Wikipedia:コメント依頼/Namepar
利用者:Namepar(会話 / 投稿記録 / 記録)さんのコメント依頼を提出します。
Nameparさん(以後被依頼者)は、Wikipedia:出典を明記する、Wikipedia:独立記事作成の目安、Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかといった基本方針を理解されないまま活動を続けられており、第三者のご意見をうかがいたくおもいます。
経緯
[編集]被依頼者は今年にはいってからアダルトコミック関連で活動されているようですが、これまで一度も出典をともなった編集がありません(言うまでもなくここでいう「出典を伴う」は、Wikipedia:検証可能性を満たすWikipedia:信頼できる情報源を脚注などをもちいて明記することです)。5月頃からはアダルトコミックの単行本や漫画家の記事の作成に多く携わられているようですが、出典が明記されていないのは言うにおよばず、浦瀬しおじ、まあみなど漫画家の記事は短いスタブで多くは著書情報すら不完全(複数単行本を出している方でも1冊のみ記載)であったり、単行本の単独記事では巨乳悪戯、とこセンなど、ほぼすべての記事で一話十数ページ~ごとのストーリーが事細かく記載されており、またエピソードごとの登場人物節が作成されており、それらの多くが節のみ作成で発展途上であることをかんがえると、すべてのエピソードにおいて今後同様の”充実”が図られるものとおもわれます(妄想チュー淫具ガム♂にいたっては、全67ページの電子書籍にすぎないのですが…)。
被依頼者の対話姿勢や方針理解については、ご自身の会話ページでの記事の特筆性に関する指摘へが様々な方からおこなわれています。それにたいし被依頼者は利用者‐会話:愛されて100年コストパフォーマンス抜群#削除についてでは『書籍情報や外部リンクを貼るなどで、せめて検証や出典をできるように心がけます。』とコメント。さらに被依頼者の会話ページにあるように、情報のほとんどない漫画家記事やストーリーを書き連ねる百科事典的でない記事を作成するのではなく、出典をともなった編集をおこなうよう指摘されると、Bellcricketさんの会話ページでは『真剣な意味での個性的なスタブを作れるように心がけます。出典とかも大事だというのはわかりますが、「誰にでも当てはまるような書き方」は極力排除して、オンリーワンに近く作成できるようにします』と極めて異質なコメント。私の会話ページでは、新規作成は自重するとしながらも、「なぜ複数単行本を出しているにもかかわらず1冊しか情報を掲載しないのか?」というこちらの質疑に対しては、典型的なWP:SPEEDに該当するコメントにくわえ、『一つの作品をまずは載せて、その作品の記事を作って、まずはその作品を集中的に見てもらった方が印象に残るだろうと思った(中略)管理人さんを差し置いて、自分の会話や意見を優先するのはやめた方がいいですよ。目下が目上を差し置しおくのはウィキペディアに限らず、絶対にやってはいけないですよね。』と主張されました。会話ページでも指摘したとおり、Wikipedia参加者に「目上」とか「目下」といった概念は存在しないことは申し上げるまでもない話です。
そしてそれらの反論コメントと同時に本日になって多くの記事が加筆されており、どう改善したのかを確認しました。しかしこちらで指摘しているとおり、単行本記事にかんしてはさらなるストーリーや登場人物などの追加[1][2][3][4]、漫画家の記事では出典をともなわない独自研究で作風についてひたすら加筆されています[5][6][7][8]。いずれも差し戻しでもよい内容ですが、特に星野竜一では、出典なしに本人や家族にかんするプライぺート情報が記載されてていたため情報を除去いたしました。被依頼者がどのようにのべたところで結局はその活動内容で評価が決まるわけですが、ご本人が約束されたにもかかわらず今日の編集内容を見ていますと全く改善がみられず、記事の削除依頼がでている記事も、方針を理解したうえで存続にむけた加筆をおこなわれるような形跡はなく、基本的にはこれまでどおり無出典や過剰な内容の記載を続けられるとしか判断しようがありません。
