利用者‐会話:向日葵三十郎/oldlog5

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4

記事「公衆電話」の削除議論について[編集]

向日葵三十郎さん、こんにちは。tan90degと申します。「Wikipedia:削除依頼/慰安婦」や「Wikipedia:投稿ブロック依頼/OzuYasu3rou」ではお世話になりました。さて、今回は「Wikipedia:削除依頼/公衆電話」に関連したご連絡です。この件について、記事統合に向けて私から1点提案を致しましたので、ご確認をお願い申し上げます。「『日本の公衆電話』を『公衆電話』に戻すべきであるとする、向日葵三十郎さんのご意向」と、「事後の加筆を無駄にする行為には賛同しかねるとする、Jamieさんのご意向」を両立させうる内容の提案だと私(tan90deg)は考えておりますが、これが適切であるかどうか向日葵三十郎さんのご意見を賜りたいと思いますので、今一度本件削除審議の場にお越しいただきたいと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。--tan90deg 2007年10月9日 (火) 12:45 (UTC)[返信]

ペルソナ・ノン・グラータについて[編集]

こんにちは。ノート:呉善花#この場合「ペルソナ・ノン・グラータ」は妥当かにて、意見を述べさせていただきました。参考までにお知らせ致します。--無言雀師 2007年10月11日 (木) 21:06 (UTC)[返信]

平形ジャック[編集]

進行中の荒らし行為に報告したほうがいいかもしれませんね。 by:218.223.145.39(|セフィロスは偉くない) 2007年10月19日 (金) 02:01 (UTC)[返信]

携帯電話関連について[編集]

ノート:日本における携帯電話への返信をお願いします。--Asepter 2007年10月23日 (火) 13:32 (UTC)[返信]

投票案内[編集]

はじめまして、ロビタと申します。突然ですが現在荒川静香さんの出身地に関して「ノート:荒川静香/出身地に関する投票」にて投票が行われています。期間は11月15日24:00まで(UTC)です。宜しければ参加をお願いします。--ロビタ 2007年11月13日 (火) 11:40 (UTC)[返信]


よろしく[編集]

あなたの果敢に毛生えと戦う姿勢に感服します。協力して毛生えを倒しましょう!--Runrunrunrun 2007年11月29日 (木) 13:50 (UTC)[返信]

携帯電話関連の記事統合案について[編集]

失礼いたします。本書き込みは日本における携帯電話その他多数の記事の分割に関して、意見表明がある、その他関係がありそうと考えた方のノートに書き込んでおります。 携帯電話関連の記事の分割に関して、複数の記事が保護されたままの状態になっており、例えば日本における携帯電話があるにも関わらず日本の携帯電話携帯電話へのリダイレクトになるなど不合理な事態も生じています。そこで、今後の処理について合意形成の上で、これらの記事の保護を解除したいと考えています。 現在のところノート:日本における携帯電話で提案しておりますので、よろしければお手伝い願えないでしょうか。Nukkie 2007年12月10日 (月) 03:42 (UTC)[返信]

署名のお願い[編集]

こんにちは。ノートページや会話ページ井戸端削除依頼保護依頼などの依頼ページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。編集画面の上に表示されているアイコンの右から二番目()をクリックすると、簡単に『--~~~~』が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:ノートのページでは投稿に署名をするをご覧下さい。

ユーザーへの警告テンプレートを貼付ける場合でも署名は忘れないで下さい。--Volfgang(//2007年12月15日 (土) 01:11 (UTC)[返信]

OzuYasu3rou系[編集]

向日葵三十郎さんはOzuYasu3rou系の靴下にお詳しいようなのですので、もしよろしければWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック#OzuYasu3rou系に先ほど私が追加した2名についても確認お願いできますでしょうか? --Saintjust 2007年12月17日 (月) 17:13 (UTC)[返信]

