コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

貫井清憲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
貫井清憲
ぬくい きよのり
生年月日 1892年4月28日
出生地 日本の旗 日本 埼玉県児玉郡若泉村
(現・神川町
没年月日 (1984-08-03) 1984年8月3日(92歳没)
出身校 群馬県立富岡中学校卒業
前職 実業家
所属政党立憲政友会→)
自由党

選挙区 旧埼玉3区
当選回数 1回
在任期間 1952年10月1日 - 1953年3月14日

当選回数 7回
在任期間 1954年 - 1982年

在任期間 1953年 - 1954年

選挙区 児玉郡選挙区
当選回数 2回
在任期間 1932年1月 - 1940年1月

若泉村長
当選回数 5回
在任期間 1929年 - 1946年

その他の職歴
若泉村会議員
1922年 - 1947年
テンプレートを表示

貫井 清憲(ぬくい きよのり、1892年明治25年〉4月28日[1][2] - 1984年昭和59年〉8月3日[1][3])は、日本の実業家政治家衆議院議員埼玉県児玉郡若泉村長、同阿久原村長、同神泉村長。

経歴

[編集]

埼玉県児玉郡若泉村(のち阿久原村を経て神泉村、現:児玉郡神川町)で生まれる[1]1910年(明治43年)、群馬県立富岡中学校を卒業[1][3]

実業家としては1920年大正9年)から9年間鬼石銀行(現・群馬銀行)取締役を、1922年(大正11年)から18年間上武自動車社長を、1933年(昭和8年)から8年間児玉郡乾繭組合長をそれぞれ務めた[2]。また、1943年(昭和18年)に上信電鉄取締役に、1951年(昭和26年)に武蔵野銀行取締役にそれぞれ就任した[2]。そのほか、埼玉県森林組合連合会常務理事、若泉村酪農組合長、埼玉酪農業協同組合顧問、埼玉県緬羊協会長、鬼石製材社長、若泉製材工業会社取締役社長、埼玉県農業委員などを務めた[1][3]

政界では、1922年から1947年(昭和22年)まで若泉村会議員を6期務めた[2]1929年(昭和4年)から公職追放の1946年(昭和21年)まで同村長を5期務めた[2]1932年(昭和7年)に児玉郡選挙区から立憲政友会所属で埼玉県会議員に当選した[2][4]。同年1月から1940年(昭和15年)1月まで2期務めた[2]。同年の選挙にも立候補したが、次点で落選した[5]1952年(昭和27年)10月、第25回衆議院議員総選挙旧埼玉3区自由党所属で出馬して当選し、衆議院議員を1期務めた[1][3]1953年(昭和28年)の第26回衆議院議員総選挙にも立候補したが、落選した[6]。その後、同年から阿久原村長となり、1954年(昭和29年)に市町村合併で成立した神泉村長となった[2]1982年(昭和57年)6月24日に引退を表明した[7]。村長は7期務めた[8]

親族

[編集]
  • 子 - 貫井清英(神泉村長)[9]
  • 甥 - 富田敏(1910年4月5日 - 1963年〈昭和38年〉1月11日、埼玉県議会議員)[10]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f 『埼玉人物事典』618頁。
  2. ^ a b c d e f g h 埼玉県議会史 6巻 487コマ』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  3. ^ a b c d 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』484頁。
  4. ^ 埼玉県議会百年史 231コマ』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  5. ^ 埼玉県議会百年史 232コマ』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  6. ^ 荒舩清十郎写真集 82コマ』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  7. ^ 埼玉年鑑 昭和58年版 本編 33コマ』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  8. ^ 埼玉年鑑 昭和60年版 本編 140コマ』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  9. ^ 産業と環境 11(12)(121) 10コマ』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  10. ^ 埼玉県議会史 第10巻 825コマ』 - 国立国会図書館デジタルコレクション

参考文献

[編集]
  • 埼玉県教育委員会編『埼玉人物事典』埼玉県、1998年。
  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。