コンテンツにスキップ

Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/下手侍

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

CU依頼について[編集]

皆さんお疲れ様です。現在利用者:下手侍会話 / 投稿記録 / 記録さんに浮上しているソックパペット疑惑ですが、本格的に調査を行った方がいいように思います。対象者は利用者:下手侍会話 / 投稿記録 / 記録利用者:グッドネス会話 / 投稿記録 / 記録利用者:Arawikeichi会話 / 投稿記録 / 記録利用者:侵略!イカ娘会話 / 投稿記録 / 記録、IP:118.22.183.122会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisと考えてますが、他にも必要なユーザーはいるでしょうか?被依頼者以外の賛否とコメントをお願いします。--ミラー・ハイト会話2015年2月23日 (月) 03:37 (UTC)[返信]

  • コメント お疲れ様です。当該利用者は「梅小路新駅」の記事を自身のサブページに退避しており、削除逃れの立項を模索したことが伺われます。…と、以前にもそんなことがあったなと思い立ったで探してみたら、こちらの事例上谷総合公園)があったのですが、念のため関連する利用者:Suzukitaro会話 / 投稿記録 / 記録も対象に加えていただけませんでしょうか?(余談ですが、自分の投稿ブロック議論の最終段階で他の利用者への「事務的な案内」を行うあたりは、利用者:下手侍会話 / 投稿記録 / 記録さんと似てるなぁと感じます。)--1.114.1.235 2015年2月23日 (月) 04:05 (UTC)[返信]
    • コメント 今回は静観しているだけでしたが、Suzukitaroの名前が出ましたので、ちょっとコメント。もしipユーザーさんのいわれるSuzukitaroと同一人物だとすると、利用者:デイナイスホテル東京会話 / 投稿記録 / 記録利用者:東京木場ホテル会話 / 投稿記録 / 記録もソックパペットということになりましょうか。ただ、どれもブロックされてから時間がたち、最終履歴も2014年3月ですので、CUではチェックできないような気がしますが。--以上の署名のないコメントは、フォット会話投稿記録)さんが 2015年2月23日 (月) 04:22 (UTC) に投稿したものです。[返信]
    • コメント Wikipedia:チェックユーザー依頼/デイナイスホテル東京でSuzukitaroのCUを行っており、時間切れの結果が出ております。参考まで。--フォット会話2015年2月23日 (月) 04:31 (UTC)[返信]
    • コメント 少なくともUser:デイナイスホテル東京についてはチェックユーザーが実施されていますからその情報が保持されているならデイナイスホテル東京との関連を確認することは可能と思われます。User:Suzukitaroとデイナイスホテル東京は関連性が極めて高い(Wikipedia:コメント依頼/デイナイスホテル東京より)とされていますから、Suzukitaro=デイナイスホテル東京としてチェックユーザーを行うのもやぶさかではないと思われます。今もデイナイスホテル東京の情報が保持されているかはわかりませんが、依頼の際に関連性を調査できるかを聞くのはありだと思います。(IPは調査対象に含めない・・・ですよね?)--アルトクール(/) 2015年2月23日 (月) 05:17 (UTC)[返信]
    • コメント被依頼者ですが、失礼します。グッドネス系とのご指摘ですが、その最後の活動から1年空いていること契約しているISPが異なることから、同一でないことを申し上げております。OCNとのご指摘に対しても、当方はOCNでないため当たりません。侵略!イカ娘氏については、ISPが分かりませんのでお答えしようがありませんが、身に覚えのないアカウントです。ただし、当方のコメントはCUに反対するものではありませんので、大いに実施してもらって結構です。当方のISPについては、勤務先系統の大手ISPであるということを明記しておきます。--下手侍会話2015年2月23日 (月) 05:55 (UTC)[返信]
    • コメント 確認したいのですが、(仮にチェックユーザーの合意が形成されたとして、)チェックユーザーの結果が出るまで、このブロック依頼の対処は保留という形になるのでしょうか。それとも、このブロック依頼の進行とは別にチェックユーザーを行うのでしょうか。--Nanafa会話2015年2月23日 (月) 06:54 (UTC)[返信]