関連する依頼
--Aiwokusai(会話) 2019年7月6日 (土) 06:31 (UTC)加筆修正--Aiwokusai(会話) 2019年7月6日 (土) 07:09 (UTC)--Aiwokusai(会話) 2019年7月6日 (土) 09:35 (UTC)修正
依頼者コメント
[編集]- 1冊のみが掲載されているものなど、単行本情報にかんしてはこちらで調べてフォローはしていますが、改善するとコメントした直後の編集が独自研究やこれまで同様のものであったことが問題ですし、ご本人の方針理解がまず改善されないかぎりはこちらが尻拭いするにも限界があるかとおもわれます。最新のコメントで誰にでも当てはまるような書き方は極力排除してオンリーワンに近い内容にするとおっしゃったり、管理者など利用者間で上下関係が存在するかのような主張は論外ですが、まずなにより改善をうたいながら書籍リストの加筆や出典を増やす努力をされるのでなく、別の方にむかわれていることです(これはいつでも後からでもできるでしょう)。こういった編集や「作風」という独自研究よりも他にやるべきことがあるでしょうし、それを怠っているということは私や他の方々から指摘されている内容を受け入れられる気・理解される気があるのか少し疑問に思います(被依頼者の作成したアーセナル (漫画家)を加筆してくださった方から、同様の指摘および立て逃げを指摘するコメントがあります)。ブロックでなくコメント依頼から入っていますし、初心者であるとか善意にとるようにはかんがえていますが、まず初心者であるならもう少し耳を傾けていただきたいというか、「わかった、徐々に改善する」というのではなく「まず手を止めて」ご自身が方針文章を熟読する時間を設けていただきたいとおもいます。そういう事が自主的にできず同じ事をくりかえされないよう願います。--Aiwokusai(会話) 2019年7月6日 (土) 08:58 (UTC)--Aiwokusai(会話) 2019年7月6日 (土) 09:35 (UTC)追記
- 類似案件であるWikipedia:削除依頼/作者の記事が存在しない成年コミック 20190704、Wikipedia‐ノート:削除依頼/作者の記事が存在しない成年コミックを拝見していて、これらの作成にかかわった利用者:艶燁(会話 / 投稿記録 / 記録)(無期限ブロックずみ)にかんして、少し気になることがあるのでその点をもう少し調べてみようかと思います。--Aiwokusai(会話) 2019年7月6日 (土) 11:31 (UTC)
- 情報 切干大根さんもコメントされていますが、Bz.i.yqsのソックパペットである利用者:艶燁(会話 / 投稿記録 / 記録)の作成した記事群と被依頼者の作成した記事の大半が、たとえばとこセンと、だらしなオッパイとあそぼー・たべごろ処女・堕女ヅクシなどは、まず先に単行本に収録してある単話にかんして、内容が空でもすべて単独節を先に作成しています。これはかなり特徴的であり、そうはおみかけしない編集です。これはどういった理由によるものなのでしょうか。被依頼者がこれらの記事を偶然発見して模倣したのか、それとも本当に偶然手法が被ったのか、それとも切干大根さんのおっしゃるようにブロックずみアカウントと関連性があるのでしょうか。すでに指摘ずみの問題にくわえ、この点にかんしてもご説明を願いたいとおもいます。--Aiwokusai(会話) 2019年7月6日 (土) 12:51 (UTC)
== 脚注 ==
== 注釈 ==
{{Reflist|group=注}}
== 出典 ==
{{Reflist}}
- と、たとえば発情カノジョの羞恥心とで脚注節のタグもふくめ1文字残らず一致しています。--Aiwokusai(会話) 2019年7月6日 (土) 13:27 (UTC)
