利用者‐会話:要塞騎士

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ご用件がございましたらお気軽にどうぞ!byエゾリス

会話ページを過去ログ化しました[編集]

これまで9年間使用してきた会話ページがだいぶ大きくなったので過去ログ化しました(利用者‐会話:要塞騎士/過去ログ1)。今後はこちらの会話ページを利用させていただきます。--利用者:要塞騎士会話 / 投稿記録 / 記録 2020年6月15日 (月) 08:25 (UTC)[返信]

ウィキデータとウィキスピーシーズでの項目重複のお知らせ[編集]

要塞騎士さん、こんにちは。ジャアナヒラタゴミムシの記事作成に関連して、ウィキデータとウィキスピーシーズにおいて「Jujiroa ana」の項目(d:Q96604575, species:Jujiroa ana)を作成されていらっしゃいますが、同サイトにはシノニムである「Ja ana」の項目(d:Q13372567, species:Ja ana)が作成されていることをお知らせします。参考までに、2013年にオランダ語版ウィキペディアで記事(nl:Ja ana)が作成されていたようです。これらの項目は内容重複となりますので、お手数ですが統合作業をしていただきますようお願いいたします。--火乃狐会話2020年6月26日 (金) 20:00 (UTC)[返信]

通勤電車21世紀氏について[編集]

掲題のアカウントですが、利用者:Te6005urを作成して再度編集しています。昨年より同一HN,IDのTwitterアカウントがあることから、通勤電車21世紀氏の多重アカウントです。利用者‐会話:Te6005urにも警告済みですが、念のため要塞騎士様にもご連絡いたします。--240F:78:1A8A:1:D4CC:B377:59BD:3497 2020年8月16日 (日) 05:59 (UTC)[返信]

永山則夫の新聞出典[編集]

refタグ「東京新聞1997-08-05」の文献テキストがないとエラーが出ています。過去版記載のどの記事かが私には判別できないため、修正をお願いします。--Unamu会話2020年8月22日 (土) 01:55 (UTC)[返信]

エラー回避してみましたが、あくまで推定ですので念のため要塞騎士さんのほうでご確認ください。--市井の人会話2020年8月22日 (土) 03:29 (UTC)[返信]
  • 返信 (Unamuさん、市井の人さん宛) 連絡が遅くなりまして申し訳ございません。こちらで確認しましたところ、『東京新聞』1997年8月5日朝刊第一社会面21頁「『印税は世界の貧しい子どもたちに活用を』 永山死刑囚、最後の手紙で」(中日新聞東京本社)の記事でした。お知らせいただきありがとうございます。--利用者:要塞騎士会話 / 投稿記録 / 記録 2020年8月22日 (土) 11:00 (UTC)[返信]

Category:洞穴生物 について[編集]

先日Category:洞穴生物を独断で作成されたようですが、

  • 一部は洞窟棲の種もいるであろうが、そうでない種が多くを占めるであろうゴキブリ(ゴキブリ目)などの記事を含めている(一部が該当する上位分類群 および おそらく種数が膨大な昆虫類)
  • 基本的に樹洞をねぐらとするウサギコウモリ類を含めている(生態の一部の時間帯において洞窟を利用する生物 および 基本的な生態ではない)
  • アナツバメなどの定義が曖昧な記事や、トビムシなどの曖昧さ回避を含めている
  • 化石種であるホラアナライオン(仮称)を含めている(化石種や絶滅種を含む)
  • このカテゴリの基準となっているであろう洞窟生物の記事の内容に出典がほとんどなく、出典の明記が貼られている記事である(検証可能性)

カテゴリの定義も内包する記事の内容も曖昧で、なのに膨大な記事を内包する可能性があるカテゴリを、わざわざ作成する・存在させる意味はあるのでしょうか?--Moss会話2020年10月16日 (金) 12:29 (UTC)[返信]

返信 (Mossさん宛) この度はコメントありがとうございます。ご指摘を受け、Category:洞穴生物の収録範囲は「洞穴を主な生息域・繁殖域とする、もしくは洞穴内のみに生息する生物」とさせていただきました。また洞窟性でない種が多くを占めていたり、曖昧さ回避だったり、化石種・絶滅種は除去した上で、それ以外の記事も先述の定義を満たすことを明示した出典を追加するなどしております。--利用者:要塞騎士会話 / 投稿記録 / 記録 2020年10月16日 (金) 15:24 (UTC)[返信]

