利用者‐会話:Fusianasan1350/過去ログ6

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「ノート:ダイハード打線」における議論への参加の御願いです。[編集]

こんにちは。愛球人と申します。
先日は、「プロジェクト-ノート:野球選手」における議論、有難うございました。

今回は、「ノート:ダイハード打線」における議論への参加を御願いさせて頂きたく思い、会話ページをお借りさせて頂きます。
昨日、改名提案が出されています。提案者は自分ではない別のユーザーさんでして、自分は、加筆修正及び出典追記をさせて頂いた直後に、この改名提案のノートを見つけて、自分の見解を先程綴らせて頂いた感じです(なお、自分は、正直いろいろと思うことはありますが「決まったことに最終的には従う」という趣旨のことをノートページにて綴りました)。

自分が提案者ではないので、どのような趣旨で改名提案が出されたのか、正直わかりかねる感じではあるのですが、かくいう自分自身も、いずれは扱いをどうすべきか、議論が必要ではないか?とは感じていたのです。理由としましては、

  • 「ダイハード打線」は、歴代有数の強力打線であること(本文、及びそこに添付した出典を併せて参照されたしです)。
  • 現在、「福岡ソフトバンクホークス」となってからも、コンスタントに強力打線を輩出していること(特に、「2014年版」「2015年版」は、何かしらの形であれ、強力打線の一つとして記述され得る感じとしてあるのではないか?と自分は正直考えています。いずれの年も日本一になっていること、チーム打率が12球団トップであること、特に2015年は柳田悠岐トリプルスリーを達成したなど、一定の特筆性があると考えられますし)。
  • その一方で、近年のソフトバンクの打線には、何かしらの特定の愛称が名付けられている訳ではない(自分なりに出典を探しましたが、どうしても見つけることができませんでした)。「打線」としてまとめられている(あるいは一覧にノミネートされている)独立記事には、何かしらの愛称を持つ打線が基本になっている(それが定着しているかどうかは別としてではありますが、いずれの独立記事も、少なくとも一野球ファンとしてはとても参考になって有難い感じにはなっていると感じていますが)。

という感じであるのです。先述しましたように、どのような趣旨で改名提案がなされたのか、自分としてはわかりかねる感じであるのですが、野球選手の編集に携わるより多くの参加者が議論に参加すれば、よりコンセンサスのある方向性が見出せるかなと思いまして、是非とも議論参加を御願いさせて頂く次第であるのです。うまく伝えられずに申し訳ないですし、御足労をおかけして申し訳なく思いますが、何卒よろしく御願い申し上げます。貴重なスペースを、とても失礼しました。--愛球人会話2017年1月27日 (金) 07:49 (UTC)[返信]

いえいえ。自分が可能な分野で、自分のペースでやっているだけですので。編集しながら、自分が学ばせて頂いている感じですから。こちらこそ、有難うございます。この機会に、実はもうひとつお願いがございまして、

  • 3D」を、「中日ドラゴンズ」の中のキーワードの一部分へと統合提案をして頂きたいことの御願い。(←これについては、自分が統合提案及びその実行をする技術を持っていないことや、そこまで時間や労力を割けないことがありますが、以前から実は気に掛かっておりまして、可能であればでよいのですが、「中日ドラゴンズ」のノートページにおいて、「統合提案」を御願いできますでしょうか?と思った次第です。あくまでも、「できれば」の感じですし、わがままごめんなさい。)

という感じです。わがままなお願いでとても申し訳ないですし、御足労をおかけする感じになってしまうのですが、あくまでも可能であればでよろしいですので、すみません、何卒よろしく御願い申し上げます。--愛球人会話2017年1月28日 (土) 05:43 (UTC)[返信]

  • そもそも統合するだけのものがない気がします。一応グッズのようなものが出ていますが、取り上げたメディアがごくわずか(確認できる範囲でも数社しかない)ですし、全国的な知名度があるのか?というと、そうではないと思います。中日の記事の2015年のところに少し書いておけば十分かと。正直削除依頼を出せば通る気がしますが、わざわざそんな事しなくても放っておいて問題が起こるわけではないので、このままでいいのかなと思います。--Fusianasan1350会話2017年1月28日 (土) 06:21 (UTC)[返信]

「闇の組織」作成荒らし[編集]

