コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

第54回国民体育大会バレーボール競技

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第54回 国民体育大会バレーボール競技
開始年 1946
主催 日本体育協会
テンプレートを表示

第54回国民体育大会バレーボール競技(だい54かい こくみんたいいくたいかい バレーボールきょうぎ)は、1999年10月に熊本県で開催された第54回国民体育大会(くまもと未来国体)のバレーボール競技大会である。今大会より成年2部種目が廃止され、6種目となった。また6人制種目は15点サイドアウト制から25点ラリーポイント制となった。

概要

[編集]
No. 実施種目 参加チーム数 メイン会場 日程
1 成年男子(6人制) 10 牛深市総合体育館 1999年10月24日 - 10月27日
2 成年男子(9人制) 10 人吉スポーツパレス
3 成年女子(6人制) 10 合志町総合体育館
4 成年女子(9人制) 10 相良村総合体育館
5 少年男子 10 熊本工業高校体育館
6 少年女子 47 熊本市総合体育館・青年会館熊本二高体育館

成年男子(6人制)

[編集]

出場チーム

[編集]
No. ブロック 都道府県名 (チーム名)
1 北海道 北海道 北海道教員クラブ
2 東北 青森県
3 関東 東京都 NEC
4 北信越 富山県 NCI
5 東海 静岡県 東レ
6 近畿 大阪府 神山クラブ
7 中国 広島県 JT
8 四国 愛媛県 えひめ
9 九州 沖縄県 中部徳洲会病院
10 開催地 熊本県

チーム名記載なきは選抜チーム。

1回戦

[編集]
#101
北海道 2 - 1
(24-26)
(25-21)
(25-15)
青森県 牛深市総合体育館
#102
富山県 2 - 0
(25-19)
(25-15)
大阪府 牛深市総合体育館

準々決勝

[編集]
#103
東京都 2 - 0
(25-14)
(25-16)
北海道 牛深市総合体育館
#104
熊本県 2 - 0
(25-16)
(25-14)
愛媛県 牛深市総合体育館
#105
広島県 2 - 0
(25-9)
(25-14)
沖縄県 牛深市総合体育館
#106
静岡県 2 - 0
(25-13)
(25-13)
富山県 牛深市総合体育館

5位・7位決定戦

[編集]
#107
北海道 2 - 0
(25-18)
(25-19)
愛媛県 牛深市総合体育館
#108
富山県 2 - 0
(25-18)
(25-19)
沖縄県 牛深市総合体育館

準決勝

[編集]
#109
東京都 2 - 1
(18-25)
(25-23)
(27-25)
熊本県 牛深市総合体育館
#110
広島県 2 - 1
(25-23)
(23-25)
(25-19)
静岡県 牛深市総合体育館

3位・4位決定戦

[編集]
#111
静岡県 2 - 1
(25-22)
(23-25)
(25-22)
熊本県 牛深市総合体育館

決勝

[編集]
#112
東京都 2 - 0
(25-22)
(25-19)
広島県 牛深市総合体育館

最終結果

[編集]
順位. 都道府県名 (チーム名)
優勝 東京都 NEC
準優勝 広島県 JT
3 静岡県 東レ
4 熊本県
5 北海道 北海道教員クラブ
富山県 NCI
7 愛媛県 えひめ
沖縄県 中部徳洲会病院

NECは1987年の海邦国体以来、12年ぶり2度目の優勝。

成年男子(9人制)

[編集]

出場チーム

[編集]
No. ブロック 都道府県名 (チーム名)
1 北海道 北海道 江別市役所
2 東北 宮城県 東北リコー
3 関東 埼玉県
4 北信越 富山県 北陸電力
5 東海 静岡県 静岡クラブ
6 近畿 兵庫県 富士通
7 中国 広島県 広島工大附工クラブ
8 四国 香川県 香川クラブ
9 九州 沖縄県 中部徳洲会病院
10 開催地 熊本県

チーム名記載なきは選抜チーム。

1回戦

[編集]
#201
宮城県 2 - 0
(24-22)
(21-9)
香川県 人吉スポーツパレス
#202
富山県 2 - 0
(21-8)
(21-15)
北海道 人吉スポーツパレス

準々決勝

[編集]
#203
兵庫県 2 - 0
(23-21)
(21-18)
宮城県 人吉スポーツパレス
#204
熊本県 2 - 0
(21-18)
(21-15)
埼玉県 人吉スポーツパレス
#205
広島県 2 - 1
(21-16)
(17-21)
(21-18)
沖縄県 人吉スポーツパレス
#206
富山県 2 - 0
(21-18)
(21-14)
静岡県 人吉スポーツパレス