CU依頼に出す事にしました。Wikipedia‐ノート:進行中の荒らし行為/長期/OzuYasu3rou#CheckUser依頼合意形成所。--Saintjust 2007年12月17日 (月) 18:15 (UTC)[返信]

質問です。[編集]

韓流についてですが、ドラマが商用ウェブサイトで配信されていた。←どうして過去形にされてしまわれたのでしょうか?現在も数多くの韓流ドラマは放送されていますが・・・--Rubus hirsutus 2008年1月4日 (金) 00:51 (UTC)[返信]

韓民族優越主義について。[編集]

編集合戦を起こしたくないのでノート:韓民族優越主義で議論しませんか?--Rubus hirsutus 2008年1月20日 (日) 11:39 (UTC)[返信]

瑣末な速報的記述について[編集]

こんにちは。ウィキペディアへの投稿ありがとうございます。さてあなたが編集なさった李承ヨプ (野球)‎ですが、1試合ごとの瑣末な記述はお止めください。こうした行為は文章の冗長化を招き、記事の質を下げる行為となります。Wikipedia:ウィキプロジェクト 野球選手にて野球選手についての執筆スタイルをお読みください。ご理解とご協力をお願いいたします。--Web comic 2008年4月14日 (月) 08:49 (UTC)[返信]

Image:特定アジア.pngへの出典とライセンス明記のお願い[編集]

出典とライセンスがありません

こんにちは。Image:特定アジア.pngをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならばその旨を明記してくださいますようお願い致します。

加えて、その画像をどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。画像の著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、その中から、この画像(ファイル)の著作権の状態にあてはまるタグをご利用ください。タグの意味は、画像の著作権表示タグに書いてあります。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますSkySky 2008年5月18日 (日) 07:38 (UTC)[返信]

すいません、リンク先のページが存在しないのでお知らせにあがったのですが…。--SkySky 2008年5月18日 (日) 09:45 (UTC)[返信]

レーズンについて[編集]

適切な曖昧さ回避を破壊する(レイズンの記事を孤立させる)行為はしないでください。--203.184.103.175 2008年6月22日 (日) 03:56 (UTC) 適正なものに変更しました向日葵三十郎 2008年6月23日 (月) 00:40 (UTC)[返信]

官人トロッコ共に辞書にはない定義であり適切ではありません。これ以上強行な手段をとるならば対話拒否とみなします。--203.184.103.175 2008年6月23日 (月) 05:16 (UTC)[返信]
どうやらお話になりませんね。これらのページは保護依頼をかけさせていただきます。--203.184.103.175 2008年6月23日 (月) 06:15 (UTC)[返信]

投稿ブロックのお知らせ[編集]

あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはメーリングリストで受け付けています。

トロッコおよびノート:トロッコのやり取りを拝見し、一週間のブロックとしました。高々山手線方式をotherusesに置き換える程度のことを、それがノートで提案されているにも関わらず、本文に告知がなかっただけで即時差し戻しをするような態度は他者にとって失礼だと思わないのですか? よく考えてみてください。--co.kyoto 2008年7月31日 (木) 17:47 (UTC)[返信]

出展を提示できないなら、自分の思い込みに基づいた記述はやめるように。[編集]

以上です。128.97.206.101 2008年8月8日 (金) 21:48 (UTC)[返信]

大邱市民球場のことなら、2006年のシーズンオフに撤去されたラッキーゾーンが2003年に存在しなかったことを証明するのはそっちの役割ですよ。向日葵三十郎 2008年8月9日 (土) 04:43 (UTC)[返信]

失礼な物言い[編集]

韓流」における個人攻撃はやめてください。個人攻撃はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--風のうた 2008年9月4日 (木) 06:38 (UTC)[返信]

記述を変更しただけで出典の削除はないことは理解いただけましたでしょうか? 少し頭を冷やすためにも48時間ほどウィキブレイクに入られることをおすすめします。向日葵三十郎 2008年9月4日 (木) 06:40 (UTC)[返信]