エナガ について[編集]

エナガを編集されたようですが、定義文の学名の「Aegithalos caudatus」だけで数行分にわたる複数の出典を用いていますが、これは意味があるのですか?生物分類表内の既存の学名の出典として用いているIUCNレッドリストおよびIOC World Bird Listのいずれも、学名だけでなく記載者および記載年に関する情報があります。

定義文全体にも同様に出典を添付していますね。野鳥ガイドなどは過去に執筆に用いたこともあるのである程度揃え把握していますが、科和名はともかく「属和名」が明記されたガイドは叶内(2020)などかなり限られていると思うですが、貴方が挙げた文献である(正確には既存の出典から、わざわざエナガ属を含む定義文の出典にした) 小宮(2010)および叶内 & 安部(2015)に「エナガ属」という記述はあるのですか?実物は読んで確認されましたか?少なくとも叶内 & 安部(2015)と、小宮の改訂前の版には属和名は表記していなかったと記憶しています。

定義文の各亜種の記載者・記載年に関しても、分類に「以下の亜種の分類・分布はIOC World Bird List (v10.1)に従う」と表記することで各亜種に表記して煩雑になることはあらかじめ避けておいたはずですが、これを17亜種すべてに私が以前に提示していた出典を添付したのはどのような意図によるものでしょうか?近年の分類では北海道に分布する亜種シマエナガが基亜種のシノニムとなったことで、基亜種ひいては北海道にも分布する亜種の和名が不詳(既存の出典である2012年発行の日本鳥学会 日本産鳥類目録 改訂第7版とは分類が異なる)となっているはずですが、70年以上も前の「洋書(とはいえ日本鳥類目録ではありますが)」を「分類も異なる現在の基亜種の和名の根拠」としたのはどのような意図によるものでしょうか?--Moss会話2020年11月28日 (土) 17:16 (UTC)[返信]

テンプレート内の署名について[編集]

こんにちは。Wikipedia:削除依頼/スナックママ連続殺人事件の2020年12月7日 (月) 06:36 (UTC) の版における編集(差分)ですが、要塞騎士さんの署名が表示されない状態となっていたため修正させていただきました(2版の差分)。{{AFD|注2}}ではフォントサイズを小さくする<span class="plainlinks" style="font-size:smaller"></span>タグが機能しないようです({{Smaller}}に置き換えたら表示されました)。--Keruby会話2020年12月8日 (火) 09:03 (UTC)[返信]

返信 (Kerubyさん宛) 修正およびご報告誠にありがとうございます。--利用者:要塞騎士会話 / 投稿記録 / 記録 2020年12月8日 (火) 13:29 (UTC)[返信]

削除依頼のケースB-2の件[編集]

かつて氏が勝手に編集した内容で、未だにWikipedia:削除依頼/日本における被死刑執行者の一覧20201122とか揉めておりますので、当事者として参加願えますか。Wikipedia‐ノート:削除の方針#ケースB-2案件にて「元被告人」の範疇に(受刑者・死刑囚など)を加えることは妥当か?などの行動をなされたことは知っているのですが、結局、不十分で有耶無耶になっており、いまなお火種になっていますので。--EULE会話2020年12月15日 (火) 16:38 (UTC)[返信]

感謝賞受賞のお知らせ[編集]

花束をどうぞ!
花束をどうぞ!

2020年10-12月期の感謝賞において、要塞騎士さんへ感謝の言葉が寄せられ、感謝賞を受賞されましたのでお知らせいたします。寄せられた推薦と感謝の言葉は次のとおりです:

  • 片割れ靴下会話): 事件記事を量産してくださったことに感謝して。こうした記事を見ていくと、心が重たい気分になりますが、事実を事実として受け止めることは未来への歩みを進める上では必要なのだと思います。永山基準の緻密な調査には脱帽します。
  • Loasa会話):多数の詳細な事件記事に加えて最近は昆虫記事も執筆されています。事件記事同様に調査・執筆能力を十二分に発揮された詳細な記事の投稿に感謝します。こういう詳細な記事を書ける昆虫マニアは、世の中には鉄道マニアと同じくらい多く存在していると思うのですが、なぜかWikipedia日本語版の編集者においては鉄道分野に比べてはるかに少ないようです。今後も、詳細な昆虫記事の数少ない書き手としての活動に期待いたします。
  • totti会話):事件記事、昆虫記事の執筆に感謝して。どちらの分野も楽しく、時に興味深く拝見させて頂いています。
  • Assemblykinematics会話):ある人物記事でガイドライン「存命人物の伝記」に抵触する記述を除去した際、出典の題名に問題のある文言が残っており、それをフォローして下さったことに感謝して。
— Wikipedia:感謝賞/2020年10-12月期