- コメント 被依頼者コメントを受けて。私のいう「独自研究」とは、依頼文でも述べたとおりこういう編集[9][10][11][12]を指します。誰が編集しているかは関係ありません。またあべつくもが「立派にまとまっている記事」とは一言ももうしておりません。会話ページで言ったのは、その時点で発行されている書籍情報が、最初の版からすべて記載されているというだけの話であって、出典がひとつもない記事全体ををもちあげることはありません(ジャンルがジャンルだけに二次資料を探すのは骨が折れるのは分かりますが)。あの内容が「立派な記事」であるとか、そういう誤解をもったまま活動しないようにしてください。別のアダルトゲーム記事を例にあげられていますが、10年も前の誉められたものでない初版を持ち出しても意味はないでしょう。先ほどもうしあげたように、そもそも対魔忍アサギはその時点で何作も続編が発売されている作品であり、出典を見つけるなど肉付けがなされればきちんと特筆性が証明されるものであって、プレリリースからはじまりそれなりに出典が見つかる可能性が多いであろうアダルトゲームと(執筆者の数も違うでしょう)、被依頼者が作成されている単独作品とはスタートからしてそもそも違います。なお、脱線になりますが私はアサギの記事が立派なものかと言われるとそれには違和感があります。概要からして出典がない文章がみられますし、これだけ多く発売されている作品群のストーリーがほとんど加筆されていないのに対して、キャラクターの分量もアンバランスに見えますし、あまり整理されていないことを見ても出来の良い記事かと言われると首をかしげます(ようするにパッと見立派そうにみえても中身は雑多で整理されていない記事の例)。で、本題に戻しますと、私が言っているのは上で挙げた編集や単独記事としての特筆性のない作品のストーリーを加筆するよりも、まず必要最低限の情報くらいは加筆できるでしょう?ということです。つまりやるべきことをされずに他のことに次々と手をつけているその姿勢を問題視しているわけです。「待ってくれ」というならまずそこを充実させる、言われていることが理解できないならここまで挙げた方針・ガイドラインに目を通す時間を設ける、そういう姿勢を見せていただかないことには、『今後出典をつけるのでその手の新しい記事を作ることがあるかも』と言われても、被依頼者がきちんと言われたことを、方針・ガイドラインを理解されているのかその信用性が現状では著しく低いわけです。
- 被依頼者コメントの後半に関しては、正直なにをおっしゃられているのかちょっと理解するのがむずかしいのですが…ここまで多くの指摘を受けていながら、「なぜ一つのエピソードとしてではなく単行本として記事を作ったか」というお話になるのでしょうか…少し困惑気味です。そもそも単行本ですらWikipedia:独立記事作成の目安を満たさないのに、ストーリーごとの記事が成立するはずがありません。周囲との根本的な認識の「ズレ」はやはり変わっていないように思えますし、当分は方針・ガイドラインの熟読期間をもうけていただきたいともうしあげるしかありません。『いずれは出典もつくだろうし、注釈もつくだろうから』というコメントも、他力本願的に映りました。少なくとも被依頼者の現状の編集姿勢をみているとそう捉える他ありません。編集を再開されても改善がみられない場合は、ご本人に仮に悪意はなくとも一度強制的に手をとめていただく必要があるかもしれません。--Aiwokusai(会話) 2019年7月7日 (日) 08:38 (UTC)
- コメント依頼にコメントされないのはご自由ですが、本日になって『島袋全優』をあらたに立項、他いくつかの記事に加筆されていますが、その際に参照しているのがすべて一次資料であり、人物節にはそれが漫画家としてどう重要な内容であるとか、他人からの評価であるとかでなく些細な趣味趣向が書かれているにすぎません。たとえば趣味はバイクとか元アイドルのファンだとか、作家として全く重要でないことを書かれているわけですが(おかしな点があるのでいくつか修正しておきました)、私が上で述べたことやKAMUIさんの指摘を正直理解されていないというかきちんと読んでおられないのかなという印象です。島袋全優にしても、スタブ記事に二次資料を加えて肉付けしてくださっているのはこんせさんであり、幾度となく第三者から指摘されている人まかせそのものです。Bz.i.yqs系でなくとも、近いうちにブロック依頼に移行することもやむなしにおもえます(伝言板に報告はされているようですが、Bz.i.yqs系として処理することにも反対はせず)。--Aiwokusai(会話) 2019年7月8日 (月) 08:45 (UTC)