5位・7位決定戦

[編集]
#207
宮城県 2 - 0
(21-17)
(26-24)
埼玉県 人吉スポーツパレス
#208
沖縄県 2 - 0
(21-18)
(21-17)
静岡県 人吉スポーツパレス

準決勝

[編集]
#209
兵庫県 2 - 0
(21-13)
(21-18)
熊本県 人吉スポーツパレス
#210
富山県 2 - 1
(12-21)
(21-15)
(21-14)
広島県 人吉スポーツパレス

3位・4位決定戦

[編集]
#211
熊本県 2 - 0
(21-12)
(21-18)
広島県 人吉スポーツパレス

決勝

[編集]
#212
兵庫県 2 - 1
(21-18)
(15-21)
(21-16)
富山県 人吉スポーツパレス

最終結果

[編集]
順位. 都道府県名 (チーム名)
優勝 兵庫県 富士通
準優勝 富山県 北陸電力
3 熊本県
4 広島県 広島工大附工クラブ
5 宮城県 東北リコー
沖縄県 中部徳洲会病院
7 埼玉県
静岡県 静岡クラブ

富士通は3年ぶり7度目の優勝。

成年女子(6人制)

[編集]

出場チーム

[編集]
No. ブロック 都道府県名 (チーム名)
1 北海道 北海道 北海道女子教員
2 東北 山形県 東北パイオニア
3 関東 埼玉県 イトーヨーカドー
4 北信越 富山県 KUROBEアクアフェアリーズ
5 東海 愛知県 トヨタ車体
6 近畿 大阪府 ユニチカ
7 中国 山口県 武田薬品
8 四国 愛媛県 えひめ
9 九州 佐賀県 久光製薬
10 開催地 熊本県

チーム名記載なきは選抜チーム。

1回戦

[編集]
#301
富山県 2 - 0
(25-12)
(25-11)
北海道 合志町総合体育館
#302
佐賀県 2 - 0
(25-16)
(25-12)
愛媛県 合志町総合体育館

準々決勝

[編集]
#303
大阪府 2 - 1
(27-25)
(22-25)
(25-15)
富山県 合志町総合体育館
#304
熊本県 2 - 0
(25-20)
(25-19)
愛知県 合志町総合体育館
#305
山口県 2 - 1
(21-25)
(25-21)
(25-20)
山形県 合志町総合体育館
#306
埼玉県 2 - 1
(28-26)
(17-25)
(27-25)
佐賀県 合志町総合体育館

5位・7位決定戦

[編集]
#307
富山県 2 - 0
(25-20)
(25-15)
愛知県 合志町総合体育館
#308
佐賀県 2 - 0
(25-14)
(25-17)
山形県 合志町総合体育館

準決勝

[編集]
#309
熊本県 2 - 0
(25-15)
(29-27)
大阪府 合志町総合体育館
#310
山口県 2 - 1
(25-20)
(18-25)
(25-22)
埼玉県 合志町総合体育館

3位・4位決定戦

[編集]
#311
埼玉県 2 - 0
(25-20)
(25-22)
大阪府 合志町総合体育館

決勝

[編集]
#312
熊本県 2 - 0
(25-10)
(25-21)
山口県 合志町総合体育館

最終結果

[編集]
順位. 都道府県名 (チーム名)
優勝 熊本県
準優勝 山口県 武田薬品
3 埼玉県 イトーヨーカドー
4 大阪府 ユニチカ
5 富山県 KUROBEアクアフェアリーズ
佐賀県 久光製薬
7 山形県 東北パイオニア
愛知県 トヨタ車体

熊本選抜は初優勝。メンバーには当時教員であった江口理代、引退から復帰した内田役子の名が見える。

成年女子(9人制)

[編集]

出場チーム

[編集]
No. ブロック 都道府県名 (チーム名)
1 北海道 北海道 札幌交友会
2 東北 福島県 福島銀行
3 関東 群馬県 群馬銀行
4 北信越 長野県 セイコーエプソン
5 東海 静岡県 栄クラブ
6 近畿 大阪府 松下電池工業
7 中国 広島県 マツダ
8 四国 香川県 百十四銀行
9 九州 福岡県 西日本銀行
10 開催地 熊本県 熊本ファミリー銀行

1回戦

[編集]
#401
福岡県 2 - 0
(22-20)
(21-18)
静岡県 相良村総合体育館
#402
福島県 2 - 1
(19-21)
(22-20)
(21-16)
広島県 相良村総合体育館

