コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

愛知県道56号名古屋岡崎線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
主要地方道
愛知県道56号標識
愛知県道56号名古屋岡崎線
制定年 1956年[1]
起点 愛知県名古屋市[1]
主な
経由都市
愛知県愛知郡東郷町みよし市豊田市[1]
終点 愛知県岡崎市[1]
接続する
主な道路
記法
本文参照
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

愛知県道56号名古屋岡崎線(あいちけんどう56ごう なごやおかざきせん)は、愛知県名古屋市千種区から岡崎市に至る県道主要地方道)である。駿河街道岡崎街道(新街道)、平針街道とも呼ばれる。

概要

[編集]

沿道にトヨタ自動車高岡工場や三菱自動車工業岡崎製作所などがある。

認定当時以来の道路は岡崎市から名古屋市に向かう場合、みよし市東郷町を経由して名古屋市天白区平針へ抜けているが、バイパス道路として伊勢湾岸自動車道の側道 - 刈谷市井ヶ谷町 - 豊明市沓掛町を経由して名古屋市緑区黒沢台(名古屋市道東海橋線(東海通)、国道302号名古屋環状2号線)に接続[2])に抜ける新道を建設中であり、一部開通済みである。

路線データ

[編集]

沿革

[編集]

路線状況

[編集]

別名

[編集]
  • 飯田街道(名古屋市千種区、昭和区、天白区)
  • 駿河街道(名古屋市千種区、昭和区、天白区、日進市、東郷町、みよし市、豊田市、岡崎市)
  • 三州街道(名古屋市千種区、昭和区、天白区)
  • 旧国道153号(名古屋市千種区、昭和区、天白区)
  • 安田通(名古屋市昭和区)
  • 花見通(名古屋市昭和区)
  • 平針街道(名古屋市昭和区、天白区、日進市、東郷町、みよし市、豊田市、岡崎市)
  • 岡崎街道(新街道)(みよし市、豊田市、岡崎市)

新道(バイパス)

[編集]

2022年令和4年)3月現在、新道は次の区間が開通している(総延長約26 kmの約70%)。豊明市内の大半(豊明中央工区:県立豊明高校裏あたり)と豊明市 - 刈谷市の一部区間(豊明刈谷工区:境川架橋)が未開通である。このうち後者は2025年度開通予定とされている。

主要地方道名古屋岡崎線バイパス概要

  • 起点:名古屋市緑区黒沢台4丁目(国道302号交点:黒沢台4丁目交差点)
  • 終点:岡崎市大平町(国道1号交点:岡崎インター西交差点)
  • 都市計画道路延長:26.4km(上記不接続区間を除く)

ギャラリー

[編集]

地理

[編集]

通過する自治体

[編集]
愛知県

交差・接続する道路

[編集]

橋目町柳ケ坪における旧道と新道のX字交差は旧道が分断され通り抜け不能、かつ前後の旧道は県道認定解除(市道小針新線・市道橋目新線)。

  • 愛知県道26号岡崎環状線(長瀬南通り)(新道:岡崎大橋西交差点 - 岡崎インター西交差点(終点)で重複、旧道:橋目町交差点(以東))
  • 国道248号(新道:大樹寺1丁目交差点(県道26号重複区間)、旧道:葵町交差点(現道終点))
  • 岡崎市道日名橋線(旧・県道56号、平針街道:葵町交差点、直進)
  • 愛知県道39号岡崎足助線(井田坂通り、能見通り、本町通り)(鴨田町所屋敷交差点:県道26号重複区間)
  • 国道1号(龍城通り)(新道終点:岡崎インター西交差点)

沿線・周辺

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e 愛知県法規集 第10編 土木 第8章 道路 県道路線認定に関する告示(昭和58年3月23日告示第301号)
  2. ^ 名古屋市道路認定図”. 2016年4月16日閲覧。
  3. ^ 県道名古屋岡崎線バイパスの一部開通のお知らせ” (PDF). 愛知県 (2022年3月14日). 2022年3月26日閲覧。
  4. ^ 交差点の中心が名古屋市緑区東神の倉・東郷町大字春木字白土・名古屋市緑区白土の境界となっている。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]