次のテキストを利用者ページにコピーしていただければ、感謝賞受賞のユーザーボックスを置くこともできます。よろしければどうぞ。{{Wikipedia:感謝賞/受賞者用ユーザーボックス|2020|12}}

これからのますますのご活躍を祈念いたします。--Yapparina会話2021年1月1日 (金) 00:05 (UTC)[返信]

記事に関して[編集]

反省しています すいません。もうしません 首が回る扇風機会話2021年3月3日 (水) 15:07 (UTC)[返信]

永山則夫について[編集]

はじめまして。直蔵と申します。永山則夫において、要出典箇所が3箇所ありますが、うち1件は要塞騎士さんが2020年8月17日にご自身の記述内容において付けたものです(残り2件は私が本日付したもの)。これは原則として記述には出典を明記することに反していませんでしょうか?出典は明らかではないものの、要出典を付すことによって兎にも角にも記述を加えてしまえるのならば、出典明記を原則とした意味が蔑ろになってしまうと思いますので、現時点でも出典をご提示になれないのであれば、該当箇所の除去をお願いいたします。なお、私が調べた範囲では、該当の内容は身元引受人から弁護士への手紙によって明らかにされたとの情報が見つかりましたが、その手紙の内容がどうして公になったのか、その出典となる情報源までは見つかりませんでした。--直蔵会話2021年3月21日 (日) 01:09 (UTC)[返信]

  • 返信 (直蔵さん宛) ご連絡を受け、出典を付与いたしました。なお、その「井戸秋子氏が『神戸事件があった際~』」という一文はその編集以前からあったもので、その編集の際に私がその分を一部改変した上で要出典を付与したものです。--利用者:要塞騎士会話 / 投稿記録 / 記録 2021年3月21日 (日) 03:09 (UTC)[返信]
    私の調べが甘くて誤解に基づいて誤った決めつけを行ったことを深くお詫びいたします。どうもすみませんでした。再度念入りに調べたところ、2006年8月26日 (土) 11:24におけるIP編集者による編集であることが判明しましたので、お詫びがてらお伝えします。この編集では注釈として付け加えられたところ、時代が下がっていつの時点でか本文に組み込まれたようです。いずれにしても出典なしであることには要塞騎士さんのご指摘の通り間違いなく、今回出典を提示くださったことで問題は解決したので助かりました。本記事ノートの方にも訂正を入れました。どうもありがとうございました。--直蔵会話2021年3月21日 (日) 07:59 (UTC)[返信]

PJ野球での少年野球の取り扱いについて[編集]

記載する文面について最終的な案を提示しておりますので、ご意見あれば伺いたいと思います。--KAMUI会話2021年6月5日 (土) 09:18 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:05 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除


保護アイコン一新についてのご案内(合意形成のため)[編集]

ご案内 現在、保護されたページの右上に表示される保護アイコンについてのアイコン一新について議論しております。


主な、変更点、変更理由としましては

  1. 直感的なデザイン。 - アイコンを初めて見ても、すぐに理解しやすい。
  2. 一貫性のあるデザイン。 - 法則性があるようにすることで、アイコン色などを丸暗記しなくてもわかる。
  3. 他の多数の言語版と同じく2次元のデザインにする。(参考:

さらに

  1. 色弱者にも視認できるカラーユニバーサルデザインという点です。


Wikipedia:井戸端/subj/保護アイコン一新の提案2にて議論中です。ご一読し、アイコン一新についてご意見、一新案についての賛否を呈していただければと思います。
では、要件のみですが井戸端/保護アイコン一新の提案2でお待ちしております。--Kocgs会話2021年8月21日 (土) 03:07 (UTC)[返信]


*このメッセージは「保護アイコン一新について」コメントを願うものです。必ずしも意見を述べなければならないものではありませんができるだけご協力いただければ幸いです。--Kocgs会話2021年8月21日 (土) 03:07 (UTC)[返信]