準々決勝

[編集]
#403
群馬県 2 - 0
(21-9)
(21-14)
福岡県 相良村総合体育館
#404
北海道 2 - 0
(21-16)
(21-19)
香川県 相良村総合体育館
#405
熊本県 2 - 0
(21-8)
(21-17)
長野県 相良村総合体育館
#406
大阪府 2 - 1
(15-21)
(21-18)
(21-17)
福島県 相良村総合体育館

5位・7位決定戦

[編集]
#407
福岡県 2 - 0
(21-19)
(21-12)
香川県 相良村総合体育館
#408
長野県 2 - 0
(21-15)
(25-23)
福島県 相良村総合体育館

準決勝

[編集]
#409
群馬県 2 - 0
(21-10)
(21-4)
北海道 相良村総合体育館
#410
熊本県 2 - 0
(24-22)
(21-18)
大阪府 相良村総合体育館

3位・4位決定戦

[編集]
#411
大阪府 2 - 0
(21-11)
(21-15)
北海道 相良村総合体育館

決勝

[編集]
#412
群馬県 2 - 1
(21-16)
(13-21)
(21-19)
熊本県 相良村総合体育館

最終結果

[編集]
順位. 都道府県名 (チーム名)
優勝 群馬県 群馬銀行
準優勝 熊本県 熊本ファミリー銀行
3 大阪府 松下電池工業
4 北海道 札幌交友会
5 長野県 セイコーエプソン
福岡県 西日本銀行
7 福島県 福島銀行
香川県 百十四銀行

群馬銀行は2年ぶり9度目の優勝。

少年男子

[編集]

出場チーム

[編集]
No. ブロック 都道府県名 (チーム名)
1 北海道 北海道
2 東北 岩手県
3 関東 埼玉県
4 北信越 長野県
5 東海 岐阜県
6 近畿 大阪府
7 中国 広島県
8 四国 香川県
9 九州 長崎県
10 開催地 熊本県

チーム名記載なきは選抜チーム。

1回戦

[編集]
#501
長崎県 2 - 0
(25-19)
(25-19)
岐阜県 熊本工業高校体育館
#502
熊本県 2 - 1
(20-25)
(25-19)
(25-21)
岩手県 熊本工業高校体育館

準々決勝

[編集]
#503
埼玉県 2 - 1
(17-25)
(25-18)
(25-22)
長崎県 熊本工業高校体育館
#504
香川県 2 - 0
(25-21)
(25-20)
北海道 熊本工業高校体育館
#505
大阪府 2 - 0
(25-18)
(25-15)
広島県 熊本工業高校体育館
#506
熊本県 2 - 0
(25-23)
(25-22)
長野県 熊本工業高校体育館

5位・7位決定戦

[編集]
#507
長崎県 2 - 0
(25-18)
(25-15)
北海道 熊本工業高校体育館
#508
長野県 2 - 0
(25-20)
(27-25)
広島県 熊本工業高校体育館

準決勝

[編集]
#509
埼玉県 2 - 0
(25-15)
(30-28)
香川県 熊本工業高校体育館
#510
大阪府 2 - 0
(25-23)
(25-17)
熊本県 熊本工業高校体育館

3位・4位決定戦

[編集]
#511
熊本県 2 - 0
(25-22)
(25-23)
香川県 熊本工業高校体育館

決勝

[編集]
#512
埼玉県 2 - 0
(25-19)
(25-19)
大阪府 熊本工業高校体育館

最終結果

[編集]
順位. 都道府県名 (チーム名)
優勝 埼玉県
準優勝 大阪府
3 熊本県
4 香川県
5 長野県
長崎県
7 北海道
広島県

埼玉選抜は2連覇。優勝メンバーには飯塚俊彦石島雄介らが名を連ねている。

少年女子

[編集]

出場チーム

[編集]
No. ブロック 都道府県名 (チーム名)
1 北海道 北海道
2 東北 青森県
3 岩手県
4 宮城県
5 秋田県
6 山形県
7 福島県
8 関東 茨城県
9 栃木県
10 群馬県
11 埼玉県
12 千葉県
13 東京都
14 神奈川県
15 山梨県
16 北信越 新潟県
17 富山県
18 石川県
19 福井県
20 長野県
21 東海 岐阜県
22 静岡県
23 愛知県
24 三重県
25 近畿 滋賀県
26 京都府
27 大阪府
28 兵庫県
29 奈良県
30 和歌山県
31 中国 鳥取県
32 島根県
33 岡山県
34 広島県
35 山口県
36 四国 徳島県
37 香川県
38 愛媛県
39 高知県
40 九州 福岡県
41 佐賀県
42 長崎県
43 大分県
44 宮崎県
45 鹿児島県
46 沖縄県
47 開催地 熊本県

