【秋をめざす有力馬たち】4歳牝馬有力馬の近況 シャダイカグラ、ライトカラーともに順調」
- 井上泰司(スポーツニッポン大阪)「【秋をめざす有力馬たち】伏兵馬をさがせ!? 4歳も古馬も新しいヒーローの誕生があるか!?」
- 1989年12月号
- 「【第14回エリザベス女王杯】優勝はハイセイコーの娘、サンドピアリス」
- 「【第7回ローズステークス】女王の貫録 シャダイカグラ」
- 山本浩之(関西テレビ)「【今月の記録室】第7回関西テレビ放送賞 ローズステークス〈エリザベス女王杯トライアル〉(GII)」
- 1990年1月号
- 「【今月のトピックス】シャダイカグラとミスターシービー この春、似合いのカップルが誕生する。」
- 永井晴二(スポーツニッポン)「【今月の記録室】第14回エリザベス女王杯(GI)サンドピアリス」
- 1990年2月号
- 「【1989年度JRA賞】年度代表馬はGI3勝のイナリワン」
- 1993年7月号
- 横尾一彦「【サラブレッド・ヒーロー列伝(86)】桜下に舞う シャダイカグラ」
- 1989年2月号
外部リンク
[編集]- 競走馬成績と情報 netkeiba、スポーツナビJBISサーチ
- シャダイカグラ - 競走馬のふるさと案内所