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

要塞騎士さん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もし要塞騎士さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人である要塞騎士さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者から要塞騎士さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、要塞騎士さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:15 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

工藤會関連の記事についてのお礼とお願い[編集]

工藤會関連の記事で良質な執筆をしてくださり、ありがとうございます。心からお礼申し上げます。さて、早速のお願いで大変恐縮ですが、田上不美夫の記事を加筆していただき、発展・改良していただきたいです。よろしくお願いします。

Abe.Shin.PM.会話2021年9月2日 (木) 05:44 (UTC)[返信]

早速の返答ありがとうございます。どうかよろしくお願いします。Abe.Shin.PM.会話2021年9月3日 (金) 08:31 (UTC)[返信]

要約欄について[編集]

この差分について、Y-routeさんの返答もまとめて除去していることにも、個人的には少々疑問を覚えましたが、それ以上に「議論と無関係な醜いコメント」という表現にひっかかりました。「議論と無関係なコメント」でよいはずだと思いますが、ちがいますか。あの記事のノートに見当違いなコメントが寄せられやすいという事情は承知していますが、それに対し、「醜い」などという個人的な不快感を叩きつける要約を残す行為は、あの記事に対し、事件に対する個人的な感情をそのまま反映させようとする手合いと五十歩百歩であるように、私には思えます。感情的に荒れやすい記事であればこそ、淡々と対応すべきではないでしょうか。--Sumaru会話2021年9月3日 (金) 01:38 (UTC)[返信]

死刑囚の実名掲載について[編集]

ある事件の記事において1951年の事件の共犯者の実名を掲載されたようですが、70年前の事件を歴史的とみなすコンセンサスはあるのでしょうか? 以前当該記事のノートにてお尋ねしましたが、特に返答をされないまま実名掲載を断行なさったようですので、念のため改めてお尋ねします。死刑執行当時21歳程度と若年であるため、関係者が存命である可能性は普通にあると思うのですが。あるいは、当該の死刑囚が積極的に実名を公表したような事情があるのでしょうか。この記事についていえばそもそも記事名に記載のある死刑囚の実名についても慎重に扱うべきではないかと思うのですが、それはとりあえず置いておきます。--taisai429会話2021年10月14日 (木) 16:08 (UTC)[返信]

返信 すべての関係者の生死を確かめることはもちろん不可能ですが、二親等以内の親族というのは「ほとんど」で片づけてよい存在ではないと思うのですが。XX経過したから、という機械的な判断が不可能であることには同意いたしますが、であるからこそ、少なくとも存在することが明らかな弟(つまり若年の当該死刑囚より更に年少の関係者)については、常識的に判断して存命の可能性が低いと見られる期間を経過するまでは掲載を見合わせるべきではありませんか?--taisai429会話2021年10月15日 (金) 12:08 (UTC)[返信]

確実な情報であれば法律の範囲内ですべて実名でよいと思います。--sakurabank 2022年7月28日 (木) 13:17 (UTC)

藤原節夫の栄典の加筆について[編集]

初めまして。藤原節夫の項目で叙位の加筆をいただきましたが、従四位のあとに正六位となっていますが、通常は位階が上がるのに下がっていますが、これが正しいのか念のためお尋ねします。--曾禰越後守会話2022年2月18日 (金) 06:45 (UTC)[返信]

ご協力ありがとうございました[編集]

私の足りないところを修正していただき感謝します。--市井の人会話2022年12月26日 (月) 17:03 (UTC)[返信]

利用者ページの保護について[編集]

こんばんは。夜分遅くに失礼いたします。柏尾菓子と申します。

最近「故意に編集フィルター記録に多量の動作ログを残しログ監視を妨害する荒らし」が流行しており、その一環で要塞騎士さんの利用者ページも標的となりました。そのため、2023年6月13日 (火) 11:48(UTC)に半保護されています(Logid/6513273)。詳細な理由は利用者‐会話:えのきだたもつ#利用者ページに対する半保護をご確認いただけると幸いです。不明な点がある場合は、答えられない可能性もありますが、可能な範囲で説明するため、お問い合わせください(確実に気づくために、通知していただけるとありがたいです)。ない場合はこれはお知らせのため、返信は不要です。よろしくお願いいたします。--柏尾菓子会話2023年6月16日 (金) 15:18 (UTC)[返信]

