利用者‐会話:Ndesign-club

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Ndesign-clubさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Ndesign-club! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Ndesign-clubさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--maryaa会話2019年2月10日 (日) 06:06 (UTC)[返信]

特に、Wikipedia:児童・生徒の方々へはよく読んでおいてください。ここは有志が百科事典を発展させていく私的プロジェクトですので、発展に寄与しない行為は歓迎されません。よろしくお願いいたします。--maryaa会話2019年2月10日 (日) 06:06 (UTC)[返信]

質問コーナー(ウィキページとしてごらんして、質問してください。個人情報などはお答えできませんのでご了承ください。)[編集]

ページの評価[編集]

10点満点でつけてください。(平均 7.0てん)

ご注意[編集]

この会話ページはあなたに与えられたフリースペースではありません。百科事典を作成する目的で参加していないのであれば直ちにお引き取り下さい。あなたの問題行動につきましてはしかるべき場所へ報告します。--Mee-san会話2019年2月14日 (木) 09:48 (UTC)[返信]

 追記 他利用者の言うことも聞かず、会話ページの目的外利用を繰り返したあげくにWikipediaから追放された利用者が存在したことを報告します。--Mee-san会話2019年2月14日 (木) 11:05 (UTC)[返信]

署名のお願い[編集]

ノートページでは署名をして下さい。 こんにちは。ノートページや会話ページ井戸端削除依頼保護依頼などの依頼ページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。また、編集画面の上部に並んでいるボタンの中の署名アイコン()をクリックすると、簡単に「--~~~~」が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:署名をご覧ください。

署名を手入力していたようですので上記の案内を致しました。今後はそのように署名願います。--Mee-san会話2019年2月17日 (日) 06:45 (UTC)[返信]

了解しました。教えてくださりありがとうございました。--Ndesign-club会話2019年2月18日 (月) 03:56 (UTC)[返信]

明鏡国語辞典のページに内容を追加された方は、 対処の入力をお願いします。」とありましたが、削除や対処の入力は管理者が行うものです。加筆したら誰でも入力できるものではありません。もし十分加筆されて百科事典としての基準にふさわしいと判断した場合は削除依頼ページに 取り下げと入力するようにしてください。--仁王門会話2019年2月17日 (日) 06:57 (UTC)[返信]

了解しました。--Ndesign-club会話2019年2月18日 (月) 03:57 (UTC)[返信]

「明知鉄道明知線の各駅主要情報」について[編集]

はじめまして、Tkmkzと申します。Ndesign-clubさんは「明知鉄道明知線の各駅主要情報」を立項されましたが、Wikipedia:削除の方針#ケースE(異質な記事)に該当するとして削除依頼に出されるおそれがあります。なぜかと言うと、明知鉄道明知線の駅の情報で加筆すべきものがありましたら、各駅の個別記事に記述すればよく、この記事自体が有用な記事として発展する見込みが残念ながら低いからです。削除依頼を経ずに削除されるためにはNdesign-clubさん自身で「明知鉄道明知線の各駅主要情報」の冒頭に{{即時削除|全般8}}と書き込んでいただければ、Wikipedia:即時削除の方針#全般8(初版投稿者による依頼または白紙化〉ということで削除してもらえます。お手数ですが、ご検討よろしくお願い致します。--Tkmkz (talk) 2019年2月22日 (金) 05:42 (UTC)[返信]

コメント 上記コメント後も編集を続けられておられますが、明知鉄道明知線の各駅主要情報の問題点についてご理解いただけませんでしょうか。--Tkmkz (talk) 2019年2月22日 (金) 06:58 (UTC)[返信]
コメント Wikipedia:削除依頼/明知鉄道明知線の各駅主要情報が提出されていますのでご確認願います。--Tkmkz (talk) 2019年2月22日 (金) 09:18 (UTC)[返信]
事後連絡となり恐縮ですが、本記事は私以外の利用者によってエンペディアへ移出されました。これはあなたの希望とは全く関係なく、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンス 3.0のライセンスにより履歴を補完した上での転載が認められていることとエンペディアの方針に依ります。何卒ご理解ください。--Fusianasan1350会話2019年2月23日 (土) 01:26 (UTC)[返信]

