コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

弘前市立東目屋中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
弘前市立東目屋中学校
弘前市立東目屋中学校
地図北緯40度35分22秒 東経140度20分15秒 / 北緯40.58944度 東経140.33750度 / 40.58944; 140.33750座標: 北緯40度35分22秒 東経140度20分15秒 / 北緯40.58944度 東経140.33750度 / 40.58944; 140.33750
過去の名称 東目屋村立東目屋中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 弘前市
併合学校 西目屋村立西目屋中学校
設立年月日 1947年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C102210000211 ウィキデータを編集
中学校コード 020023
所在地 036-1441
青森県弘前市大字桜庭清水流63-3
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

弘前市立東目屋中学校(ひろさきしりつ ひがしめやちゅうがっこう)は、青森県弘前市桜庭字清水流にある公立中学校

沿革

[編集]
  • 1947年昭和22年)
    • 4月1日 - 新学制制度発足により、創立。
    • 4月20日 - 開校。当時は2部授業実施。1学年は義務制。
    • 4月21日 - 開校式挙行。
  • 1948年(昭和23年)
    • 1月 - 2部授業廃止。
    • 4月1日 - 校歌制定(作詞:一戸金助、作曲:棟方昭三)。義務制を2学年まで拡大。
    • 12月 - 農業協同組合2階2室を借用する。
  • 1949年(昭和24年)4月1日 - 義務制を3学年(全校生徒)まで拡大。
  • 1950年(昭和25年)
  • 1951年(昭和26年)1月22日 - 東目屋小学校焼失により、本校の講堂代りの教室を仕切り、2教室にして使用。
  • 1954年(昭和29年)12月14日 - 音楽室、裁縫室(図書室)を増築。
  • 1955年(昭和30年)3月1日 - 東目屋村が弘前市に合併されたため、弘前市立東目屋中学校に改称。
  • 1959年(昭和34年)8月31日 - 体育館落成。
  • 1961年(昭和36年)
  • 1967年(昭和42年)9月17日 - 創立20周年記念式典挙行。
  • 1973年(昭和48年)9月9日 - 運動場竣工式。
  • 1975年(昭和50年)9月10日 - 屋外運動場にバックネット、東南側一部に金網柵をそれぞれ新設。
  • 1977年(昭和52年)9月7日 - 創立30周年記念式典が挙行される予定だったが、8月5日の集中豪雨の被害により中止となる。ただし、 表彰者に対しては感謝状を贈った。
  • 1980年(昭和55年)12月15日 - 新校舍建設用地6020平方メートルを取得。
  • 1981年(昭和56年)
    • 3月31日 - 建設用地の整地工事が終了。
    • 7月5日 - 新校舎建設工事が始まる。
  • 1982年(昭和57年)
    • 6月 - 新校舎建設工事が終了。
    • 8月24日 - 新校合へ移転。
  • 1983年(昭和58年)12月9日 - 新体育館が完成。
  • 1984年(昭和59年)9月2日 - 新校舎落成記念式典挙行。
  • 1987年(昭和62年)12月17日 - 体育館上部窓開閉装置取り付け。
  • 1988年(昭和63年)5月16日 - JRCに加盟。
  • 1989年平成元年)9月10日 - 屋外通動場へ外灯2基設置。
  • 1991年(平成3年)
  • 1992年(平成4年)10月5日 - 柔剣道場建設起工。
  • 1993年(平成5年)3月31日 - 柔剣道場落成し、落成記念式典祝賀会が行われた。
  • 1995年(平成7年)12月5日 - 東目屋中学校創立50周年記念事業協賛会設立。
  • 1997年(平成9年)
    • 5月9日 - 津軽地方集中豪雨により、岩木川が氾濫し、校庭が水没(校庭地面より2m超す)。
    • 6月30日 - 鉄棒・砂場を校庭に移設。
    • 7月11日 - 野球場の防球ネット(5m級)增設。
    • 7月17日 - 東目屋中学校応援歌「君を誇りに」制定(作詞:福井慶蔵、作曲:西谷英則)。
    • 9月5日 - 創立50周年記念式典並びに祝賀会を挙行。体育館の舞台幕一式が50周年記念事業協賛会より寄贈される。
    • 12月11日 - 弘前市より除雪機が設置される。
  • 1998年(平成10年)7月31日 - バスケットボード増設工事。
  • 1999年(平成11年)
    • 3月23日 - 被服室を普通教室にするための改造工事実施。
    • 3月29日 - コンピュータ室電気工事(コンセント増設)。
    • 6月5日 - グランド防球ネット取り付け工事。
    • 9月1日 - インターネット衛生通信設定。
    • 9月21日 - グランドへの階段工事実施。
    • 10月8日 - 教育相談室改築工事が完了。
    • 12月6日 - コンビュー夕を更新。ランインターネット設定。
  • 2003年(平成15年)
    • 3月31日 - 光ファイバーケーブル敷設完了(インターネット)。校舎屋根融雪工事完了。
    • 4月1日 - 機械警備開始。北側校舎屋根にルーフヒーターを設置。
  • 2009年(平成21年)8月28日 - 給食搬入口・給食準備室工事完了。
  • 2010年(平成22年)9月1日 - 完全給食開始。
  • 2011年(平成23年)
  • 2012年(平成24年)
    • 3月2日 - 西目屋村の中学校教育事務委託に関する懇談会が行われた。
    • 5月29日 - 校門付近の街灯修理。
    • 9月6日 - 地震を想定した小中合同避難訓練を実施。
  • 2013年(平成25年)
    • 2月5日 - テレビ会議システムを利用した西目屋中学校との交流授業実施。
    • 11月28日 - 白神山地のブナを記念植樹。
  • 2015年(平成27年)4月1日 - 西目屋村立西目屋中学校を統合。
  • 2017年(平成29年)8月26日 - 創立70周年記念式典挙行。

学区

[編集]

交通

[編集]

周辺

[編集]

その他

[編集]

参考資料

[編集]
  • 『青森県教育史 別巻』(青森県教育委員会・1973年12月20日発行)874頁「学校沿革 中学校 東目屋中学校」

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]