コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

瑞巌寺 (徳島市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
瑞巌寺
所在地 徳島県徳島市東山手町3-18
位置 北緯34度4分4.7秒 東経134度32分39秒 / 北緯34.067972度 東経134.54417度 / 34.067972; 134.54417座標: 北緯34度4分4.7秒 東経134度32分39秒 / 北緯34.067972度 東経134.54417度 / 34.067972; 134.54417
山号 鳳翔山
宗派 臨済宗妙心寺派
本尊 釈迦如来
創建年 1614年慶長19年)
開基 一鶚
正式名 鳳翔山 瑞巌寺
法人番号 8480005001038 ウィキデータを編集
瑞巌寺 (徳島市)の位置(徳島市内)
瑞巌寺 (徳島市)
テンプレートを表示

瑞巌寺(ずいがんじ)は、徳島県徳島市にある臨済宗妙心寺派寺院

山号は鳳翔山。本尊は釈迦如来[1]

ヴェンセスラウ・デ・モラエスの旧宅があった伊賀町界隈を南北に通じる「モラエス通り」の起点の位置にある。

歴史

[編集]

徳島市中心部に聳える眉山麓に位置する寺院で、元は勝瑞城下にあった。1614年慶長19年)、徳島藩初代藩主蜂須賀至鎮が弟である義英の菩提のため、一鶚を開山に招じて再興した[1]。江戸初期に造られた池泉回遊式の庭園で知られている。山麓の斜面を巧みに利用した庭には、茶室三重塔などがある。境内には阿波名水のひとつ鳳翔水も湧きだしている。

江戸時代の日本ではキリスト教信仰が禁止されていたため、石灯籠に聖母マリア像を刻み、地蔵菩薩像と偽った切支丹灯籠がある。

アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 『日本歴史地名大系 徳島県の地名』、p.420

参考文献

[編集]
  • 『日本歴史地名大系 徳島県の地名』、平凡社、2000

外部リンク

[編集]