削除の方針等をご確認ください[編集]

郊外生活会話)と申します。さて、Ndesign-clubさんは複数の削除依頼にて投票・コメントを行っていますが、Wikipedia:削除の方針などをよくお分かりでないと思われる投票・コメントを複数見かけています。

Wikipedia:削除依頼/川嶋元ですが、あなたの即時削除票はWikipedia:即時削除の方針のどの要件(全般1/全般2 …)に合致するのでしょうか。ページの即時削除は、原則としてWikipedia:即時削除の方針に合致するもののみ行われます。過去版を見る限り(特別:固定リンク/71690677)、白紙状態ではありませんし、これを記事1とみなすのは慎重になるべきと私は考えます。もちろん、Wikipedia:独立記事作成の目安を満たすことが示されずに立項が行われたこと自体は良いこととは思いませんが、とはいえ現行の方針で、そのような立項だからといって必ずしも削除できるとも限りません。また、依頼者票がないことは、Wikipedia:削除の方針#参加資格からみて問題のないことです。

Wikipedia:削除依頼/明知鉄道明知線の各駅主要情報についても、あなたの即時存続票はWikipedia:即時存続のどれに合致するのでしょうか。エンぺディアへの移出をもって即時存続にはなりません。

削除依頼に参加される際は、Wikipedia:削除の方針Wikipedia:即時削除の方針Wikipedia:即時存続などをしっかりと読み、方針の内容をしっかり理解されたうえで行っていただけるでしょうか。方針に合致しない依頼・投票・コメントを行われても削除対処はされませんし、むしろあなたの意向に反する結果となることも多くなるかと思いますので、注意いただければと思います。--郊外生活会話2019年2月24日 (日) 04:58 (UTC)[返信]

利用者ページの赤リンクについて[編集]

初めまして。山田と申します。

Ndesign-clubさんの利用者ページには、脚注4として、「かく・にしかわ診療所」の削除審議「Wikipedia:削除依頼/かく・にしかわ診療所」へのリンクが意図されているようですが、おそらくは意図的なものではなく誤って半角中黒が用いられているため、赤リンク「Wikipedia:削除依頼/かく·にしかわ診療所」になってしまっています。

他人の利用者ページを弄る行為は、原則として不適切ですので、自分で修正することはせず、こちらで指摘しておきます。--山田晴通会話2019年2月25日 (月) 04:33 (UTC)[返信]

削除されたページの改善なき再作成はおやめください[編集]

Ndesign-clubさんが作成されましたかく・にしかわ診療所の記事は過去に5回削除されており、削除依頼も出ています。削除された経緯をご確認ください。また、基礎情報のみの非常に短い記事の作成を今後も続けられた場合、投稿ブロックの対象になります。ご注意ください。--ゆかい亭会話2019年2月28日 (木) 09:07 (UTC)[返信]

ご注意(その2)[編集]

Wikipedia:曖昧さ回避及びWikipedia:記事名の付け方を確認して下さい。あなたが作成したかく(曖昧さ回避)は記事名間違いの上に曖昧さ回避の体をなしていません(単に頭に「かく」という言葉を並べたというだけでは曖昧さ回避とは言えず、また記事名を改名すれば良いという話にもなりません)。上記でも指摘されているように問題行動が続く場合、一時的、いや永久的に投稿ブロックされる可能性があります。--Mee-san会話2019年3月1日 (金) 05:15 (UTC)[返信]