- 報告 Wikipedia:投稿ブロック依頼/Nameparを提出しました。--Aiwokusai(会話) 2019年7月8日 (月) 11:43 (UTC)
- 情報 LTA:ASAの攪乱用アカウントと思われる利用者(利用者:Galiareptg(会話 / 投稿記録 / 記録)、管理者伝言板には報告ずみ)が、被依頼者に敵対していたIPを意味不明な理由管理者伝言板に報告しています。--Aiwokusai(会話) 2019年7月16日 (火) 11:54 (UTC)
被依頼者コメント
[編集]- コメント とりあえずは出典をつけまくるスタイルで編集をします。様々な方に作家さんの書誌情報などを載せてもらったわけですし、私は絶対に下手にでないといけませんしね。ですが「出典をつけまくるスタイル」なので、もし出典をつけれるのなら、自重しろとは言われ、私も「はい」といいましたが、文章の最初に言った理由からその手の新しい記事を作ることがあるかもしれないと言います。それと私が「独自研究」となぜ、言われるのかについて自覚があります、形式的に「独自研究」と言われているのはわかりますが、実質的な意味でも言われているという自覚があります。私が作った記事は、今のところ作成者の私しか編集していないことになります、なので皆さんは「あんた一人だけが手をつけているのは典型的な独自研究」みたいな感じなのがあったと思います。ですが言ったことがあるのですが新しくできたばかりの記事はそういうものなのです。対魔忍アサギを見てください。今でこそ長く愛されているといえる記事になっていますが、その対魔忍アサギだって最初は杜撰だったのです。しかし様々な方が長い時間をかけて、編集して加筆して今のような立派な記事となったのです。このように立派な記事ができるには「時代を待て」と言わんばかりの時間が本当に必要なのです。なので、これも言いましたが、もう少し待ってほしいのです。あべつくもは「立派にまとまっている記事」という話もされましたが、その、あべつくもの記事だって2010年に出来て、しまいには数年に2,3の編集しかなかったのに今になって「立派にまとまっている記事」と認められているのです。絶対に時間が大事なのです。
なぜ、艶燁と似た編集なのか。特定の検索サイトで「巨乳 奥さん 浮気 不倫 漫画」みたいに様々な単語を組み合わせて検索すると、色んな作品がヒットするのですよ(一応いいますが、私は無断転載ではなくちゃんと買っています。ちゃんと買えば会員特典があって懸賞もらえるみたいなシステムが楽しいという理由です)。そこから様々な成人向け漫画などをしって興味を持ち、単行本も知って、収録されているエピソードを見て、一番好きと呼べるものから編集したのです。では、なぜ、一つのエピソードとしてではなく、単行本として記事を作り、その中の収録作品を一つだけ作るという感じにしたのかについては「一つ一つのエピソードの記事を作って、そして最後には単行本の記事も作った」みたいにやったら、「じゃあ、最初から単行本の記事を作れよ!」と言いたくなるでしょう。それこそ、単行本の記事でさえも「面倒くさい作成」と思ったのでしょう、だったら「エピソードの記事を一々作るのは手間かかりすぎ!」と絶対に言ってたでしょう。だから単行本の記事を最初から作り、そして名前だけでも知っているから、その目次にのっているようなタイトルだけでも載せたのです。ストーリーと登場人物の節をそれぞれのエピソードで作ったのは、他のエピソードとは関連性がなく、「このエピソードだけのストーリーであり、登場人物でもあります」という主張ができるからです。レビューサイトとか見ると「世界は狭かった」と言えるほどに見つけることが出来ますよ。かぶったのは認めますが、私はそういう意味で編集形式をしています。