コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

村田町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ムラタン (会話 | 投稿記録) による 2010年4月19日 (月) 12:41個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

むらたまち ウィキデータを編集
村田町
日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 宮城県
柴田郡
市町村コード 04322-2
法人番号 5000020043222 ウィキデータを編集
面積 78.38km2
総人口 9,864[編集]
推計人口、2024年12月1日)
人口密度 126人/km2
隣接自治体 仙台市名取市岩沼市
柴田郡大河原町柴田町川崎町
刈田郡蔵王町
町の木 マツ
町の花 モクセイ
町の鳥 キジ
村田町役場
町長 大沼克巳
所在地 989-1392
宮城県柴田郡村田町大字村田字迫6
外部リンク 村田町ホームページ

村田町位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

村田町(むらたまち)は、宮城県南部柴田郡に属し、みちのく宮城の小京都、および、蔵の町として知られるである。

また、「スポーツランドSUGO」を有しており、町内の一地名である「菅生」「SUGO」はモータースポーツ界では鈴鹿と並び非常に有名である。

地理

宮城県の南部に位置する町である。町の7割を緩やかな丘陵が占める。 町の中心部は東西北の三方を山に囲まれた盆地であり、また市街地の東部を川(荒川)が流れるなど京都に類似した地形となっており、小京都と言われる所以の一つとなっている。

歴史

行政

経済

産業

  • 農業
    • そらまめ…国内5指に入る生産高
    • 味来(とうもろこし)
    • そば(たまゆらのそば)
  • 工業
    • 村田工業団地(竹内ハガネ商行、三丸化学、東邦メッキ、東亜工業、富士通インテグレーテッドマイクロテクノロジ、東北特殊鋼、他8事業所)を中心に、町内の各地で42社が操業。
  • 名産品
    • 地酒(日本酒)
    • 納豆
    • 味噌
    • そら豆加工品(うどん、コンニャク、アイス、サブレ、ケーキなど)
    • 陶器
    • ガラス細工
    • 草木染
    • 日本画、石板画

郵便局

  • 村田郵便局
  • 沼辺郵便局

姉妹都市・提携都市

国内

海外

地域

人口

村田町(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 13,337人
1975年(昭和50年) 13,265人
1980年(昭和55年) 13,370人
1985年(昭和60年) 13,807人
1990年(平成2年) 13,632人
1995年(平成7年) 13,539人
2000年(平成12年) 13,166人
2005年(平成17年) 12,740人
2010年(平成22年) 11,995人
2015年(平成27年) 11,501人
2020年(令和2年) 10,666人
総務省統計局 国勢調査より

隣接している自治体・行政区

健康

教育

高校

中学校

  • 村田町立村田第一中学校
  • 村田町立村田第二中学校

村田第一中学校は、文部科学省が推進する「学力向上フロンティア」指定校(フロンティアスクール)である。

小学校

  • 村田町立村田第一小学校
  • 村田町立村田第二小学校
  • 村田町立村田第三小学校
  • 村田町立村田第四小学校
  • 村田町立村田第五小学校

交通

鉄道

町内を東北新幹線が通過しているが、駅は無い。町内に新幹線駅を作ろうとする構想がある。

バス

村田町には宮城交通の子会社ミヤコーバス村田駐在所があり、バスの結節点となっている。

しかし、特急バスを除く全路線が財政難を理由に宮城交通グループの廃止路線候補に挙がっており、実施された場合は特急バス以外に路線バスが無くなってしまうことが見込まれている。実際1時間に1本は確保されていた大河原線が通勤・通学対策の8.5往復を除いて大幅減便され、逆に仙台方面の特急バスは蔵王延伸・村田町内停留所を大幅削減した上で当初の2往復から10往復に大幅増便されるなど、出入庫・通勤通学客主体の仙台線と日中の幹線路線である大河原線の役割・地位が完全に逆転し「町民の足が仙台方面にしか無くなる」という事態が現実味を帯びてきている。

2007年平成19年)3月末日をもって、村田営業所~永野~白石、村田営業所~柴田高校の系統が廃止されたほか、特急バスも村田止まりであった時代と異なり駐在所を経由しないため、結節性は薄れてきた。

  • 仙台駅から
    • 仙台と結ぶ高速バスとして、仙台 - 村田・蔵王町線が一日10往復運行している。運賃は片道800円、2枚綴り回数券1,300円、所要時間約40分。
    • かつては一般道を経由して、村田町及びスポーツランドSUGOに向かうバスも運行されていたが、現在は廃止されている。
  • 大河原駅から
    • 村田営業所又は川崎行き(川崎便の一部はみやぎ県南中核病院を経由)
      • 大河原駅前~村田営業所、運賃430円、所要時間20~24分、平日大河原から8便大河原行き9便、休日5往復。
      • 村田営業所~川崎、運賃640円、所要時間26分、平日5往復、休日川崎行き3便川崎から4便。
  • 鉄道非接続系統
    • 村田町役場前~村田営業所~菅生
      • 菅生行き3便、村田町役場前行き2便。
      • 2004年平成16年)9月までは、大河原駅~村田町役場前~村田営業所~菅生の系統で運行されていた。
      • 2006年平成18年)10月から土日祝は運休となっている。その代わり、平日無刀関止まりであった1便が菅生まで延長となった。
    • 蔵王町役場前~(山ノ入)~村田営業所
      • 蔵王町役場前~村田営業所、運賃470円、平日5往復、土日祝運休。
      • 村田営業所→蔵王町役場前の第1便のみ山ノ入経由となっている。
      • 2008年平成20年)10月16日から、村田中央、村田町役場前など、町の中心部を経由するようになった。

道路

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

名所・旧跡・観光スポット

祭り

  • 蔵の町むらた春まつり(5月第3日曜)
  • SUGOふるさとまつり(8月14日
  • 宗高公まつり花火大会(8月17日)2009年は休止
  • 布袋まつり(体育の日の前日))

イベント

出身有名人

その他

関連項目

');