こんにちは。Kyubeと申します。Wikipedia:進行中の荒らし行為における項目作成お疲れ様です。当該作成者はwiktionaryでも項目を作成しておりますが、wikipediaとは別プロジェクトですので、あちらに書くのはためらわれます。したがって、こちらで報告させていただきます。削除記録ブロック記録をご覧ください。用件のみですが、これで失礼します。 --kyube会話2017年1月28日 (土) 00:36 (UTC)[返信]

ドクター・フーの登場人物の記事について[編集]

ウィキペディアの海外のページではそれぞれのキャラクターのページがあるのに、なぜ日本ではダメなのでしょうか。もしコピーに過ぎないと思うなら、そのページに加筆し、複数の人物によって特筆性を満たすものしていくのがウィキペディアの在り方なのではないのでしょうか。わざわざ削除する必要性は無いと思います。--God Speed会話2017年2月7日 (火) 12:15 (UTC)God Speed[返信]

単独で存続するに足る特筆性を証明できません。また、海外版では記事になっているというのは特筆性を証明する理由になりません。貴方のやっているのはただの「Wikipediaのコピー」だということを自覚してください。そもそもご自身だけで特筆性を満たせないとお考えなら記事の作成をすべきではないのだとは思われませんか。--Fusianasan1350会話2017年2月7日 (火) 13:46 (UTC)[返信]

記事の作成というのは、原則1人だけではなく、大勢のユーザーによって完成していくものです。また、私は確かにWikipediaから引用はしたが、コピーのみをしていないという自覚はある。今後も自身や他のユーザーさんによって記事を高められるという事をしています。因みに、貴方の思う特筆性を証明できるものってなんですか?是非今後の参考にさせていただきたいです。--God Speed会話2017年2月7日 (火) 22:56 (UTC)[返信]

結局Wikipediaからの引用は認められるのですね。こういうのはライセンス違反として削除されます。削除依頼を提出する利用者にも、それを削除する管理者にも余計な手間になります。というか「貴方の思う特筆性〜」という質問はWP:Nを読んだ上でまだ理解できないということですか、未読なら先ず目を通すことが先でしょう。--Fusianasan1350会話2017年2月7日 (火) 23:58 (UTC)[返信]

失礼しました。WP:Nはまだ未読であった為、読まさせていただきました。 今Wikipediaから引用した部分を削除し、新たに独立したものに書き直させていただきました。 --God Speed会話2017年2月8日 (水) 00:20 (UTC)[返信]

ノート編集について[編集]

ご提示頂いた場所を確認しましたが、私はあちらを経由し示し合せの上で参加したのではありません。それを証明する術が無いのでこの主張は無意味だと思いますが、常日頃よりウィキペディアの編集に携わっている方にとって昨日のノートは危惧すべき状態であった事は理解しています。私自身は以前投稿したように、司会の成果に対する評価・反応は多種多様である以上(←この言い方を次に投稿した方に引用されていますが多重アカウント利用による私の投稿ではありません)、方針とガイドラインをクリアした正確な情報に基いて、賞賛と批判どちらの主観にも偏らない簡潔な記事が形成される事を一利用者として望んでいます。よって、現段階におけるFusianasan1350さんの編集作業内容に関して異議の申し立てはありません。ありがとうございました。ノートが半保護の状態ですのでこちらに書き込ませて頂きました。またチェックユーザー依頼に関してですが、多重アカウントを用いた不正参加をしていないにも関わらず、荒らしと判断される事は不本意ですので、予告通り14時以降に依頼準備を開始されるようでしたらチェックユーザー依頼の申請に同意します。--NCSaquarius会話2017年2月16日 (木) 04:18 (UTC)[返信]

あなたのフィードバックが重要です:ウィキメディア財団のグローバル調査ご協力への最後のお願い[編集]

フリューゲルスをF・マリノスの前身から排除する理論的かつ客観的な根拠とは?[編集]

なんの反論も説明もなく保護申請とは…力尽くなのはあなたの方ではありませんか…。フリューゲルスをF・マリノスの前身から排除する根拠をノートで論理的かつ客観的に説明してくださるよう申し入れます。元フリューゲルスファンからの切なる願いです。219.105.223.135 2017年4月15日 (土) 23:23 (UTC)[返信]

