コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

朝鮮軍 (日本軍)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
朝鮮駐剳軍から転送)
朝鮮軍
創設 1904年明治37年)3月11日
(韓国駐箚軍)
再編成 1910年(明治43年)10月1日
(朝鮮駐箚軍)
1918年大正7年)6月1日
(朝鮮軍)
廃止 1945年昭和20年)2月6日
所属政体 大日本帝国
所属組織  大日本帝国陸軍
部隊編制単位
所在地 朝鮮
編成地 京城
最終上級単位 天皇直隷
担当地域 朝鮮半島
最終位置 京城 龍山
戦歴 満州事変 - 張鼓峰事件
第二次世界大戦
テンプレートを表示

朝鮮軍(ちょうせんぐん、旧字体朝󠄁鮮軍)は、大日本帝国陸軍の一つ。朝鮮を管轄した。朝鮮民族によって組織された軍隊ではない。

概要

[編集]

日露戦争を機に大韓帝国へ駐留した大日本帝国陸軍韓国駐箚軍(かんこくちゅうさつぐん)を前身とし、1910年明治43年)の韓国併合に伴い朝鮮駐箚軍(ちょうせんちゅうさつぐん)に名称変更、1918年大正7年)に朝鮮軍となった。司令部は当初漢城の城内に置かれたが、1908年10月1日に郊外の京城府龍山(現・ソウル特別市龍山区)に移転し、翌日から事務を開始した[1]

1945年昭和20年)2月、戦況逼迫に伴い第17方面軍が設けられ朝鮮軍は廃止されたため、管轄区域の朝鮮軍管区は第17方面軍司令部が兼ねた朝鮮軍管区司令部が管轄した。

歴代朝鮮軍司令官

[編集]

韓国駐箚軍司令官

[編集]

朝鮮駐箚軍司令官

[編集]
  • 大久保春野大将:1910年(明治43年)10月1日 - 1911年8月18日
  • 上田有沢中将:1911年(明治44年)8月18日 - 1912年2月14日
  • 安東貞美中将:1912年(明治45年)2月14日 - 1915年1月25日
  • 井口省吾中将:1915年(大正4年)1月25日 - 1916年8月18日
  • 秋山好古中将:1916年(大正5年)8月18日 - 1917年8月6日
  • 松川敏胤中将:1917年(大正6年)8月6日 - 1918年(大正7年)6月1日

朝鮮軍司令官

[編集]
  • 松川敏胤中将:1918年(大正7年)6月1日 - 1918年7月24日
  • 宇都宮太郎中将:1918年(大正7年)7月24日 - 1920年8月16日
  • 大庭二郎中将:1920年(大正9年)8月16日 - 1922年11月24日
  • 菊池慎之助中将:1922年(大正11年)11月24日 - 1924年8月20日
  • 鈴木荘六中将:1924年(大正13年)8月20日 - 1926年3月2日
  • 森岡守成大将:1926年(大正15年)3月2日 - 1927年3月5日
  • 金谷範三中将:1927年(昭和2年)3月5日 - 1929年8月1日
  • 南次郎中将:1929年(昭和4年)8月1日 - 1930年12月22日
  • 林銑十郎中将:1930年(昭和5年)12月22日 - 1932年5月26日
  • 川島義之中将:1932年(昭和7年)5月26日 - 1934年8月1日
  • 植田謙吉中将:1934年(昭和9年)8月1日 - 1935年12月2日
  • 小磯國昭中将:1935年(昭和10年)12月2日 - 1938年7月15日
  • 中村孝太郎大将:1938年(昭和13年)7月15日 - 1941年7月7日
  • 板垣征四郎大将:1941年(昭和16年)7月7日 - 廃止

歴代朝鮮軍参謀長

[編集]

※『日本陸海軍総合事典 第2版』360頁による。

韓国駐箚軍参謀長

[編集]

朝鮮駐箚軍参謀長

[編集]
  • 柴勝三郎少将:1910年(明治43年)11月30日 - 1912年9月28日
  • 立花小一郎少将:1912年(大正元年)9月28日 - 1914年4月17日
  • 古海厳潮少将:1914年(大正3年)4月17日 - 1916年4月1日
  • 白水淡少将:1916年(大正5年)4月1日 - 1917年8月6日
  • 市川堅太郎少将:1917年(大正6年)8月6日 - 1918年(大正7年)6月1日

朝鮮軍参謀長

[編集]
  • 市川堅太郎少将:1918年(大正7年)6月1日 - 1918年11月1日
  • 大野豊四少将:1918年(大正7年)11月1日 - 1921年7月20日
  • 安満欽一少将:1921年(大正10年)7月20日 - 1923年8月6日
  • 赤井春海少将:1923年(大正12年)8月6日 - 1926年3月2日
  • 林仙之少将:1926年(大正15年)3月2日 - 1927年8月26日
  • 寺内寿一少将:1927年(昭和2年)8月26日 - 1929年8月1日
  • 中村孝太郎少将:1929年(昭和4年)8月1日 - 1930年12月22日
  • 兒玉友雄少将:1930年(昭和5年)12月22日 - 1933年8月1日
  • 大串敬吉少将:1933年(昭和8年)8月1日 - 1935年12月2日
  • 佐枝義重少将:1935年(昭和10年)12月2日 - 1936年12月1日
  • 久納誠一少将:1936年(昭和11年)12月1日 - 1938年3月1日
  • 北野憲造少将:1938年(昭和13年)3月1日 - 1939年9月7日
  • 加藤鑰平少将:1939年(昭和14年)9月7日 - 1941年3月1日
  • 高橋坦少将:1941年(昭和16年)3月1日 - 1942年7月9日
  • 井原潤次郎少将:1942年(昭和17年)7月9日 - 1945年(昭和20年)2月1日

朝鮮軍管区参謀長

[編集]
  • 井原潤次郎少将:1945年(昭和20年)2月1日 - 終戦

編制

[編集]

大正10年(1921年)当時

昭和16年(1941)年当時

脚注

[編集]
  1. ^ 『官報』第7586号、明治41年10月7日。
  2. ^ ●日米交渉当時の日本陸軍の部隊編成”. 国立公文書館 アジア歴史センター. 2023年2月9日閲覧。

参考文献

[編集]
  • 秦郁彦編『日本陸海軍総合事典 第2版』東京大学出版会、2005年。

関連項目

[編集]