残念なことに強制ウィキブレイクさせられてしまいましたね……。まあ、しょうがないとは思いますが。向日葵三十郎 2008年9月5日 (金) 15:59 (UTC)[返信]

韓流における過度の編集合戦につき[編集]

あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはメーリングリストで受け付けています。--Peccafly 2008年9月4日 (木) 08:00 (UTC)[返信]

韓国出身の野球選手に関する記述について[編集]

あなたの投稿した内容を見ると、記述自体は事実に基づいているものの相当な悪意を感じるほど、ネガティブな内容に傾いている気がします。

韓国出身の野球選手についてポジティブな内容は厳しく根拠や出典を要求して、一応削除してみるのにたいし、ネガティブな内容は、なんの疑いもなくそのまま載せるあるいは放置する(例:朴賛浩の2001年の記事の部分)、すばやくアップデートする、或いは、数年前のインターネット上の記事をさがしてでも、根拠のある記述としてしつこく残そうとする傾向がよく見えますね。

韓国にたいしてなにか恨みでもあるのでしょうか。 --76.169.69.106 2008年9月4日 (木) 16:47 (UTC)[返信]

ボンズがパクから打つ予測というのはすでに出典を持っていたのですが、英語での出典を探していたにすぎません。まあ、要出典もつけずに有無を言わさずに削除されたので出典を出しましたが。韓国に対して恨み云々は、そんなレベルの話に答える口を持ちませんので悪しからず。向日葵三十郎 2008年9月5日 (金) 15:15 (UTC)[返信]

パク・チャンホの編集について[編集]

あなたの偏った考え方のせいで秀逸な記事が台無しです。 早いうちに身を退いてください。邪魔なのです。

以前私が、パクチャンホがホームランを放ったという事実を掲載したとき、あなたは「ないわw」という 軽率な考え・コメントで私の書いた記事を削除されましたが、ホームランを放ったのは事実なんです。 なんの調べもせずにあなた自身の狭い知識で事実を誤認し、れっきとした事実を削除した反省をここで行ってください。 このようなマナーのない行動を行うあなたに対して私はあなたに気遣いなどできません。

ホームランを1本打ったなどということは、まったくWikipediaにおいて記述に値しない事柄です。さらに選手の記述において、シーズン中の出来事は書かない(シーズン開幕前まで)という野球選手の項目における編集の基本的な方針にも反しています。また、一度指摘したにも関わらず、他人のノートにおいて署名を行わないことを重く見ます。あなたの投稿に対してコメント依頼を行うことを宣言しておきます。向日葵三十郎 2009年6月29日 (月) 10:43 (UTC)[返信]

投手が放ったホームランは野手のとは情報の価値が違います。 野手の本塁打記録は比較的明らかになりますが、投手の本塁打の記録は情報になりにくいのです。 貴重な情報源ですので記載の価値に値します。 投手が本塁打を放ったということはシーズン中のことだけの問題ではありません。 それと、前述の件についての謝罪を求めます。ここで謝罪表明を行ってください。 他人にマナーばかりを押し付けておいて自分自身それ相応の行動をしない人に対して私は気遣いはできません。 そちらのマナーができてないことが原因で、結果として私はこのように抗議の行動を起こしていることを理解してください。

シーズン中の出来事は原則として記載しないというのはWikipediaにおけるルールです。また、独自研究に基づいたスカウティングレポートは記載しないことも野球選手の記述におけるルールとなっています。また、他人の会話ページに書き込みをする場合、署名をお願いします(警告3度目)。ルール・マナーが守れない投稿者をWikipediaのコミュニティは必要としません。向日葵三十郎 2009年6月29日 (月) 12:16 (UTC)[返信]

例えば”桑田真澄”の記事にも同様にシーズン中の記録が記されていますが、これの説明をお願いします。 独自研究ではありません。これは事実なのです。動画を見ませんでしたか?本塁打に見えませんでしたか? 速やかに謝罪を行ってください。二度目の警告です。