横から失礼 横から失礼 ここは他の個人wikiサイトと異なり、アメリカ合衆国の財団法人が年間数百億円の維持費を用いて維持管理している国家間国際サイトです(ウィキメディア財団)。万が一、ウィキペディアが許諾していない御自身の行い(ページの使い方)に責任を求められた場合、損害賠償金などを支払えるようなレベルの責任を御自身が負えるかどうか、そういった今後の御自身のリアルに影響するデメリットも考えて行動されて下さい。
──手近なところですと、例えば御自身やご家族が契約されているインターネットプロバイダに直接「ルールを守らない迷惑利用者」として通報された結果、プロバイダとの契約(インターネット回線利用規約)に基づき強制的に回線契約を破棄されインターネットが即日停止したりする可能性も高いですし、裁判沙汰となった場合、御自身の住所・氏名、メールアドレス、接続日時と使用したIPアドレスの詳細などは日本国の法律に基づき裁判所命令によりご契約のプロバイダから警察など司法機関に提供されます(特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律(プロバイダ責任制限法))。
つまり、我々利用者同士では匿名利用者の間柄ですが、レベルをひとつ上げてサイト運営者、通信事業者や警察観点で見ると御自身の匿名性は完全無欠に永久維持され得るものではありません。上記に挙げた事例は最悪のケースですが、御自身のリアル生活に影響を及ぼさないために、定められているルールは遵守に務める方が御自身の生活環境の未来を守ることに繋がる、ということです。--Nami-ja [会話 履歴] 2019年3月2日 (土) 21:33 (UTC)[返信]

テスト投稿はやめてください[編集]

ご投稿は意味のある文章でお願いします。 こんにちは。ご投稿は意味のある文章でお願いします。あなたがかく(曖昧さ回避)などでなさったような投稿は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。--ゆかい亭会話2019年3月3日 (日) 00:23 (UTC)[返信]

警告 20190303[編集]

対話拒否はやめてください。対話拒否はやめてください。あなたがこれ以上、日本の区一覧でなさったような投稿を続けると、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。

その後も私や他の利用者さんの注意・指摘に応じないまま新規記事を作成しているようですが、正直言ってあなたが作成している記事は問題が多すぎます。日本の区一覧についても削除依頼を提起しました。今一度、一番上に記載されているMaryaaさんのコメントをお読み下さい。今後も問題のある記事を新規作成するようであればあなたについてコミュニティに対して審議しなければならなくなります(上記ゆかい亭さんと競合しましたがこのまま投稿します)。--Mee-san会話) 2019年3月3日 (日) 00:25 (UTC) 誤字がありましたのでコメントを訂正しました。--Mee-san会話2019年3月3日 (日) 00:31 (UTC)[返信]

ブロック依頼提出のお知らせ[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Ndesign-clubを提出したことを報告いたします。--切干大根会話2019年3月3日 (日) 03:16 (UTC)[返信]

貴方は被依頼者ですので賛否は投じられません。が、コメントは記載可能ですので、思うところがあればこちらのコメントにお願いします。--Motodai会話2019年3月3日 (日) 09:21 (UTC)[返信]

Wikipediaは遊び場ではありません[編集]

Wikipediaは遊び場ではありません。こんにちは。あなたはかく(曖昧さ回避)などのテスト投稿的な記事の作成のほか、自分の会話ページや謝罪後に利用者ページで遊ぶような投稿が見られますが、いくら自分のページといってもWikipediaという百科事典を作るプロジェクトでのモラルを持った行動をお願いします。また、かく(曖昧さ回避)日本の区一覧のようなメモ書きともとれる記事の執筆はWikipediaのコミュニティを消耗させるためやめてください。このようなテスト投稿は記事に反映させる前のプレビュー画面などで確認するだけにするようお願いいたします。投稿ブロック依頼が出ている最中でのこの行動はふさわしくないと思います。--ゆかい亭会話2019年3月3日 (日) 11:14 (UTC)[返信]

直ちに編集を止めて下さい[編集]