  • ファンの願いやらなんやらでWikipediaのルールをねじ曲げないでください。オリックス・バファローズのテンプレートに大阪近鉄バファローズのデータが掲載されないのと同じです。というか何度指摘されても即座に差し戻して記事を全保護に追い込んだのはあなたでしょうに。特にこれ以上申し上げることはございません。--Fusianasan1350会話2017年4月16日 (日) 01:31 (UTC)[返信]
  • 荒らしに荒らし呼ばわりされるのも心外ですので、当該ノートにてお返事はしました。--Fusianasan1350会話2017年4月16日 (日) 01:52 (UTC)[返信]
    • WikipediaのルールのどこにフリューゲルスはF・マリノスの前身の一つではないと書いてあるんでしょうか…?言うに事欠いてWikipediaのルールですか…。理論的な反論は期待できそうにありませんね…。219.105.223.135 2017年4月16日 (日) 04:10 (UTC)[返信]
      • 大変申し訳ありませんが、感情論で差し戻し保護に追い込んだ方に言われる筋合いはありません--Fusianasan1350会話2017年4月16日 (日) 11:12 (UTC)[返信]
        • 筋合いがないとかなんとか…。なんか既に感情的になってますよね…。理論的に反論できないのなら編集に参加するのはおやめくださいませ。219.105.222.175 2017年4月16日 (日) 15:10 (UTC)[返信]
          • 素直にウィキペディアの編集から手を引いたので称賛に値する天晴な方だと思いきや……。議論を必要としない編集は再開?すべての編集には議論が発生する可能性はありますが?議論を必要としないというのがだれが判断できるんですか?いずれにしても議論からは逃げたという結果でよろしいでしょうか?219.105.222.175 2017年4月26日 (水) 00:01 (UTC)[返信]

長期荒らしに近いことをしている利用者に対するコメントは何もありませんので、今後ストーカー行為を行わないでください--Fusianasan1350会話2017年4月26日 (水) 00:44 (UTC)[返信]

  • 議論に勝ち目がない場合は口を紡いでやり過ごすのが一番いい方法であるとの考え方もなくはないですが、私の編集のどこが荒らしなのか具体的に指摘できないのに人を荒らし呼ばわりしながらでは逆効果です。219.105.222.175 2017年4月26日 (水) 00:47 (UTC)[返信]
    • 逆効果だの何だの口ばかり達者なようですが、独善的な編集はどうにも止められないのでしょうかね。たまにはテンプレート以外のページで長めの執筆でもしたらいかがでしょうか。他人に難癖つけたりテンプレートを弄ることばかりに終始するより余程コミュニティにとってためになる行動ではありませんか。--Fusianasan1350会話2017年4月26日 (水) 04:57 (UTC)[返信]
      • なぜかローマ字まで持ち出してご自身の発言を隠しているようですが[1]、貴方が個人攻撃をした事実は削除されませんよ。--Fusianasan1350会話2017年4月26日 (水) 11:15 (UTC)[返信]
        • Wikipedia:個人攻撃はしないに書かれている対処方法を実践したまでです。削除とは違います。219.105.222.175 2017年4月26日 (水) 12:03 (UTC)[返信]
          • Wikipedia:個人攻撃はしないには「[akirakanapa-sonaruatakkudatositekisaretanodekomenntoauto]」などと無用に相手を煽るようなコメントアウトの方法は書かれていませんが。黙ってコメントアウトだけすればいいものを、どうして火に油を注ぐようなことをするのですか。--Fusianasan1350会話2017年4月26日 (水) 12:11 (UTC)[返信]
            • 煽っているつもりは毛頭ありませんが、削除しておきました。そもそも私に誰かを煽る必要などありません…。「指摘を受けたのでコメントアウトしました。申し訳ありませんでした」との趣旨のコメントなのですが、なぜ煽りと受け取られるのか理解できません。あなたが一人で感情的になって煽られていると感じているだけではありませんか?コミュニケーションは冷静にお願いします。219.105.222.175 2017年4月26日 (水) 12:22 (UTC)[返信]
              • 煽るつもりがないのなら、わざわざローマ字など使う必要は全くありませんよね。カリカリする気持ちもまあ分からなくはありませんが、だからといって余計なことをしなくてもいいのではありませんか。それとも、ローマ字で「[akirakanapa-sonaruatakkudatositekisaretanodekomenntoauto]」と書き記す正当な理由が他におありだと考えますか。--Fusianasan1350会話2017年4月26日 (水) 12:34 (UTC)[返信]
                • フリューゲルスも併記される結果に落ち着きそうなこの案件で私がカリカリする必要はまったくないと思うのですが…。なぜ私がカリカリしているとのお考えに至ったのでしょうか。ローマ字に関しては、ご存じないかもしれませんが、編集作業にはパソコンを使っておりまして、キーボードの左上の方のボタンを押してしまうとローマ字になってしまうんです。プレビューで良く管区ニンしなかったのはこちらのミスでう。申し訳ありませんでいた。219.105.219.193 2017年5月14日 (日) 14:51 (UTC)[返信]