出典と注釈の節に関しては、既存した漫画の記事にあった出典と注釈の節をコピペして、そのまま使いました。なので、そこで被ったと思いますが、出典と注釈の節を既存の漫画の記事にある節から、コピペして使うのは全然おかしくありませんよね、漫画に限らず、どのジャンルの記事にもある節なんですし。そして、肝心の出典や注釈がないのに、節を残しているのはなぜなのか?いずれは出典もつくだろうし、注釈もつくだろうから、最初の時点で残しただけです。--Namepar(会話) 2019年7月7日 (日) 05:27 (UTC)
コメント
[編集]- コメント Nameparさんは悪意を持ってjawpの編集を行っているわけではないと思います。各種方針(Wikipedia:独立記事作成の目安、Wikipedia:検証可能性など)についてあまりよく理解されていないだけで、根本の、jawpに存在しないトピックについて追加していこうという方向性自体は、間違っていないと思います。Nameparさんが7月に作成された記事の履歴を拝見しましたが、荒らし目的での記事作成ではないですし、他の人が出典を追加してあげたり(Wikipedia:検証可能性のことですので公式サイトなど一次資料でも構わないと思います)、編集歴の長い方々で、jawpの記事として望ましい状態に実際に改善していければ、どういうのがよりよい編集なのか理解していただけるのではないかと思っています。善意の投稿なのですから、(独断で大量除去とかは別ですが)記事を加筆・改善しようという他者の編集については受け入れてくれやすいのではないかとも思います。とはいえ、特筆性の問題も指摘されている記事でWikipedia:信頼できる情報源で出典提示という作業は(一次資料でも)けっこう難しいと思いますし、私自身アダルトコミックについて知らないので協力するのも難しいですし、解決は容易ではないようにも思え、その辺りも問題解決の課題かと思います。
漫画記事のサブスタブ量産だとしても、うまく要約整理して作者記事に統合するみたいなことは可能でしょうか(作者には特筆性がある場合)。作者記事に作品リストだけではなく、作品の簡単な説明があってもいいのではないか(作者について理解する一助となる)ようにも思えます。これが可能だと、削除依頼を出す必要はなくなり、角が立つ可能性を低減できるかなと思ったりはしています(せっかく作成した記事を削除依頼となったら嫌でしょう)。どうでしょうか。--郊外生活(会話) 2019年7月6日 (土) 07:00 (UTC)- 追記 Nameparさんは、Bellcricketさん他が会話ページにメッセージを投稿されてから、新規記事の作成は行っていません。この後に無出典スタブ作成が継続するなら別ですが、要修正記事が増えているわけではないですし、記事の改善・整理の場で利用者同士の信頼関係を高めていくようなことも重要なのかなと思ったりはします。--郊外生活(会話) 2019年7月6日 (土) 07:05 (UTC)
- コメント 編集が善意によるものであるのは間違いないと考えられるのですが、記事執筆のルールを遵守していただけていないのは問題です。とはいえ、アカウントを取得し活動されたのが今年に入ってからですので、そうした点ではコミュニティのフォローは必要でしょう。また、執筆されているジャンルが、そもそも二次資料がほぼ存在しないと思われるため、この手の記事そのものの立項自体行うべきではないとも考えられます。立項されている記事はWikipedaiには不要とも私は考えています。ともあれ、まず方針とガイドラインをある程度理解していただき、それから…といったところでしょうか。--静葉(会話) 2019年7月6日 (土) 10:33 (UTC)
- 漫画を中心とした編集と杜撰な管理行為から、利用者:Bz.i.yqs(Category:Bz.i.yqsの操り人形だと疑われるユーザー)との関連が疑われます。--切干大根(会話) 2019年7月6日 (土) 12:13 (UTC)