貴殿に対してブロック依頼が出ている中、日本の区一覧において無意味な執筆は直ちにおやめ下さい。--快速フリージア会話2019年3月4日 (月) 09:20 (UTC)[返信]

つかぬ事をお伺いしますが[編集]

これは一体どういうことなんでしょうか?--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月4日 (月) 10:09 (UTC)[返信]

警告[編集]

Wikipediaは遊び場ではありません。Wikipediaは遊び場ではありません!--ゆかい亭会話2019年3月4日 (月) 11:40 (UTC)[返信]

お尋ね20190306[編集]

貴殿は今年から初めてウィキペディアに参加された方ですか? 失礼ながらとても初心者とは思えないので・・・。--快速フリージア会話2019年3月5日 (火) 18:35 (UTC)[返信]

気を付けるように[編集]

利用者ページに「引退はぜったいにしません。約束します。」とはありますが、少なくともどこに今住んでいるのかすら分からない・文系なのか理系なのかも分からない状態では、「ブロックにより執筆などができなくなります」と、自戒して下さい。何より、対話拒否は一番してはならない事です。--快速フリージア会話2019年3月8日 (金) 16:45 (UTC)[返信]

最後の警告[編集]

これは最後の警告です。
これは最後の警告です。

これは最後の警告です。次に明鏡国語辞典で行われたような荒らし行為を行った場合、あなたは編集ができない状態におかれます。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月16日 (土) 03:46 (UTC)[返信]

ブロックのお知らせ[編集]

あなたは無期限ブロックされました。 あなたは無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引き投稿ブロックへの異議申し立て参照)。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Ndesign-clubの審議によるブロックです。なお、ブロックは中の人に対してかけられるものですので利用者:にちりんシーガイアもブロックとなっています。--ぱたごん会話2019年3月17日 (日) 12:29 (UTC)[返信]

はい。基本的には会話ページのみ編集できるということですね。わかりました。--Ndesign-club会話2019年3月17日 (日) 22:29 (UTC)[返信]

Motodaiさんへ[編集]

Motodaiさんは私の投稿ブロック依頼ページで、「過去にそれなりの利用実績のある利用者」とありましたが、本当に、私は過去にIP利用したことがありましたが、2年ほどwikipediaのことを忘れていて、再び2019年1月27日に利用を再開しました。投稿ブロックされていたのでこちらで言わせてもらいました。--Ndesign-club会話2019年3月20日 (水) 11:48 (UTC)[返信]

We're looking forward to hearing from you about communication on Wikipedia[編集]

はじめまして!

私はTrizekといいます。ウィキメディア財団というウィキペディアを運営する組織の職員です。

現在、ウィキでどんな方法でコミュニケーションをしているか、皆さんに質問しているところです。コミュニケーションのツールを改善するために役立てたいと考えています。

ウィキペディアのトークページで話し合いを始めたり、メッセージを書き込んだりした皆さんにお願いです。そのときの経験がどんなだったか、聞かせてもらえないでしょうか。

お手数ですが、コミュニティと財団の協議のページがありますので、ちょっと見てみていただけませんか? ご用意した質問は5問あります よろしければできる範囲で結構ですので、回答をお願いできないでしょうか? 現在のシステムのよい点、不足している点を明らかにする必要があると考えています。そして改良するべき点と現状を保つべき点は、皆さんのご意見をお聞きしなければなりません。

どうかぜひ皆さんの貴重なご意見を参考にさせてください。

お忙しいところ恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

Trizek (WMF) 2019年3月22日 (金) 16:11 (UTC)[返信]

編集しました[編集]

あなたの利用者ページに誤りがあったので訂正させていただきました。 リトルワールド会話2019年4月4日 (木) 08:15 (UTC)[返信]

編集に失敗しました。なのでへんしゅうできませんでした。 リトルワールド会話2019年4月4日 (木) 08:19 (UTC)[返信]