    • コメント 全く同じことが気になっていたのですが、クローズされてもCUについての議論自体は可能でしょうし、表の進行を妨げたり影響があってはならないと思います(被依頼者にすぐさま数週間のブロック期間を設けるならまだしも)。コメント依頼の方のノートを使っていただくという手もあります。--CHELSEA ROSE会話2015年2月23日 (月) 07:00 (UTC)[返信]
      • コメント そうですね。このブロック依頼とソックパペット疑惑に関する調査は別件として取り扱った方がよいかと思います。なお、チェックユーザーには賛成いたします。--Nanafa会話2015年2月23日 (月) 07:36 (UTC)[返信]
      • コメント この提案は表での対処を妨げるものにあらず。それどころか一日でも早く結果を出してほしいと思っています。--ミラー・ハイト会話2015年2月23日 (月) 13:14 (UTC)[返信]
      • コメント 被依頼者が2週間の暫定ブロックに処されましたので、被依頼者の審議妨害が再発する前に結果が出ればと思います。管理者の方におかれましては、チェックユーザーは当ブロック依頼とは別個に考えるということで、ご判断のほどよろしくお願いします。--Nanafa会話2015年2月23日 (月) 23:38 (UTC)[返信]
コメント 失礼します。利用者:Suzukitaro会話 / 投稿記録 / 記録利用者:Arawikeichi会話 / 投稿記録 / 記録、両者に深く関与いたしました。利用者:Suzukitaro会話 / 投稿記録 / 記録系のアクセス環境について、ログインせずWP:SCRUTINYに用いたIP:210.130.221.188会話 / 投稿記録 / 記録 / WhoisよりIIJの固定IP、接続経路の調査によりアクセス元は大阪府であることが判明しています。当該IPには匿名利用に対象を絞らない強固なブロックがなされていますので、同IPからはいかなる方法でも編集は不可能で、CU実施の意味はないかと思います。
あくまでも個人的な感触に基づく意見ですが、議論での態度や進め方、論調、息遣い、用いる単語、編集のクセや傾向など、いろんな指標で比較してもSuzukitaro系と同じニオイは感じません。むしろ、CHELSEA ROSEさんに対するあからさまな敵意、先ほど挙げたような指標、そして編集記事の傾向(特に道路・鉄道記事は複数のかなり離れた某地域と某地域に集中)などからArawikeichiと一致する点が多く同じニオイを感じているところです。あくまでも私の第六感の話ですけど。あまり多くを語ると特徴を改められてしまうなど今後に支障を来す虞があるので、現時点でこれ以上詳細な発言は控えます。--みちまん会話2015年2月23日 (月) 12:47 (UTC)[返信]
  • コメント ありがとう。前から思っていたけれど、みちまんさんは流石、観察眼が半端ない!この議論にあなたが出てきてくれたという一点だけでも、Suzukitaroの名を出した価値があったというものです(誘い水ではなくて、自分はそうだと思ったから名を出したんですけどネ)。今後ともWikipediaのために要所要所での目配り、よろしくお願いします。(以上、匿名のいち利用者より…たぶん僕が誰かもおわかりなんだろうとは思うけれど。)--1.115.50.114 2015年2月23日 (月) 12:57 (UTC)[返信]
  • 賛成 早急な結論を求めるということなので賛成させていただきます。みちまんさんのコメントから利用者:デイナイスホテル東京会話 / 投稿記録 / 記録は含めずともよいと思いますが、参考程度に含めることにも反対しません。 --フォット会話2015年2月23日 (月) 13:27 (UTC)[返信]
  • コメント ブロック依頼に関しては趨勢の決まった感もあり今さら付け加えるべき意見もありませんが、チェックユーザーに関しては無益かな、と思うのでコメントしてゆきます。下手侍氏の「中の人」については、過去に問題行動を起こした何者かとの同一性を追求するより、よくあるタイプの誤解のままに突っ走ってしまった人と認識して類型化し、「よくあるタイプの誤解」の分析と説得のパターン化を進める方が、Wikipediaの将来につながると考えています。今回案件でいえば「他人との意見のすり合わせをあなどり、自らの主張の正当化を図る」「自らの正当化を意図して対論者を非難する」「方針文書を盾に自分の正当性を主張する」「自分への批判には即座に反論せずにはいられない」とかでしょうか。 まあ各種方針文書も、こういったFAQ対応を企図しているはずですが、まだまだ不充分なのかな、とも思います。方針文書を細かく作り込むほど、Flequentlyにアらわれるコまったちゃん の武器にも使われそうなのが悩ましいですが「説得のパターン化」はもうちょっと進められるんじゃないかなあ。--以上の署名のないコメントは、Cossy 会話投稿記録)さんが 2015年2月23日 (月) 14:39 (UTC) に投稿したものです(CHELSEA ROSE会話)による付記)。[返信]