同じ記事への連続投稿を減らすようにお願いします[編集]

同じ記事への連続投稿を減らすようにお願いします。現在確認したところ、1つの記事で短時間に数回連続で投稿したことを確認しました。例えば、「京都アニメーション放火殺人事件」「利用者:要塞騎士/sandbox/2」です。Template:Previewを貼るほどではないと思いますので、Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすを確認していただければ、幸いです。益々のご活躍をお祈り申し上げます。--地震ソフト監視人会話) 2023年8月4日 (金) 04:07 (UTC)(追記)--地震ソフト監視人会話2023年8月4日 (金) 11:47 (UTC)[返信]

こちらは気にしないで結構です。詳細については、「利用者‐会話:地震ソフト監視人#連続投稿の警告について」を確認してください。--地震ソフト監視人会話2023年8月4日 (金) 13:12 (UTC)[返信]
こちらは誤警告です。ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。--地震ソフト監視人会話2023年8月7日 (月) 04:32 (UTC)[返信]

京都アニメーション放火殺人事件[編集]

京都アニメーション放火殺人事件の件ですが、Wikipedia:削除依頼/京都アニメーション放火殺人事件 20230909を代理で提出しましたのでご確認ください。--Prefuture会話2023年9月9日 (土) 01:56 (UTC)[返信]

Template:Infobox 事件・事故について[編集]

Template:Infobox 事件・事故を使用した記事の編集を試みていたところ、「凶器」の欄に何かを入力しても、表示されなくなっていることに気付きました。テンプレートの履歴を確認したところ、要塞騎士さんが5月17日に "「武器」「兵器」「凶器」の引数を統合” されており、これによって「凶器」欄が機能しなくなっているようです。例として、要塞騎士さんが編集された闇サイト殺人事件の記事でも、「凶器」欄に「綿ロープ・粘着テープ・ビニール袋……」などと書かれているものが、現在表示されていません。私はテンプレートの編集には疎く、どう修正するのがよいのか判断しかねるため、報告させて頂きました。--灰色の海会話2023年10月29日 (日) 12:51 (UTC)[返信]

  • 返信 (灰色の海さん宛) ご指摘ありがとうございます。闇サイト殺人事件の記事のソースを確認したところ、当該Infoboxに「凶器」「武器」「兵器」の3引数があり、それらを「武器」を除いて除去したところ「武器」として表示されるようになりました。おそらく同一ラベルの引数が複数あると競合してしまうのか、プレビュー時に表示されなくなるようです。Template:Infobox 事件・事故/docを編集し、テンプレートの説明書きの方も引数を「武器」に統合いたしました。同様に表示されていないページの場合も、同じように重複している引数を除去して1つに絞れば表示されるようになるかと思います。--利用者:要塞騎士会話 / 投稿記録 / 記録 2023年10月29日 (日) 13:15 (UTC)[返信]

お知らせ[編集]

お世話になっております。おっふです。

10月30日に合意形成された横浜市立鴨志田中学校の件について、Ppuunchさんが再び編集強行をしていたため、勝手ながらWikipedia:投稿ブロック依頼/Ppuunchを依頼させていただきました。以上、よろしくお願いいたします。--おっふ会話2023年11月1日 (水) 09:35 (UTC)[返信]

@おっふさん 当該編集およびコメントを確認させていただきました。誠にありがとうございます。これは予想以上にひどいことになってますね。厄介な案件だな程度には思っておりましたが、まさかあんな見苦しい真似をしてくる手合いだったとまでは思っていませんでした。--利用者:要塞騎士会話 / 投稿記録 / 記録 2023年11月1日 (水) 09:50 (UTC)[返信]

お願い:新着画像投票でのギャラリーからの推薦について[編集]

こんばんは、tottiです。

要塞騎士さんはWikipedia:メインページ新着投票所/新しい画像投票所にて下部新しいファイルのギャラリーからの抜粋から画像を推薦されていますよね(特別:差分/97809013)。お願いなのですが、このようにギャラリーから推薦を行なった場合は、ギャラリー内の画像を除去して頂けないでしょうか。別にルールとして明文化されているわけではないのですが、他ユーザーの重複推薦を避けるためのちょっとしたマナーとして、次回からは心がけて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。--totti会話2023年11月8日 (水) 15:22 (UTC)[返信]