引退した桑田真澄に今シーズン中の記述があるとは思えませんが。「シーズン中の記述をしない」というのは、「当該のシーズン中に行われた、行われている打撃・投手成績に言及しない」という意味です。Wikipediaはニュース速報ではありません。また、他人の会話ページに書き込みをする場合、署名をお願いします(警告4度目)。また、あなたに謝罪する必然性・必要性を毫ほども認めません。向日葵三十郎 2009年6月29日 (月) 12:39 (UTC)[返信]

わかりました。シーズン終了後に掲載します。 事実の確認が取れていないのに、自分自身の勝手で偏狭な判断で事実を否定してしまったことに対する、 自分自身に向かった反省をこの場で謝罪表明してください。 私に向かってだけの謝罪ではありません。自分自身、他の方々に向かっての謝罪表明を行ってください。 これもマナーです。私は署名をします。これで悪いのはあなただけになりました。--Starwbay6 2009年6月29日 (月) 12:57 (UTC)[返信]

謝罪する謂われが毫ほども存在しませんので、本件に関する一切の謝罪を謹んでお断りします。なお、私はほぼ毎日メジャーリーグの全試合結果に目を通しているので、パク・チャンホがホームランを打っていることは知っていました。知っている上で掲載する必要がない事柄であると言っているのです。向日葵三十郎 2009年6月29日 (月) 13:03 (UTC)[返信]

それでは、「ないわw」という理由で記事を削除した理由の説明をお願いします。 ”掲載する必要がない”という理由ならば、通常このような理由で削除するのは道理ではありません。 明らかにあなた自身が偏狭な知識でもって削除を行ったとしか思えません。 謝罪を要求します。 さらに、僕は投手が本塁打を放ったという事実は掲載に値する内容だと思っています。 このとこについて更に議論する必要がありそうですね。--Starwbay6 2009年6月29日 (月) 13:55 (UTC)[返信]

まず、「類いまれなバッティングセンス」について独自研究に基づいたスカウティングレポートは記載しない。よって掲載する必要『ないわw』 以上。で、投手がホームランを打ったら毎シーズンそれを掲載すると(笑)。ばかげた冗談はやめなさい。向日葵三十郎 2009年6月29日 (月) 14:06 (UTC)[返信]

それは野暮ですね。バカけた冗談ですね。しかし、あなたがこの論争に敗戦したことを他の方々は見ています。さらに、争いに負けたことによって自分の犯した罪を反省する人間であること願うのみです。お疲れ様でした。 毎シーズン掲載するのではありません。投手が本塁打を放つ、さらに打席と逆の方向に打つという事は大変珍しいケースであり、なかなか起こることではありません。そのような稀な出来事は掲載価値があるのではないかと説いているのです。その情報は貴重なものであると判断し、掲載を要望するのです。他の投手が本塁打を放ったとしても、非常に珍事な出来事であるため、打ったという事実は掲載に値するといっているのです。毎シーズン”○月○日に放った”というような掲載は望みませんが、放ったという事実を端的に記載することは掲載に値すると判断しているのです。--Starwbay6 2009年6月29日 (月) 14:19 (UTC)[返信]

どちらにしても掲載価値があるとは思えませんし、独自研究に基づいたスカウティングレポートは記載しない、分かりやすく言ってあげれば「勝手な思い込みで類いまれなバッティングセンスがあるなどと書かない」というルールがあります。さらにシーズン中にシーズンの出来事を書くことはルールで禁じられています。あなたとソントで遊ぶつもりはありませんので、以上で終了させていただきます。なお、これ以上の言い訳をしたいのであれば、来月早々にあなたの投稿方針についてWikipedia:コメント依頼を提出しますので、そちらでお願いします。向日葵三十郎 2009年6月29日 (月) 14:22 (UTC)[返信]