- コメント このコメント依頼のノートページに被依頼者が作成した記事を纏めました。出典も提示せず内容もほとんどない粗雑な記事を乱造しているので何れコメント依頼を提出されるだろうと思っていたのですが案の定ですか。被依頼者の他ユーザーへのコメントを見ましたが言い訳や屁理屈を言っているだけという印象です。被依頼者は出典を提示するとか特筆性とか基本的な事をわかっていない(わかっていて無視している?)感じです。--61.121.42.15 2019年7月6日 (土) 15:19 (UTC)
- コメント Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペット#Bz.i.yqs系に報告しました。--切干大根(会話) 2019年7月6日 (土) 21:53 (UTC)
- こちらにあった被依頼者のコメントは、被依頼者コメントの節に移動しました。--Aiwokusai(会話) 2019年7月7日 (日) 08:40 (UTC)
- (コメント)そもそもの話としてウィキペディアにおいて「検証可能な出典を付ける」のは必須ですし、それが存命人物ならば尚更ですから「出典が見つけられないならば立項を諦める」という選択肢もあります。
また、漫画家記事も人物記事である以上「人物についての記述」が無いと言うのは(ウィキペディアが出来たばかりの頃ならいざ知らず)現在では十分に削除の対象になります。ジャンルは違いますがアダルトゲーム声優で出演リストのみの記事について継続して削除依頼を出しており、実際に削除されていますので、私が加筆したアーセナル (漫画家)も何年か経って「単行本リストと外部リンクのみ」のままならば、同じ理由で将来的に削除される可能性は十分にあるということです。PJ:MANGAKA#特筆性では「商業出版社から自分名義での単行本が1冊以上刊行されている」「商業誌で連載経験がある」が立項の最低条件とされていますが、同時に「あくまで一つの目安であって特筆性がある事を証明する条件ではありません」とされていますので。
まずは行動で示さないと他の利用者の懸念は払拭されませんし、行動が改善されないと判断されれば投稿ブロックなどの対処になる場合もありますから、行動で示してください。--KAMUI(会話) 2019年7月7日 (日) 10:58 (UTC) - コメント これから作品が増えるだろうとか特筆性を満たすだろうとかウィキペディアは未来を予想するところではないですよね。記事作成の時点で特筆性を満たしているかどうかでしょう。だから「様々な方が長い時間をかけて~」を前提に記事を作成するのはおかしいし、それこそ他力本願で無責任でしょう。Namepar氏は出典を提示しないという根本的な問題もあります。出典も誰かが明記してくれるだろうという他力本願ですか?Namepar氏が何と言おうと、あなたのやっている事は内容が貧弱な記事の乱造です。--115.176.113.54 2019年7月7日 (日) 16:41 (UTC)
- 返信 × 他力本願、○ 他人任せ --切干大根(会話) 2019年7月8日 (月) 07:51 (UTC)
- コメント Bz.i.yqs系であれば、自分が内容ない記事を立てて他人に加筆させる。それで記事が成立できるとお思いだったのですか?迷惑な話です。LTAへの移行も必要になるかもしれませんね。--ミラー・ハイト(会話) 2019年7月8日 (月) 08:10 (UTC)
- コメント ブロック依頼の提出に賛成します。Bz.i.yqs系とみられる利用者:小野田厚夫ほか6アカウントとのCU依頼を出してもいいと思います。--切干大根(会話) 2019年7月8日 (月) 10:19 (UTC)
- コメント Nameparさんが新規作成した「島袋全優」の記事を加筆しました(成人向け漫画家ではない漫画家さんの記事です)。初版は、作品リストに作品が2点、文章的には出身、嗜好が載っているのみの状態でした。検索すれば闘病エッセイ漫画を連載中で少々話題になったことが容易にわかる人物でして、当該人物について述べるならば主題になるであろうそのことすら記載がないのは……ちょっと、あまりにも記事作成が杜撰すぎるのではないかなと思ってしまった次第です。--こんせ(会話) 2019年7月8日 (月) 13:32 (UTC)