私信20190414 (利用者:にちりんシーガイア会話 / 投稿記録 / 記録などについて)[編集]

利用者:にちりんシーガイア会話 / 投稿記録 / 記録[編集]

これは同一人物です。

利用者:よしづかくん会話 / 投稿記録 / 記録[編集]

編集傾向を見ての通り、この利用者もソックパペットです。

利用者:リトルワールド会話 / 投稿記録 / 記録[編集]

この利用者は別人です。わたしではございません。この利用者はわたしの利用者ページの間違いを通知し、わたしがブロック中なので編集しようとしただけです。

利用者:MizuNami-ja会話 / 投稿記録 / 記録[編集]

年齢からわかる通り、別人です。この利用者はわたしではございません。

あなたは下の解除依頼で「学頭駅を作成した」と書いています。--PuzzleBachelor会話2019年4月17日 (水) 15:43 (UTC)[返信]
Ndesign-club 氏による悪質なコメント改竄[1]を差し戻しました。悪戯にもほどがあります。--森藍亭会話2019年4月18日 (木) 12:54 (UTC)[返信]

利用者:NDC1会話 / 投稿記録 / 記録[編集]

このアカウントはまだ何の行動も起こしてませんが、別の同一利用者です。 Ndesign-club会話2019年4月13日 (土) 22:48 (UTC)[返信]

  • コメント 最初別人と言っていたのに、2019年4月15日 (月) 01:17 (UTC) に書き換えられているので、それ以前のコメントを復帰し、取り消し線を入れました。本「私信」のNdesign-club氏による「別人です」コメントは信用なりません。--森藍亭会話2019年4月15日 (月) 11:29 (UTC)[返信]

解除依頼[編集]

方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。

ブロック解除依頼の理由: 「理由をついに理解したので、もうブロックが必要にならなくなった(私信20190414の 情報からも考えられる)かく・にしかわ診療所かく (曖昧さ回避)なんば (曖昧さ回避)明知鉄道明知線の各駅主要情報日本の深い湖日本の区一覧ひるドラ (曖昧さ回避)学頭駅など非常に異質な記事を次々と作成し続けた上、削除依頼での投票は無茶苦茶、利用者ページでは遊び、会話ページの目的外利用、曖昧な受けごたえ、ブロック逃れなどの問題行動を繰り返し、他の利用者にも負担をかけたという不適切があり、今後はこのような行動をやめ、テスト投稿はサンドボックスでするつもりです。」


却下の理由: 依頼のあったブロック解除は、あなたがブロックされた理由を明示していない、あるいはその他の不適切な点があるため、却下いたします。ブロックが解除となるためには、以下の点について管理者を納得させる必要があります。
  • ウィキペディアに対する妨害・損害を避けるためにあなたをブロックする必要はないこと または
  • あなたが
    • なぜブロックされたのか理解し、
    • ウィキペディアに対する妨害や破壊をやめ、
    • 今後は有用な貢献を行うため、
      ブロックがもはや必要でなくなったこと

投稿ブロック解除依頼作成の手引きもぜひお読みください。 Jkr2255 2019年4月30日 (火) 12:00 (UTC)[返信]

ブロック解除の依頼を再度行いたい場合には、投稿ブロック解除依頼作成の手引きをまずお読みになり、もう一度 {{unblock}} テンプレートを使用してください。なお、これらのテンプレートの乱用があった場合は、あなたの会話ページの保護や、会話ページへのブロックを実施する場合もありますのでご注意ください。

Ndesign-club会話2019年4月13日 (土) 23:09 (UTC)[返信]