価値がないとみなすのであれば、この事実を掲載する際に、ほかの方々も交えて論議する必要がありそうですね。言い訳ではありません。こちら側からすれば、この記事の掲載を拒んで抵抗しているあなたの反論こそ言い訳です。「ないわw」なんかよい典型でしょう。反省してくださいね。論議を拒むのであればシーズン終了後に「メジャーリーグで右打席ながらもライト方向にホームランを放つこともあった。」と記事に掲載させていただきます。これならば”思い込み”から解き放たれるでしょうし、論議するのはこの記事を掲載する価値があるかどうかに限られますね。そのときは他の方々も交えて論議する必要がありそうですね。”遊ぶ”ですか。遊ばれているのですよ、あなたは。「これ以上遊ばれるつもりはありません」と敗者らしく振るまったらどうでしょうか。それと謝罪を再度要求します。あなたが謝罪しない限り要求をするつもりでいるので覚悟していてください。--Starwbay6 2009年6月29日 (月) 14:43 (UTC)[返信]

7/1にWikipedia:コメント依頼を提出しますので、それ以上の言い訳はそちらでお願いします。向日葵三十郎 2009年6月29日 (月) 14:44 (UTC)[返信]

言い訳ではありません。訂正を要求します。謝罪を要求します。--Starwbay6 2009年6月29日 (月) 15:01 (UTC)[返信]

それらの言い訳もすべて含めてコメント依頼でどうぞ。その際にルール把握を行えているかどうか、それらのルールに従う気はあるのかという確認もしますので、しっかりと野球選手の項目におけるルール、およびWikipediaの編集方針をご確認ください。向日葵三十郎 2009年6月29日 (月) 15:08 (UTC)[返信]

と、言うあなたの言い訳も聞きたいものですね。--Starwbay6 2009年6月29日 (月) 15:51 (UTC)[返信]

改名提案に関する告知[編集]

現在、小林仁の項目の改名についての議論が同項目のノートページにて行われています。よろしければ議論にご参加ください。--博多商人コイツミ 2008年12月14日 (日) 09:50 (UTC)[返信]

編集合戦はおやめください[編集]

朴賛浩は編集合戦の状態にあるものと見なし、保護しました。既に編集合戦の真っ只中にあるにも関わらず、編集を差し戻し続ける行為は褒められたものではありません。「次にやったら保護依頼、およびコメント依頼にかけます」と言うのではなく、差し戻しを自重して話し合いを提起してください。向日葵三十郎さんは、既に編集合戦を理由にしたものを含め6度もブロックを受けています。いい加減、同じ過ちを繰り返すのは止めにしませんか。--Bellcricket 2009年6月29日 (月) 22:26 (UTC)[返信]

投稿ブロックのお知らせ[編集]

何度同じことを繰り返すおつもりですか。--Bellcricket 2009年10月13日 (火) 14:02 (UTC)[返信]

利用者‐会話:ミスターカープにおける発言について[編集]

はじめまして。さて利用者‐会話:ミスターカープにおける向日葵三十郎さんの発言を拝見いたしましたが、現在イチローにおける編集合戦の件で反省しておられるミスターカープさんに対して、水に落ちた犬を打つような過度に追い込むようなやや攻撃的な調子で投稿されていますが、こうした行為は自重されるようにお願いいたします。本人は十分に反省されているのに敢えてそうした行動をとる必要性があるのでしょうか?Wikipediaは相手を論破して打ち負かすような場所ではなく、共同作業で百科事典を作り上げるサイトです。またネットは顔が見えないのですからそうした行動をとることによって相手を傷つけたり、必要のない論争を呼び起こすことにもなります。Wikpediaにはこうした行動を自重するWP:BATTLEWikipedia:礼儀を忘れないWikipedia:論争の解決Wikipedia:議論が白熱しても冷静にといった文書がありますので、こうしたものをお読みになって相手の立場・考えを理解された上での節度ある行動をとられるようお願いいたします。ミスターカープさんにも言ったのですがノート:秋信守におけるような議論は合意形成にむけたものではなく、不毛なやり取りにしか見えませんでした。編集合戦を何度も起こされているのも自身の立場に拘泥されてることが主因かと思いますので今後は投稿する際に相手がどう考えてるかを考慮したうえで、ワンクッション置いて行動されるよう願っております。--Web comic 2009年11月16日 (月) 20:22 (UTC)[返信]