- 報告 被依頼者が島袋全優を立項しました。今まで作成した記事の改善を優先すべきなのに現状が分かっていないのではないでしょうか。漫画家の記事は未だに出典が提示されていないものが沢山あります。そっちが先でしょう。これでは事実上の対話拒否でしょう。次の段階を検討したほうが良いのかもしれません。--61.124.182.102 2019年7月8日 (月) 13:39 (UTC)
- コメント 今気付いたのですがWikipedia:投稿ブロック依頼/Nameparがすでに提出されてました。--61.124.182.102 2019年7月8日 (月) 13:49 (UTC)
- コメント こんせさん、「「漫画家の記事では漫画家として直接的なエピソードではないと意味がないらしく、個人的な話やエピソードでは意味がないようです。」。あなたには感謝をしておりますが、他の人からすれば「出典があっても、実質的に書かなくてもいい独自研究」と変わらないようです。所謂、他の漫画家の記事では「当然のように書かれている出典付きの武勇伝も本来はスルーされているだけで、独自研究」と変わらないようです。つまり、その編集を消した人間がいても、その人は怒られないほどの独自研究扱いでしかなかったか、と呼べるほどのものでしかないようです。だから私はそこを書かなかった。私はあなたに感謝をしておりますがね。--Namepar(会話) 2019年7月9日 (火) 04:00 (UTC)
- 報告 被依頼者のNameparさんは暫定無期限ブロックとなりました。--切干大根(会話) 2019年7月10日 (水) 23:05 (UTC)
- コメント 投稿ブロック依頼の方はほぼ大勢が決した流れになっていますが、その中でMaximusM4氏が「被依頼者はLTA:ASAのソックパペットではないか?」(大意)と示唆したことのみを報告いたします。--Ogiyoshisan(会話) 2019年7月12日 (金) 13:20 (UTC)
- コメント - #被依頼者コメントにおいて独自理論・ルールを理解できていない表現をなさっており、一方わざとかどうか話をはぐらかそうと思えます。指摘された点について真摯に対応願いたいです。--快速フリージア(会話) 2019年7月14日 (日) 04:11 (UTC)
- コメント 依頼者は「あべつくもは「立派な記事」ではない」と言っていますが[13]、依頼者が執筆乃至加筆した「立派な記事」とやらもみてみたいものですな。--Namanaka(会話) 2019年7月15日 (月) 10:37 (UTC)
- LTA:ASAが主張する立派な記事であるかどうかを論じるのならまだしも、何の生産性もない煽りや揚げ足取りをされるだけが目的であれば、コメント依頼なりよそでやっていただけないでしょうか?あなたがLTA:SHINJUでないというのであればなおさらです。ちなみに私はその記事に加筆をしていますがあなたは一体何をされたのでしょうか。これ以上はむしろあなた個人のコメント依頼やWikipedia:投稿ブロック依頼/Namanakaなどでやるべき話かと勘案します。ご自愛ください。--Aiwokusai(会話) 2019年7月15日 (月) 10:49 (UTC)
- (終了提案) - 先日、Wikipedia:投稿ブロック依頼/Nameparにおける審議で、被依頼者さんは無期限ブロックとの裁定が下りました。こちら、終了としてはいかがでしょうか。--快速フリージア(会話) 2019年7月19日 (金) 13:14 (UTC)
- 終了依頼者です、ご報告ありがとうございます。終了に異論はありません。投稿ブロック依頼でも賛意がしめされたように、被依頼者はLTA:ASAである可能性が極めて高く、ASA系の作成した記事については時間がある時に削除依頼提出を検討したいと思います。参加されたみなさま方、ここまでありがとうございました。--Aiwokusai(会話) 2019年7月20日 (土) 06:41 (UTC)