チーム名記載なきは選抜チーム。

1回戦

[編集]
#601
静岡県 2 - 0
(25-19)
(25-15)
島根県
#602
埼玉県 2 - 0
(25-21)
(25-16)
福島県
#603
滋賀県 2 - 1
(19-25)
(25-18)
(25-19)
佐賀県
#604
福岡県 2 - 0
(25-18)
(25-12)
和歌山県
#605
愛知県 2 - 0
(25-12)
(25-23)
新潟県
#606
岡山県 2 - 0
(25-22)
(25-23)
高知県
#607
熊本県 2 - 0
(25-12)
(25-11)
秋田県
#608
兵庫県 2 - 0
(25-16)
(25-12)
岐阜県
#609
鹿児島県 2 - 0
(25-11)
(25-19)
石川県
#610
奈良県 2 - 0
(25-16)
(26-24)
山形県
#611
栃木県 2 - 1
(25-16)
(16-25)
(25-21)
徳島県
#612
宮崎県 2 - 0
(26-24)
(26-24)
京都府
#613
福井県 2 - 0
(25-18)
(25-17)
岩手県
#614
北海道 2 - 0
(25-12)
(25-11)
三重県
#615
長崎県 2 - 0
(25-22)
(25-14)
香川県

2回戦

[編集]
#616
宮城県 2 - 0
(25-14)
(25-22)
静岡県
#617
群馬県 2 - 0
(25-15)
(25-16)
沖縄県
#618
埼玉県 2 - 0
(25-10)
(25-15)
広島県
#619
長野県 2 - 1
(25-27)
(25-14)
(25-15)
滋賀県
#620
福岡県 2 - 1
(25-16)
(18-25)
(25-21)
愛媛県
#621
愛知県 2 - 0
(25-15)
(25-16)
山梨県
#622
岡山県 2 - 1
(25-13)
(21-25)
(25-18)
千葉県
#623
熊本県 2 - 0
(25-20)
(25-18)
大阪府
#624
茨城県 2 - 1
(22-25)
(25-23)
(25-16)
兵庫県
#625
鹿児島県 2 - 0
(25-10)
(25-15)
青森県
#626
大分県 2 - 0
(25-22)
(25-16)
奈良県
#627
栃木県 2 - 1
(25-20)
(23-25)
(28-26)
富山県
#628
神奈川県 2 - 0
(25-21)
(25-22)
宮崎県
#629
山口県 2 - 1
(25-22)
(23-25)
(25-17)
福井県
#630
北海道 2 - 0
(25-18)
(25-16)
鳥取県
#631
長崎県 2 - 0
(31-29)
(25-15)
東京都

3回戦

[編集]
#632
宮城県 2 - 1
(21-25)
(25-18)
(25-19)
群馬県
#633
埼玉県 2 - 0
(25-10)
(25-15)
長野県
#634
福岡県 2 - 0
(25-14)
(25-15)
愛知県
#635
熊本県 2 - 0
(25-16)
(25-14)
岡山県
#636
鹿児島県 2 - 1
(25-22)
(20-25)
(29-27)
茨城県
#637
大分県 2 - 0
(25-15)
(25-20)
栃木県
#638
山口県 2 - 0
(25-15)
(25-22)
神奈川県
#639
北海道 2 - 0
(25-21)
(25-18)
長崎県

準々決勝

[編集]
#640
宮城県 2 - 0
(25-22)
(25-18)
埼玉県
#641
熊本県 2 - 1
(25-20)
(15-25)
(26-24)
福岡県
#642
鹿児島県 2 - 0
(25-20)
(25-22)
大分県
#643
北海道 2 - 1
(19-25)
(25-20)
(25-18)
山口県

5位・7位決定戦

[編集]
#644
埼玉県 (不明) (不明、福岡県か大分県)
#645
山口県 (不明) (不明、福岡県か大分県)

準決勝

[編集]
#646
宮城県 2 - 0
(25-23)
(25-23)
熊本県
#647
鹿児島県 2 - 0
(25-19)
(25-20)
北海道

3位・4位決定戦

[編集]
#648
熊本県 (不明) 北海道

決勝

[編集]
#649
宮城県 2 - 1
(25-21)
(25-27)
(27-25)
鹿児島県

最終結果

[編集]
順位. 都道府県名 (チーム名)
優勝 宮城県
準優勝 鹿児島県
3 熊本県
4 北海道
5 埼玉県
山口県
7 福岡県
大分県

宮城選抜は、春高・インターハイを制した"チェリーガールズ"こと古川商業のメンバーが主力で、西堀育実西堀健実姉妹や冨田寧寧らが名を連ねている。

脚注

[編集]
  • 本記事のマッチナンバーは編集の便宜上付番したものです。

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]