個人攻撃についての謝罪[編集]

ノート:秋信守にて「ブロック歴多数」「編集合戦の常習犯」「程度が知れた」といった個人攻撃にあたる発言については、全て取り消します。冷静さを欠いていました。申し訳ありませんでした。「呑み込めない」とおっしゃられていますが、そこはどうか寛大な対応をお願いします。--ミスターカープ 2009年11月16日 (月) 20:37 (UTC)[返信]

ロス暴動につきまして[編集]

こんにちわ。向日葵三十郎さんがロス暴動のタグを剥がしていらっしゃったのをお目にかかりました。剥がすこと自体は別にいいのですが、私は一応完全引退というわけでもありません。(正直、いつフェードアウトするやもしれませんが。)
ロス暴動については私では調べる余裕がないのが実情で、もしかしたらタグ貼り付けぱなしを無責任なこととお考えになられたのかも知れません。その点につきましては自分ながらお恥ずかしいことではあります。ただ、タグには閲覧者に対して記事の問題点をあらかじめ注意する効果があると私は考えており、そういう点から貼り付けました。
もし向日葵三十郎さんが、ロス暴動の記事現状を問題なしとご判断された上のことでしたら、失礼をお詫び申し上げます。--ポコポコ 2010年3月9日 (火) 14:10 (UTC)[返信]

投稿ブロックに関する投票のお知らせ[編集]

お知らせ1

Wikipedia:コメント依頼/J Stalin 20111003において、J Stalin氏について「ブロックが相当」との意見が複数寄せられたため、Wikipedia:投稿ブロック依頼/J Stalinを改めて立てました。賛否について投票をお願いいたします。--SLIMHANNYA 2011年10月10日 (月) 03:17 (UTC)[返信]

お知らせ2

むしろこちらのほうが投稿ブロックが必要との意見があったWikipedia:投稿ブロック依頼/Juujitsu Harrisonを新たに建てました。賛否について投票をお願いいたします。--SLIMHANNYA 2011年10月10日 (月) 04:06 (UTC)[返信]

コメント依頼のお知らせ[編集]

こんばんは、お世話になります。
ノート:キム・テヒ#議論中に於ける編集についてにてコメント頂けます様、宜しくお願い致します。
あとこちらも・・利用者‐会話:Toshi999/コメント依頼の前準備是非ご意見頂きたく宜しくお願いします。
--Toshi999 2011年10月18日 (火) 09:02 (UTC)[返信]
追記:--Toshi999 2011年10月18日 (火) 16:02 (UTC)[返信]

おはようございます。いつもノート:キム・テヒではお世話になっております。 ご存知かも知れませんが、現在ノート:キム・テヒ#修正案2にて独島愛キャンペーンに関する複数案への賛否を募っておりますので、もし宜しければ賛否の表明や改善案などご提示頂きたく、どうぞ宜しくお願い致します。 --Toshi999 2011年11月25日 (金) 23:19 (UTC)[返信]

Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック[編集]

Mr.Maxと申します。お世話になります。 J Stalinさんが、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックに、向日葵三十郎さんをリストアップしていましたので、念のためお知らせします。多分却下で終わると思いますが、余計なお世話だったらすいません。--Mr.Max 2011年11月7日 (月) 19:10 (UTC)[返信]

いえいえ、わざわざお知らせいただいてありがとうございました。あの人のやっているコメント依頼と同様で、完全にスルーされててちょっと可哀想ですね。向日葵三十郎 2011年11月7日 (月) 19:20 (UTC)[返信]