馬渡和彰の件で[編集]

いつもお世話になります。Ohtani tanyaです。こちらの編集は出典に基づかない(日刊スポーツのページにはその旨が記されていない)ものであるためこちらで出典を追加致しました。不祥事関係の編集の際は特に御注意下さいますようお願い致します。--Ohtani tanya会話2017年5月1日 (月) 22:04 (UTC)[返信]

お伺い[編集]

こんにちは、快速フリージアと申します。突然のお伺い、失礼致します。さて、こちらでの貴殿のコメントにおいて、「難癖」との言葉を小生向けに(ですよね? 間違えていたら失礼致します)お使いになられていました。

乱暴な言葉・言い回しとお捉えでしたら、誤解ですし、粘着していて云々、と捉えられるのも極めて不本意です。

烏滸がましいですが、こちらを御覧になっては。を、と謹言申し上げます(小生も各種ルール読み直し、学んでいます)。では。--快速フリージア会話) 2017年5月5日 (金) 08:13 (UTC)追記--快速フリージア会話2017年5月5日 (金) 08:20 (UTC)[返信]

  • 新規作成の人物記事の要約に、それがどのような人物か書き記すことは推奨されるべきであり、これを咎めてしまうのは可笑しいと言った迄です。川島井口さんは問題視される投稿の多い方ですが、少しずつ行動を改善されている様子も見られました。その中で「むしろどんどん継続していただいて結構」と言うべき編集を思いとどまらせてしまうと、育つものも育たなくなります。結果的に粗雑な言葉遣いで不快な思いをさせてしまったことは真摯に反省しております。--Fusianasan1350会話2017年5月5日 (金) 09:22 (UTC)[返信]
快速フリージアでございます。末部に書かれた「お返事」のお気持ちを、他の方々やケースで今後活かして下されば、と存じます。お邪魔致しました。--快速フリージア会話2017年5月5日 (金) 11:07 (UTC)[返信]

要約欄への記入のお願い[編集]

こんにちは。Vegetamin会話)と申します。Fusianasan1350さんの投稿履歴を拝見したところ、ほとんど要約欄に記入されていないようでしたので、他の利用者のために常に要約欄に記入して頂くようお願いに参りました。

ガイドライン・Wikipedia:常に要約欄に記入するは、数あるガイドラインの中でも重要なものとして位置づけられています。要約欄に適切な要約を記入することにより、差分表示を確認することなくその編集の概要を知ることができるため、履歴の見通しをよくすることにつながります。また、差分表示を見ながら要約欄に記入していくことにより投稿する予定の内容を見直すことができるため、同じ記事への連続投稿を減らすことにもつながります。特に、リバート(荒らしへの対処を除く)や内容の大幅な変更、記述の一部を除去する際にその理由が要約欄に記入されていませんと、なぜそのような編集をするに至ったか他の利用者にとって分かりづらいという問題が生じます。それにより編集合戦が発生することも少なくありません。

もしあなたの投稿内容が短い文章の加筆に留まる場合、その文章をそのまま要約欄にコピー・アンド・ペーストすれば、編集の全貌が分かりますし、なにより手間が掛かりません。細部の編集でわざわざ要約欄に記入するのは面倒だという場合には、要約欄用の略語を使用することも検討してください。ご面倒をお掛けしますがご理解とご協力のほどよろしくお願いします。--Vegetamin会話2017年5月15日 (月) 06:51 (UTC)[返信]

根拠をお示し願います[編集]

私の会話ページに理解に苦しむ点が多々ある投稿をなさっていますが[2]、それはさておき、2014年のオールスターゲーム (日本プロ野球)における[3]Fusianasan1350さんの投稿、「テレビ朝日系列における甲子園球場でのオールスターゲームは、これまでMBS腸捻転時代)→ABC主管で制作されていたが、2011年以降大手広告代理店を通じてNPB主導でスポンサー交渉や放映権取得を行うシステムに変わったことが影響して、交渉の窓口をABCに代わってテレビ朝日が担当したためか、初めてテレビ朝日の主管制作となった。ただし、関西圏開催に広げると、2012年の京セラドーム大阪での開催分がこの形態で放送されている」で