くらいは列挙していただかないと、「理由をついに理解した」なんて簡単な言葉で誰も動かせません。少なくとも、あなたはこれまで百科事典の発展に寄与しない行動を繰り返し、結果現在に至っています。ましてや、ブロックが施された後も不適切な行動を重ねました。これらを覆し、寄与できるに足る根拠を示せない限り、誰もブロック解除の意思は示さないでしょう。--maryaa会話2019年4月15日 (月) 03:18 (UTC)[返信]
  • コメント この期に及んで嘘をついているようでは到底解除できません。とはいえ、ブロック対処した管理者が解除依頼を却下するのも何なので私からはコメントのみとします。本人の賛成票など無意味なのですが。--ぱたごん会話2019年4月15日 (月) 06:55 (UTC)[返信]
  • コメント 別人を装っているようだが、嘘がバレバレ。もう少しWikipediaの方針を熟読してから出直した方がよいのでは?--SIGMA0754会話2019年4月15日 (月) 21:40 (UTC)[返信]
  • 反対 本依頼に反対します。依頼者はこのページの「私信20190414 (利用者:にちりんシーガイア会話 / 投稿記録 / 記録などについて)」の節だけでも複数回の虚言を弄していますが、依頼者がこれまでについた嘘はいちいち数えていられないほどの多数に及んでおり、しかも見ての通り嘘が発覚しないように自らの発言を秘密裏に改竄するという狡猾な欺瞞的工作まで弄する悪辣さから見ると、この依頼で依頼者が述べている一見すると殊勝な「反省」や「約束」とやらも、心にもない綺麗事をあたかも心の底からの誠意溢れる言葉であるかの如く見せかけているだけの空証文に過ぎず微塵も信用するに値しないのは論を俟たないことです。そもそも、執拗に多重アカウントを使ってブロック破りを繰り返し、低質な記事の濫造や結論の出た削除依頼の徒な蒸し返しなどによりコミュニティを著しく疲弊させているにもかかわらず、その自覚もなくよりによって厚顔無恥にも「投稿ブロックの解除依頼」まで提出するとは呆れかえって物も言えません。依頼者の見え透いた甘言に他の利用者はやすやす騙されるとでも思っているのでしょうか?世の中を甘く見るのもいいかげんにするべきではないかと考えます。--Pinkpastel会話2019年4月18日 (木) 02:07 (UTC)[返信]
  • 取り下げウィキを引退します。--Ndesign-club会話2019年4月27日 (土) 10:07 (UTC)[返信]

何がしたいのでしょう[編集]

自分のソックパペットを別人といったり同一人物といってみたり、削除された記事にこだわったり、ソックパペットで自分の会話ページにコメントするなど、いったい何がしたいのでしょう。ただWikipediaをやりたいだけならまだしも、行動が意味不明です。--SIGMA0754会話2019年4月22日 (月) 03:35 (UTC)[返信]

unblock[編集]

方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。

ブロック解除依頼の理由: 「次々とテスト投稿や根拠に乏しい投票等サンドボックスで行うことをしてきました。今後はそのようなことは携帯のメモ帳やサンドボックスで行います。また、多重アカウントは不適切な利用をやめます。方針ももう一度読み直しました。なので、ブロック解除を依頼します。--Ndesign-club会話2019年5月23日 (木) 23:13 (UTC)[返信]


