のってシーベンチャー
表示
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2015年9月) |
のってシーベンチャー | |
---|---|
ジャンル | バラエティ番組 |
構成 |
高平哲郎 加藤直 谷口秀一 |
演出 | 濱しんぎ |
出演者 |
タモリ ほか |
テーマ曲作者 |
矢沢透 実川俊晴[1] |
オープニング | 「シーベンチャー」 |
国・地域 | 日本 |
言語 | 日本語 |
話数 | 全12話 |
製作 | |
プロデューサー |
村澤禎彦(朝日放送) 道祖尾典章(イースト) |
編集 | 杉本昌典 |
製作費 |
朝日放送 イースト |
放送 | |
放送局 | テレビ朝日系列 |
映像形式 | 4:3 |
音声形式 | ステレオ放送 |
放送国・地域 | 日本 |
放送期間 | 1980年4月12日 - 1980年6月28日 |
放送時間 | 土曜 19:00 - 19:30 |
放送分 | 30分 |
回数 | 全12回 |
特記事項: 日本水産(現:ニッスイ)の一社提供番組。 |
『のってシーベンチャー』は、1980年4月12日から同年6月28日までテレビ朝日系列で放送されていたバラエティ番組である。全12回。朝日放送とイーストの共同製作。日本水産(現:ニッスイ)の一社提供。放送時間は毎週土曜 19時00分 - 19時30分(日本標準時)。
概要
[編集]タモリにとっては、自身がMCを担当した唯一の朝日放送制作の番組でもある。船長役のタモリを中心とする内容の番組[2]。世界各国の様々な名物が紹介された。「シーベンチャー」は当時の日本水産のキャンペーンキャッチフレーズである「新しい目で海を見る。シーベンチャー。」にちなんだものである。
オープニングテーマはアリスの矢沢透が担当。エンディングテーマは毎週実川俊晴によって書き下ろされた。
タモリと明石家さんまが初共演した番組でもある。
出演者
[編集]放送リスト
[編集]回 | 放送日 (1980年) |
サブタイトル |
---|---|---|
1 | 4月12日 | タモリ丸出航! |
2 | 4月19日 | タモリ卒倒エーゲ海 |
3 | 4月26日 | タモリ丸ベニスの怪 |
4 | 5月3日 | タモリ・イタリア・ハナモゲラ |
5 | 5月10日 | 翔んでるニュース |
6 | 5月17日 | ニャロメおじさん |
7 | 5月24日 | 危機一発! |
8 | 5月31日 | タモリ大脱線! |
9 | 6月7日 | タモリのチャンネル大混戦!? |
10 | 6月14日 | タモリの大推理!? |
11 | 6月21日 | タモリのカリブ大変 |
12 | 6月28日 | さらばタモリ丸 |
参考:『読売新聞縮刷版』読売新聞社、1980年4月12日 - 同年6月28日付のラジオ・テレビ欄。
オープニングでは出演者(主にアルフィーと名取と沢田)が「この番組の提供は、新しい目で海を見る。日本水産が、“のって”お送り致します!」[3]という提供コールがなされ、エンディングではホワイトバックに「新しい目で海を見る。シーベンチャー。日本水産」というテロップとアナウンサーによる提供読み[4]の後に、ブルーバックに白抜きで「のってシーベンチャー また来週(最終回では「おわり」)」と表示されていた。
スタッフ
[編集]- 構成:アイランズ(高平哲郎、加藤直、谷口秀一)
- 音楽:実川俊晴[1]
- 技術:塚越捷
- カメラ:山内和明
- 照明:横路和幸
- 音声:渡辺利実
- 効果:大野友造
- 美術デザイン:椎葉禎介
- 美術制作:安川毅
- メイクヘアー:ユミ・ビュアクス
- 編集:杉本昌典
- 演出補:壁谷政彦
- 料理監修:渡辺香春子
- 人形:岡崎事務所
- イラスト:川島治之
- 制作協力:東通
- プロデューサー:村澤禎彦(朝日放送)、道祖尾典章(イースト)
- 演出:濱しんぎ
- 製作:朝日放送、イースト
脚注
[編集]テレビ朝日系列 土曜 19:00 - 19:30 【本番組から日本水産一社提供枠】 |
||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
こぐまのミーシャ
(1979年10月6日 - 1980年4月5日) |
のってシーベンチャー
(1980年4月12日 - 1980年6月28日) |
サウンドメッセージ
(1980年7月5日 - 1981年2月28日) |