    • コメント それはそれ、これはこれ、だよね。そっちの観点から問題意識のある方は、どうぞそれを取り組んでください。 ちなみに、どうせこの人(被依頼者)は近い将来別のアカウントを作ってまた暴れますよ!過去の別アカウントときちんと紐づけの有無をはっきりさせておくことは、次回に迅速な対応が期待できるという意味で有益です。--1.115.15.105 2015年2月24日 (火) 02:34 (UTC)[返信]
    • コメント LTAの生まれ変わりである可能性が浮上している時点でそんな生易しい案件ではないでしょう。説得に応じて素晴らしい執筆者に化けた方を何人も目にしてきましたが、今回のように明らかな目的外利用に対してはウィキペディアへの参加を拒否せざるを得ません。私は個人的に案内文章をいくつか用意してますけど、テンプレートのようにパターン化するとそれを多用してArawikeichiと対立した利用者:宅銅鑼会話 / 投稿記録 / 記録さんのような不幸な人がまたどこかで出てしまうと思います。誰かを擁護するつもりはありませんが、宅銅鑼さんの「正義」には全く賛同できませんし、ましてや「説得」ともなると高いコミュニケーション能力と細やかな配慮が求められますから機械的な対応になってしまうおそれがあるパターン化には賛同できません。--みちまん会話2015年2月24日 (火) 12:39 (UTC)[返信]
  • 賛成 チェックユーザーの実施に賛成します。範囲は関連性が強く疑われるLTA:GDNSのみとし、それ以外については関連性が確認される場合にのみ公表とするのはいかがでしょうか。まあ何らかの対策はされてしまってるんでしょうけど。--みちまん会話2015年2月24日 (火) 12:39 (UTC)[返信]
    • コメント コメントよろしいでしょうか? 当方、LTA:NODA案件のソックパペット行為における調査に関わりがあったのですが、今回、このブロック依頼を知り関連している編集履歴を調べてみたのですが、どうやらLTA:ISECHIKAとも何らかの関わりがあるように思えてなりません。ひょっとすると、LTA:GDNSLTA:ISECHIKAとの対立を装って、コミュニティを攪乱しているような感じがし、事態はかなり深刻なものだと思われます。以上参考までに。--Infinite0694会話2015年2月25日 (水) 15:14 (UTC)[返信]
  • コメント ふと思いだしのですが、利用者:EVI.ERC会話 / 投稿記録 / 記録(=利用者:S.Noue会話 / 投稿記録 / 記録)とのかかわりはいかがでしょうか? 12月に利用者:下手侍会話 / 投稿記録 / 記録さんが白糠バイパスを立項されていて、その書き方とか記載するテンプレートの項目の選択とかが大湊バイパスににているなと、とくに記事中に接続する道路が書かれていないのにテンプレート内で「記事参考」と書いていたり、そのとき思ったのを思い出したのですが。もしかしたら大湊バイパスの記事のソースをコピーして白糠バイパスを立項しただけの話かもしれませんが。青森県の田舎のバイパス記事を突然立項、しかもどちらも道路記事を新規立項したのはこの記事だけなので、妙な違和感を感じていました。 --フォット会話) 2015年2月27日 (金) 08:17 (UTC) 一部修正--フォット会話2015年2月27日 (金) 08:28 (UTC)[返信]
    • コメント 投稿記録を見てゾッとしました。道路に限らず地震など編集記事のジャンルから見て同一性が強く疑われます。まさかこのタイミングで一時期よく目にしたS.Noueが出てくるとは思いもしませんでした。CUに入れるべきかと思います。--みちまん会話2015年2月27日 (金) 12:18 (UTC)[返信]
    • コメント 取材のため等、訳のわからない自己設定で自らへの批判は失当であるとの主張のパターンは、確かに過去のケースとしてリフレッシュ休暇だだのありましたね。なされている批判は実際の自分の事では無いとして自己批判への迂回的な思考を構築する点、同時にそれらの批判に反射的に反応してしまいながら、相手を馬鹿にしたような態度を見せる特徴は確かに際立ちますね。自己肯定感の不足と他者からの共感及び権威に対する強い依存感、アカウントを早々に放棄する姿勢を見せる割に自らへの批判に最後まで食いつく姿勢は、それらLTAと同一人物では無いにしてもなかなか見られないケースで、ある意味、記事ジャンルや編集傾向と組み合わせずともパターンとしては分かり易く御しやすいかもしれません。対話などで見せる知能レベルが異なるので別人の可能性が高いと思いますが、プライドを守ろうとする点ではLTAの類型と言えるかもですね。参考まで。--106.178.9.62 2015年3月3日 (火) 01:16 (UTC)[返信]