  1. 「2011年以降大手広告代理店を通じてNPB主導でスポンサー交渉や放映権取得を行うシステムに変わった」の出典
  2. 「交渉の窓口をABCに代わってテレビ朝日が担当した」の出典、「交渉の窓口」とはどことの交渉の窓口かの明示とその出典
  3. 「初めてテレビ朝日の主管制作となった」のは「テレビ朝日系列における甲子園球場でのオールスターゲーム」読み取れるが、それで間違いないのかということ及びそれらの出典
  4. 「関西圏開催に広げると、2012年の京セラドーム大阪での開催分がこの形態で放送されている」の「この形態」とは、「テレビ朝日の主管制作」と読み取れるが、仮にそうならば、2012年以前には「テレビ朝日の主管制作」がなかったのか、ということ及びその出典
  5. そもそも野球の試合に関する記事にテレビ局ネットワーク内部の分担を根拠不詳の形でこまこま書くことの意思は何か。

これらのことについて、この投稿以降、Fusianasan1350さんがWikipedia関連でなさる最初の投稿から1時間経過もしくは私のこの投稿のタイムスタンプから72時間経過のいずれか早い方までに、回答願います。--たまいるま会話2017年5月21日 (日) 16:32 (UTC)[返信]

  • 理解に苦しむ点が多々ありますのでお答えできません。「この投稿以降、Fusianasan1350さんがWikipedia関連でなさる最初の投稿から1時間経過もしくは私のこの投稿のタイムスタンプから72時間経過のいずれか早い方までに、回答」する義務はありませんが、時間をかけたところで粗雑な編集しか行えない方に何を示しても無意味だと考えているので、一つだけご提案致します。プロジェクト‐ノート:野球プロジェクト‐ノート:放送または配信の番組に持ち込んではいかがでしょうか。では、粗雑な編集を金輪際行わないようにお気をつけください。--Fusianasan1350会話2017年5月21日 (日) 23:29 (UTC)[返信]
ご自分が加筆を主張する内容の根拠を示すことと等を拒否されたことにつき了解しました。つきましては、NPB関連及びJリーグ選手について、先日の私の編集を復旧します。加筆内容の根拠を示すことの拒否が正当化される「プロジェクト」はないでしょう。--たまいるま会話2017年5月22日 (月) 11:28 (UTC)[返信]
対話拒否などと騒ぎ立てるくらいなら加筆してきてはいかがですか?繰り返しになりますが、少しは有益な編集してください。--Fusianasan1350会話2017年5月22日 (月) 12:19 (UTC)[返信]
コメント - 恐縮ながら、横から失礼致します。お二方共にご意見お考えはあって当然でしょう。ディスカッション、おおいに。ですよね。しかし、生意気ながら無礼・お節介を承知でアドバイスさせていただくなら、既にご既知でしょうがこちらこちらこちらにもあります通り、Wikipediaでの約束・ルールを守られては、と謹言申し上げさせていただきます。繰り返し、無礼・生意気ながら、お二方にとって良い方向に。と、願っております。では、失礼致します。--快速フリージア会話2017年5月24日 (水) 14:20 (UTC)[返信]
快速フリージアさん、ありがとうございます。他人に「有益な編集」云々言うならばご自分の編集履歴を振り返るべきでしょ、という気持ちはありますが、私もかかわりあいになりたくない気持ちの方が強くなりつつあります。--たまいるま会話2017年5月24日 (水) 15:31 (UTC)[返信]
「かかわりあいになりたくない」のなら、黙ってご自身の御立派な編集履歴を一読してはいかがでしょうか。貴方が加筆したのは結局のところ他人の会話ページくらいですが…。ここまで自分のことを棚に上げてものを言えることは最早尊敬に値します。とても恥ずかしくて真似できたものではありません。それでもなお自分の編集履歴はなかなかのものだとお考えになるのであれば、具体的にどの記事にどのくらい加筆したのか、差分でお示しください。--Fusianasan1350会話2017年5月25日 (木) 00:45 (UTC)[返信]

ある亡くなった人物の記事での出典及び詳細無き亡くなったばかりの人物テンプレートのみの提示について[編集]

始めまして、ディークエステンと申す者です。

Fusianasan1350さんは上田利治こちらの版において、亡くなったばかりの人物テンプレートのみを貼り、亡くなった時の状況ところが導入部とテンプレートに出典無く没日のみすらも書かなかったようですが、このような亡くなったばかりの人物テンプレートのみの提示は性急的ではないでしょうか?このようなまず例をほぼ見ない編集はどういった理由からなのでしょうか?