管理者伝言板へ報告の際のAN Reporterのご提案[編集]

Mt.Asahidakeと申します。いつもウィキペディア上での活動お疲れ様です。さて、表題の件ですが、要塞騎士さんをWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックにて度々お見受けすることから、こちらへの報告をよりスムーズかつ効率的に行えるDragoniezさんのAN Reporterについてお知らせにまいりました。AN Reporterと呼ばれるこのスクリプトを使用することで、報告がより行いやすくなり、また要約欄への手入力を行わなくとも自動で報告対象者が入力されることから、管理者の方でも対処を行いやすくなるなど、要塞騎士さんおよび管理者の双方においてメリットがあるものです。管理作業の効率をより向上させることができるものですので、この機会に是非ご検討いただけますと幸いです。--Mt.AsahidakeTalk2024年3月31日 (日) 14:54 (UTC)[返信]

ナンベイオオタガメについて[編集]

要塞騎士さん、こんにちは。先日タガメ亜科の下位記事群が相次いで作成されており、記事名や正確性など複数の問題が指摘されているため内容の修正や整理を考えているのですが、以前にタガメにおいて要塞騎士さんが加筆された部分、おもにナンベイオオタガメについて疑問点がありましたので、質問に伺いました。

まず、タガメ記事でのナンベイオオタガメはLethocerus grandisとして定義されているのですが、市川・北添(2009)『田んぼの生きものたち タガメ』ではLethocerus maximusの和名とされており、同書ではL. grandisに和名は示されていませんでした。このため、第一著者(市川氏)が執筆を担当した内山編(20092007)『今、絶滅の恐れがある水辺の生き物たち』での「ナンベイオオタガメ」(同書での学名は不詳、写真の前腿節は輪状)はL. maximusを指している可能性が考えられました。また、タガメでは都築ほか(2003)『普及版 水生昆虫完全飼育・繁殖マニュアル』を引用して「前脚の縞模様はL. grandisが斜め方向・L. maximusが縦方向」とされているのですが、私が現時点で参照可能であった都築ほか(1999)の旧版では「L.maximusの前肢縞模様が斜め方向であるのに対し、L.grandisは縦方向の縞模様になっている」とありました。のちの改訂版や普及版で訂正された可能性もありますが、iNaturaristに投稿されているL. grandis(フロリアノーポリス産)L. maximus(クルゼイロ・ド・スル産)の画像を比較する限りL. maximusは前腿節に対して斜めの輪状、L. grandisは前腿節に平行の線状という印象を受けました。各種の同定の正確性については確信はありませんが、Perez Goodwyn(2006)では前肢と後肢の腿節長・前肢の爪と跗小節の比(L. grandisでは前腿節・爪が比較的長い)を識別点として挙げており、iNaturaristの画像でもおそらく矛盾はないものと考えています。個人的には都築ほか(1999)の記述に誤りはないものと考えておりますので、可能でしたら該当記述について都築ほか(2003)の通りであるかご確認いただけますと幸いです。--火乃狐会話) 2024年5月16日 (木) 14:32 (UTC) 引用を修正しました。--火乃狐会話2024年5月18日 (土) 13:21 (UTC)[返信]

 追記 内山編(2007)でのナンベイオオタガメの卵塊破壊行動についての記述では報告地を中米としており、L. grandisの分布域であるブラジル南東部とは異なるためL. maximusを指している可能性が高いと考えられます。特に依存がなければタガメ記事中のナンベイオオタガメの説明についてもL. maximusに定義を変更する予定です(種記事については変更済みです)。--火乃狐会話2024年5月18日 (土) 13:21 (UTC)[返信]

ミヤマクワガタの参考文献補遺のお願い[編集]

精力的な執筆活動お疲れ様です。ミヤマクワガタを拝読していたところ、脚注のうち「小島啓史3 2019」と「境野広行1985」の索引へのリンクが切れておりました。前者は「クワガタムシ飼育のスーパーテクニック56」と「同57」のSfnRefがどちらも「小島啓史2」になっていることが原因だと思われますが、どちらを3にするつもりだったのか私にはわからないので修正せずそのままにしてあります。後者は単純に参考文献抜けだと思われます。お手すきのタイミングでご確認いただければ幸いです。--Keeezawa会話2024年5月19日 (日) 13:35 (UTC)[返信]