却下の理由: 解除依頼申請後、会話ページの不適切な白紙化や管理者を騙った偽署名による編集行為を確認。Unblockなど論外。会話ページ編集も制限させて頂きます。--さかおり会話2019年6月13日 (木) 16:15 (UTC)[返信]
ブロック解除の依頼を再度行いたい場合には、投稿ブロック解除依頼作成の手引きをまずお読みになり、もう一度 {{unblock}} テンプレートを使用してください。なお、これらのテンプレートの乱用があった場合は、あなたの会話ページの保護や、会話ページへのブロックを実施する場合もありますのでご注意ください。
  • 反対 13個もの多重アカウントを作成してブロック破りを行い、「Wikipedia:削除依頼/K'z Station」のような全く削除する理由のない記事の削除依頼を提出するなど、あなたはウィキペディアでお遊戯したいだけということがわかりきっています。あなたに百科事典を作る気が全くないことは明らかなので、向こう5年間は投稿ブロックの解除を検討する必要すらないと判断します。とりあえず、5年間お待ちになってください。--Pinkpastel会話2019年5月24日 (金) 03:32 (UTC)[返信]
  • 反対 引退宣言を1月もたたないうちに反故にしてブロック解除依頼を出す人をそう簡単には信用できません。今後の発言次第ではこのページの書き込み禁止も検討する必要が出るかもしれません。--PuzzleBachelor会話2019年5月24日 (金) 14:19 (UTC)[返信]
    • またあなたのソックパペットとみられるアカウントが無期限ブロックされました。やはり次の段階に進むべきでしょうが、その前にすべてのブロック逃れアカウントを提示してください(本当はこんな事誰かに言われる前にやっていなければいけないのですが・・・)。--PuzzleBachelor会話) 2019年5月25日 (土) 12:35 (UTC) 日付誤認に付き打消し--PuzzleBachelor会話2019年5月25日 (土) 13:11 (UTC)[返信]
  • 反対 次から次へとブロック破りアカウントを作成してその都度無期限ブロック対処されている状況を鑑みればあなたの発言は到底信用できません(私から見れば既に破綻していますが)。上記にあるように今後もブロック解除依頼を乱発するようなことがあれば会話ページも編集禁止にすべきかと思います。--Mee-san会話2019年5月24日 (金) 22:35 (UTC)[返信]
  • 反対 今度は利用者:Yoshizuka~jawp会話 / 投稿記録 / 記録というソックパペットが2019年6月9日 (日) 14:10 (UTC)をもって無期限ブロックとなりました。もうこれ以上ブロック解除の審議を続ける意味は無いでしょう。--ホーリーブライト会話2019年6月9日 (日) 21:28 (UTC)[返信]
  • 反対 - ソックパペットに加えて会話ページの白紙化も行うようでは、およそ投稿ブロック解除という考えには至らないでしょう。それどころか会話ページ編集も禁止とするべきでしょう。--Nickel 2 Train会話2019年6月12日 (水) 13:56 (UTC)[返信]
  • 反対 - なぜブロックされたのか・解除されないのか、本当に理解されていらっしゃいますか? 加え「ウィキを引退します。--Ndesign-club(会話) 2019年4月27日 (土) 10:07 (UTC)」との宣言はどういうことでしょうか。--快速フリージア会話2019年6月13日 (木) 11:21 (UTC)[返信]
  • 反対 - 方針をもう一度読み直したのなら普通理由も無く会話ページの白紙化など行わないはずですが? それ以前に引退宣言もしてらっしゃいますよね? 言っていることが支離滅裂です。適当な事は言わないで頂きたい。もし仮にブロック解除されたとしても再び問題を起こすのが目に見えてます。そのような人など信用するに値しません。--chronica会話2019年6月13日 (木) 14:48 (UTC)[返信]
  • 反対 既に多数の利用者から言われているようですが、あなたの発言は到底信用できるものではありません。虚偽の管理者コメントを捏造したり、会話ページを何度も白紙化しているあなたは「荒らし」である上に「コミュニティを疲弊させる目的外利用者」としか言えません。不本意ではありますが、近々あなたをLTAに指定することをコミュニティに提案するつもりです。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年6月13日 (木) 15:52 (UTC)[返信]

警告 20190612[編集]

これは最後の警告です。
これは最後の警告です。

これは最後の警告です。次に利用者‐会話:Ndesign-clubで行われたような荒らし行為を行った場合、あなたは編集ができない状態におかれます。

会話ページを白紙化していたことを確認しました。今後も同様の行為を行った場合はブロック解除依頼却下、本会話ページ編集禁止になることをご留意下さい。場合によってはあなたもしくはあなたの保護者が契約しているプロバイダに通報される可能性があります。--Mee-san会話2019年6月12日 (水) 11:35 (UTC)[返信]