今後、このような記述は、誤報及び虚構疑いを防ぐためにも、報道または発表によって正式に亡くなったことが報じられた際に、検証可能性をクリアできる出典があったり残っていれば、それを探してこれを最初から提示して、この没日が事実であることを確実にし、また没日に加えて亡くなられた時の状況を書くべきだと思います。

詳しくはWikipedia:出典を明記するをご覧ください。

なお、このような出典及び詳細無き没日のみの記述についてこちらの版で出典及び情報補強させていただきました。--ディークエステン会話2017年7月1日 (土) 16:49 (UTC)[返信]

  • 死去のみを伝えている報道ばかりだったので、詳細情報のある報道を待って加筆するつもりでしたが、それを待っている間に寝てしまいました。ただただ申し訳ないし、お恥ずかしい限りです。フォローありがとうございました。--Fusianasan1350会話2017年7月2日 (日) 01:27 (UTC)[返信]

改名提案のご案内[編集]

Fusianasan1350さん、始めまして。ミランブラジルと申します。先日、Fusianasan1350さんが参加されていたWikipedia:削除依頼/マスコミの「報道しない自由」は存続で終了致しましたが、依頼においては「報道しない自由」への改名が望ましいとの意見が多々見られましたため、ノート:マスコミの「報道しない自由」において改名提案を実施させて頂いております。もしご都合がよろしければ、是非ご参加頂ければ幸いです。以上は、Wikipedia:削除依頼/マスコミの「報道しない自由」にご参加頂いていたアカウント利用者さん全員に告知させて頂いておりますが、ご迷惑でしたら誠に申し訳ございません、このご案内も除去して頂いて構いません。--ミランブラジル (会話 / 投稿記録) 2017年7月27日 (木) 04:44 (UTC)[返信]

イオンモール松本について。[編集]

こんにちは、Tomoya.Nです。 今回、ウィキペディアにイオンモール松本のページが無いことに気づき、本日アカウント開通。本日ウィキペディアページの作成をさせていただきました。 なにもかもよく分からず、イオンモール佐久平と松本カタクラモールのページを、引用や参考にしながら、作成させていただきました。

どう表示されたのか気になり、自分で検索してみると、ページが孤立しているというものがでてきて、どこがおかしかったのかと思ったのでページの編集をしようとしましたが、ソート(?)のところで孤立しているという通知が消すことができたので、削除しました。

今回は分からずじまいで色々行ってしまってすみません。今もイオンモール松本のページには、色々と出てしまっていますが、自分でなんとかしたいと思っております。なにを行えば、治るでしょうか?

そして、イオンモール松本のテナントを途中まで書いて載せましたが、消えていたのは何故でしょうか。合わせて質問します。 Tomoya.N会話2017年8月7日 (月) 11:41 (UTC)[返信]

  • 少し考え違いをしていたのですが、前身の商業施設から核テナントはイオンだったのですね。となると同一記事で解説してしまったほうがいいのかもしれません。少し考えてみます。ちなみに店舗リストを消したのは百科事典的な内容ではないと判断したためです。--Fusianasan1350会話2017年8月7日 (月) 13:08 (UTC)[返信]

削除依頼について[編集]

Wikipedia:削除依頼/めぐめぐ20170820を提出しています。よろしくお願いします。--Doripoke会話2017年8月20日 (日) 00:05 (UTC)[返信]

グッド!モーニング (テレビ番組)の件で[編集]

こちら の編集ですが、PJ:PROGRAM#ローカルセールス枠により、年に1回あるかないかレベルの記載はできません。多く見積もっても広島東洋カープがリーグ優勝したり、クライマックス・セで優勝したり、日本シリーズで優勝でもしない限り、「5時台」の5:50 - 6:00以外を臨時非ネットとはせず、そもそも広島東洋カープが毎年優勝するわけでもないでしょう。他者によって差し戻しがあったことから、補填と注意喚起のため、ご案内いたしました。--Don-hide会話2017年9月18日 (月) 12:05 (UTC)[返信]